高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
20421:
通りがかりさん
[2023-11-13 07:25:12]
天気予報晴れじゃないのに朝から快晴です。月火水晴れるとして26度回復?
|
20422:
匿名さん
[2023-11-13 07:25:15]
やっぱりおかしい。
エバンジェリストのグラフは、肝心の午前5時から9時までのデータがない。 やっぱり見せられないデータなんだね。 |
20423:
名無しさん
[2023-11-13 07:52:23]
無暖房が目的になったらダメだよ。
無暖房のために日中の室温を必要以上に上げたり、 夜間ちょっと寒いけど無暖房のために我慢とか。 無暖房が目的になったらダメ。 |
20424:
マンション検討中さん
[2023-11-13 07:55:59]
|
20425:
匿名さん
[2023-11-13 08:11:48]
この人興味深い
|
20426:
通りがかりさん
[2023-11-13 09:13:11]
曇ったり、晴れたり、雨降ったり、天気はまるで女心ですね
|
20427:
入居済みさん
[2023-11-13 10:52:00]
今のところ朝方だけ少し暖房入れるぐらいかな
それだけで1日過ごせる感じ |
20428:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:11:12]
|
20429:
匿名さん
[2023-11-13 12:20:23]
|
20430:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:22:48]
今のところってどういう意味ですか?冬になると24時間かどうするって意味ですか?
|
|
20431:
マンション検討中さん
[2023-11-13 12:26:48]
|
20432:
リフォーム業者さん
[2023-11-13 12:35:00]
|
20433:
名無しさん
[2023-11-13 12:35:44]
|
20434:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:36:13]
だらかわからないデータ持ってきて勝手にリタイアさせてるwww
|
20435:
リフォーム業者
[2023-11-13 12:37:10]
リタイアって何?
何かレースの参加証明書とかあるの? 妄想レース? |
20436:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:37:34]
リタイアさせてるってことは大会は行われていることを認め尊重していることを意味する
|
20437:
リフォーム業者さん
[2023-11-13 12:38:32]
本当に意味が分かりません
勝手に参加させたり勝手にリタイアさせたり。 |
20438:
マンション検討中さん
[2023-11-13 12:39:29]
|
20439:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:39:49]
>>しかししっこいね。リタイアしたくせに
大会を認める発言。 それと誰に行ってるのか不明 |
20440:
匿名さん
[2023-11-13 12:41:11]
|
20441:
大工さん
[2023-11-13 12:41:50]
>>20439 さん
病院行った方がいいよ |
20442:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:42:09]
>>しかししっこいね。リタイアしたくせに
この人に聞いてみてリタイアって何って |
20443:
匿名さん
[2023-11-13 12:44:06]
TJDしつこい
嘘つき 大袈裟 紛らわしい |
20444:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:44:18]
>>リタイアしたくせに
定年ってこと?私はまだ30代なかばで借金はこれだけです。 一括で返せます |
20445:
eマンションさん
[2023-11-13 12:46:21]
|
20446:
通りがかりさん
[2023-11-13 12:48:40]
TJDさんの投稿の意味が分からないのですが
俺の理解力が無いって事ですか? |
20447:
坪単価比較中さん
[2023-11-13 13:37:21]
|
20448:
主婦さん
[2023-11-13 13:40:23]
>>20435
それてアンドロメダ語ですか? |
20449:
サラリーマンさん
[2023-11-13 13:58:07]
↑地域は性能がアンドロメダ語
|
20450:
匿名さん
[2023-11-13 16:00:16]
石垣島からですが、まだまだ余裕です。
|
20451:
通りがかりさん
[2023-11-13 20:04:38]
ペンギンさんの
家結構凄いと思う |
20452:
匿名さん
[2023-11-13 20:41:35]
無暖房は温暖地の人が一番騒いでいる。
つまり、それが答えだよね。 |
20453:
e戸建てファンさん
[2023-11-13 21:20:48]
今までは1階のエアコンを朝方に少し稼働させるだけでしたが、
今日はさすがに少し冷え込んで外気温が10度ぐらいになったので、2階のエアコンも暖房稼働しました。 1、2階ともに23度設定ですが、家全体がすぐに25度になりました。 6地域のG2レベルでこんなもんです。 |
20454:
口コミ知りたいさん
[2023-11-13 21:25:55]
|
20455:
e戸建てファンさん
[2023-11-13 23:18:23]
>>20425
電気代も払えない奴に興味無いっすわwww 趣味を詰め込んで建てても性能が両立できる時代。 性能自慢って内装も間取りも性能のために我慢してる我慢住宅だから住む価値無いよwww イチジョーさんが天下取れないのはダサすぎて住めないからデス! |
20456:
HMにお勤めさん
[2023-11-14 00:02:27]
>>20453
だからそれがどうしたんですか?? |
20457:
通りがかりさん
[2023-11-14 03:27:56]
わーーーーーーー外気温が5度以下!!!
