住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-02-22 19:27:53
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

18401: マンション検討中さん 
[2023-09-12 19:52:25]
>>18399 口コミ知りたいさん

Tはどんなに汚いやり方をしても自慢したいんですね、
クリーンな土俵でやりゃあいいのに
18402: 検討者さん 
[2023-09-12 21:05:26]
>>18400 名無しさん
投稿ありがとうございます。ですが、我が家は千葉県と茨城県の県境近くですので山が全くありません。(関東平野で高さ10m程度の丘があるだけなのでほぼ田んぼとゴルフ場のど田舎です) 霞ケ浦はすぐ近くで海までもそれ程遠く無いので、名無しさんが言われる地域とは全く違います。冬も氷点下にはなかなかなりませんよ。たしかに、地域区分の地図を見てみると5地域は広いので山間部が多いですが茨城県は筑波山くらいしかまともな山は無いです。茨城県は例外と考えた方が良いのかな?
18403: e戸建てファンさん 
[2023-09-12 23:14:33]
いやいや地域性能も奥が深いな
18404: e戸建てファンさん 
[2023-09-12 23:21:03]
>>18402
地域性能を語っていただきありがとうございます
18405: 検討者さん 
[2023-09-12 23:41:13]
なんか市町村でランキングされた地域性能のような一覧があったと記憶している
その一覧だと必ずしも省エネ区分通りじゃなかったんだよ
18406: マンション検討中さん 
[2023-09-13 03:04:18]
>>18403なりすまし
そんな日本語無し
18407: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 03:05:12]
>>18404 なりすましくん
日本語の勉強して下さいね。
18408: 通りがかりさん 
[2023-09-13 05:14:04]
>>18405 検討者さん
それはお前だけのあたまの中に存在する記憶。
お前別世界から来たんじゃねーのか?
全く日本語が通じない
18409: 通りがかりさん 
[2023-09-13 05:37:39]
Tはなんでも自分の都合よく捉えて納得する
Tの家を羨ましいと思ってる人は誰もいないのに
Tは「俺の家が羨ましいと妬むアンチだな」
とか‥‥‥‥‥この思考回路を治さないと何を言っても無駄です、何がどーやったら地域と住宅性能が関係してるのか?全く意味不明です。
18410: e戸建てファンさん 
[2023-09-13 05:50:26]
TJDさん、地域は住宅性能ではありません。
住宅性能で張り合えないからといって謎の指標を作らないでくださいwww
18411: eマンションさん 
[2023-09-13 06:44:00]
>>18403 e戸建てファンさん
高気密高断熱のスレッドと地域の環境は
スレッドと全く関係ないのですが日本語理解していますか?

18412: 主婦さん 
[2023-09-13 07:26:30]
>>18411 eマンションさん
少し日本語がおかしいようですが、
高気密高断熱住宅と地域の環境はとても関係ありますよ
18413: マンコミュファンさん 
[2023-09-13 07:31:19]
>>18412 主婦さん

地域の環境大事ですが
地域性能等存在しない日本語です
18414: マンコミュファンさん 
[2023-09-13 07:40:35]
性能の差は、暮らしの差。

「断熱性」「気密性」「耐震性」「耐久性」。
住まいの性能は様々ですが、すべての性能が
私たちの暮らしになくてはならないものです。
そして「性能がどれだけ優れているか」は
「暮らしがどれだけ快適・安心か」
という差になって表れ、
住まいの満足度につながります。
数十年に渡って暮らすマイホームが、
基準を満たす「高性能な住まい」か
基準を超えた「超高性能な住まい」であるかは、
人生の満足度まで左右するキーポイント。
18415: 匿名さん 
[2023-09-13 07:44:53]
>18413 マンコミュファンさん

>地域の環境大事ですが

それを地域性能って言ってるのでは?
頭でっかちはどの世界でも嫌われますよ

18416: e戸建てファンさん 
[2023-09-13 07:49:58]
地域性能って言葉がないだけで、分けて考えたら地域の温度差、地域の環境、地域の差、ってのがあるわけだから含めて地域性能っていっても変じゃない。
18417: 通りがかりさん 
[2023-09-13 08:02:18]
>>18416 e戸建てファンさん

地域特性は
住宅性能とは一切関係ありません。
18418: 通りがかりさん 
[2023-09-13 08:02:53]
住宅性能とは
「断熱性」「気密性」「耐震性」「耐久性」。
18419: 通りがかりさん 
[2023-09-13 08:05:26]
なんか話をうまく逸らされていますが
地域のメリットのみを住宅性能と結び付けているだけであり、それは住宅性能とは関係ないのです。
日本語で地域性能なんて言葉はありません
18420: 通りがかりさん 
[2023-09-13 08:05:57]
太陽光は設備です。
18421: 通りがかりさん 
[2023-09-13 08:09:19]
住宅性能とは
「断熱性」「気密性」「耐震性」「耐久性」。

地域は住宅性能とは関係ありません。
18422: 戸建て検討中さん 
[2023-09-13 08:10:49]
冬の日射取得量を全国の市町村ごとにランキングした一覧なら見たことある
あれも立派な地域性能の一つだと思う
単純に省エネ区分だけで分けるのは早急と感じる
18423: 匿名さん 
[2023-09-13 08:11:56]
>>18416 さん

