住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-01-19 01:31:05
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

21201: 匿名さん 
[2023-12-06 15:00:20]
ロールカーテンを投げ捨てろ
21202: 戸建て検討中さん 
[2023-12-06 15:02:08]
ロールカーテン外せばよい
21203: eマンションさん 
[2023-12-06 15:10:09]
それこそ
ニトリに売ってるハニカムスクリーンって
少しは断熱性あがります?
21204: 戸建て検討中さん 
[2023-12-06 17:59:22]
無いよりは少しだけ上がるけど少しだけ。
微々たるもの。
そもそも隙間だらけなんだから。
21205: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-06 18:29:46]
予算があればPVソーラーハウス協会の商品が良いと思います
21206: マンション掲示板さん 
[2023-12-06 18:30:08]
>>21204 戸建て検討中さん
そーですよね。

21207: 通りがかりさん 
[2023-12-06 18:32:54]
探し求めていたものをついに発見した!
内窓嫌いな私が探していたのがコレ。

三協アルミの外付カバーサッシ「アルメイク」
21208: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-06 18:40:38]
>>21207 通りがかりさん
なるほどです
ありがとうございます

21209: 戸建て検討中さん 
[2023-12-06 18:43:13]
断熱ラインの外に、DIYでの取付が難しそうな製品・・
コスパ悪そう
21210: 通りがかりさん 
[2023-12-06 19:19:22]
断熱ラインと言っても、そもそも窓は境界にあるんで。
言うまでも無く屋外と接しているし。
何より、本窓の保護になるのと、結露防止になるのがデカいよ。
ここが内窓との大きな違い。
21211: 通りがかりさん 
[2023-12-06 20:20:07]
内窓でも結露防止効果めちゃ高いじゃん。

なんでわざわざ外側につける?内窓が設置できない人向けのニッチな製品なのか?
本窓の保護を考えるならシャッター設置とか、もういっそ壁にしてしまっては?
21212: 通りがかりさん 
[2023-12-06 20:34:40]
内窓が結露に効果があるかは物理的に微妙なところ。
やっぱりトリプル超断熱の樹脂窓を大切にしたいしね。
21213: 通りがかりさん 
[2023-12-06 21:24:02]
>>21212
トリプルが良いってのは同意。
私も新築時に導入しておけばよかったと後悔しています。

で、内窓が結露に効果があるか物理的に微妙というのはなぜ?
実際拙宅では内窓は全く結露しない。
一方でペア+ハニカムは結露しまくり。
なぜ内窓微妙なのでしょう?
あと本窓の外に設置する窓についてはどう思われますか?
21214: 通りがかりさん 
[2023-12-07 09:25:53]
新築2年目。
新築時から基礎断熱の強化から始める予定だったけど忙しくて暇がない。
世の中うまくいかない。
21215: 匿名さん 
[2023-12-07 09:51:49]
今日も真夏。
温暖地で無暖房無暖房と言われましても・・・。
21216: 匿名さん 
[2023-12-07 10:10:40]
床断熱仕様の住宅に基礎断熱をプラスって出来るのかな?
21217: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-07 12:28:01]
>>21216
床断熱だと通気パッキンでしょうし意味ないと思いますよ
21218: 通りがかりさん 
[2023-12-07 12:41:56]
ペア+ハニカム全然結露しないけどな。。
APW330

日射取得考えて南窓は日射取得タイプのペア
その他は日射遮蔽タイプのトリプルにした。
21219: 匿名さん 
[2023-12-07 13:01:44]
>21217 黄色い帽子のおじさん
そこを塞ぐこと出来ませんか?
21220: マンション検討中さん 
[2023-12-07 13:24:14]
>>21218 通りがかりさん
外気温何度くらい?

