住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-02-14 22:46:14
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

No.20061  
by e戸建てファンさん 2023-11-01 23:23:46
>>20058
無暖房の人はともかく、
それに対抗しようとしている人の投稿が悪質だなと感じています。
嘘の情報をまき散らして無理矢理無暖房を否定しようとしているように受け取れます。
No.20062  
by 匿名さん 2023-11-02 06:06:15
はっきり言って、ここのスレッドで、無暖房の自慢してもスレッドの投稿間違ってます。
無暖房のことは、無暖房、無冷房スレッド立ち上げるか、温度専用スレッドで自慢してくださいな
No.20063  
by 通りがかりさん 2023-11-02 07:14:40
無暖房継続中です。外気温は10度プラスマイナス5度です
No.20064  
by マンション検討中さん 2023-11-02 07:27:45
Topics
2023~24年冬の天気と暖冬で需要が高まる商品

2023.10.27
過去3シーズンの冬(2020~21年、2021~22年、2022~23年)は、ラニーニャ現象の影響を受けて断続的に寒気が流れ込んだ期間があり、各地で厳しい寒さや大雪に見舞われました。
今季、2023~24年の冬はエルニーニョ現象の影響を受けて、暖冬傾向の見込みとなっています。
10月24日に発表された気象庁の11月~1月の3か月予報 でも、「寒気の影響が弱く、気温は北日本で平年並か高く、東・西日本と沖縄・奄美で高い」と予想されています。
また、降雪量は北日本日本海側では平年並か少ない見込みで、本格的な冬の到来は遅いでしょう。


2023~24年冬の予報

気象庁の寒候期予報によると、今年は冬になっても寒気の南下は弱く、暖冬となる予想です。
平均気温は北日本で平年並みか高く、東日本・西日本・沖縄や奄美で平年より高い見込みです。
冬型の気圧配置が弱く、日本海側の雪は少なくなるでしょう。
ただし、暖かくおだやかな天候が予想されているわけではありません。
今年は日本近海の海面水温が高い状態が続いています。そのため、上空に寒気が流れ込むと、大気の状態が不安定になりやすいでしょう。
海面水温が高いことで、雨雲、雪雲の元になる水蒸気の蒸発量が多くなるため、大雨や大雪をもたらしやすくなる可能性があります。
12月などの初冬期は、日本海側の標高の高い所や内陸部で一時的に大雪になる恐れがあります。
また、太平洋側では沿岸に低気圧や前線が発生して、雨や雪をもたらす可能性が例年よりも高くなります。
普段雪の少ない都市部では、雪に要注意の冬と言えるでしょう。
雪の予報が出た際は、交通やビジネスに影響を及ぼす可能性もありますので、最新の情報を確認してください。
No.20065  
by 通りがかりさん 2023-11-02 07:46:32
xを見ているとTさんの投稿には誰もツイートしてませんが他の方の投稿には色々な方がツイートしてますしかも全員外気温を載せていてとても参考になります。
つまりTさんが嘘情報を流しまくりいい加減にしてください
No.20066  
by 通りがかりさん 2023-11-02 07:50:41
こいつまじ大嘘つき。
No.20067  
by 通りがかりさん 2023-11-02 07:51:22
詐称6度
No.20068  
by 口コミ知りたいさん 2023-11-02 07:55:54
>>20066 通りがかりさん
じゃああんたも外気温をグラフで出してそれから言って
No.20069  
by 通りがかりさん 2023-11-02 08:12:22
xの方々はUA値C値そして外気温も公表してます。
No.20070  
by 通りがかりさん 2023-11-02 08:16:03
T氏は自分にとって都合の悪い人を嘘付き認定する
人物です。
No.20071  
by 通りがかりさん 2023-11-02 08:27:36
詐称の否定は誰もしないということは皆さん認定ということですね。
詐称は絶対ダメ
No.20072  
by 通りがかりさん 2023-11-02 08:33:16
xの方々が外気温何度まで耐えられるのか楽しみになってきました。
No.20073  
by 通りがかりさん 2023-11-02 08:54:06
応援ありがとうございます。
総合優勝、連覇目指して頑張ります
No.20074  
by 匿名さん 2023-11-02 08:56:43
理想の家、最高性能の家とはどんな家でしょうか?

最高性能の家とは、24時間365日、お手軽全自動で快適温度を保てる家にほかなりません。
手間暇かけて無暖房を実践する家は、理想の家、最高性能の家ではありません。
24時間365日、お手軽全自動で快適温度を保てる家を目指しましょう!

No.20075  
by マンション検討中さん 2023-11-02 09:12:55
>>20073 通りがかりさん
意味わからんて

No.20076  
by マンション検討中さん 2023-11-02 09:14:54
>>20073 通りがかりさん
パクリ嘘つきさんの事なんて
誰も応援してましぇん
No.20077  
by 匿名さん 2023-11-02 11:29:58
しかし、無暖房の応援→誰もいとらんよ。
総合優勝→大会は、削除されました。
負けん気だけは、みとめるよ。
しかしいつもワンパターンやめろ。
No.20078  
by 匿名さん 2023-11-02 11:30:57
夜間の無暖房のために昼間の室温を必要以上に上げる。
ありえないわ。
ちょっと寒いけど無暖房のために我慢する。
ありえないわ。

無暖房の家は不快な家。
No.20080  
by 名無しさん 2023-11-02 14:19:37
>>20073 通りがかりさん

無暖房の応援→誰もいとらんよ。
総合優勝→大会は、削除されました。
負けん気だけは、みとめるよ。
しかしいつもワンパターンやめろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる