高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
18647:
匿名さん
[2023-09-27 06:51:25]
外気温が暖かければ日中曇りの日でも室温は上がりますね、外気温と室内温度比較はかなり重要です
|
18648:
匿名さん
[2023-09-27 06:58:43]
|
18649:
匿名さん
[2023-09-27 07:21:31]
外が暖かければ無暖房は長く続けられる
|
18650:
匿名さん
[2023-09-27 07:24:07]
高気密高断熱なので、家電類の熱や人体の熱で室温が上昇したと思われます
|
18651:
匿名さん
[2023-09-27 07:28:50]
平均外気温19℃で暖かければ日中曇りの日でも室温は上がりますね、外気温と室内温度比較はかなり重要です
|
18652:
管理担当
[2023-09-27 07:44:09]
[No.18621~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・削除に関する話題 |
18653:
通りがかりさん
[2023-09-27 09:16:06]
インチキテクニック。
深夜に乾燥機をガンガン回す。 そうすると・・・。 もう分かるね? |
18654:
口コミ知りたいさん
[2023-09-27 12:20:59]
|
18655:
匿名さん
[2023-09-27 12:27:18]
性能の高い住宅は、室内の上部と下部の温度差が殆どの発生しない家の事を言います。
無暖房は関係ありませんし、地域性能等ありません 外気温を隠していては全て不信感しか感じられません。 |
18656:
匿名さん
[2023-09-27 12:32:52]
地域性能という日本語は、無い。
なりすましさん! |
|
18657:
口コミ知りたいさん
[2023-09-27 12:33:05]
|
18658:
匿名さん
[2023-09-27 12:36:41]
リビング床下と天井との温度差です。
外が暖かいと温度差は発生しません |
18659:
住宅検討中さん
[2023-09-27 12:37:22]
|
18660:
匿名さん
[2023-09-27 12:40:14]
>性能の高い住宅は、室内の上部と下部の温度差が殆どの発生しない家の事を言います。
違いますね。 高性能とはより少ない光熱費で快適に出来ることです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報