地域の温度差はありますよ、外気と室内の温度差に左右されない家が高性能な家です。地域はあくまで土地です、外です。
18424: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 08:15:05]
>>18422 戸建て検討中さん
住宅性能とは
「断熱性」「気密性」「耐震性」「耐久性」。

地域は住宅性能とは関係ありません。

それはアパートでも同じです。
1地域UA値0.1.の高性能住宅と6地域UA値6.0のボロ屋の
暖房費を比較するとボロ屋の方が暖房費が掛からないのは
外が暖かいからです。

18425: 匿名さん 
[2023-09-13 08:21:59]
やっぱり地域性能重要やん
18426: e戸建てファンさん 
[2023-09-13 08:31:51]
地域の性能がそうさせてますやん
18427: 戸建て検討中さん 
[2023-09-13 09:05:43]
地域の特性に合った住宅を建てる必要がありますから
住宅と地域性は切っても切れませんよ。
18428: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 12:22:30]
TJDさんの考えでいくと
UA値0.1より6地域UA値6.0のボロアパートの方が
住宅性能が高いとの発表になります
理由は暖房費が安いからとの事。
18429: e戸建てファンさん 
[2023-09-13 12:26:17]
>>18428 検討板ユーザーさん

違うと思う。住宅性能じゃなくて地域性能に置き換えてごらん。
18430: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 12:28:01]
話逸らなさいで
18431: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 12:30:06]
じゃあホームレスが長生き出来る地域は6地域で
地域性能が高くて、冬でも暖房無しで外で寝られるから?
18432: 匿名さん 
[2023-09-13 12:33:45]
1地域UA値0.1.の高性能住宅と6地域UA値6.0のボロ屋の
暖房費を比較するとボロ屋の方が暖房費が掛からない

なるほど。
本当ならUA値6.0のボロアパートの方がトータル性能は上ってことだな。
18433: eマンションさん 
[2023-09-13 12:36:40]
>>18432 匿名さん
つまりTJDの家の暖房費が安くて無暖房を続けらるのは
地域の恩恵を頂いてるだけであり住宅性能が高い事には
ならないって事。
以上。
18434: 匿名さん 
[2023-09-13 12:39:56]
大事なのはトータル性能だから
18435: 通りがかりさん 
[2023-09-13 12:42:05]
>>18434 匿名さん

なんか随分と話が変わってきた。
住宅性能とかけ離れてる。
18436: e戸建てファンさん 
[2023-09-13 12:42:31]
英語だけ良くても入試は合格できないほか教科も必要。

トータルバランスなんだ
18437: 通りがかりさん 
[2023-09-13 12:46:08]
外が暖かくて暖房費掛からないなんて当たり前の事でそれを性能と呼ぶのはオカシナ話、外が寒いのに
なんで暖房費安いの?って家が住宅性能高いって事、だから外気温と室内の温度差と消費エネルギーが大事、消費エネルギーだけ語られても全く説得力無いし、自慢してるみたいだけど誰もなんとも思ってないよ。
18438: 検討者さん 
[2023-09-13 12:58:44]
>>18437 通りがかりさん

なにか勘違いされているようです。
国も認めています。寒い地域には断熱材を厚くしなさいと。地域区分を定め断熱材厚の指定までし日本全国同じ環境で住めるように定められています。
日本国内公平ですので寒いからどうだとか何かの特権のように言われても、勘違いされてるなーってしか思いませんよ。
18439: 匿名さん 
[2023-09-13 13:01:25]
>だから外気温と室内の温度差と消費エネルギーが大事

違います、必要ありません。


>消費エネルギーだけ語られても全く説得力無いし

違います、消費エネルギーが大事なことです。

18440: 匿名さん 
[2023-09-13 14:28:46]
ペアガラスにして断熱性能を犠牲にして、日射取得性能を上げるのは良くある手法。
結果的に性能は上がることになる。
18441: 通りがかりさん 
[2023-09-13 15:55:58]
高性能住宅についての議論が
最初に比べて随分と話が変わってきてる。
18442: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-13 15:59:55]
>>18438 検討者さん
全国同じ環境で住めるように定められているならば
全国大会???の無暖房大会???だかも
外気温とUA値の記載が最低条件になりますが?
T氏はそれを隠していますが?

18443: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-13 16:04:09]
>>18438 検討者さん

18444: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-13 16:07:05]
TJDさん、地域は住宅性能ではありません。
住宅性能で張り合えないからといって謎の指標を作らないでくださいwww
18445: 匿名さん 
[2023-09-13 16:09:07]
>>18440 匿名さん
それは一時期流行りましたね南面だけペアにするとかしかしながらそれも地域によると思われます
18446: マンション掲示板さん 
[2023-09-13 16:15:14]
>>18439 匿名さん
6地域のUA値6.0と1地域のUA値0.1を住宅性能で
比べると6地域の勝利との考えでよろしいですか?
18447: 検討者さん 
[2023-09-13 17:11:36]
>>18442 口コミ知りたいさん
それなら隣家等の状況を加味した日射取得量や日射遮蔽量も数値化する必要が出てきそうな気がしますが?
UA値だけで性能を測るのは住宅会社だけで良いと思います
18448: 匿名さん 
[2023-09-13 18:38:30]

本来の重要度

地域性能>太陽光性能>日射遮蔽>日射取得>空調設備性能>断熱気密性能




18449: マンション掲示板さん 
[2023-09-13 19:09:30]
もうめちゃくちゃ
スレッド荒らさないで。
18450: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 19:10:00]
>>18439 さん

>>18439 匿名さん
6地域のUA値6.0と1地域のUA値0.1を住宅性能で
比べると6地域の勝利との考えでよろしいですか?
18451: eマンションさん 
[2023-09-13 19:14:01]
>>18448 匿名さん
地域性能について
詳しくここに書いて
みんなが納得するように。
俺は貴方の家が無理やり高性能だとみんなに言わせる為に
頑張ってるだけにしか思えない。
冬の暖房費がどんなに安くてもUA値6.0の家には
住みたくない。
18452: 匿名さん 
[2023-09-13 21:34:58]
安いなら良いのでは?
ただ、6地域でUA値6.0はかなり暖房使わないと寒いと思う
安くないと思うよ
18453: 検討者さん 
[2023-09-13 21:53:19]
UA6とUA0.1ってそもそも同等なの??

なんだか偏りすぎた発想な気がする。
18454: 検討者さん 
[2023-09-13 21:56:23]
UA値6とかどんな家なの?ふすましかない家?犬小屋くらい?

6地域で新築建ててUA値6とか逆にどうやったら建ててもらえるの?
18455: 通りがかりさん 
[2023-09-14 01:25:31]
>>18448 匿名さん
え~あの~すいません。
地域性能と太陽光性能の意味が、いまいちわからないのですが、教えて下さい。
18456: 匿名さん 
[2023-09-14 06:38:40]
太陽光ってのは収入。
いくら冷暖房費の節約(日射遮蔽や日射取得や断熱)を頑張っても、無収入では勝ち目ない。
18457: 匿名さん 
[2023-09-14 07:36:45]
>>18456 匿名さん
え?あの~すいません
何に対しての勝ち負けなんですか?
誰と金銭面で競っているんですか?

18458: 匿名さん 
[2023-09-14 07:39:41]
太陽光が無い住宅なんて、今日日高性能住宅の土俵にも上がれない
18459: マンコミュファンさん 
[2023-09-14 07:43:57]
>>18448 地域性能さん
アホな書き込みやめろ。





18460: 評判気になるさん 
[2023-09-14 07:44:09]
>>18458 匿名さん


なんの土俵ですか?
相撲するんですか?
18461: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-14 07:49:14]
>>18448 匿名さん
こんな重要性順番の家になんて
住みたく無いけどね

18462: マンション検討中さん 
[2023-09-14 07:57:03]
>>18459 マンコミュファンさん
地域性能、大会、個人自慢書き込みスレッドの趣旨に反する投稿NG
18463: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-14 08:15:39]
地域は性能×
(6地域が勝ちで5地域が負け等)
太陽光は性能×
(太陽光は設備)
日射取得・遮蔽は性能?
(設計士の腕による。)
18464: マンション検討中さん 
[2023-09-14 08:27:04]
>>18463 Tなりすましくん
地域性能→日本語ではない
負けん気だけは、みとめるよ。
18465: 戸建て検討中さん 
[2023-09-14 10:33:39]
我が家の軒の出は1.5mにしたのですが、昨日の正午の時点で南側掃き出し窓の下側まで太陽の光が差して来ました。昨日の太陽高度が58度でしたので軒の高さから2.4m下まで日が射し込む計算になるのでピッタリです。家を建てた当時は9月半ばには涼しくなる計算で軒の出を決めましたが、最近は暑すぎてもう少し長くしておくべきだったと後悔しています。冬の寒い時期の日射取得は充分取れるのでもっと夏の暑さを考えるべきでした。
18466: 評判気になるさん 
[2023-09-14 12:02:41]
盛り上がってるネタがあるのに自分の話題ぶち込む自慢野郎。

自慢は削除依頼です
18467: 検討者さん 
[2023-09-14 12:05:51]
>>18465 Tの子分か なりすまし
自慢の仕方がそっくりで迷惑極まりない
18468: マンコミュファンさん 
[2023-09-14 12:13:23]
>>18467 検討者さん

すいません真面目な質問なんですが
バスルームに換気扇はついてますか?
18469: 匿名さん 
[2023-09-14 12:22:58]

太陽光+蓄電池+断熱等級4>>>断熱等級7のみ>断熱等級6のみ


UA値だけしか考えないのが売り手、またはそれを信じてる施主
日射取得とUA値 でトータルバランスの良い家=無暖房期間が長く光熱費の安い家
18470: マンコミュファンさん 
[2023-09-14 12:30:57]
>>18469 匿名さん
無暖房期間が長く光熱費の安い家について

1地域でパッシブハウスジャパン施工
6地域で昭和の中古住宅を
比較すると6地域の中古住宅の方が光熱費安いですが、
それっパッシブハウスより高性能って事になりますか?
18471: 検討者さん 
[2023-09-14 12:34:09]
>>18465 戸建て検討中さん

自慢したいために、嘘付いてますよね??

軒までの高さ、軒の出 2辺の長さから中学生レベルの計算で角度が出せます。計算すると軒の出が150だと太陽角度は32度でやっと陽が0の位置(窓下)まで来ます。
9月13日で太陽角度が一番高い58℃と先ほど言われたので、角度からあなたの地域を見つけることができました。
あなたのお住いの地域だと太陽角度が32度の時は12月1日頃。冬至は12月24日頃ですので、軒が150ある場合日射取得はは窓下20cm程度しか取得できません。

あなたの言われている数値で計算するとこうなります。自慢のために嘘バレるのは情けないですよ。
18472: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 12:37:25]
>>18471 検討者さん

ありがとうございます!
もっともっと指摘をお願いします。
(地域が性能だと言ってる方に)
18473: 検討者さん 
[2023-09-14 12:41:45]
簡単に言えば、
12月1日に日射取得出来始め
12月24日日射取得は最大で窓下20cm程度
1月10日頃日射取得は0なくなります。
嘘を平気で垂れ流すのはマジでやめような。
18474: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-14 12:51:34]
>>18473 検討者さん

貴方からみてTJD宅の日射取得と遮蔽は
何点くらいですか?
差し支えなければ回答願います
18475: 検討者さん 
[2023-09-14 12:57:01]
>>18474 口コミ知りたいさん
T宅は軒の出100もないはずでこの150の家とは別宅だと思います。軒の出150はモデルハウスや見栄え重視だと思っています。点数は控えさせていただきます
18476: e戸建てファンさん 
[2023-09-14 15:10:54]
寒冷地(地域性能低い)と太陽光設備なしの方が強烈に批判をされているようですがなぜでしょう
18477: 戸建て検討中さん 
[2023-09-14 16:31:33]
18471 検討者さん
申し訳ありませんが三角関数の計算が間違っていますよね? 実際に昨日は掃き出し窓の下丁度になっていましたし、冬至には下から1.5m位に日が射していたと思います。実際に紙に描いて見ると簡単な間違いに気付くと思いますよ。
18478: 匿名さん 
[2023-09-14 16:48:08]
>18476 e戸建てファンさん
最重要性能である地域性能が低く、次に重要な太陽光も無装備な為にトータル性能が圧倒的に低く、どちらも備える高性能住宅とは全く勝負ならないから、無効試合にしてしまたいのです。

18479: e戸建てファンさん 
[2023-09-14 17:04:28]
>>18478 匿名さん

なるほど。重要な太陽光と地域性能が備わってないとなると無効にしたくなる気持ちよくわかります
18480: e戸建てファンさん 
[2023-09-14 17:34:06]
>>18477 戸建て検討中さん
冬至に日射取得1.5mだと窓小さい方が良さそう。熱が逃げ続けるので2m掃き出し窓つけたらダメ。春先3月日射取得欲しい時も無さそうだから軒1.5m自分はいらないな。
9月もうエアコン無しでも過ごせる日もあるから
18481: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-14 17:38:59]
>>18469 匿名さん
無暖房期間が長く光熱費の安い家について

1地域でパッシブハウスジャパン施工
6地域で昭和の中古住宅を
比較すると6地域の中古住宅の方が光熱費安いですが、
それっパッシブハウスより高性能って事になりますか?
18482: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-14 17:44:13]
Tの字、自分の投稿に自分で返信して虚しくならないんのかな‥‥‥‥‥
一体誰と何を争っているのか。

地域性能って何?検索しても出てこないって事は
存在しないって事だよ、地域性能が存在しない事をネットで検索して出てくるはずがない何故なら
存在しない日本語だから。
これだけ多数の人に地域性能は日本語でないと
言われてどんな気分?
18483: 匿名さん 
[2023-09-14 17:48:09]
くっだらない質問(笑)
18484: eマンションさん 
[2023-09-14 17:49:15]
>>18483 匿名さん
ホントTJDってしつこいよな(笑)
よくわかるよ
18485: 匿名さん 
[2023-09-14 17:50:09]
温暖な地域は南海トラフのエリアが多いよな
18486: eマンションさん 
[2023-09-14 17:50:10]
盛り上がってるネタがあるのに自分の話題ぶち込む自慢野郎。

自慢は削除依頼です
18487: eマンションさん 
[2023-09-14 17:53:43]
TJDは何故寒冷地を地域性能が低いと言ってるんだろ?何か恨みや妬みでもあるのかな?
住宅性能で勝ち目無いから地域区分を持ってきたとか?ホントTJDはくだらない。
18488: 通りがかりさん 
[2023-09-14 17:55:39]
>>18475 検討者さん
TJDは何か闇がありそうですねw
18489: 戸建て検討中さん 
[2023-09-14 18:42:12]
18480 e戸建てファンさん
冬至の時期に高さ2mの掃き出し窓で下から1.5mの高さまで日射が当たります。上部の50cmは日が当たりません。この状況を考えれば掃き出し窓以外の選択肢は無いですよね。それにこれ以上の日射取得はオーバーヒートで冬でも暑くなり過ぎます。実際に住んでみれば1.5mの軒の快適さが分かりますよ。昔の家の軒の出が大きかった理由が良く分かります。
18490: e戸建てファンさん 
[2023-09-14 18:53:21]
>>18489 戸建て検討中さん

話が噛み合いませんね。自分はなしです
18491: 戸建て検討中さん 
[2023-09-14 19:03:39]
e戸建てファンさん、
そうですね。私は他人の考えは尊重しますので貴方の考えも否定しません。やり取りありがとうございました。
18492: 通りがかりさん 
[2023-09-14 20:10:38]
地域が性能とはこれまた面白い発想ですね
それを本気で言ってるところがまたウケるw
18493: 匿名さん 
[2023-09-14 20:18:42]
本来の重要度

地域性能>太陽光性能>日射遮蔽>日射取得>空調設備性能>断熱気密性能

18494: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 20:20:20]
>>18493 匿名さん
そんな家住みたくない(^ ^)
18495: 戸建て検討中さん 
[2023-09-14 22:23:46]
ここまでくるとアンチTJDのほうが間違っていると判断したほうが良いように感じる。
なんかもう異常
18496: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-14 22:29:34]
地域は性能なんて考えは異常
18497: 戸建て検討中さん 
[2023-09-14 23:01:04]
>>18484
今まで見てると、葡萄ってやつが最強にしつこいよ。たち悪くて最悪。知り合いでなくて良かったよ。ほんと幸運。
TJDなんてクソガキレベル。相手にするまでもない。
18498: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-15 01:30:09]
>>18374 大将さん
その通りです。100%
18499: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-15 01:31:49]
>>18482 元大将さん
間違いない100%
18500: 評判気になるさん 
[2023-09-15 06:10:06]
>>18497 戸建て検討中さん
TJDと知り合いじゃなくて良かったと誰かが過去に投稿してますが、それをマネしてただ言い返えしてるTJD
このTJD氏の人物は頭の中の思考回路がかなりオカシイです
こんな人の意見をまともに聞こうとするから腹立つだけですね、ただ勝ちたいだけで考えた結果が
『地域は性能』文章だけでも勝ちたい気持ちしか彼には残ってません。

TJDと知り合いじゃなくて良かったと誰か...
18501: 入居済みさん 
[2023-09-15 06:57:10]
>>18500 評判気になるさん
アンチの方が異常だけどな
18502: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-15 07:02:43]
パクリTJDは相変わらず都合が悪くなってくると葡萄という人物を持ち出して話を逸らそうとするね。哀れなり、惨めなり。なりすましてまで投稿を続けるくらいなら堂々とパクリTJDの名前で投稿すればよいのに。これだけバレバレだと今更恥ずかしくて名乗れない? 「地域は性能?、パクリ男は低能」毎日嘲笑わせてもらっています。
18503: 評判気になるさん 
[2023-09-15 07:18:22]
フェッピーさんと直接いろいろな話をしてみたいです。
18504: 匿名さん 
[2023-09-15 07:42:09]
復習です。

「快適な温湿度は人(タイミング)によって違う」
「快適な温湿度は他人が決めるものではない」
18505: e戸建てファンさん 
[2023-09-15 07:51:46]
>>18500 評判気になるさん
この1ヶ月未満でTJD認定4回されてます。TJDたぶんここにおらんで
旧ツイッターにハワイでラーメンめちゃ高いとかツイートしてたし勘違いTJD認定多いと思うけどどうなんだろう
18506: 評判気になるさん 
[2023-09-15 09:21:25]
ジャニーズ問題やばいな
18507: 注文住宅検討中さん 
[2023-09-15 09:56:30]
>>18501 入居済みさん
Chinaばりに情報ねじまげてる
18508: 賃貸住まいさん 
[2023-09-15 09:58:20]
>>18505 e戸建てファンさん
誰もがTJDに見えるのだと思います
精神に異常があるか変な薬物を摂取している可能性があります
18509: リフォーム業者さん 
[2023-09-15 09:58:45]
18505 e戸建てファンさん

パクリTJDは小心者ですので気になって絶えずここを見ています。あなたもTJDと間違われないようにTJDと同様な投稿はしないように御注意下さいね。
18510: 通りがかりさん 
[2023-09-17 00:30:18]
>>18493 地域は性能さんが、出てこなくなり、スレッドが、平和に、なりました、良かった、良かった、

18511: 匿名さん 
[2023-09-17 14:53:43]
かなり涼しくなってきましたね。
このままエアコンなし(冷房も暖房も)でどこまでいけるか?
18512: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-17 16:43:58]
>>18511 匿名さん
外気温によると思います。
外が寒くなってその影響により室内温度が下がれば暖房いれます。
18513: 検討者さん 
[2023-09-17 17:46:57]
>>18512 口コミ知りたいさん
日射取得を無視しちゃだめですよ。
断熱性能も性能により暖房いれる時期に差が出てきます。
18514: 検討者さん 
[2023-09-17 17:48:26]
日射取得出来ない方は日射取得の意識がない?
18515: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-17 18:05:21]
>>18513 検討者さん
またその話かよ‥‥‥‥‥
日射取得ありきで。


18516: 物件比較中さん 
[2023-09-17 19:02:31]
18514 検討者さん
日射取得と日射遮蔽は誰でも知っている基本情報ですよ。知った上でどのように対応するかは施主と設計士次第です。あたり前過ぎる事は言わないでね。
18517: 戸建て検討中さん 
[2023-09-17 19:08:35]
大手で契約すると一番良い日射にしてもらえるんですよね?
18518: マンション検討中さん 
[2023-09-17 19:20:35]
>>18517 戸建て検討中さん
大手とか関係ないと思います
設計士のセンスのような気がします。


18519: 通りがかりさん 
[2023-09-17 20:57:43]
タマホームでもパッシブ設計に積極的なんだからどこでもやってるだろ
18520: 職人さん 
[2023-09-17 21:19:36]
18517 戸建て検討中さん

大手の建築士が誰の為に仕事をするかによるのでは? HMの利益を優先させれば流行りの軒ゼロで遮熱ガラスで進めたがると思います。軒の出を大きく出すと費用がかかるので嫌がります。(大手の顔になっているモデルハウスはすごく大きく軒を出しているのにズルイですよね) しっかりと日射遮蔽と取得のシュミレーションを設計士に依頼して適切な軒の出か、さもなければ窓の外での遮熱対策をして下さい。
18521: 名無しさん 
[2023-09-19 22:14:00]
>>18501
なんか意味不明です。
???
18522: マンション検討中さん 
[2023-09-20 19:16:18]
無暖房とかアホらしい
車の中でヒーター付けてます。
18523: 戸建て検討中さん 
[2023-09-20 20:43:51]
車の中でヒーター???
家だけじゃなく、車のことも知らないのか。
18524: マンション検討中さん 
[2023-09-20 20:47:19]
住んでる地域で呼び方が違うだろ?
明け方外10度まで下がる。
18525: マンション検討中さん 
[2023-09-20 20:49:20]
現時点で外は12.6℃、Tさんの家だったら寒そうw
18526: 検討者さん 
[2023-09-20 21:21:02]
車の中でヒーターってなんですか?
もしや電熱線か何かで温めしてる?
18527: マンション検討中さん 
[2023-09-20 21:25:54]
>>18526 検討者さん
TJDさんすいませんね
文章がめちゃくちゃで車運転しながらしかもMTなんで、
誤字脱字は勘弁してください。
車のヒーターを入れないと寒いって事ですそれくらい外は寒いです。
18528: 戸建て検討中さん 
[2023-09-20 21:35:26]
自分の間違いを指摘するのはすべてTJDと思いたいXXX氏ww

車の中でヒーターを使い暖を取っているようです。
18529: マンション検討中さん 
[2023-09-20 21:36:54]
こっちの地域では車の暖房を
車のヒーターと呼びます。
18530: 戸建て検討中さん 
[2023-09-20 21:37:09]
この時期に暖房が必要なのはやはり北の地域なのかな。
MTうんぬんや誤字脱字という話ではないかな。地域で教養の差もでるらしい。
18531: 匿名さん 
[2023-09-21 00:20:14]
>>18522 マンション検討中さん
無暖房の書き込みとかすると、地域は性能さんが、出てくるよ。
18532: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-21 07:30:26]
>>18526 さん

>>18526 検討者さん
今後、無暖房大会の投稿・自慢は削除依頼を出しますので
投稿しないよう気をつけて下さい(無暖房大会は住宅躯体性能とは一切関係無い為)
18533: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-21 07:40:42]
さすがにこの時期はどんなに低性能でもまだ無暖房でしょ
18534: 評判気になるさん 
[2023-09-21 07:46:34]
>>18533 口コミ知りたいさん

何が高性能で何が低性能なのか全くわからない
とにかく無暖房は住宅性能とは関係ないので
迷惑投稿なので削除依頼します。
18535: 評判気になるさん 
[2023-09-21 07:49:02]
Tの字の投稿全てが迷惑。
なんの役にもたたない
洋梨
18536: 評判気になるさん 
[2023-09-21 07:50:08]
>>13871 TJDさん
無暖房、無冷房は外気温が全てなので大会なんてありえない。
個人の報告もけっこうです。
18537: 通りがかりさん 
[2023-09-21 07:52:08]
無暖房投稿削除依頼して削除されるかな?

違反じゃないからなあ
18538: マンコミュファンさん 
[2023-09-21 07:56:34]
>>18537 通りがかりさん
無暖房、無冷房は外気温が全てなので大会なんてありえない。
個人の報告もけっこうです。
18539: 匿名さん 
[2023-09-21 07:58:39]
>無暖房は住宅性能とは関係ない

いや、関係あるでしょ笑
高性能の結果、省エネな訳だから

18540: マンコミュファンさん 
[2023-09-21 08:01:25]
ホントにTはしつこい
地域が性能だと思ってる人達と
やりとりすればここに居る人達もTJDもストレス無くなると思うけど?
だからその様なスレッド作ってそこで書き込みしたらいいよ、アドバイスだよ
18541: 匿名さん 
[2023-09-21 08:04:10]
地域は関係ないよ
地域を言い訳にしちゃだめ
要は消費エネルギーが大きければ低性能
18542: 匿名さん 
[2023-09-21 08:05:28]
>>18541 匿名さん
だからそのようなスレッドを作ってみては如何ですか?
18543: 匿名さん 
[2023-09-21 08:06:55]
このスレで良いのでは?
18544: 匿名さん 
[2023-09-21 08:07:17]
>>13871 TJDさん
無暖房、無冷房は外気温が全てなので大会なんてありえない。
個人の報告もけっこうです。
無意味です。
18545: 名無しさん 
[2023-09-21 08:08:24]
>>18543 匿名さん
このスレッドで良いのかアンケートで聞いてみたら?
18546: 匿名さん 
[2023-09-21 08:09:49]
>無暖房、無冷房は外気温が全てなので大会なんてありえない。

外気温を言い訳にしてはダメ
外気温に合わせた高性能住宅でなきゃダメ
18547: 名無しさん 
[2023-09-21 08:14:48]
>>18546 匿名さん

TJDって車の免許取れた?
18548: 価格リサーチ中さん 
[2023-09-21 08:17:59]
>>18532 口コミ知りたいさん
大多数の地域ではまだ冷房ですね。
今ヒーター使ってるとしたら爬虫類ぐらいです
18549: 入居済みさん 
[2023-09-21 08:19:34]
>>18547 名無しさん
ファンの方ですかね?
Twitterで質門してみたら良いと思います
18550: 通りがかりさん 
[2023-09-21 08:20:55]
削除をチラつかせて、自邸の性能の低さを隠すのは大人として恥ずかしい
18551: 匿名さん 
[2023-09-21 23:14:34]
急に寒くなってきた。
早ければ今月中に暖房オン。
18552: 通りがかりさん 
[2023-09-22 00:27:33]
>>18549 地域は性能さんですかね?
Twitterで質問してみたら良いと思います

18553: 。 
[2023-09-22 06:16:12]
>>18550 通りがかりさん
地域は性能さんですかね?
18554: 匿名さん 
[2023-09-22 07:46:09]
TJDさん、地域は住宅性能ではありません。
住宅性能で張り合えないからといって謎の指標を作らないでくださいwww
18555: 評判気になるさん 
[2023-09-22 08:32:50]
>>18554 匿名さん
家の性能ってUA値だけみたいな言い方はダメだよ。まるで1条の家の営業みたいな言い方だ。
18556: 匿名さん 
[2023-09-22 11:59:12]
>>18555 評判気になるさん
TJDさん、地域は住宅性能ではありません。
住宅性能で張り合えないからといって謎の指標を作らないでくださいwww
18557: 坪単価比較中さん 
[2023-09-22 17:35:04]
一条とか営業とかの中傷するのは、やめましょう。
18558: 戸建て検討中さん 
[2023-09-22 18:12:08]
地域にあわせて、家を建てる。
住宅性能は、高性能住宅です。(笑)
地域と住宅性能は、別ですあたりまえの書き込み失礼しました。
18559: 戸建て検討中さん 
[2023-09-22 22:09:22]
地域は性能さん反論とかありますか?
18560: 通りがかりさん 
[2023-09-23 06:12:52]
朝晩冷えてきた。
18561: 通りがかりさん 
[2023-09-23 07:14:45]
朝晩冷えてきたと思ったら
外は一桁まで下がってました。
18562: 評判気になるさん 
[2023-09-23 13:12:35]
朝冷えてきましたが地域に合わせて性能良くしているので全然大丈夫。無暖房全然行けてます
18563: eマンションさん 
[2023-09-23 13:25:45]
>>18562 評判気になるさん
朝、何度くらいまで下がりますか?
18564: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2023-09-23 13:27:33]
>>18561 通りがかりさん
どちらの地域ですか?
少し鈍感な方ですか?
18565: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-23 13:37:10]
>>18564 匿名さん‐口コミ知りたいさん
地域とは?住んでるところはこのご時世教えたくありません、朝10度まで下がってた地域になります。
鈍感とは?
そちらの地域は朝何度迄下がりましたか?
18566: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2023-09-23 15:22:52]
やはりガセネタか
18567: 通りがかりさん 
[2023-09-23 17:30:13]
無暖房の人の室温グラフを見たら何故か深夜に一度温度が上がっていた。
つまり・・・、もう分かるね?
18568: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2023-09-23 18:28:34]
夜の営みですな
18569: 匿名さん‐口コミ知りたい  
[2023-09-23 18:36:33]
来客人数が多い時も上がりやすい。
18570: 匿名さん‐口コミ知りたい  
[2023-09-23 19:39:23]
ご飯の支度とか掃除機かけたり
風呂上がりにドライヤーを
使ったりしても上がるんじゃね。
18571: 販売関係者さん 
[2023-09-23 19:56:19]
>>18567 通りがかりさん
つまり、あなたはいちゃもんつけたいだけだと理解しました
18572: 匿名さん 
[2023-09-23 20:41:28]
TJDは、無暖房の時期に出てくる予定なので、なりすまし投稿してるね。
18573: 戸建て検討中さん 
[2023-09-23 21:03:11]
>>18572 TJDファンさん
TJDさんにコンタクトしたければXが手っ取り早いですよ
18574: 通りがかりさん 
[2023-09-23 21:24:08]
復習です。

「快適な温湿度は人(タイミング)によって違う」
「快適な温湿度は他人が決めるものではない」

オススメは、簡易的な全館空調+(必要なところだけ)各室エアコン。
これで家庭円満快適住宅になります。
18575: TJDファンではない 
[2023-09-23 21:31:26]
いえいえTJDに関わりたくないです。
冬場、無暖房だと自慢したいだけでしょう。
知り合いでなかったので良かったです。
18576: 戸建て検討中さん 
[2023-09-23 22:20:30]
>>18575 ファンさん
でも積極的に絡みにいっているとこから、かなりのマニアだと推察いたします!
TJD様のことを教祖と信仰されている様子がひしひしひしひしと伝わります!
18577: 結局ただの自己満さん 
[2023-09-24 00:33:39]
>>11444 TJDさん
↑これだね。ただの自己満足
自慢、自慢、自慢にもならない。

18578: TJDのファンではない 
[2023-09-24 01:07:58]
>>18576 TJDのなりすまし
知り合いでなかった事、神様、仏様、に感謝してます。

18579: 名無しさん 
[2023-09-24 04:26:12]
>>18576 戸建て検討中さん
頭悪いしょ?
TJDのファンクラブあるの?

18580: 坪単価比較中さん 
[2023-09-24 06:30:58]
>>18578 TJDのファンさん
でも積極的に絡みに行ってるよね
18581: 通りがかりさん 
[2023-09-24 07:04:41]
今朝の外気は12度です。
いよいよ極寒の冬のスタートです。
夏は終わりました。
18582: 匿名さん 
[2023-09-24 07:07:19]
>>18581 通りがかりさん
私の住んでる地域も外は12度です‥‥‥‥‥。
18583: 匿名さん 
[2023-09-24 08:29:07]
>>18580 坪単価比較中さん

土地の坪単価ですよね?
18584: TJDファンではない 
[2023-09-24 09:01:54]
TJDなりすまし、地域は性能さん
チョットしつこいよ。
18585: 販売関係者さん 
[2023-09-24 10:59:08]
>>18584 TJDファン
幻覚が見えてるようですよ
18586: TJDファンではない 
[2023-09-24 11:03:40]
↑なりすまして、スレ荒らしは、やめろ(泣)(泣)
18587: 戸建て検討中さん 
[2023-09-24 18:34:06]
自分以外の書き込みはすべてTJDだと決めつけて排除しようとする。正常な情報交換ができない。
荒らしているのはTJDファンではないと名乗っている人です。
18588: 匿名さん 
[2023-09-24 18:43:16]
TJDさんスレ荒らしは勘弁してください
TJDファンの人はいません、自分はフェッピーさんの意見を参考にしております。
18589: 物件比較中さん 
[2023-09-24 19:41:22]
またパクリTJDがなりすまして悪さしているの? パクリの懺悔なくして投稿する神経が信じられない!
18590: 注文住宅検討中さん 
[2023-09-24 19:42:12]
>>18587 戸建て検討中さん
同感です
18591: 通りがかりさん 
[2023-09-24 19:44:59]
ヤバい。
エアコン入れてないのに室温25度で寒く感じる。
短パンからロングにかえた。
18592: 匿名さん 
[2023-09-24 19:49:26]
TJDはたちが悪すぎる。
自分を認めて欲しい!気持ちが強すぎて様々な汚い手を使いますなりすましは当たり前です。
TJDがいる限り正常な情報交換等出来ないのです。
18593: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2023-09-24 21:18:45]
TJDいないのに幻覚に惑わされている可哀想な人がいるのは間違いない。
18594: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-24 21:39:34]
TJDは、冬場まで出てこない、と書き込みしてここのスレッドが、気になりなりすましてTJD様とかTJDファンの書き込みしてここのスレッド荒らしてます。
100%事実です。
18595: 購入経験者さん 
[2023-09-24 21:46:24]
>>18594 口コミ知りたいさん
100%幻覚みたいです
18596: 第三者の匿名さん 
[2023-09-24 21:53:09]
スレッド荒らして申し訳ございません。
理由→TJDと書いたらスレッド荒らしになります。
間違いない。
18597: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-25 02:07:24]
>>18573
自画自賛するから嫌われる。
18598: 匿名さん 
[2023-09-25 06:09:58]
TJD関連の方はTJDにファンがいる、地域は性能、
TJD宅は高性能だと幻覚を見ているようです。
18599: 通りがかりさん 
[2023-09-25 06:32:56]
今日の朝は9.1℃でした、昨日から今朝にかけての24時間での平均気温は14.8℃でした、今週の始まりですね頑張りましょう。
18600: 通りがかりさん 
[2023-09-25 07:07:32]
うちも今朝は10度です。
もうダメです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる