住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-27 12:49:22
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

17901: 注文住宅検討中さん 
[2023-08-20 13:33:19]
本当に頭悪いんだな
個別はバカだから個別なんだな
よくわかった。
17902: e戸建てファンさん 
[2023-08-20 14:22:18]
でも温度差は2度くらいが限度でしょ?
あとお高いでしょ?
17903: 名無しさん 
[2023-08-20 15:17:42]
トヨタホーム
部屋ごとに温度設定ができない
どのくらいの温度が暑いと感じるか、寒いと感じるかといった体感温度は個人差が大きいものです。
全館空調にすると、家のどこにいても同じ室温で、居室ごとに温度設定ができません。
近年は、フロアごとや部屋ごとに温度設定できる全館空調も登場しています。
いずれも、急激に涼しくすることも暖めることもできない点にも注意が必要です。
17904: ご近所さん 
[2023-08-20 17:42:49]
>>17902 e戸建てファンさん

>>17902 e戸建てファンさん
個別空調の温度調節もファンの回転数を制御してるからそこは全館空調と変わらんよ。
違うのは風の流れでしょう。
全館空調は新築時に付けるのがデフォだから家の構造や建具の形状に至るまでプロが考えて形にしているところが違う。
個別推しの人はこの風の流れを無視してるから違いがわからなくなる。
特に1台のエアコンで家全体を冷やすとか言ってる個別空調推しはこの辺りがわかってない。
別の部屋のエアコンで他の部屋を冷やすにはどんな風の流れを想定しているのか?
少し考えただけで難しいことがわかるはず
17905: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-20 17:53:00]
個人的に個別エアコンは考えられません
エコキュートとエアコン2台ですでに
室外機は3台ですそれ以上増やすのは考えられません
17906: e戸建てファンさん 
[2023-08-20 18:51:54]
全館空調と各室の個別空調で悩むのは理解できる。f式みたいな奴は空調として成立してないから論外。
17907: 価格リサーチ中さん 
[2023-08-20 19:43:20]
>>17905 検討板ユーザーさん
室外機の位置や隠し場所まで考えて設計するのが普通
17908: 住宅検討中さん 
[2023-08-20 19:45:05]
>>17904
家の構造や建具の形状に至るまでプロが考えて形にしているなんて聞いたこと無いなぁ
17909: マンション検討中さん 
[2023-08-20 19:49:29]
>>17907 価格リサーチ中さん
3台以上なんて考えられない
17910: 住宅検討中さん 
[2023-08-20 20:25:21]
室外機の台数よりも他に考えることのほうが多いと思う。
なぜ室外機の台数は3台までと縛るのだろうか??謎すぎる
17911: 住宅検討中さん 
[2023-08-20 20:26:26]
室外機0を目指すなら賛同する。
17912: 名無しさん 
[2023-08-20 20:32:10]
家中ダクト配管だらけにするのが嫌だったのでスーパー工務店方式にしました。
ベースは市販のエアコンを使った床下エコアンでトータルコスパは最強です。
ただしどうしても個別エアコンでコントロールしたい場所だけは安いエアコンを入れています。
ダクト内汚染が嫌なのでダクト方式は採用しませんでした。
全館空調システムは否定しません。
17913: e戸建てファンさん 
[2023-08-20 20:52:21]
拙宅は延べ床面積40坪程度の狭小住宅なのでエアコンだけで十分全館快適にできます。
豪邸はプロが風の流れを計算するような全館空調を入れなければならないのでしょうね。このスレッドには実体験した方がいらっしゃるようなので教えてもらえると思います。
17914: ご近所さん 
[2023-08-20 21:49:04]
何千万ものお金をかけて高気密高断熱住宅を作ったのに
穴をポコポコ空けて個別エアコン付ける神経がよくわからん。
外から見ても惨めだろ
それはもう高気密高断熱住宅じゃない。
穴ポコポコ住宅だろ。
そこまでして付けた何台ものエアコンを同時に動かして成立する非効率極まりない個別空調方式にこだわる理由がよくわからん。
だいたい換気はどうしてんだ?
穴ポコポコ住宅だから大丈夫ってそんな考えなのか?
エアコン1台で充分とか言ってるのは更によくわからん
全館空調は各部屋の温度を変えることが出来ないとか言ってるけど
そんな心配するならエアコン1台で全部屋を冷やせるかを心配しろよ。
風の流れを考えればどっちが駄目なのかすぐにわかるだろうに
本当に頭の中にウジでも涌いてるとしか思えない。


17915: 検討者さん 
[2023-08-20 21:50:57]
>>17914
あなたは低気密低断熱住宅で全館空調されている方ですか??
17916: 検討者さん 
[2023-08-20 21:54:29]
>>17914
あなたが思う高気密高断熱住宅の基準を教えてください。
17917: 賃貸住まいさん 
[2023-08-20 21:55:50]
>>17915 検討者さん

高気密高断熱住宅に全館空調。
17918: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-20 22:05:12]
TJDのなりすましが、荒してるなすぐにわかるよ。
17919: マンション検討中さん 
[2023-08-20 23:15:24]
TJDもこりねーやつだな
本当の馬鹿だよ
17920: 販売関係者さん 
[2023-08-21 04:23:20]
>>17917 賃貸住まいさん
全館空調のリモコンの写真を見せてもらえませんか?
あと気密測定しているはずなのでその結果の写真を出してください
17921: 名無し 
[2023-08-21 05:10:11]
高気密高断熱住宅+第一種換気&全館空調だね。
これは快適空間のために相互に補完し合う一つの形になると思う。
一条工務店みたいな
高気密高断熱住宅+第一種換気&床冷暖房も一つの答えになると思うけど
あそこは快適空間というか家の性能が目的となった変わったシステムだよ
床冷暖房は悪くないけど、快適空間は空調で作るべきであって床冷暖房はそこへ加えるオプションという形になると考えるのが私の考え方。
高断熱住宅で全館空調を365日稼働していれば床の温度も室温と同じになるから冬に床が冷たいとは感じない。逆に床を冷して冷房する一条工務店方式だと夏に足が冷たくなると思うがどうだろう。
夏でも足は冷やしちゃいけないよ。
つまり高気密高断熱住宅+第一種換気、全館空調がベストの選択になると思う。
17922: 名無し 
[2023-08-21 06:13:00]
一条バカのコメントはすぐにわかる。
17923: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-21 06:39:33]
>>17912 名無しさん
ダクト式、全ての工法がダクト内が汚れている訳ではありません。

17924: 名無し 
[2023-08-21 07:09:55]
つけたり止めたりを繰り返す個別空調だと温度差と室内の湿気でカビるのは当然のこと。
365日24時間つけっぱなしの全館空調&第一種換気システムは常に温度調節と湿気調節された空気が循環していてダクトが湿気る暇がない
少し考えればわかること。
17925: 匿名さん 
[2023-08-21 07:57:04]
在来の進化は止まらないぜ
進化の止まった工法と比較されても困っちゃうと棟梁
17926: eマンションさん 
[2023-08-21 08:04:06]
>>17925 匿名さん
在来もツーバイ並みの強度はあるそうですね

17927: 匿名さん-戸建て全般 
[2023-08-21 08:05:28]
>>17924 名無しさん
カビはそうかもしれんが、ホコリはたまるよね
17928: 名無しさん 
[2023-08-21 08:09:14]
>>17927 匿名さん-戸建て全般さん
何回確認しても
ホコリも溜まってない
ダクト内を拭いても黒くならない

17929: 賃貸住まいさん 
[2023-08-21 08:09:56]
在来は数々の震災で耐震性能が悪いことが証明されて久しいけど
更に構造的に気密性も断熱性も上げられない三重苦の工法で有名。
そんな駄目駄目工法なのに
ポジショントークだけは立派だよな。
ポジショントークだけで売上を減らさない。
そんなに頑張ってどーすんだろ
第二のビッグモーターになるかもしれないのに無理するなよ
17930: 名無しさん 
[2023-08-21 08:13:50]
ダクトを通過する前にフィルターが
二つあるのでホコリもカビも侵入できない
17931: ビギナーさん 
[2023-08-21 08:14:51]
今の全館空調は空気清浄機並のフィルターが付いてるんだよ
フィルターは何重にもなっている。
個別エアコンだって荒い小さなフィルターが付いているからわかるだろうに。
17932: 名無しさん 
[2023-08-21 08:34:44]
大切な最重要ポイントが2つあります。

「快適な温湿度は人(タイミング)によって違う」
「快適な温湿度は他人が決めるものではない」

オススメは、簡易的な全館空調+(必要なところだけ)各室エアコン。
これで家庭円満快適住宅になります。
17933: ビギナーさん 
[2023-08-21 10:43:17]
一条の家に行くとわかること。
まずカタログ値でマウントをとってきてウザい。
これは一条信者の特徴。
全館空調に住んでいる方からみると一条信者は騙されてるのに気づいていないんだなと哀れにみえる。
要は快適か快適じゃないかだけなんだけどそこがわからない。
一瞬でも不快を感じたならそれは快適とは言えないということがわかってない。
快適空間は様々な要因で作られているからカタログ値だけじゃわからない。これがわかってない。
家に行くとリビングに通されサラポカとかいう床冷房を自慢される。
確かに涼しい気もする。
今日みたいな酷暑の日は軽く汗ばむくらいで室温もまぁまぁ堪えられる気温でこんなもんかなぁという感じ。
次に2階のプライベートルームに通されるがここが暑い!
個別空調を付けるが冷えるまで時間がかかる。
空気が設定音になっても壁や床、家具が熱くて輻射熱で不快な感じ。これは全館空調の家からくると気付けるんだけど
個別空調に住んでる人達は気付けない。
個別空調に住んでる人達が家族の中で暑い寒いと喧嘩するのはこのあたりなのかもしれない
一条信者の家はこんな感じ
17934: 通りすがりさん 
[2023-08-21 13:24:38]
TJD皇て書いてる人てなんかあやしい人ですね。
17935: 名無しさん 
[2023-08-21 13:33:47]
まあ、資金のある人は高額な全館空調でもいいけどね。
初期、メンテ、更新にかなり金がかかる。
資金の無い人はスーパー工務店の市販エアコンによる全館空調で。
17936: ビギナーさん 
[2023-08-21 14:49:29]
お金無いの前提のスレなの?
超低燃費、超快適の高気密高断熱住宅を語るんじゃないの?
17937: 通りすがりさん 
[2023-08-21 14:51:47]
タマホームで建ててすぐにDIYして全館空調システムで
皇???
17938: 通りがかりさん 
[2023-08-21 16:18:47]
全館空調はあまりお勧めしない。

どこに行っても同じ温度ってとても快適そうに聞こえるけど
とても不愉快ですよ。

全館空調だと全部屋同じ温度ですよね?
リビングと寝室が同じ温度だと辛いですよ。

寝る部屋って快適に寝る温度は少し寒いぐらいがちょうど良くて
リビングも同じ温度になると寒すぎるんですよ。
動いている時はいいのですが、じっとしてテレビを見ている時など寒いです。

人によっても快適温度は違うのですが
更に、同じ人でも動いている時・じっとしている時・寝る時など
行動1つで快適温度は変わってきます。

高高では無い、部屋から1歩でも出たら灼熱の家の話ではなく
高高の家である事前提ですが
リビングにクーラー設置して他の部屋が1~2度変化する方が自分にとって快適な場所が見つかるので
意外と良いですよ。
17939: リフォーム業者さん 
[2023-08-21 16:39:41]
>>17938 通りがかりさん
それって全館空調で実現できるよ
https://www.denso-aircool.co.jp/news/1339.html
17940: 匿名さん 
[2023-08-21 17:00:35]
皇DIYさん反論が、あればどうぞ!
17941: 匿名さん 
[2023-08-21 17:06:01]
その通りです。

「快適な温湿度は人(タイミング)によって違う」
「快適な温湿度は他人が決めるものではない」

オススメは、簡易的な全館空調+(必要なところだけ)各室エアコン。
これで家庭円満快適住宅になります。
17942: 職人さん 
[2023-08-21 17:39:35]
変な全館空調を買っちまったな
安かったんだろ
失敗して気付いたか‥‥
それで個別空調を買い足すなら最初っからグレードの高い全館空調を買えば良かったよな。
まぁしょうがない。
大分非効率なシステムになったみたいだけど
それしかないもんな。
家族円満が大切だ
頑張ってくれ。
17943: 匿名さん 
[2023-08-21 20:02:44]
これな。

【デーモン設計】1種換気のデメリット
2023/8/21
17944: 匿名さん 
[2023-08-21 22:53:23]
これからのキーワードは、地球沸騰化、世界大戦、巨大災害、エネルギーの高騰など。
高気密高断熱は当然として、開口部は小さめ少なめがおすすめです。
17945: 評判気になるさん 
[2023-08-22 02:12:00]
>>17944 匿名さん
貴方が、ここのスレッドの主人公です(笑)(笑)
17946: 住まいに詳しい人 
[2023-08-22 07:07:35]
17944 匿名さん
南面以外はその通りだと思いますが、南面は隣家との距離がたっぷり取れて軒の出でしっかり日射遮蔽が出来る恵まれた状況なら大きい窓にしたいです。綺麗に作った庭がリビングから良く見えるようにしてゆったり暮らしたいです。都会で周りを全て囲われたような場所であれは仕方ないですが、恵まれた環境なのに外が見えないのは嫌です。私には監獄の中にいるように感じそうです。立地の状況に合わせるのが良いと思います。
17947: 職人さん 
[2023-08-22 07:12:24]
ここの住民の正体がなんとなくわかったぞ。
一条工務店で家を購入した人達が多いということ。
高気密高断熱住宅を建てればすべて解決できる!楽園に住める!
と言われて建てたものの何か違うと気がついたんだろうな。
あるいはただ単純にカタログ値を自慢したいのか
どちらかだろう。
結局は箱だけ作っても駄目なんだってことに気付かないとずっと苦しむことになる。
高気密高断熱住宅に穴をポコポコ空けて個別空調付けまくって泥沼にハマることになる
別の部屋の個別空調つけたって他の部屋が快適になるわけはないし何処かに無理が出る
根本的に考え方が間違っているからだ
早く気づけよ
17948: マンション掲示板さん 
[2023-08-22 07:40:40]
TJDの正体はもう誰もが知っている。
俺は個別空調は好かん
17949: 名無しさん 
[2023-08-22 07:53:31]
>>17946 なりすましさん
以前、TJDが、この内容の書き込み偉そうにW付けてたなあ。


17950: マンション掲示板さん 
[2023-08-22 08:07:06]
パクリ・中傷帝王TJD

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる