高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
17381:
口コミ知りたいさん
[2023-08-05 18:20:17]
リフォームステマだったか。
|
17382:
通りがかりさん
[2023-08-05 18:47:02]
温度のデータ出せと言うて写真送って来るくせに
リフォーム工事の書き込みなんて誤魔化しながら個人のネタにしてるだけだな。 |
17383:
口コミ知りたいさん
[2023-08-05 20:02:33]
これからの日本は40度が普通になるかもしれん。
家は高気密高断熱で。 |
17384:
口コミ知りたいさん
[2023-08-05 20:15:48]
TJD帝王の方は、すべて自分の自慢話しの為に、投稿してる。
|
17385:
戸建て検討中さん
[2023-08-05 20:49:12]
25.2度58%になった時、嫁が「寒い」って言ってエアコン切ったわ
|
17386:
戸建て検討中さん
[2023-08-05 20:57:04]
|
17387:
大将
[2023-08-05 21:06:20]
自慢話ばかりする人の対処法
○さり気なく他の話題に変える ○共感して聞きながす嘘は、指摘する ○前も同じ話し聞いたよと伝える ○張り合おうとしない ○話題が尽きるまで質問してみる |
17388:
名無し
[2023-08-05 21:11:40]
|
17389:
マンション掲示板さん
[2023-08-05 21:16:56]
>>17386 戸建て検討中さん
答えは、簡単だよTJDが個人の自慢話しなければ良いただそれだけの事だよ。 |
17390:
大将
[2023-08-05 21:21:45]
|
|
17391:
匿名さん
[2023-08-05 21:58:13]
>>17390 大将さん
いつも通りスルーされてますが効いてる? |
17392:
マンコミュファンさん
[2023-08-05 22:03:03]
|
17393:
口コミ知りたいさん
[2023-08-05 22:18:10]
分かってきました。
つまり、低性能な家だと、 ・必死にDIYしないと改善しない ・必死にDIYしても25度までガンガン下げないと快適に感じない こういう結論ですね。 つまり時間もコストも膨大に必要ということになります。 それなら自分なら初期費用は多少増えても最初からできるだけ高性能住宅にします。 |
17394:
マンションコミュニティファンさん
[2023-08-05 23:24:48]
|
17395:
口コミ知りたいさん
[2023-08-05 23:25:41]
|
17396:
名無しさん
[2023-08-05 23:45:17]
|
17397:
名無しさん
[2023-08-05 23:51:00]
|
17398:
通りがかりさん
[2023-08-05 23:54:02]
|
17399:
TJD帝王
[2023-08-06 07:50:45]
動作不安定ですがどうにかグラフ表示できるようになりました。温度計に携帯を重ねたら26、5度まで上がってしまいましたww
少しミスってしまいました。 グラフは梅雨明け以降の2Fの温度です。ほぼ毎日外気温30度超え 1Fは料理等生活熱で平均温度は26度台だと思います。動作不安定なのでグラフ出すのに時間かかりそうです。 我が家はスズシスズシ ![]() ![]() |
17400:
TJD帝王
[2023-08-06 08:00:20]
エラーを直す方法ですが、ハブ電源を抜く、ブルートゥースで接続しグラフを出す、クラウドサービスオフ、ブルートゥースで接続したまままたグラフを出す、クラウドサービスオン、おしまい
動作不安定なのでかなり時間かかるし何度もエラーになるけどグラフは出るようになる |
17401:
評判気になるさん
[2023-08-06 09:14:36]
だんだん分かってきました。
つまり、低性能な家だと、 ・必死にDIYしないと改善しない ・必死にDIYしても25度までガンガン下げないと快適に感じない こういう結論ですね。 つまり時間もコストも膨大に必要ということになります。 それなら自分なら初期費用は多少増えても最初からできるだけ高性能住宅にします。 |
17402:
名無しさん
[2023-08-06 09:14:59]
|
17403:
名無しさん
[2023-08-06 09:20:31]
|
17404:
名無しさん
[2023-08-06 09:28:09]
|
17405:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 09:40:07]
|
17406:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 09:44:07]
|
17407:
管理担当
[2023-08-06 10:09:47]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
17408:
TJD帝王
[2023-08-06 10:18:44]
1F梅雨明け以降のグラフです。
高性能全館空調スズシスズシですね。ツイッターにもあげておきます。 27度とか極端に高温になってるのは揚げ物が原因です。1時間ぐらい揚げ物する日が2,3回あってかなり影響した。が、全体的に見ると高性能スズシスズシですね エアコン8畳用1台だけです ![]() ![]() |
17409:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 10:19:19]
↑そんなことはない自惚れ、嘘つき
|
17410:
eマンションさん
[2023-08-06 10:29:47]
|
17411:
eマンションさん
[2023-08-06 10:32:16]
|
17412:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 11:20:55]
|
17413:
評判気になるさん
[2023-08-06 11:24:06]
|
17414:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 12:22:53]
|
17415:
マンション掲示板さん
[2023-08-06 12:27:44]
|
17416:
TJD帝王
[2023-08-06 12:35:39]
えええ??
室温グラフへのコメントは???高性能すぎて快適すぎてスズシスズシしか思いつかないから、他の話題にすり替えスリスリですか? タマホームで超高性能なのが羨ましい? |
17417:
通りがかりさん
[2023-08-06 13:27:04]
Tさんの言いたいことがかなり分かってきました。
・自分はローコスト低性能住宅を建ててしまった。 ↓ ・だから必死にDIYで改善しなければならなかった。 ↓ ・多少は改善したが、夏は25度まで室温を下げないと快適性を感じられない。 ↓ ・多くの時間と費用をかけてもこの程度なので、これから建てる皆さんは最初から高性能住宅にした方がいいですよ。 おそらくこういうことを言いたいから毎日書き込んでいるのだと多います。 |
17418:
物件比較中さん
[2023-08-06 13:33:31]
↑なるほどなるほど、そうでしたかよくわかりました。
|
17419:
検討中さん
[2023-08-06 14:27:42]
え~タマホームで建てたら高性能住宅?
ガセネタですね。 |
17420:
通りがかりさん
[2023-08-06 15:00:23]
過去スレからTJDの方が、出てきたらスレッドが、荒れてますね。
|
17421:
検討者さん
[2023-08-06 15:32:34]
まぁそんなとこだろ。
俺の場合は超高気密高断熱住宅に全館空調入れたから何時も快適だよ。 何時も快適 だから室温にも興味がない。 あるのは快適か不快かの違い。 ちょっとでも不快なら設定を変えればいいだけ。 一瞬たりとも我慢はしていない。 |
17422:
匿名さん
[2023-08-06 16:52:06]
|
17423:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 17:09:58]
室内は快適で当たり前だから
玄関のグラフが見たいです |
17424:
評判気になるさん
[2023-08-06 17:12:10]
一条安いと思うのですが?
![]() ![]() |
17425:
名無しさん
[2023-08-06 17:45:47]
>>17417
的確な分析やな! |
17426:
リフォーム検討中さん
[2023-08-06 18:15:02]
なんたかんだ言ってTJDさん以外にデータを示してくれないのはなぜだろう?
高性能住宅に住んでいる人ならデータを示せると思うのだけど。荒らしている人たちはデータ出してほしいな。 単にTJDを追放したいだけの人は退場いただくか、有益な情報を提供ください。 |
17427:
マンコミュファンさん
[2023-08-06 18:23:46]
|
17428:
口コミ知りたいさん
[2023-08-06 19:14:00]
リフォーム検討中なりすましさん
そういう貴方が、データ示してから言うで下さい。 |
17429:
坪単価比較中さん
[2023-08-06 19:18:17]
>>17428 口コミ知りたいさん
データ出せないからってそれはないわ笑 |
17430:
検討板ユーザーさん
[2023-08-06 19:45:13]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報