高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
19201:
検討者さん
[2023-10-11 08:50:13]
|
19202:
マンション掲示板さん
[2023-10-11 08:53:58]
|
19203:
通りがかりさん
[2023-10-11 09:01:44]
7割日射取得で窓開けで27度くらいでしたので、本気日射取得したら29くらい行きますねw
|
19204:
通りがかりさん
[2023-10-11 12:34:50]
寒冷地の方は日課のやつ暖房入れたから、もうやめたのかな?
|
19205:
口コミ知りたいさん
[2023-10-11 13:50:55]
↑Tのなりすましがいじめるから雲隠れしてるのかもね。
|
19206:
マンション掲示板さん
[2023-10-11 13:55:21]
↑マンホールくらい室内が高くなる家だから性能悪くて呆れてるんじゃない?
|
19207:
匿名さん
[2023-10-11 13:56:28]
ご注意ください。
家の最終目標は、快適で住みやすい住宅にすることです。 無暖房や無冷房はオマケに過ぎません。 快適で住みやすい住宅を実現した上で、なお無暖房無冷房ならいいねという順番です。 無暖房無冷房が最終目標にならないようにご注意ください。 一日中、カーテンの開け閉め、窓の開け閉め、夜中の衣類乾燥機など、とても快適とは言えません。 |
19208:
匿名さん
[2023-10-11 14:42:15]
無暖房大会まだまだ始まったばかりです
|
19209:
通りがかりさん
[2023-10-11 14:42:47]
結局は皆んな自分の家が一番良いと思ってるんだからどうでもいいじゃない、勝敗なんて誰も決められない
|
19210:
匿名さん
[2023-10-11 14:56:25]
大会なんて始まってないて、一人で大会と言うてるだけ、
|
|
19211:
通りがかりさん
[2023-10-11 15:18:19]
大会参加者は1人しかないので自動的に
主催者が優勝となる変な大会です。 参加者は誰なのか明白にした方がいいです。 |
19212:
匿名さん
[2023-10-11 17:52:32]
↑失礼ながら、日本語では、大会ではありません。
|
19213:
口コミ知りたいさん
[2023-10-11 19:57:37]
↑エアコン暖房ボタン押しましたと個人が報告するだけのことです。
大会でも会でもないしっかりしてくれよTさん |
19214:
通りがかりさん
[2023-10-11 20:22:41]
窓開けで26、4度湿度47%、外気温20度。
参考にしてください。 |
19215:
通りがかりさん
[2023-10-12 04:00:52]
室内の温度23.4℃、外気温4.8℃。
参考にしてみて下さい。 |
19216:
匿名さん
[2023-10-12 05:11:17]
↑早朝からお疲れ様です。
|
19217:
匿名さん
[2023-10-12 06:32:44]
皆さん無暖房大会はデータ出さないと非公認です。また大会は11月からのはずですよ。今の時期にデータを出すなら他でやってください。
|
19218:
匿名さん
[2023-10-12 09:06:31]
沖縄(石垣島)在住です。
まだまだ余裕です。 |
19219:
eマンションさん
[2023-10-12 10:09:08]
>>19217 匿名さん
そんな大会ないと思います。 こちらが知ってる限りでは外気温データ無いと無効になると聞いた事ありますけど?? 何か間違えてないですか? どちらにしても無暖房大会とか11月からとか そんなの無いですよ。 |
19220:
OLさん
[2023-10-12 10:40:34]
|
19221:
匿名さん
[2023-10-12 12:04:30]
|
19222:
通りがかりさん
[2023-10-12 12:28:03]
アッチッチ アッチッチ マンホールの蓋ってこんなに暑くなるんだ
|
19223:
匿名さん
[2023-10-12 14:31:04]
大会→日本語の意味間違えてます。
参加者一人なのになぜ大会? エアコン暖房ボタン押しましたの自慢、報告です。 |
19224:
名無しさん
[2023-10-12 16:18:05]
|
19225:
匿名さん
[2023-10-12 16:35:51]
温暖地だけどまだまだ暑いよ。
そりゃ、無暖房は温暖地が有利に決まっている。 |
19226:
通りがかりさん
[2023-10-12 19:45:20]
暑いってもんじゃない!!夏のマンホ!!
26、4度窓あけ。 |
19227:
名無しさん
[2023-10-12 19:48:44]
|
19228:
通りがかりさん
[2023-10-12 19:50:30]
エアコンは内部洗浄したので今年はもう使いません。
|
19229:
検討板ユーザーさん
[2023-10-12 19:52:01]
|
19230:
通りがかりさん
[2023-10-12 19:53:25]
冬は床暖です。
|
19231:
検討板ユーザーさん
[2023-10-12 19:57:55]
季節とか関係なしに
暑い家は嫌だな個人的に窓開けたら外臭くなるし 排気ガス入ってくる可能性あるしね。 俺は嫌だと言ってるだけだよ貴方が良ければいいのでは?ただそれが勝利とかは関係ない。 |
19232:
通りがかりさん
[2023-10-12 19:59:49]
今の時期さらぽか使っても外のほうが涼しいから窓開けちゃうよね。
|
19233:
検討板ユーザーさん
[2023-10-12 20:00:19]
留守中に窓閉め切りにしたら何度になるのさ?
|
19234:
通りがかりさん
[2023-10-12 20:03:02]
だから夏のマンホ並みに
|
19235:
検討板ユーザーさん
[2023-10-12 20:03:06]
窓開けて26.4℃って良く考えれば熱が逃げない家
悪く考えたら日が入り過ぎて暑いって事じゃないの?違うの? |
19236:
検討板ユーザーさん
[2023-10-12 20:03:34]
|
19237:
周辺住民さん
[2023-10-12 21:25:31]
|
19238:
匿名ロコミ知りたい名前無しさん
[2023-10-12 21:36:24]
↑残念ながらファンなんていませんよ。
いるとしたらなりすましだけです。 |
19239:
入居済みさん
[2023-10-12 21:37:48]
なりすましの使い方がおかしいですよ。
|
19240:
口コミ知りたいさん
[2023-10-12 21:53:16]
↑なりすましさん(笑)
|
19241:
入居済みさん
[2023-10-12 22:12:42]
|
19242:
検討板ユーザーさん
[2023-10-12 22:59:37]
荒らし投稿辞めてください
|
19243:
口コミ知りたいさん
[2023-10-12 23:13:38]
>>19237 周辺住民さん
Tのファン等いない マンホールの蓋程熱気が溜まってしまう家のどこが高性能なのか教えて欲しいくらい馬鹿げてる。 100%ファン等いない、それとも分かっていてあほな投稿をしているのか |
19244:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 00:24:28]
地域は性能、無暖房大会が、荒らし投稿
|
19245:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 00:53:16]
無暖房続けられる
一番性能が高い国は何処かな? |
19246:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 06:15:58]
室内の温度22.3℃、外気温4.3℃。
参考にしてみて下さい。 |
19247:
戸建て検討中さん
[2023-10-13 06:41:55]
ちょうどヨキ室温ナリ 高性能住宅ナリ
![]() ![]() |
19248:
戸建て検討中さん
[2023-10-13 06:44:12]
追記ナリ
地域は寒冷地です |
19249:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 07:11:38]
|
19250:
入居済みさん
[2023-10-13 07:39:41]
変なやつが住み着いたせいで、まともに情報交換ができなくなってしまった。
真面目に高気密高断熱住宅について情報収集したい人が入れなくなっている。 そろそろやめてください。 |
19251:
マンション検討中さん
[2023-10-13 07:45:47]
|
19252:
戸建て検討中さん
[2023-10-13 08:11:28]
外気温4.2℃
|
19253:
戸建て検討中さん
[2023-10-13 08:23:35]
外気温平均は14度くらいです。昼は20度超えてます。朝一瞬冷え込むだけなので
|
19254:
検討者さん
[2023-10-13 08:28:10]
一時の温度だけを出したところで何の参考にもならないですよ。
参考になっているというのであればどう使っているか教えてください。 正常な情報交換をしていると見せかけているだけに感じます。 |
19255:
戸建て検討中さん
[2023-10-13 08:31:47]
寒冷地ですが結局のところ今の時期は昼間6地域並みとは言いませんが最高気温は似たようなものです。朝一瞬冷え込む時間帯があるだけです。季節が進むと6地域と差は大きくなります。今はまだ大きく変わりないと思います
|
19256:
マンションコミュニティファンさん
[2023-10-13 10:17:36]
大会、地域は性能、日本語間違ってます。ここのスレッド荒らしになってます。
|
19257:
匿名さん‐評判気になる
[2023-10-13 10:50:38]
|
19258:
マンコミュファンさん
[2023-10-13 12:07:34]
|
19259:
マンコミュファンさん
[2023-10-13 12:09:11]
|
19260:
匿名さん
[2023-10-13 12:11:34]
>>19259 マンコミュファンさん
変な言い訳は止めましょう。恥ずかしいです。 |
19261:
eマンションさん
[2023-10-13 12:19:27]
|
19262:
リフォーム検討中さん
[2023-10-13 12:19:54]
|
19263:
マンション掲示板さん
[2023-10-13 12:23:16]
|
19264:
匿名さん
[2023-10-13 12:26:48]
6地域
最低気温13℃ 平均外気温20.0℃くらい こちらの地域 最低気温4.0℃ 平均外気温10.0℃くらい これだけの開きがあります。 |
19265:
匿名さん
[2023-10-13 12:28:26]
これが地域性能の差です
|
19266:
マンコミュファンさん
[2023-10-13 12:30:57]
|
19267:
マンコミュファンさん
[2023-10-13 12:32:42]
6地域の真冬の最低気温が4℃とかだよね。
|
19268:
名無しさん
[2023-10-13 12:35:28]
マイナス数度
|
19269:
名無しさん
[2023-10-13 12:40:45]
昨年1月2月、6地域東京都でマイナスは12日間観測され、最低気温はマイナス3、5度でした。
真冬どの6地域でもマイナスは10回前後観測されます |
19270:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 12:42:10]
|
19271:
通りがかりさん
[2023-10-13 12:48:58]
昨年1、2月6地域中国地方瀬戸内海沿いの盆地で40回マイナスを観測した地域があります
|
19272:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 15:39:24]
地域性能て辞書で調べたけど?日本語間違ってます。
何回もリピートするな。 |
19273:
通りがかりさん
[2023-10-13 17:42:47]
地域性能って単語無いのに辞書に載ってるわけ無いじゃん。
住宅性能ってのも辞書に載ってないんじゃない? |
19274:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 20:26:27]
↑住宅性能→断熱性、気密性、耐震性、省エネ性、防火性、などのこと。
地域性能→日本語ではない。 |
19275:
マンション検討中さん
[2023-10-13 20:40:35]
|
19276:
マンション検討中さん
[2023-10-13 20:49:08]
現在11.5℃、平均気温12.2℃
鍋したら暑くて半袖。 |
19277:
リフォーム検討中さん
[2023-10-13 20:58:14]
皆さん続々と無暖房自慢していますね
なんだかんだ言ってみんな好きなんですね笑 |
19278:
通りがかりさん
[2023-10-13 21:26:21]
無暖房!!無暖房!!
みなさん室温載せていきましょう!! |
19279:
匿名さん
[2023-10-13 21:29:17]
|
19280:
匿名さん
[2023-10-13 21:34:34]
沖縄(石垣島)在住ですが、まだまだ余裕。
|
19281:
リフォーム検討中さん
[2023-10-13 21:35:47]
外気温は天気予報だけでいいわ
地域区分と室温ぐらいでいいんじゃないかな。 |
19282:
匿名さん
[2023-10-13 21:44:53]
|
19283:
ビギナーさん
[2023-10-13 21:53:41]
|
19284:
eマンションさん
[2023-10-13 22:06:17]
|
19285:
通りがかりさん
[2023-10-13 22:28:53]
X更新されてますよ。
|
19286:
e戸建てファンさん
[2023-10-13 23:36:52]
またTJDが地域性能(笑)とかいう謎の指標で自慢してんのかwww
|
19287:
口コミ知りたいさん
[2023-10-14 01:07:48]
またTJDが、無暖房 参加者一人なのに大会とか言いまくってるとか(笑)はりきってるとか((笑)
その前に日本語の勉強してから自慢して下さい(笑) |
19288:
マンション掲示板さん
[2023-10-14 06:41:48]
外部結露してます
![]() ![]() |
19289:
ビギナーさん
[2023-10-14 07:09:08]
外部結露するってことは
窓の性能は良いと思ってよいですね |
19290:
匿名さん
[2023-10-14 07:09:33]
ご注意ください。
家の最終目標は、快適で住みやすい住宅にすることです。 無暖房や無冷房はオマケに過ぎません。 快適で住みやすい住宅を実現した上で、なお無暖房無冷房ならいいねという順番です。 無暖房無冷房が最終目標にならないようにご注意ください。 一日中、カーテンの開け閉め、窓の開け閉め、無暖房にするために日中の室温を必要以上に上げたり、夜中の衣類乾燥機など、とても快適とは言えません。 |
19291:
マンコミュファンさん
[2023-10-14 07:22:38]
|
19292:
ビギナーさん
[2023-10-14 07:37:30]
快適に過ごすことが目的だとしたら、やはり地域も重要なポイントになりますね
極寒の地域は私には無理です。。 |
19293:
匿名さん
[2023-10-14 07:51:57]
|
19294:
匿名さん
[2023-10-14 07:53:31]
地域の特性と土地の値段が重要ですね
年間の冷・暖房費が安くても土地の値段が高かったら意味ありません |
19295:
サラリーマンさん
[2023-10-14 09:38:24]
|
19296:
通りがかりさん
[2023-10-14 09:59:57]
6地域がベストでしょうね
人口比率で既に答えは出ています |
19297:
通りがかりさん
[2023-10-14 10:00:49]
1、2地域は人口比率で1%も無いと思われます。それが日本人の答えでしょうね
|
19298:
口コミ知りたいさん
[2023-10-14 10:07:09]
地域は躯体性能とは関係ありません。
|
19299:
サラリーマンさん
[2023-10-14 10:35:13]
快適に過ごせる空間を目指すべく、高気密高断熱住宅を建てますが、建てる地域も重要ということですね。
|
19300:
マンション検討中さん
[2023-10-14 10:42:39]
>>19299 サラリーマンさん
それは貴方が望んでいるだけです。 躯体性能に地域特性を入れ込まないでください それともこのスレッドで誰かと話をしたいだけですか? 地域が性能というスレッドを作りそこで議論すれば良いかと思いますが? |
19301:
評判気になるさん
[2023-10-14 10:47:52]
|
19302:
周辺住民さん
[2023-10-14 10:52:12]
1地域専用の高気密高断熱スレッドがあれば解決しそうです
|
19303:
匿名さん
[2023-10-14 10:57:48]
ここを無理やり地域は性能スレッドにしようとしてませんか?
|
19304:
周辺住民さん
[2023-10-14 11:07:01]
同じ地域で比較したいなら、1地域は別のスレッドにすべきでしょう
|
19305:
匿名さん
[2023-10-14 11:23:04]
6地域です今日の平均気温は18℃で最低気温は15℃曇りです、まだまだ余裕で無暖房です。
|
19306:
口コミ知りたいさん
[2023-10-14 13:24:53]
日本語の間違えるのは誰でもありしかたがないが何度もリピートしてる地域は性能の日本語ではない書き込みに問題がある。(泣)
|
19307:
通りがかりさん
[2023-10-14 13:31:55]
住宅性能が辞書にない 日本語じゃないよね?
|
19308:
通りがかりさん
[2023-10-14 14:28:08]
バカボンさん
住宅性能→性能が優れた家を【高性能住宅】とよんでいる。 |
19309:
通りがかりさん
[2023-10-14 15:27:49]
高性能住宅って辞書に出てきませんが 日本語ですか!?