今日明日晴れで乗り切れると思ったが今の時間でリビング20℃台に突入。 無暖房終了するかもしれない(T_T) 坪49万だとここまでか、、、朝起きて何度かだな |
20458:
匿名さん
[2023-11-14 06:43:07]
2023.11.13雨のち晴れ最高13℃予報。
無暖房チャレンジ13日目。簾あり。 今朝の温湿度。 外気15.5~7.5℃ リビング24.9~23.3℃ ミスチルの歌みたいな天気に加えて、10℃切ってきました。単調な生活を繰り返すだけ~。 |
20459:
買い替え検討中さん
[2023-11-14 07:19:16]
|
20460:
匿名さん
[2023-11-14 07:37:36]
TJDさん日射取得の為にリフォームした窓ガラスの
大きさを教えて頂きたいですよろしくお願いします。 |
20461:
通りがかりさん
[2023-11-14 08:12:03]
エアコン22度で入れて25度になるって、足元冷えてるからでしょ。
|
20462:
eマンションさん
[2023-11-14 08:14:31]
|
20463:
通りがかりさん
[2023-11-14 08:34:22]
我が家今日エアコン入れましたXにも書いてます。
試しに21度設定でどうなるかやったら今21,3度です。 |
20464:
通りがかりさん
[2023-11-14 08:34:52]
このあと日射取得で24度くらいにはなるのかなあ
|
20465:
口コミ知りたいさん
[2023-11-14 08:57:43]
|
20466:
坪単価比較中さん
[2023-11-14 09:03:24]
|
20467:
匿名さん
[2023-11-14 09:22:06]
今年わかったことは、無暖房を強調する人には家づくりを頼まない方がいいということ。
家の本質がわかってないから。 住宅燃費を下げるために高気密高断熱は必要ですが、無暖房をやることが目標ではありません。 快適で住みやすい家は、24時間365日、温度変化が少なく快適温度を維持できる家です。 |
20468:
ビギナーさん
[2023-11-14 10:05:11]
>>20465 口コミ知りたいさん
葡萄さんという方も消えたほうがいいと思います |
20469:
名無しさん
[2023-11-14 10:26:36]
分かった!
無暖房ナンチャラの最大の問題点を。 最大の問題は暖房を入れたら終了という設定。 これが問題。 寒い時期は秋から初夏まで続く分けだからかなり長い。 たまたま早い時期に寒波が来て暖房を早く入れることもあるだろう。 当然、地域によっても気候はまるで違う。 また冬でも小春日和で暖かい時もあって暖房を切るかもしれん。 だから本当にバラバラ。 だから暖房入れたらハイ終わりじゃなくて、今日は寒いけど無暖房みたいな報告会にすればいいんだよ。 そもそも無暖房は温暖地が有利なんだから。 ウチは石垣島で無暖房だけどウチが一番高性能住宅なの? |
20470:
通りがかりさん
[2023-11-14 12:08:49]
>>今日は寒いけど無暖房みたいな報告会にすればいいんだよ
無暖房の人も、低性能で早めに暖房入れた人も基本24時間暖房だから寒いから暖房入れたとかという発想はしない。 間欠エアコンしてるケチンボだとそのような考えになる |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報