住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-02-22 13:15:38
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

18981: 高性能住宅研究員さん 
[2023-10-05 08:08:18]
高性能住宅かどうかを判断するには外気温と室内温度は必要不可欠であり、外気温を表示しない事には何の参考にもなりませんので今後高性能住宅と主張したいのであれば外気温を隠す投稿等は一切投稿しないで下さい、周りが混乱しますコレ以上スレッド荒らさないでください。
18982: 通りがかりさん 
[2023-10-05 08:26:12]
室温25、8度 窓開けてます。

今日も圧勝
18983: 通りがかりさん 
[2023-10-05 08:56:18]
外気温忘れてました外気温7度です
18984: 通りがかりさん 
[2023-10-05 08:57:00]
外気温すみませんでした
18987: 通りがかりさん 
[2023-10-05 15:43:41]
寒いです
寒いです
18988: マンション検討中さん 
[2023-10-05 15:50:16]
>>18977 評判気になるさん
朝の外気温が何度になっている地域別に比較する事は大変良い事ですね

18989: 匿名さん 
[2023-10-05 17:00:09]
沖縄(石垣島)在住ですが、今年から無暖房大会に参加します!
優勝目指します!
18990: 通りがかりさん 
[2023-10-05 17:40:28]
↑大会では、ないですよね。
18991: 通りがかりさん 
[2023-10-05 18:56:28]
X更新されてますよTJDの秘密が載せてあります
18992: 通りがかりさん 
[2023-10-05 19:12:04]
↑ここのスレッドは、TJDスレッド??
18993: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-05 19:33:57]
大会→多くの人々が集まる盛んな会合。
又、ある組織の会合として最も大規模のもの。
ここのスレッドの無暖房大会は、日本語間違ってます。
TJDさん日本語の勉強して下さい。
18994: 結局ただの自己満さん 
[2023-10-05 20:15:30]
地域は性能とか大会とかどうかしてるよ。
18995: マンション検討中さん 
[2023-10-05 20:31:00]
>>18993 口コミ知りたいさん

同意しますさらにタチ悪く勝手に大会に参加させられて
勝手に敗北印を押されます
18996: 匿名さん 
[2023-10-05 21:53:49]
仮にパッシブハウスジャパンで建てたれたとしても
今の快適性とさほど変わらないんじゃないかと思ってきた、アパートとパッシブハウスジャパンを比べたら快適性はかなりわかると思うけど今の家とはさほど変わらないんじゃないかと思ってきた。
何故ならアパートから今の家に引っ越した時は何もかもか快適過ぎたから、年間光熱費は13万弱減少したし‥‥‥‥‥だから建て変える必要があるのか疑問に思ってきた
18997: 戸建て検討中さん 
[2023-10-05 22:09:08]
ほんとそれ。
C値UA値を意識して建てたけど、、、
正直エアコンを普通に使っていればどの部屋もそこそこ快適になるっていうことに気が付いた。
馬鹿みたいに数値ばっかり追及するのは良くないなと気づきました。
ただ、窓は最低でも樹脂ペアで。できればトリプルで。


窓だけ良いものを使っていればそれなりに快適になると思います。
今思うと、外観や質感を重視した工務店にお願いすれば良かった。そのうえで窓だけ高性能にしておけばよかった。
建ててからそう思いました。
18998: 匿名さん 
[2023-10-05 22:31:09]
メーカーさんが言うには南側の窓はトリプルよりペアだってさ

https://youtu.be/iZ_l8_Tc6CE

18999: 戸建て検討中さん 
[2023-10-05 22:53:43]
住人が言うにはペアよりトリプル
19000: 検討者さん 
[2023-10-05 23:32:11]
メーカーの方が間違いない
19001: 匿名さん 
[2023-10-06 00:05:54]
ペアガラスは熱損出が多い
19002: マンション掲示板さん 
[2023-10-06 00:17:02]
>>18989 匿名さん
大会ではないですが、無暖房TJDとサシの勝負したら間違いなくあなたの勝ちですよ間違いない。
19005: 匿名さん 
[2023-10-06 06:42:55]
やはり平均外気温が低いと平均室温も徐々に低下して行く。
19006: 通りがかりさん 
[2023-10-06 07:12:49]
無暖房済んでませんがどうなさいましたか?? 
え?
まさか? 
もう?
こんな早く?
19007: 買い替え検討中さん 
[2023-10-06 07:15:41]
みなさん寝ても覚めてもTJDのことばかりですね笑
19008: eマンションさん 
[2023-10-06 07:17:47]
>>18997 戸建て検討中さん
もう一度建てられるとしたらどんな仕様にしますか

19009: 匿名さん 
[2023-10-06 07:22:10]
平均外気温14.1℃、最低気温11.4℃
室温23.0℃、外に出てたら寒いわ
19010: 匿名さん 
[2023-10-06 07:25:32]
これからのトレンドは窓は小さめ少なめで。
メリットが多数。
ペットショップで売られているペットのようになりたい人はガラス張りの家で。
19011: 名無しさん 
[2023-10-06 07:26:18]
>>19010 匿名さん
小さい窓ガラスはメリットデメリット
ありますよね
19012: 名無しさん 
[2023-10-06 07:31:41]
サーモグラフィーで見たら樹脂サッシ部より
トリプルガラス部分の方が室温に近いから、その辺りを研究すれば日射取得と熱損出どちらが大事か分かると思います。
19013: 通りがかりさん 
[2023-10-06 07:37:19]
家の中が暑い!!暑い!!

高性能住宅でよかったー
19014: 名無しさん 
[2023-10-06 07:44:22]
家の中が暑いのは外気温が高いから
貴方の家だけが暑いのではなく貴方の近所の人は
みんな同じ事思ってますよ家が高性能とか関係ありません。
19015: 名無しさん 
[2023-10-06 07:58:08]
>>18989 匿名さん
大会ではないですが、無暖房TJDとサシの勝負したら間違いなくあなたの勝ちですよ間違いない。
19016: 買い替え検討中さん 
[2023-10-06 08:21:43]
樹脂アルミ混合ペアサッシというのが最低ラインですか?
19017: 通りがかりさん 
[2023-10-06 12:27:09]
>>19014 名無しさん

そりゃねえなー。朝6時頃車の温度計は12度だった。家の中は25度。
12度が暖かいとは寒冷地のカタカナ??
19018: 通りがかりさん 
[2023-10-06 12:30:41]
外は多少冷え込んでいたようだが、家の中でポッカポッカに温められている体は少し冷えた外気温くらいでは外でても寒いって感じない。高性能住宅あるあるじゃないかな
19019: 名無しさん 
[2023-10-06 12:43:28]
今17.2℃、明け方また一桁になる。
今も車の中で暖房付けてる。
19020: マンション検討中さん 
[2023-10-06 12:46:58]
>>18989 匿名さん
大会ではないですが、無暖房TJDとサシの勝負したら間違いなくあなたの勝ちですよ間違いない。
19021: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-06 13:06:24]
↑しかしTJDは、何がなんでも自分が優勝で3冠とか言うのでしょうね。
19022: 名無しさん 
[2023-10-06 13:09:44]
地域は性能とか大会とかどうかしてるよ。
19023: マンコミュファンさん 
[2023-10-06 16:22:23]
>>19021 口コミ知りたいさん
ホントにそのまんまそれです。
何がなんでも自分が優勝しなきゃならないような文章を作りあげる天才だと思いますあとは負けん気だけは凄い
そこだけは認める。

19024: 匿名さん 
[2023-10-06 18:46:50]
週末からどんどん寒くなってくる。
早く断熱強化しないと。
自分の場合は今が繁忙期で時間がない・・・。
19025: 名無しさん 
[2023-10-06 19:35:56]
↑金払ってリフォーム職人にたのんだら、
19026: 通りがかりさん 
[2023-10-06 20:17:52]
朝冷えたので日射取得5割程度取得したら暑い暑い。常夏。27度弱。暑いので窓開けてます

高性能だとあるあるですよね。
19027: 通りがかりさん 
[2023-10-06 20:36:56]
外寒い、車のヒーター付けなきゃ無理。
外寒い、車のヒーター付けなきゃ無理。
19028: 買い替え検討中さん 
[2023-10-06 20:38:47]
あるある
全裸で無垢床に寝そべってバレーボール見てます
まだまだ暖房いらず
19029: 戸建て検討中さん 
[2023-10-06 21:32:17]
寝具は毛布1枚とTシャツ&パンツ
1年中これだけで過ごせます。
高高は良いですよ。
6地域です。
19030: 名無しさん 
[2023-10-06 21:51:45]
↑↑↑又、なりすましくんだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる