高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
18242:
管理担当
[2023-09-07 09:05:59]
[NO.18220~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
18243:
検討者さん
[2023-09-07 15:40:47]
これからのキーワードは、地球沸騰化、第三次世界大戦、建築費の高騰などです。
備えましょう! |
18244:
注文住宅検討中さん
[2023-09-07 16:13:58]
建築費と戦争を同じレベルで考えるのは明らかに誤り
|
18245:
検討板ユーザーさん
[2023-09-07 17:44:43]
外気温全く違うのに全ての地域を同じレベルで考えるのは明らかに誤り
|
18246:
周辺住民さん
[2023-09-07 18:47:05]
|
18248:
e戸建てファンさん
[2023-09-07 19:33:27]
TJD涙の削除依頼www
|
18253:
戸建て検討中さん
[2023-09-07 21:44:38]
葡萄さんと大将さんは「性能」の定義をどうお考えですか?
隠さずに教えてください。 |
18256:
戸建て検討中さん
[2023-09-07 22:16:04]
|
18258:
検討者さん
[2023-09-07 22:29:29]
>>18256 戸建て検討中さん
口コミ知りたいさんは一般的な良識ある人達が理解している単語の意味と、パクリTJDが理解している意味が違うから聞いているのですよ。正しく帝王や皇の意味を理解している一般の方は決して自分にこれらの称号を付ける事は無いからです。分かったうえでやっているなら単なる常識無しです。 |
18259:
賃貸住まいさん
[2023-09-07 22:37:28]
|
|
18261:
検討者さん
[2023-09-07 22:53:52]
パクリTJDがまたなりすまして投稿していますね。本人以外にパクリTJDと言わずに、TJD様なんて言う人はいませんからバレバレです。惨めですね。
|
18262:
マンション掲示板さん
[2023-09-08 00:09:21]
|
18263:
検討板ユーザーさん
[2023-09-08 03:18:47]
TJD用語は勘弁してください。
荒らさないで |
18264:
通りがかりさん
[2023-09-08 06:09:27]
おはようございます。
今朝は寒いですね。 うちの地域は夏が終わり冬支度のスタートです。 |
18265:
通りがかりさん
[2023-09-08 06:44:02]
|
18266:
匿名さん
[2023-09-09 02:15:34]
|
18267:
結局ただの自己満さん
[2023-09-09 04:24:52]
|
18268:
検討者さん
[2023-09-09 07:29:44]
寒冷地なので夏は終わりました。
無冷房大会は圧勝でしたが、寒冷地なので無暖房はすぐに無理になります。 |
18269:
通りがかりさん
[2023-09-09 07:35:08]
|
18270:
戸建て検討中さん
[2023-09-09 07:39:03]
寒冷地でも11月ころまで無暖房の家もあるようです。性能の良い家は良いようですね
|
18271:
通りがかりさん
[2023-09-09 07:41:07]
|
18272:
通りがかりさん
[2023-09-09 07:45:14]
|
18273:
大将
[2023-09-09 07:46:03]
|
18274:
戸建て検討中さん
[2023-09-09 07:47:48]
|
18275:
口コミ知りたいさん
[2023-09-09 07:51:20]
|
18276:
口コミ知りたいさん
[2023-09-09 07:55:58]
一地域開発されたパッシブハウスがありますが、そこの工務店は2地域でも施工されてるみたいです、
建て替えれるならそこときめています |
18277:
通りがかりさん
[2023-09-09 08:11:33]
>>18276 口コミ知りたいさん
地域を言い訳にしてなさそうなのが好感持てそうな会社ですね |
18278:
評判気になるさん
[2023-09-09 11:56:49]
|
18279:
通りがかりさん
[2023-09-09 11:59:11]
>>18278 評判気になるさん
そうですよね。地域性能が低いのでトータルだとどうなのでしょう? |
18280:
検討板ユーザーさん
[2023-09-09 12:01:22]
|
18281:
検討板ユーザーさん
[2023-09-09 12:06:24]
|
18282:
通りがかりさん
[2023-09-09 12:09:14]
すみません、消費エネルギーが大きいのでトータルだとどうなのでしょう?
|
18283:
マンション検討中さん
[2023-09-09 12:13:48]
|
18284:
マンション検討中さん
[2023-09-09 12:18:33]
こちらの地域での昨日の最低気温は
14℃まで下がりました が日中日射取得まだまだ無暖房でいけます。 とあほな投稿してみました。 |
18285:
名無しさん
[2023-09-09 12:31:20]
|
18286:
名無しさん
[2023-09-09 12:34:04]
|
18287:
評判気になるさん
[2023-09-09 12:39:31]
>>18279 通りがかりさん
地域性能なんて言葉は建築科において出てきません、造語を作って自分を優位に立ち気持ちを満足させようとする事は辞めてください変な造語ばかり作らないで下さい。 荒らさないで下さい |
18288:
評判気になるさん
[2023-09-09 12:43:51]
住宅性能に関係してくるのは
UA値、C値、Q値、 日射取得・遮蔽・熱交換率・太陽光とかは また少し別のような気がする。 地域性能なんて言葉は無いし、住宅性能と一切関係ない |
18289:
名前無しさん
[2023-09-09 12:43:56]
|
18290:
匿名
[2023-09-09 13:13:49]
|
18291:
評判気になるさん
[2023-09-09 16:29:05]
TJDさんが言う地域が性能ならば
TJDさん宅周辺の人はアパートだろうが 昭和の家だろうが全て1地域より 高性能って事になりますね。 さすがTJD用語&TJD論 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報