21221: 匿名さん‐評判気になる 
[2023-12-07 15:06:43]
>>21219 匿名さん
できるかできないかで言ったらできるけど、
なんのために?どの程度?
21222: 匿名さん 
[2023-12-07 15:07:51]
大きな窓ほど冬の夜の熱損失が膨大になるからね。
21223: 匿名さん 
[2023-12-07 15:43:07]
だからハニカムスクリーン下ろすんだよ
21224: 匿名さん 
[2023-12-07 16:29:38]
気持ちは分かるがハニカムの効果は微々たるもの。
21225: 匿名さん 
[2023-12-07 17:19:57]
トリプルは超えるでしょ
21226: 匿名さん 
[2023-12-07 17:25:31]
結局、冬は雨が少ない=日射取得ができるじゃないからね。
冬でも明確に日射取得できるのは週に1、2日しかない。
21227: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-07 18:05:32]
>>21219
出来るのは出来ますがそうなると換気経路の確保が必要だと思います
換気扇を付けるか換気用のダクトを通すなどしないといけないと思います
床断熱で寒いからですか?
21228: 名無しさん 
[2023-12-07 18:22:58]
毎日日射取得出来るなら南側の窓だけペアにするってのは理解出来る
けど天気悪い日続いたらそこからずっと損失しないの?
なら最初からトリプルでよくない?と思ってしまいます
あと、夏はペアの場合庇やアウターシェードがあったとしてもやはりトリプルより損してるのではないのでしょうか
21229: 坪単価比較中さん 
[2023-12-07 19:14:53]
>>21226 匿名さん
日本海側ならそうかもね。。
太平洋側は冬の晴天率はとても高いよ。。
21230: 名無しさん 
[2023-12-07 19:19:56]
>>21229
日射取得が満足に出来るって田舎の証明でもある
21231: 通りがかりさん 
[2023-12-07 19:20:58]
>>21228 名無しさん
あくまで計算上は天候考慮してもほとんどの地域で南側ペアの方が熱収支としてはメリットがある。でも実際は天気が良い日はハニカム上げて日射取得、天気が悪い日はハニカム下げたまま みたいな小まめな運用はなかなか難しい。。だからどっちでもいいような気はするけど、、冬場に家に帰って日射取得で部屋がポカポカだと気持ちはいいよ。。まぁ自己満の世界だけど。
21232: 名無しさん 
[2023-12-07 19:56:22]
>>21231
日射取得はトリプルでも出来るのでちゃんと日射取得が出来る立地であればトリプルでもポカポカすると思うのですが…
まぁ自分は毎日上げたり下げたりやってられないです
それなら子供に構います
21233: 匿名さん‐評判気になる 
[2023-12-07 20:26:21]
ペアのほうが日射取得量多いってシミュレーションしてるけど、
あれも車の燃費で同じで 特定の平均的な温度がすっと続いているような前提なんでしょ?
朝晩の温度変化や天気なんかもそんなに詳しく考慮されていないでしよ。
だから実際はそれがどの程度違って、どれほど影響でているかなんてわからんよね
ましてや光熱費換算なんかも分からんよな

体感的に快適なのは絶対にトリプル
南だけペアなんて夜冷気くるから嫌だ
21235: 匿名さん‐評判気になる 
[2023-12-07 20:32:55]
床ポカポカがいいなら床暖房いれるべきだよ
日射取得無い日もポカポカ
えてして寒いと感じるのは夜や早朝
そんなときに日射を期待しちゃダメだぞ
21236: 匿名さん 
[2023-12-07 21:02:19]
>21233 匿名さん
だからハニカムスクリーンとペアが良いって言ってるんだが。
21237: 買い替え検討中さん 
[2023-12-07 21:07:05]
>>21236 匿名さん
ハニカムとペアなんて結露大会でもする気ですか?
21238: マンコミュファンさん 
[2023-12-07 21:13:07]
>>21237 買い替え検討中さん
何でも大会に持って行かないで
誰も参加なんてしてないんだから
虫の大会ってどうなったんだろ?

21239: 名無しさん 
[2023-12-07 21:27:41]
>>21236
いいえ、トリプルとハニカムの方がいいです
21240: 通りがかりさん 
[2023-12-07 21:34:34]
>>21236
どちらのハニカムを使われていますか?
冬場加湿器を使われていますか?
シャッターとかついていませんか?
21241: 検討者さん 
[2023-12-07 21:58:45]
いえ、うちはモロ太平洋側です。
毎日の実体験です。
21242: マンコミュファンさん 
[2023-12-07 22:11:02]
12月1日の表彰式の嘘についての回答願います
21243: 匿名さん 
[2023-12-07 22:14:10]
>21239 名無しさん
だからトリプルじゃ日射取得が落ちるから駄目なんだってば、、
21244: マンコミュファンさん 
[2023-12-07 22:15:53]
TJDが12月1日の表彰式は
ジョークだったと口を開きました。
やはり嘘だったようです。
これまでにどれだけの嘘をついてきたのか
想像するだけで怖いです
21245: 匿名さん 
[2023-12-07 22:16:19]
>21232 名無しさん
トリプルでもダブルLow-Eガラスじゃないとペアと変わらんし、
ダブルLow-Eガラスだと日射取得落ちるでしょ
21246: 名無しさん 
[2023-12-07 22:18:26]
>>21243
落ちるっていってもたかがガラス一枚ですよ
日射の力はもの凄いので誤差です
それよりも日射ない時のデメリットの方が嫌です
21248: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-07 22:23:34]
うちの窓はAPW430とAPW431だけなのですが、日射が当たってる部屋はそれなりに温度上がります
ペアだとどのくらいなのか分からないのですけど普通に窓も部屋の壁や床もあったかくなりますよ?
21249: 名無しさん 
[2023-12-07 22:26:17]
>>21248 黄色い帽子のおじさん
普通の家は床も玄関の床も暖かいです。
わざわざクッションマットや絨毯等必要ありません
外気温が氷点下でも必要ありませんよ。

21250: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-07 22:29:08]
トリプルだと出来ないみたいな言い方されてる方が多かったものですので
無垢ですし何にもひいていません
フロアタイルはひんやりしてますけどね
21251: 通りがかりさん 
[2023-12-07 22:57:05]
拙宅は南面に16522の掃き出しが2枚あります。
どちらもAPW330オール樹脂で断熱クリアタイプで、そのうち1枚に遮熱ブルーの内窓をつけました。
2枚を比較すると雲泥の差があります。

内窓をつけたほうは冬場も全く結露しない。一方で内窓無しのほうは結露する。(冬場は加湿器フル稼働しています。加湿器なしだと結露しないことが多いです。)
冬場の冷気は、内窓無しのほうはとても冷気を感じますが、内窓アリのほうは、それに比べるとぜんぜん感じない。
日射取得については、内窓無しのほうが日射取得多い気がしますが、内窓があってもそこそこ日射を感じます。
総合的に考えて、完全に内窓アリ=トリプルのほうが快適です。

あとハニカムの件ね。APW330+ハニカムの窓や勝手口もあるので語りたいですが、また今度。
21252: 物件比較中さん 
[2023-12-08 06:49:36]
>>21247 TJD本人
表彰式のことは、嘘ですの一言が言えないTJDです。
21253: 匿名さん 
[2023-12-08 11:32:03]
冬の窓からの熱損失は膨大だからね。
大きい窓ほど。
21254: 匿名さん 
[2023-12-08 12:25:03]
今日も真夏。
温暖地で無暖房と発表するのは禁止したほうがいいかも。
21255: 匿名さん 
[2023-12-08 21:11:53]
>21251 通りがかりさん
内窓は既設の窓との間に空気層が厚くとれるからトリプルなんかとは全く性能が違うぞ(笑)
21256: 通りがかりさん 
[2023-12-08 21:45:48]
やはり内窓最強か
日射取得したければ内窓開ければ良いし
21257: 匿名さん 
[2023-12-09 07:35:36]
>>21256 通りがかりさん
吹き抜けの手が届かない場所は?
21258: 匿名さん 
[2023-12-09 07:53:31]
今日も真夏。
無暖房とは・・・。
21259: 匿名さん 
[2023-12-09 07:59:49]
つまり季節は関係無く外気温が暖かい時に太陽さん出ていると日射取得して無暖房になる、日射取得した熱を朝まで逃さない事が出来る家を高性能住宅と呼ぶ。
21260: e戸建てファンさん 
[2023-12-09 15:26:45]
内窓とかダサくて却下。建てる前に勉強しなさいよ。
21261: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 16:28:44]
またTJD自作自演で自分で自分の家の坪単価聞いてるアホだ
またTJD自作自演で自分で自分の家の坪単...
21262: 匿名さん 
[2023-12-09 17:03:46]
日射取得を有効活用はわかるけど、無暖房のために日中の室温を必要以上に上げるのは嫌よ。
不快だから。
24時間365日お手軽全自動で快適温度を保てる家がいい。
21263: 通りがかりさん 
[2023-12-09 17:28:37]
南側引き違いはきだしAPW330、ハニカムはニチベイ、除湿機炊いてるけど結露はしないな。
6地域で冬場最低気温0℃くらい。。

5地域とかだとペアで結露するのかな?
21264: 主婦さん 
[2023-12-09 17:40:14]
除湿機だと乾燥しそうですね。結露しないかもしれませんね。
冬場の湿度が気になります
結露に地域は関係ありません
外気温0度なら6地域でも5地域でも結露する可能性あると思います
21265: 通りがかりさん 
[2023-12-09 17:45:50]
ハニカムも窓枠内に設置するのと
窓枠外に設置するのとでも変わりそう
21266: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-09 17:54:33]
>>21264 主婦さん
結露に地域は関係ありません
外気温と室内の絶対湿度と躯体性能・ガラスの性能によって発生します。

21267: 通りがかりさん 
[2023-12-09 18:00:16]
外気温が何度だから結露する!ってわけでもない。
一瞬マイナス気温になったからと言ってすぐ結露するわけではなくて、
外気温が低い時間が一定時間続いて、それに釣られて徐々にサッシが冷やされてきて、室内側の窓が冷えてくると徐々に結露する条件に近付くわけだ。

拙宅は冬場24度40%ぐらいを保っているので、露点温度は9.6度。窓がその温度になると結露が始まります。
で、ハニカムを設置していなければ室内温度が温かいので窓が冷えるまでに時間がかかり、結露しにくいといえます。
しかし、ハニカムをしてしまうと、室内温度が窓に届かず、窓はむしろ冷えやすくなってしまいます。
そうなると結露しやすくなると言えるわけです。