|
19310:
通りがかりさん
[2023-10-14 15:47:21]
Tバカボンさん、荒らしは、やめましょう。
|
19311:
周辺住民さん
[2023-10-14 16:04:52]
辞書になくてもみんなが共通の認識をもてるなら問題ありませんよ
|
19312:
周辺住民さん
[2023-10-14 16:06:39]
|
19313:
通りがかりさん
[2023-10-14 16:19:25]
|
19314:
通りがかりさん
[2023-10-14 21:34:40]
周辺住人さん
共通認識の意味は? |
19315:
通りがかりさん
[2023-10-14 21:54:50]
T様に精神異常とも取れる執着心、寒冷地だから不利だという劣等感、大会は無いと言いながら毎朝室温載せる矛盾、削除依頼をチラつかせながらあの手この手を使ってT様を誘き出そうとする矛盾、
全てが迷惑です。 |
19316:
通りがかりさん
[2023-10-14 22:03:29]
T様?ドラマの主人公?
|
19317:
通りがかりさん
[2023-10-14 22:54:58]
ヨン様の見過ぎかよホントのアホだよ
|
19318:
通りがかりさん
[2023-10-14 22:57:59]
地域は性能とかわけのわからん事全てが迷惑だし
荒れる原因。しまいにてぃーさまって ‥‥‥‥‥精神異常も過去に誰かに言われてるだろ それを真似して投げ返してるだけ |
19319:
通りがかりさん
[2023-10-14 23:26:05]
↑その通りです。ホントのアホだよT
|
19320:
通りがかりさん
[2023-10-14 23:34:39]
>>19315: 通りがかりさん
あなたはパクリ男ですね。これまでのTJDの投稿を見た人は彼がどのような人なのか良く知っています。本人以外に彼を擁護する人はいません(もしいたらその人は性格に大きな問題があります)のですぐにバレてしまいますよ。 |
19321:
注文住宅検討中さん
[2023-10-15 02:29:39]
>>19320 通りがかりさん
現時点ではあなたが一番問題あり |
19322:
通りがかりさん
[2023-10-15 04:56:20]
Tを護衛する人はT本人しかいません
誰もTのTwitter見てないのに UPしましたってだからなに? 誰も見てないしTwitterなんか気にしてない Twitterの生 名前が最近変わったんだっけ? |
19324:
匿名さん
[2023-10-15 07:51:20]
家の最終目標は、快適で住みやすい住宅にすることです。
無暖房や無冷房はオマケに過ぎません。 快適で住みやすい住宅を実現した上で、なお無暖房無冷房ならいいねという順番です。 無暖房無冷房が最終目標にならないようにご注意ください。 一日中、カーテンの開け閉め、窓の開け閉め、無暖房にするために日中の室温を必要以上に上げたり、夜中の衣類乾燥機など、とても快適とは言えません。 高断熱高気密にして窓を小さめ少なめにすると低コストで温度差の少ない家になります。 |
19325:
リフォーム検討中さん
[2023-10-15 08:06:37]
やっぱり最終目標は無暖房無冷房のように読み取れるのだが。。。
|
19326:
名無しさん
[2023-10-15 08:34:03]
|
19327:
マンション掲示板さん
[2023-10-15 08:37:25]
6地域です平均気温20℃最低気温15℃晴れ
窓開けます。無暖房余裕 |
19328:
匿名さん-戸建て全般
[2023-10-15 10:03:45]
19321 注文住宅検討中さん
相変わらず気にしてここを見ているのですね。パクリ男TJDの嫌がらせ投稿に困っていますので止めてね。TJDを擁護して本人では無いなんて言わないでね。 |
19329:
通りがかりさん
[2023-10-15 10:11:22]
↑100%間違いないです。
|
19330:
マンションコミュニティファンさん
[2023-10-15 10:38:53]
以前、個人の自慢投稿で、タマホームスレッドが、荒れてましたが、今は、平和になりました。
しかしここのスレッド、まだ荒れてますなぜかわかりますか? |
19331:
検討者さん
[2023-10-15 10:44:09]
問題ある投稿と考えられるものは削除依頼してください。
反応しているあなた達も荒らしです。 |
19332:
マンションコミュニティファンさん
[2023-10-15 12:28:01]
↑↑↑それは一言→ひらきなおり
|
19333:
マンション掲示板さん
[2023-10-15 12:30:36]
6地域です、窓開けてます。
借家の為に家が良いか悪いかは分かりません 新築か中古買うか迷ってる。 |
19334:
リフォーム検討中さん
[2023-10-15 12:58:18]
パクリ男マン
句読点おかしいマン この2名は黙ったほうがスレッドが良くなる |
19335:
口コミ知りたいさん
[2023-10-15 14:15:47]
地域は性能大会マンなりすましが、出てこなくなったらココのスレッド100%平和になる。
|
19336:
購入経験者さん
[2023-10-15 15:27:21]
|
19337:
評判気になるさん
[2023-10-15 15:31:59]
|
19338:
eマンションさん
[2023-10-15 15:46:57]
地域は性能パクリマンの家は家の性能が悪いから地域を性能にしたいだけです。
|
19339:
匿名さん
[2023-10-15 16:05:53]
こんどは地域は性能大会が始まるのでしょうか?
沖縄(石垣島)在住ですが、優勝できますか? |
19340:
マンコミュファンさん
[2023-10-15 18:33:36]
|
19341:
口コミ知りたいさん
[2023-10-15 20:05:15]
11月頃になれば、地域は性能大会マンが出てくると思います。
又スレッドが荒れるよ。 何月何日にエアコン暖房ボタン押しましたと自慢投稿する。(泣) |
19342:
匿名さん‐評判気になる
[2023-10-15 20:09:41]
|
19343:
通りがかりさん
[2023-10-15 20:11:27]
そやな。あらしてるやつが自分が荒らしだって気づいてないのが問題。
ストーカーが自分はストーカーじゃないと思ってるのと同じ状態 |
19344:
口コミ知りたいさん
[2023-10-15 20:32:14]
地域は性能、無暖房大会マンが出て来ないと言うことだね了解
|
19345:
マンコミュファンさん
[2023-10-15 20:39:25]
ただ外が暖かいから暖房入れないだけでしょそれだけで性能高いとか意味がわかりません
|
19346:
賃貸住まいさん
[2023-10-15 20:42:08]
>>19345 マンコミュファンさん
性能の定義を教えてください! |
19347:
マンコミュファンさん
[2023-10-15 20:53:20]
断熱・気密・耐震性
|
19348:
マンコミュファンさん
[2023-10-15 20:55:29]
外気温と室内温度差を出してどれだけ少ないエネルギーで快適な室温を保てるかが高性能住宅のカギ。
|
19349:
通りがかりさん
[2023-10-15 20:55:39]
ダメダメじゃん。
日射取得や日射遮蔽無視した家造り。 |
19350:
eマンションさん
[2023-10-15 21:00:13]
|
19351:
通りがかりさん
[2023-10-15 21:03:45]
断熱や気密は日射取得があってだな。日射取得出来ない家はUA0、4くらいでも日射取得出来るUA0、7の家より室温低いんだ。
あの松尾設計士の動画ででてるんだよ。マンコミュは日射取得出来てないから外気温が高い地域の方が有利とか言い訳ばかり。 結果日射取得なしじゃ無暖房じゃ敵わないから荒らし走る。失敗した家造りを隠すために迷惑極まりない行為を行っている。 |
19352:
eマンションさん
[2023-10-15 21:04:50]
外気温と室内温度差がなくて消費エネルギーが
少ないのは当たり前の事です。 |
19353:
匿名さん
[2023-10-15 21:05:40]
|
19354:
匿名さん
[2023-10-15 21:10:03]
日射取得面のみクリアでサッシ部に断熱材入ってます他はブラウン色か何色か忘れました。
|
19355:
通りがかりさん
[2023-10-15 21:15:13]
なんでマンコミュファンって名前のやつを匿名がフォローしてんだw
|
19356:
通りがかりさん
[2023-10-15 21:16:55]
|
19357:
匿名さん
[2023-10-15 21:32:39]
これな。
↓ 日経BP 2023.02.10 特に日本では中~低照度の日射状況が多いのが現実です。 |
19358:
通りがかりさん
[2023-10-15 22:21:27]
地域は性能さんが荒らしているのは間違いないです。あとは誰かが面白半分で適当な投稿をして荒らしてます。
|
19359:
管理担当
[2023-10-15 23:51:57]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
19360:
匿名さん
[2023-10-16 12:30:58]
第三者機関からの評価を客観的に示したもの
住宅性能評価では、国土交通大臣が登録した客観的に評価ができる第三者機関が住宅の性能を評価します。国が定めた評価基準である日本住宅性能表示基準に則って評価するため、設計者や建築会社が異なる住宅についても、性能を一律に評価できるようになっています。 よって住宅性能は施主が決める事てはない。 |
19361:
匿名さん
[2023-10-16 12:32:50]
高性能住宅とは
外界の気温が変化しても室内の温湿度が影響されにくい建物になっているかどうかを評価します。この評価が高いと、結果としてエアコンの使用を最小限にできるため、省エネにもつながります。 断熱・気密化・冬場の日光の量・夏場の日光遮断・熱が伝わりやすい窓などへの対策などをチェックし、省エネルギー対策等級を出す評価項目です。 |
19362:
通りがかりさん
[2023-10-16 15:14:35]
高性能住宅がどうこう言ってるんじゃないと思う。
まず高性能なのは当たり前。ただ高性能だけじゃ電気代安くならないよねって話。日射取得や日射遮蔽出来てないと全然ダメ。 冬に日射取得出来てるんなら無暖房長いよね、冬の期間中も省電力で済むよね。 夏日射遮蔽出来てたら無冷房期間長いよね、6畳くらいの小さなエアコン冷房1台で気温湿度両方しっかり抑えられて電気使用量少ないよねって事だ。 夏が終わったから、今からは無暖房時期に入る。その期間が長ければ冬エアコン使用し始めて電気代安いのは明らか。 数値だけが良い高性能な家を求めてるんじゃないんだよ。夏も冬も実際に住んで心地の良い家、トータルバランスが重要って話さ。 価格も坪100万出してUA値良い家建てても、そりゃ高いからだよねって話になる。価格も含めた夏冬トータル素晴らしい家それが最高なわけだ。 もうあの家しか無いって皆気づいてるよ。けど認めれないんだよなwww |
19363:
賃貸住まいさん
[2023-10-16 16:29:24]
計算上ではエアコン1台で全館冷暖房できる住宅性能でも、実際は個別エアコンが必要だよ
|
19364:
口コミ知りたいさん
[2023-10-16 17:24:52]
|
19365:
管理担当
[2023-10-16 17:40:17]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
19366:
e戸建てファンさん
[2023-10-16 17:43:24]
|
19367:
口コミ知りたいさん
[2023-10-16 18:14:03]
Tの家、土地めちゃくちゃ高いからな
|
19368:
匿名さん
[2023-10-16 19:14:47]
|
19369:
リフォーム業者さん
[2023-10-16 19:28:26]
|
19370:
口コミ知りたいさん
[2023-10-16 19:37:45]
Tの土地て都心とくらべたらぜんぜんです。
|
19371:
坪単価比較中さん
[2023-10-16 19:44:19]
>>19370 口コミ知りたいさん
そうやってなんだかんだ言ってtさんを持ち出して愛情表現するのですね。ほんと迷惑です |
19372:
口コミ知りたいさん
[2023-10-16 20:00:40]
19370T氏だと思ってしまう
|
19373:
匿名さん
[2023-10-16 21:00:03]
>19369 リフォーム業者さん
実際の断熱性能には大した差は出ないけど? |
19374:
匿名さん
[2023-10-16 21:00:38]
樹脂と比べて
|
19375:
e戸建てファンさん
[2023-10-17 04:26:02]
>>19362
夏の遮光できて性能良ければ電気代安いよ。 冬に日射でパッシブは日当たり良くても難しいよ。こんな家にしたいってコンセプトがあるなら窓や間取りの配置ってパッシブ最優先じゃなくなるから尚更。 最近は性能良くて当たり前だからパッシブよりやりたいことやった方がいいよ。電気代の微々たる差で自慢してる奴は残念ながら時代遅れ。 今どき木造で耐震等級3って普通でしょ?高性能もそれと同じ。 |
19376:
マンション検討中さん
[2023-10-17 06:04:15]
|
19377:
通りがかりさん
[2023-10-17 06:23:26]
平均気温は11.4℃、最低気温は6.1℃ですが暖房入れずに済みました。
|
19378:
通りがかりさん
[2023-10-17 06:23:32]
平均気温は11.4℃、最低気温は6.1℃ですが暖房入れずに済みました。
|
19379:
匿名さん
[2023-10-17 06:26:06]
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例 日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。 https://youtu.be/ttcngcMxzfc |
19380:
通りがかりさん
[2023-10-17 06:50:11]
19370
19371 Tってぽい。 |
19381:
通りがかりさん
[2023-10-17 07:17:23]
晴れが多いのでなかなか25度切りません、昼や寝るまでずっと窓開けてる感じです。
朝一桁でも昼20度超えて晴れたら無限に無暖房できそうです。 |
19382:
口コミ知りたいさん
[2023-10-17 07:19:41]
|
19383:
匿名さん
[2023-10-17 07:27:13]
昨日、最高気温25℃最低気温12℃平均気温19.0℃晴れ。
室内25℃暑いのでまだまだ暖房いれませんが 特に高性能とか意識した事がないです。 |
19384:
通りがかりさん
[2023-10-17 07:27:38]
寒冷地の方が少し前に必死こいて朝何度です室温何度ですってやってたけど全然すごくなかったです。同じ温度くらいなのでまじあれハッタリだったんだってオドロキ
|
19385:
坪単価比較中さん
[2023-10-17 07:29:43]
うち朝23度台で暖房入れて昼28度になったら冷房入れてるわ笑
|
19386:
通りがかりさん
[2023-10-17 07:31:14]
ハッタリの使い方間違えたーwww。大したことないのにすごいように言うのもうやめてほしいです。
毎日暑いです |
19387:
マンション掲示板さん
[2023-10-17 07:34:10]
|
19388:
名無しさん
[2023-10-17 07:36:22]
|
19389:
通りがかりさん
[2023-10-17 07:41:40]
>>19386 通りがかりさん
大した事ないと思うなら寒冷地くらい外が寒くなった時に比較してみたら?今時期に比較しても気温が違い過ぎて比較できないよwww大学の時の友達寒冷地だったけど冬に窓凍るって言ってた。 まぁ地域は性能じゃないよ |
19390:
匿名さん
[2023-10-17 07:45:39]
地域は性能じゃないと言いつつ、地域性能を語ってるw
|
19391:
名無しさん
[2023-10-17 07:47:32]
|
19392:
匿名さん
[2023-10-17 07:59:14]
たから立地は性能ってことね |
19393:
通りがかりさん
[2023-10-17 07:59:30]
|
19394:
通りがかりさん
[2023-10-17 08:02:35]
昨年5地域の人がT氏より後に暖房入れてる。
その人は普通に高性能で凄いと思います。 |
19395:
坪単価比較中さん
[2023-10-17 08:08:31]
もう自分からtjdに近づくのやめなよ
|
19396:
通りがかりさん
[2023-10-17 08:12:29]
ここをただ見てtjdを鼻で笑ってる人が沢山いる事が分かりました、そしてやはりtjd宅の性能は決して良くない事も。
|
19397:
通りがかりさん
[2023-10-17 08:15:27]
よくアンドロメダとか宇宙一とか誰々に勝ったとか言えるなと思う今日この頃でした
|
19398:
口コミ知りたいさん
[2023-10-17 09:00:10]
↑空想の世界の主人公?
何が何でもNO1(泣) |
19399:
口コミ知りたいさん
[2023-10-17 09:01:50]
何が何でも地域は性能?
|
19400:
匿名さん
[2023-10-17 09:23:19]
忘れてはなりません。
家の最終目標は、快適で住みやすい住宅にすることです。 無暖房や無冷房はオマケに過ぎません。 快適で住みやすい住宅を実現した上で、なお無暖房無冷房ならいいねという順番です。 無暖房無冷房が最終目標にならないようにご注意ください。 一日中、カーテンの開け閉め、窓の開け閉め、夜間を無暖房にするために日中の室温を必要以上に上げたり、夜中の衣類乾燥機など、とても快適とは言えません。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
快適で住みやすい家とは言えない。