高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
No.20021 |
by 口コミ知りたいさん 2023-10-31 20:21:02
投稿する
削除依頼
↑その通りですwww
|
|
---|---|---|
No.20022 |
無暖房で自慢したい人は、11月17日以降にエアコン暖房ボタン押して下さいwww
|
|
No.20023 |
基礎断熱で生コンの中にスタイロ入れてる工務店ってどれくらいあると思いますか?
|
|
No.20024 |
Xで無暖房の人が室温グラフ出してたから見たけど、
最低が22度近くで最高が27度近くだった。 温度差が大きくて不快な家だった。 本人は無暖房を自慢したいのだろうけど、快適住宅を目指している人がみれば、 不快住宅を自慢したいのかと思ってしまう。 |
|
No.20025 |
基礎断熱で生コンの中にスタイロ入れてる工務店ってどれくらいあると思いますか?
基礎の外側と内側にスタイロを貼るタイプではなく型枠の中にスタイロを施工してその中に生コンを直接流し込むタイプです |
|
No.20026 |
今の時期なら無暖房は当たり前だろ
|
|
No.20027 |
>>20026 匿名さん
当たり前と言うかそんなの気にして生活してませんよ? 室内が寒くないのでまだ暖房は付けてません。 いちいち気にしてるんですか? 床が冷たくなってきたりなんか肌寒いと思ったら付けますが 昨年も今時期は付けてなかったです、今年は昨年より暖かいのでまだまだ付ける予定はないです 今日だって23℃以上になる予定なので暖房どうの気にするような寒さじゃないです。 |
|
No.20028 |
2023.11.1晴れ最高24℃予報。
無暖房チャレンジ1日目。簾あり。 今朝の温湿度。 外気20.3~7.6℃ リビング26.2~24.8℃ 問題なし! |
|
No.20029 |
|
|
No.20030 |
いえ、24.5度以上は不快なので失格です。
|
|
No.20031 |
|
|
No.20032 |
失格ですねwwお疲れ様
|
|
No.20033 |
|
|
No.20034 | ||
No.20035 |
|
|
No.20036 |
無暖房なんて、どう考えても業者ステマだからね。
彼の周囲も業者だらけだし。 |
|
No.20037 |
天気予報よりウェザーニュースの方が外気温は正確です、たまに高性能外気温温度計よりウェザーニュースの方が気温が低く表示されている事もあります。
参考にしてみて下さい |
|
No.20038 |
外気温詐称ならば
室温詐欺もありえるのでは? 外気温を詐欺する方かなり難しいかと |
|
No.20039 |
何故か温暖地の人が無暖房と騒いでいる。
これが答え。 |
|
No.20040 |
>>20015 ビギナーさん
人体はゆっくりした温度変化にはすぐに慣れて対応するからです。夏場は連日の30℃以上の猛暑に体が慣れているので、急に25℃の日になると対応できずに寒く感じてしまいます。逆に冬場は15度程度の気温に体が慣れているので、急に25℃の日になると対応できずに暑く感じてしまいます。同じ25℃でも体が慣れている温度を基準にして寒く感じたり、暑く感じたりするように人体は出来ています。先日は古い母親の自宅(築35年で断熱材も入っていない家)に1週間ほど滞在した後、自宅に帰ると室温が20℃だったのに暑く感じて汗をかいていました。2時間ぐらいで暑く感じなくなったので体が慣れたという事だと思います。人間の温度適応能力は凄いです。 |
|
No.20041 |
|
|
No.20042 |
>>20038 マンション掲示板さん
外気温をあたかも冷えてるような詐称書き込みをして、自宅内の温度も詐称して蓄熱だのなんだの言い出したら何も信じられない。 これはひどすぎる。こんなのが一人いると他の人まで疑われる |
|
No.20043 |
|
|
No.20044 |
|
|
No.20045 | ||
No.20046 |
|
|
No.20047 | ||
No.20048 |
ずいぶん前から外気温が異常に低いなと思っていました。
昨日の最高気温もウェザーニュースではグラフの1,2度高かったです。 詐称で間違いなし |
|
No.20049 |
外気温出せ出せ言いながら、自分は温度計いじって詐称。
アッパレ |
|
No.20050 |
|
|
No.20051 |
フォローしようがない。
標高数メートルのとこに住んでおきながら、外気温は標高1000mとほぼ同じみたいなこと平気で言うやつ。 今後相手にしちゃいけない。 Xにも詳しく載せたほうが良いかもな |
|
No.20052 |
>>20048 通りがかりさん
私もそう思っていました。 気温が一桁に入ったとか書き込みがありましたが、その時の天気予報と比較しても、明らかにおかしかったです。 その時は北海道が割と近い温度でしたが、そらでもやはりおかしいと思う温度でした。 嘘情報をばらまくのは本当に迷惑だと感じました |
|
No.20053 |
>>20052 匿名さん‐口コミ知りたいさん
私はそう思いませんでした。 天気予報はたんなる予報ですから ウェザーニュースが信用性高いですね 天気予報はあくまで予報なんで。 嘘情報ばら撒いたり室温詐欺辞めて頂きたい |
|
No.20054 |
|
|
No.20055 |
私の地域では外気温計とウェザーニュースでの
温度ズレはそんなに見られません、ウェザーニュースの方が若干低く観測されてます。 町内で検索すればズレても1℃前後です。 同じ市内でも4℃くらい違う地域です。 西と東でまさかの4℃ズレにはびっくりしました 天気予報は町内で観測はせず大まかな管内で観測してるので本当にあてになりませんよ。 |
|
No.20056 |
無暖房色々と見て来ましたが
全ての方々が外気温を公表されてます 逆に公表してない方が怪しいと 私は思います、ですので外気温を公表してないのに 室温自慢されても参考になりませんので今後一切投稿しなくても大丈夫ですよ。 御理解下さいコレが最後の投稿になりますあまり他の方へ迷惑掛けないで下さい |
|
No.20057 |
|
|
No.20058 |
無暖房はほとんどステマだからね。
普通の人が家中に温湿度計をおいて監視してネットに書き込むなんて普通はないよ。 業者関係者の可能性が極めて高い。 特に温暖地域では、高断熱住宅が売れにくいから工務店はあの手この手で儲けが大きい高断熱住宅を売ろうとする。 |
|
No.20059 |
↑低価格ローコストでも可能です。
我が家は坪49万で建てましたが今26,7度。 |
|
No.20060 |
↑ん~~このネタもタマホーム過去スレに投稿してましたよwww
|
|
No.20061 |
|
|
No.20062 |
はっきり言って、ここのスレッドで、無暖房の自慢してもスレッドの投稿間違ってます。
無暖房のことは、無暖房、無冷房スレッド立ち上げるか、温度専用スレッドで自慢してくださいな |
|
No.20063 |
無暖房継続中です。外気温は10度プラスマイナス5度です
|
|
No.20064 |
Topics
2023~24年冬の天気と暖冬で需要が高まる商品 2023.10.27 過去3シーズンの冬(2020~21年、2021~22年、2022~23年)は、ラニーニャ現象の影響を受けて断続的に寒気が流れ込んだ期間があり、各地で厳しい寒さや大雪に見舞われました。 今季、2023~24年の冬はエルニーニョ現象の影響を受けて、暖冬傾向の見込みとなっています。 10月24日に発表された気象庁の11月~1月の3か月予報 でも、「寒気の影響が弱く、気温は北日本で平年並か高く、東・西日本と沖縄・奄美で高い」と予想されています。 また、降雪量は北日本日本海側では平年並か少ない見込みで、本格的な冬の到来は遅いでしょう。 2023~24年冬の予報 気象庁の寒候期予報によると、今年は冬になっても寒気の南下は弱く、暖冬となる予想です。 平均気温は北日本で平年並みか高く、東日本・西日本・沖縄や奄美で平年より高い見込みです。 冬型の気圧配置が弱く、日本海側の雪は少なくなるでしょう。 ただし、暖かくおだやかな天候が予想されているわけではありません。 今年は日本近海の海面水温が高い状態が続いています。そのため、上空に寒気が流れ込むと、大気の状態が不安定になりやすいでしょう。 海面水温が高いことで、雨雲、雪雲の元になる水蒸気の蒸発量が多くなるため、大雨や大雪をもたらしやすくなる可能性があります。 12月などの初冬期は、日本海側の標高の高い所や内陸部で一時的に大雪になる恐れがあります。 また、太平洋側では沿岸に低気圧や前線が発生して、雨や雪をもたらす可能性が例年よりも高くなります。 普段雪の少ない都市部では、雪に要注意の冬と言えるでしょう。 雪の予報が出た際は、交通やビジネスに影響を及ぼす可能性もありますので、最新の情報を確認してください。 |
|
No.20065 |
xを見ているとTさんの投稿には誰もツイートしてませんが他の方の投稿には色々な方がツイートしてますしかも全員外気温を載せていてとても参考になります。
つまりTさんが嘘情報を流しまくりいい加減にしてください |
|
No.20066 | ||
No.20067 |
詐称6度
|
|
No.20068 |
|
|
No.20069 |
xの方々はUA値C値そして外気温も公表してます。
|
|
No.20070 |
T氏は自分にとって都合の悪い人を嘘付き認定する
人物です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報