ハニカムは結露しやすくなります。断言します。
21268: 入居済みさん 
[2023-12-09 18:02:06]
>>21266 口コミ知りたいさん
躯体性能・ガラスの性能は結露に関係はどう関係しますか??
マイホームはタマホームですか?
21269: 通りがかりさん 
[2023-12-09 18:05:24]
>>21264 主婦さん
すいません。除湿機じゃなくて加湿器の間違いです。。
21270: 評判気になるさん 
[2023-12-09 18:09:13]
>>21268 入居済みさん
窓ガラスが外気温によって冷やされるか冷やされないかです。躯体性能や窓ガラスの性能が良いと外気温が低くてても窓ガラスが露点温度に達ない為に結露は発生しません。

21271: 通りがかりさん 
[2023-12-09 18:37:11]
>>21266
>>21270
今ハニカム設置で結露するしないを議論していた中で、
突然、純粋な結露の話をするのはちょっと違うかな。
21272: 匿名さん 
[2023-12-09 18:54:23]
おすすめは、「トリプル樹脂」+「三協アルミ 外付カバーサッシ アルメイク」+「内窓」
これで完璧。
21273: 匿名さん 
[2023-12-09 19:04:53]
うちは冬の夜はパッシブ換気だよ。
21274: 名無しさん 
[2023-12-09 19:07:44]
>>21272
7地域なら絶対に結露しなさそうですね。
21275: 入居済みさん 
[2023-12-09 20:16:04]
>>21261 マンコミュファンさん
自分の事ばかり考えてるのですね。
21276: サラリーマンさん 
[2023-12-09 20:23:13]
>>21272 匿名さん
そこまでするなら、もはや窓である必然性がよく分からん。。壁でよくねー?
21277: 名無しさん 
[2023-12-09 20:39:26]
>>21272
ジョークですよね
21278: 匿名さん 
[2023-12-10 14:57:28]
窓、床、天井の断熱は後から(大掛かりな工事なしで)追加できるけど、壁もなんとかできないの?
壁も後から(大掛かりな工事なしで)断熱強化できるならしたい。
通気層の外側を断熱しても意味ないし、室内側の壁に断熱材を貼り付けるのもね。
21279: 名無しさん 
[2023-12-10 15:05:32]
>>21278
暖かい服を着れば良い。
21280: 名無しさん 
[2023-12-10 15:55:26]
>>21278 匿名さん
ジョークでしょ

21281: 名無しさん 
[2023-12-10 15:58:10]
>>21278
床って大掛かりなの無しでどうすんの?
21282: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 16:01:18]
>>21278 匿名さん

温度計をさらに誤魔化して暖かい気分になればいい。

21283: 匿名さん 
[2023-12-10 16:10:29]
>>21278 さん

足場組んで、外壁撤去して付加断熱すれば良いかとでもその時に側面の断熱材の施工の雑さに気付くと思います。

21284: 名無しさん 
[2023-12-10 16:44:23]
>>21278
というかそんな事する前に開口部全部潰した方がいいよ
21285: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 16:51:23]
>>21278 匿名さん
玄関周辺の断熱は大変だしかなり丁寧にやるように手掛けているはずだよ素人では無理だよ。

21286: タマホーム営業マンさん 
[2023-12-10 16:58:07]
>>21278 匿名さん
タマホームの担当者に連絡する事をオススメします。
21287: 名無しさん 
[2023-12-10 17:22:12]
タマホームかい
21288: 通りがかりさん 
[2023-12-11 08:39:42]
まあ、効果は少ないだろうが、劣化補修と防水強化のために、
屋外、屋内ともに断熱塗装をやりまくるのがいいかな。
DIYならマイペース+低コストでできるし。
21289: 坪単価比較中さん 
[2023-12-11 09:36:30]
>>21288
表彰式は???
21290: マンション掲示板さん 
[2023-12-11 09:46:59]
今、外気温?1.0℃(晴れ)病院の窓ペアガラス
窓際にいますがはっきり言って寒いです。
どんなに日射取得してもこの程度の寒さで
室内がこんなに寒いのは無理です。
ペアガラスを推す人の心情が分かりません。
21291: サラリーマンさん 
[2023-12-11 09:52:53]
>>21290 マンション掲示板さん
サッシの素材はなんでしょう?
ガラス間のスペーサーは金属的なものですか?
21292: マンション掲示板さん 
[2023-12-11 10:20:39]
>>21291 サラリーマンさん
そこまで分かるはずないですよ
暖房エアコンは天井から出てました。
スペーサなんて細かいとこまで見てません
樹脂サッシペアです。

21293: ビギナーさん 
[2023-12-11 12:38:33]
今日はめちゃめちゃ暖かい
ペアで激寒って北海道にでもいるのでしょうか?
ちょっと参考にならないかな
21294: ビギナーさん 
[2023-12-11 12:40:11]
ベアなことがわかってスペーサーを見ていないってのも初心者だ。
もしかしたらトリプルだったのかもよ?
スペーサーを見なきゃペアかトリプルかは上級者じゃないと分からないと思うよ
21295: 通りがかりさん 
[2023-12-11 12:54:44]
高気密高断熱が重要視されてますが、C値って劣化しないんですか?最初気密性高くても築年数経つごとに劣化するなら意味ないのでは?と思ってしまうのですが
21296: 評判気になるさん 
[2023-12-11 13:07:29]
>>21293 ビギナーさん
外気温は?1.0℃って書いてあるから北海道とか関係なくね?
21297: 評判気になるさん 
[2023-12-11 13:08:29]
>>21288
表彰式は???
21298: リフォーム検討中さん 
[2023-12-11 13:20:17]
>>21296 評判気になるさん
全国的に外気温1度なんて北海道ぐらいしかなさそうです
全国的に外気温1度なんて北海道ぐらいしか...
21299: 匿名さん 
[2023-12-11 13:38:55]
>>21298 リフォーム検討中さん
>>21288
表彰式は???
21300: 匿名さん 
[2023-12-11 15:02:40]
北海道のやつしつこい。レアなエリアだし参考になんない。間違いなく一番誰よりも役に立ってない。
21301: 匿名さん 
[2023-12-11 15:04:15]
>>21299 匿名さん
なんのことですか?
北海道の人、しつこいよ
私はあなたが待ち望んでいる人ではないです
21302: 匿名さん 
[2023-12-11 15:14:23]
TJDは12月1日の表彰式はジョーク(嘘)だったと言ってだぞ?でもまだみんなには謝ってないみたいTJDは嘘ばかりで何が真実なのかわからんね。
タマホームにこなくなったからタマホームは平和になったココも早く平和にならないかな。
みんな願っているよね。
21303: 匿名さん 
[2023-12-11 15:16:00]
>>21302 匿名さん
あれは名前がTJDじゃなかったぞ。なんでもTJDにするのは精神病だぞ
21304: 通りがかりさん 
[2023-12-11 15:38:04]
>>21302 匿名さん
嘘付きは構わずそっとしておきましょう。

21305: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-11 15:58:30]
>>20650 通りがかりさん
表彰式の嘘の件どうなりましたか?

21306: マンション検討中さん 
[2023-12-11 16:00:45]
>>21303 匿名さん
TJD以外に表彰式の事言うやついねーだろ。
名前は最近TJDはここではずっと使ってないし
名前変えるの忘れて自作自演バレたり。

21307: 坪単価比較中さん 
[2023-12-11 16:09:33]
>>21302 匿名さん
お前と北海道の人が来なくなることを
切実に願う
21308: 匿名さん 
[2023-12-11 17:19:26]
大開口窓は冬の夜に膨大な熱損失がある。
大開口派は、何故か日射取得のメリットしか言わないよね。
デメリットについてはダンマリ。
21309: 名無しさん 
[2023-12-11 18:13:51]
家はもう高くて買えない。
コスパ重視で。

東京の11月の建築費最高 マンションなど人件費増を反映
2023年12月11日 17:45 日経
民間の建設工事費用が上昇している。建設物価調査会(東京・中央)が11日発表した東京地区の11月の建築費指数(工事原価)は、マンションやオフィスビルなど主要4分野すべてで最高を更新した。
生コンクリートなど資材価格の上昇は一服感が出ているものの、人手不足を背景に工事現場での労働コストの増加に歯止めがかからない。

労働コストの増加に歯止めがかからない
労働コストの増加に歯止めがかからない
労働コストの増加に歯止めがかからない
21310: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-11 18:23:45]
>>21294
流石にペアとトリプル見間違えるのはないと思いますよ
遠目で見たならまだしも見た目明らかに違いますし
知り合いの道民は北海道の室内は暖房器具が多いからどこよりも暖かいと言っていました
21311: 購入経験者さん 
[2023-12-11 18:28:57]

>>21308 匿名さん
稚内とかは別ですけど、ほとんどの地域では樹脂ペア以上では、冬の夜の熱損失や曇りの日を考慮しても、熱収支としては南窓に大きな開口を持ってくるとプラスになります。但し現実的な運用としてカーテンの開け閉めや、そもそも樹脂サッシ自体がかなり高いので、その投資回収まで考えると壁の方が得になる場合が多いです。。あとは日当たりやらどう考えるかですけど?
初期投資を最小限にとすれば、結果窓なしの家になります。
21312: 通りがかりさん 
[2023-12-11 19:21:56]
日射取得の熱収支は重要視していない。
そもそも家電製品ではない自然現象。
都合よく快適温度を保てる訳でもない。
単に太陽熱が入ってきているというだけの話。
21313: マンコミュファンさん 
[2023-12-11 19:27:08]
>>21312 通りがかりさん
きちんと日射取得量と熱の逃げる量を計算してくれる工務店ありますよオーバーヒートもしません。

21314: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-11 19:28:00]
田舎でなければ南側に日射取れる事自体恵まれているので欲を言えばトリプルですが、ペアでも窓は大きめで良いと思います
21315: 通りがかりさん 
[2023-12-11 19:41:22]
そして日射取得とは真逆で、
冬の熱損失は、外気温が低くければ、キッチリしっかり膨大になる。
大きな窓ほど。
21316: eマンションさん 
[2023-12-11 19:54:26]
TJDがここに書き込みしなきゃここもタマホーム同様平和になる。
21317: 名無しさん 
[2023-12-11 20:51:15]
日射取得の熱収支なんてどうでも良い。
問題は冬場なのよね。
日射取得できない日や時間帯。
トリプルならまだいいが、ペアなんてすぐ外気温の影響受けちゃって不快そのもの。
トリプルでさえ窓際はちょっとひんやりするのよね。
トリプルを選べる状況で、あえて南面だけペアにするのは悪手だと思う。
21318: 名無しさん 
[2023-12-11 20:55:59]
オール樹脂ペアからステップアップするなら、まず大きな窓からトリプル化していくことをお勧めします。
21319: 住まいに詳しい人 
[2023-12-11 22:38:49]
>>21317 名無しさん
じゃあ窓じゃなくて小窓か壁にしたら?
日射取得を有効活用するなら南面はペアだし、冬場のひんやりを抑えたいならFIX窓か壁でいいだろ。
21320: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-12 08:57:36]
>>21319 住まいに詳しい人さん
氷点下になるとペアでは徐々に寒くなる事が体感されていくと思います。

21321: 通りがかりさん 
[2023-12-12 09:58:49]
大変そう。
大変そう。
21322: 匿名さん-戸建て全般 
[2023-12-12 10:18:48]
>>21319 住まいに詳しい人さん
窓じゃなくて小窓??よくわからないですが
fixでもペアはひんやりだよ。
ペアにしちゃったのなら内窓を検討してください。全然違いますよ。
21323: ママさん 
[2023-12-12 10:19:52]
>>21320 検討板ユーザーさん
氷点下なんて一般的じゃないかな。
氷点下にならなくても、ペアは冷えますね
21324: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-12 11:05:13]
ペア不賛成派。
答えは簡単
21325: 名無しさん 
[2023-12-12 12:36:53]
初めて聞いたのですがペアでもfix窓ならマシになるって本当ですか?
21326: ご近所さん 
[2023-12-12 22:10:38]
黄色い帽子のおじさんは、出てこなくなったね。
21327: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-12 22:27:29]
>>21326
何か?
21328: 匿名さん 
[2023-12-12 22:47:11]
大開口大開口と言ってるのは業者ステマなんだよね。
要は大きな窓=価格が高い窓=売り手は儲かるという図式。
だからデメリットについてはほとんど言わない。
21329: 周辺住民さん 
[2023-12-12 23:25:16]
>>21327 黄色い帽子のおじさん
出てきた、出てきたwww
21330: サラリーマンさん 
[2023-12-13 07:17:38]
>>21325 名無しさん
引き違いと比べるとサッシ部分が少ない分多少は冷えにくいでしょうが、ペアはペアですよ
21331: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-13 08:11:35]
>>21329
ちょっと意味が分からないです
名前コロコロ変えてるみたいですが何か不都合でもあるんですか?
21332: 匿名さん 
[2023-12-13 08:14:31]
沖縄(石垣島)に住んでいますが、まだまだ無暖房です。
優勝でしょうか?
21333: 戸建て検討中さん 
[2023-12-13 15:08:24]
地味にシロアリは恐怖だよね。
素朴な疑問だけど、寺社仏閣のように住宅を柱で浮かせることはできないの?
そうすれば風通しがいいからシロアリはまず来ないし、来てても自分で簡単に点検できる。
21334: 検討者さん 
[2023-12-13 19:12:30]
2025年断熱等級義務化で対応出来ない地方工務店は倒産まっしぐらなの?
21335: 名無しさん 
[2023-12-13 19:17:04]
>>21334
断熱材増やせばいいだけやし対応出来ない所なんてそうないと思う
そんな所早く潰れた方がいい
21336: 戸建て検討中さん 
[2023-12-13 23:19:44]
シロアリが心配で夢にまで見るようになってしまった・・・。
やはりRCにしておけばよかった。
21337: 名無しさん 
[2023-12-14 00:03:21]
>>21336
ナイトメア症候群ですね
心療内科に行きましょう
21339: 検討者さん 
[2023-12-14 08:15:16]
温暖地で無暖房と言われましても、、、
21340: 匿名さん 
[2023-12-14 12:07:19]
基礎断熱はシロアリ対策しても無駄かもな。地面に砂糖撒いてアリに気づかれないように100年過ぎるなんて無理。
21342: 戸建て検討中さん 
[2023-12-14 18:28:28]
住宅価格の高騰と大工不足で、注文住宅はかなりやばいね。
21343: 名無しさん 
[2023-12-14 19:26:01]
>>21342
なにをもって注文住宅と一括りにしてるか知らないですけどそうですね
まっとうな工務店は大工不足してませんけどね
21353: 管理担当 
[2023-12-14 21:20:48]
[NO.21338~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
21354: eマンションさん 
[2023-12-15 01:38:01]
>>20650 通りがかりさん
表彰式は嘘ですか?
21355: リフォーム検討中さん 
[2023-12-15 04:59:44]
>>21332 匿名さん
100%優勝です。
おめでとうございます。
21356: 主婦さん 
[2023-12-15 06:28:01]
>>20650 通りがかりさん

TJDさん、
あなた自身がこのスレッドで12月1日に表彰されると自慢して、それに対して多くの方が本当なのかを確認したくて表彰時の写真を求めています。嘘なのか、本当なのかをハッキリと答えてください。ここで皆さんに自慢したのですから、ここで真意の程をハッキリさせてください。


21357: 匿名さん 
[2023-12-15 07:14:53]
またシロアリの夢で目が覚めた。
家の柱が食われていてシロアリがうじゃうじゃいた。
スマホで撮ろうとしてるんだけど、どうしても上手く撮れなくて苦戦しているところで深夜に目が覚めた。
21358: 通りがかりさん 
[2023-12-15 17:11:13]
庶民向けの住宅は、いずれは3Dプリンタになると言われているけど、なかなか出てこないね。
21359: 購入経験者さん 
[2023-12-15 20:49:38]
>>21356 主婦さん
都合が悪くなるとスルー
削除依頼かけて削除されたら又、何もなかったと誤魔化しながら出てきますよ。もう何百回繰り返してますよ。
21360: 名無しさん 
[2023-12-15 21:19:46]
>>21359 購入経験者さん
ただの嘘つきのお馬鹿ですね
21361: 匿名さん 
[2023-12-16 08:38:47]
近い将来、ペロブスカイトと3Dプリンタで住宅は劇的に変わる。
・建築費が半額
・シロアリの恐怖から解放
・エネルギーコストも格安へ

近い将来、家を建てる人はいいね。
自分は建てたばかりだから関係ないけど。
21362: 名無しさん 
[2023-12-16 08:42:07]
>>21361
ペロブスカイトは見立てより実用化までに結構かかりそうやけどね
21363: 匿名さん 
[2023-12-17 07:11:34]
日本は強風が吹くからね。
平屋がいいかも。
35坪から40坪の平屋がおすすめ。
平屋だと床下エアコンで全室いけるし換気も床下からいけるから、ダクトレスでとてもシンプルな作りができる。
21364: 評判気になるさん 
[2023-12-17 07:27:26]
平屋の方が何かとメリットありますね。
21365: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-17 13:26:14]
今日から寒くなりましたが晴れてきたので南側のトリプルの陽があたる所の温度を測ってみました
窓はAPW430の滑り出し窓です
トリプルを検討されている方などがいれば参考までに
今日から寒くなりましたが晴れてきたので南...
21366: 検討者さん 
[2023-12-17 13:32:21]
>>21365 黄色い帽子のおじさん
ペアなら直射日光あたってる床温度50度くらいになりますよ
21367: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-17 13:37:35]
>>21366
そうなんですね
一応別の部屋から温湿度系を集めて40分後くらいに撮影した物です
ちなみにペアの時はどれくらいの時間で50度くらいになるのでしょうか?
21368: マンション検討中さん 
[2023-12-17 14:29:45]
ウェルネストホームはただ高いだけみたいです。
室内は乾燥するそうです
21369: 匿名さん 
[2023-12-17 21:02:31]
今夜はマイナス6度か。
やばいな。
21370: eマンションさん 
[2023-12-17 21:12:27]
>>21369 匿名さん
こちらはマイナス5℃です。

21371: 検討者さん 
[2023-12-17 21:12:45]
「大工」がいない 20年で半減、住宅業界に危機 若者離れも深刻
12/17(日) 8:00配信 産経新聞
大工の減少が深刻化している。
人数は令和2年時点で約30万人。
過去20年間で半減しており、このまま減少が続くと、木造住宅の建設やリフォームなど
21372: 名無しさん 
[2023-12-17 21:24:10]
>>21366
50度って危険だわ
2分程度接触してたらやけど!
そんな温度になるなんてやばいよペアガラス
21373: 検討者さん 
[2023-12-17 21:28:00]
新築前の家は室温が3度まで下がった。
でも布団5枚でスヤスヤ眠れた。
今の家は冬でも夜中に暑くて目が覚める。
どっちが快眠なのか?
21374: 通りがかりさん 
[2023-12-17 21:37:37]
>>21373 検討者さん
床の温度は?
21375: 名無しさん 
[2023-12-17 21:52:20]
寒冷地は3種換気が多いって聞いたけど、もしかして
あえて室内湿度を下げるために外気を入れているのかな。
21376: 名無しさん 
[2023-12-17 21:59:32]
>>21373
そりゃスヤスヤ寝られたほうでしょう。
宝の持ち腐れってやつです。
21377: HMにお勤めさん 
[2023-12-17 23:18:03]
ここのスレッド平和になりましたね。
21378: 通りがかりさん 
[2023-12-18 06:49:14]
このまま平和になって欲しい
21379: 匿名さん 
[2023-12-18 07:43:24]
1種換気ではなく3種換気が良くて、経年劣化C値2.0でOKだそうだ


