高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
19581:
通りがかりさん
[2023-10-21 15:57:34]
|
19582:
名無しさん
[2023-10-21 16:07:48]
無暖房ステマにご注意ください。
家の最終目標は、快適で住みやすい住宅にすることです。 無暖房や無冷房はオマケに過ぎません。 快適で住みやすい住宅を実現した上で、無暖房無冷房ならなおいいねという順番です。 無暖房無冷房が最終目標にならないようにご注意ください。 無暖房無冷房のために一日中、カーテンの開け閉め、窓の開け閉め、夜間を無暖房にするために日中の室温を必要以上に上げたり、深夜の衣類乾燥機など、とてもとても快適とは言えません。 無暖房ステマにご注意ください。 |
19583:
口コミ知りたいさん
[2023-10-21 16:08:48]
|
19584:
通りがかりさん
[2023-10-21 16:12:18]
|
19585:
管理担当
[2023-10-21 16:20:43]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
19586:
匿名さん
[2023-10-21 16:48:41]
無暖房ステマにご注意ください。
家の最終目標は、快適で住みやすい住宅にすることです。 無暖房や無冷房はオマケに過ぎません。 快適で住みやすい住宅を実現した上で、無暖房無冷房ならなおいいねという順番です。 無暖房無冷房が最終目標にならないようにご注意ください。 無暖房無冷房のために一日中、カーテンの開け閉め、窓の開け閉め、夜間を無暖房にするために日中の室温を必要以上に上げたり、深夜の衣類乾燥機など、とてもとても快適とは言えません。 無暖房ステマにご注意ください。 |
19587:
e戸建てファンさん
[2023-10-21 17:12:11]
T低性能
J自分ルール Dドンマイwww |
19588:
マンション掲示板さん
[2023-10-21 17:14:25]
|
19589:
匿名さん
[2023-10-21 17:42:18]
大会なんてありません。
![]() ![]() |
19590:
名無しさん
[2023-10-21 18:39:29]
インターネットにあることだけが事実だと思っちゃうのは、最近の子の特徴だな
よくないよ、そういう思考。 |
|
19591:
eマンションさん
[2023-10-21 18:57:52]
|
19592:
匿名さん
[2023-10-21 19:04:06]
外気温がどんどん冷えてもなかなか室内温度が20℃以下になりません一階も二階も床下もです
我慢に限界ありますが外がどれくらい冷えたら20℃を下回るのでしょうか? 誰かわかる人いますか? |
19593:
通りがかりさん
[2023-10-21 19:05:48]
しかし又、ワンパターンの大会かよ。
Tが一人で、何月何日にエアコン暖房ボタン押しました。 報告して冠、皇付けて自己大満足するだけだろう。 |
19594:
通りがかりさん
[2023-10-21 19:20:45]
やべーなへたしたら外が0℃になる。
|
19595:
匿名さん
[2023-10-21 19:55:18]
無暖房は多数ある要素の1つでしかないのに、無暖房が最終目標になってはダメ。
自分にとっての快適温度がいつでも維持できている家が理想の家の最終形態なのです! プリントアウトして壁に貼っておきましょう! |
19596:
匿名さん
[2023-10-21 20:18:04]
>>19591 TJDファンさん
私TJDではないです。 指摘したことも正しく理解できていないようです。 あなたがむきになってTJDを掘り起こすから荒れているのです。 迷惑ですので、しばらく書き込まないでください。 |
19597:
匿名さん第三者
[2023-10-21 21:21:59]
↑TJDにファンなんていないて迷惑な書き込みやめて下さい。
しばらく書きこまないでください。 |
19598:
匿名さん
[2023-10-21 21:34:52]
日揮HD、曲がる太陽電池で「発電所」 ビルや店の壁に
2023年10月21日 18:00 日揮ホールディングス(HD)は2026年をメドに、次世代太陽電池の本命とされる「ペロブスカイト型太陽電池」で電力事業を始める。 曲げることができ、従来のシリコン製では不可能だった壁面や耐久性の弱い屋根にも置ける。 工場や物流倉庫、店舗などを活用した「どこでも発電所」の新市場を切りひらく。 |
19599:
通りがかりさん
[2023-10-21 21:53:41]
無暖房のために今は食洗機まわしている。
その後は電気衣類乾燥機をまわす。 ふっくらモードで。 電気代が増えても無暖房のためには仕方ない! |
19600:
職人さん
[2023-10-21 22:01:31]
私なんかドライヤーを使うと部屋が熱くなってしまうのでドライヤーも使っていません。
もちろんテレビも見ない。 インチキはダメですよ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
暖房入れる3日前からの算出です、日誌取得+UA費は勿論含まれている。1週間前からの算出になるとさらに平均外気温は上がります。