高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
17581:
通りがかりさん
[2023-08-10 19:30:12]
|
17582:
名無しさん
[2023-08-10 20:57:52]
>>17567
もっと削除すべきコメントありますよね? |
17583:
名無しさん
[2023-08-10 21:01:46]
|
17584:
検討者さん
[2023-08-10 22:16:31]
|
17585:
匿名さん
[2023-08-10 23:18:07]
このスレは終了
|
17586:
匿名さん
[2023-08-11 03:51:06]
TJD帝王さんは、終了
|
17587:
名無しさん
[2023-08-11 04:26:41]
TJDさんは無冷房大会も惨敗
無暖房大会はただ外気温が高いから暖房入れるタイミングが他の家より遅いだけなんですね、全てで納得出来ましたありがとうございました。 |
17588:
e戸建てファンさん
[2023-08-11 07:05:35]
空調性能
全館・個別空調>超えらない壁>f式・TJD式 実績 個別空調>全館空調>超えらない壁>f式・TJD式 |
17589:
匿名さん
[2023-08-11 07:16:07]
無冷房は寒冷地が有利、無暖房は温暖地が有利。
こんな基本的なことが彼には理解できない。 困ったものだ。 |
17590:
匿名さん
[2023-08-11 07:33:19]
うちの地域は30度超える日はもうない。
来年の夏までずっと無冷房だろう。 |
|
17591:
匿名さん
[2023-08-11 08:06:54]
朝起きたら、掛布が敷布になっていた。
|
17596:
評判気になるさん
[2023-08-11 10:42:00]
夏は水風呂が気持ちいい。
小学生でも分かること。 「無冷房は寒冷地が有利、無暖房は温暖地が有利」 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
エルニーニョの影響で今年の冬は暖冬になる可能性があるとのこと。
↑との事ですが外気温が高ければ暖房入れ無いのは当たり前の事です別に貴方だけの家が暖房入れるの遅れる訳ではありません、外が寒くなるから家の中が寒くなり暖房を入れる
つまり外気温が高いと暖房はいれません