https://youtu.be/mHwBW3-HfCQ?si=jGun_VTkvHxKOVVe




21380: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-18 07:57:14]
>>21365の時にガラスの温度は真ん中で45度でした
ペアで床が50度になるんだったら窓ガラスは70度くらいになるんでしょうか?
危険ですね
21381: ご近所さん 
[2023-12-18 08:30:36]
うちの嫁がペア吐き出しを指さして
あれ、寒い って連呼してるわ

この二三日でペアの寒さを体感した方も多いのでは?
思ったより暖かくなかったーって。
21382: 匿名さん-戸建て全般 
[2023-12-18 10:46:00]
>>21378 通りがかりさん
答えは、かんたんですよwww
もうわかるよねwww
21383: 匿名さん 
[2023-12-18 17:22:53]
自分が一種を採用しなかったのは一言で言えば面倒そうだったから。
初期コスト、メンテ費用・手間、更新、家中ダクト配管だらけと言う感じで、
些細な熱交換のために、ここまでやる気にはなれなかった。
今でも同じ考え。
21384: 匿名さん 
[2023-12-18 19:00:30]
大工不足問題は、プリンタ住宅しかないね。
一般庶民はそうそう高い住宅は買えないし。

プリンタ住宅なら職人を減らせるし工期も短くなる。
おまけに住宅価格も安くなるしシロアリの恐怖からも解放される。
いいことづくめ。
(一番困るのは中途半端な木造工務店かも)
21385: 黄色い帽子のおじさん 
[2023-12-18 19:20:56]
一種換気のダクトは皆さんどうされるんですかね?
メンテナンス出来る様に設計されてたらいいですが…
あの人は自分で交換するって言ってましたけどまぁ嘘でしょうし
21386: 名無しさん 
[2023-12-18 19:59:22]
>>21384
逆にデメリットはなんだろう?
21387: 名無しさん 
[2023-12-18 20:30:58]
一条って施主にダクトのメンテナンス何て説明してんの?
21388: 戸建て検討中さん 
[2023-12-19 11:41:39]
最高気温がマイナスになる季節になってきた。
寒冷地の冬は厳しい。
21389: 匿名さん 
[2023-12-20 08:16:56]
太平洋側だけど、日中ずっとスッキリ晴れる日は少ないよ。
週に1日程度。
晴れたり曇ったりがほとんど。
冬は雨が少ないから日射取得ができるというのは大間違い。
騙されないように。
21390: e戸建てファンさん 
[2023-12-20 12:49:17]
南窓はペアが最適だというのも大間違い
騙されないように
21391: e戸建てファンさん 
[2023-12-20 21:20:36]
>>21383
同意です。3種でも昔より格段に快適に過ごせると思いますし、ダクトの配置による間取り等への影響やメンテナンスを考えると1種が良いとも言い切れないと思います。
21392: 匿名さん 
[2023-12-20 21:52:25]
日射取得が出来れば、
南側はトリプルよりもやはりペアだそうだ


https://youtu.be/9L1rMnwjbXA
21393: 名無しさん 
[2023-12-20 21:55:17]
>>21392
その人上げないほうが良いよ。。
間違っていることもたくさんあるから。
21394: 名無しさん 
[2023-12-20 21:59:44]
>>21392
損失を考えるとトリプルです
トリプルでも日射取得は出来るので
21395: 匿名さん 
[2023-12-20 22:13:08]
日射取得性能は断熱性能より優先すべき性能です。

(日射が入る)
南側は構造が許す限り大きな面積を確保出来ているか?

https://youtu.be/OxweUtD_rTw

21396: 通りがかりさん 
[2023-12-20 23:25:32]
>>21395
ペアで日射取得すると床が50度になるそうなので危険です
21397: 匿名さん 
[2023-12-21 15:20:52]
業者側の意見は話半分で。
彼らも商売だからね。
消費者の利益より会社の利益を優先している。

ヒント:売値が高いほど儲かる。
21398: 名無しさん 
[2023-12-21 16:59:49]
松尾先生も施主が金持ってればトリプル使ってるでしょ
21399: e戸建てファンさん 
[2023-12-21 20:44:05]
TJDというハンドルネームの人はお金がないのでDIYしていましたが無資格で電気工事をしていた疑惑があります。
違法行為です
皆さんもお気を付けください
21400: 検討者さん 
[2023-12-21 21:01:11]
日曜までマイナス7度。
寒冷地はツラい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる