住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-02-25 23:36:23
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

17341: 通りがかりさん 
[2023-08-03 13:59:32]
週間予報を見ると来週から30度以上がなくなって全て20度台。
来週からエアコンいらんかも。
17342: 匿名さん 
[2023-08-03 20:38:55]
>17341

台風接近のため
17343: リフォーム検討中さん 
[2023-08-03 21:39:22]
>>17341 通りがかりさん
どこですか?
17344: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-03 21:55:13]
ここのスレッド平和になりめでたしめでたし笑笑笑
17345: 通りがかりさん 
[2023-08-04 00:01:42]
>>17331 TJD帝王さん
このネタ自慢にもならんよ。
17346: 不動産業者さん 
[2023-08-04 07:22:55]
17331 TJDさん
貴方の家全体の湿度を低く快適に保つ方法は、エフ式エアコンとして(フエッピーさんが自宅を4軒も建てて辿り着いた方法)有名ですので、それを皆さんに伝えれば信用して貰えますよ。彼は一条工務店ですがエアパス?の利用等、全て詳しく公開してくれていますので非常に理解しやすいです。ネットで検索すれば貴方と同じようにこの方法を利用させて貰っている人が沢山居ますので、良い除湿方法のようです。彼は本も出してこの方法を公開していますので、これを伝えれば他の方からの批判も減りますよ。
17347: 匿名さん 
[2023-08-04 07:31:28]
>>17346 不動産業者さん
ありがとうございます
参考にさせて頂きます。
良心的で本当に凄い方が居るんですね

17348: TJD帝王 
[2023-08-04 09:06:05]
また一人我が家を高性能ダクトレス全館空調だと認めて頂きました。ありがとうございます。
皆さん実は我が家を高性能ダクトレス全館空調だと認めているのですが、価格面で自分より安く自分より高性能住宅だというのが認められない。認めたら楽になるのに
17349: 匿名さん 
[2023-08-04 09:10:03]
外に出たら凄く暑い
全巻空調で良かった
こんなに暑いと思わなかった
何故か一階の方が室温高い
17350: 職人さん 
[2023-08-04 09:26:24]
17347 匿名さん
私もエフ式エアコンの使い方を参考にして二階の使っていない部屋のエアコンで実施しています。ある程度の断熱性能があれば有効な方式でとても快適です。皆さんも試す価値はあると思いますよ。TJDさんは自慢しなければ良いのにな。
17351: マンション掲示板さん 
[2023-08-04 09:28:05]
>>17350 職人さん

自分もある程度のUA値とC値があれば
良いと初めて分かりました
17352: eマンションさん 
[2023-08-04 09:40:57]
>>17348 TJD帝王さん
土地と建物を坪単価で割るといくらに
なりますか?
17353: e戸建てファンさん 
[2023-08-04 09:58:09]
本命はこれ。

3Dプリンター住宅、1LDKタイプが44時間半で完成
2023年8月3日 15:17 新建
快適性能と安全性能を検証したデジタルデータをもとに、躯体を3Dプリンターで出力し、屋根をCNCカッターで造形するという、2つの新しいデジタル技術を融合させた。
人の作業量を大幅に削減し、ほとんどの部材が単一素材で複合機能を持つ3Dプリンター住宅を実現。
施工完了まで二日以内という目標を達成した。
高い天井のある快適な室内と、構造強度・耐火性・耐水性・断熱性を担保する。
販売予定価格は550万円。
ロボット施工により「車を買う値段で家を買える」家の開発を進めている。
住宅ローンから解放された人生の実現を目指し、販売価格を一般的な住宅価格の1/10、車が買える500万円とすることなどを目標に実施した。
17354: 名無しさん 
[2023-08-04 10:19:52]
>>17353 e戸建てファンさん
窓ガラスはどうなっているんですか?
17355: 結局ただの自己満さん 
[2023-08-04 10:53:38]
いやいや凄すぎるTJDとなりすまし投稿
17356: 大将 
[2023-08-04 12:47:08]
TJD④→なりすましと連携、タッグを組む
17357: 通りがかりさん 
[2023-08-04 12:49:55]
>>17348 TJD帝王さん
土地+建物+DIYで坪単価いくらに
なりますか

17358: TJD帝王 
[2023-08-04 12:56:56]
何その式?
価値のある土地と、価値のない建物計算して何になるの?

土地は売れるんだよ。業者から買った土地はかなり坪単価高いと思うけど、
坪単価30万の地域でスーモとかの業者から買うと土地管理費や人件費解体費用整地費用が乗っかって坪単価30万の土地が45万で売ってたりする。
私は個人取引したから適正価格でした。適正価格と色々乗っかった価格足し算してなにか意味があるかね。
17359: 通りがかりさん 
[2023-08-04 13:03:44]
>>17358 TJD帝王さん
土地だって変動するやろ?
また隠し事か
困ったやつだな。



17360: マンション検討中さん 
[2023-08-04 13:05:49]


>>17358 TJD帝王さん

隠し事をする都合の良い事しか書かない奴は必要無し
もう来るなよ。
分かったか?
日本わかるか?
書き込みするな!
迷惑




17361: 匿名さん 
[2023-08-04 13:34:21]
>>17353
そのうち出てきそうですね。

ただ、作成方法ゆえに大きな物は難しいので、一般の住宅より別荘のような物件が中心になると思います。
増改築は難しそうですが、価格はもっと安くなるでしょうね。

17362: 名無しさん 
[2023-08-04 19:26:00]
>>17350
自慢は問題ない。個人の感想だし。
ダメなのは嘘をつくこと。TJDは全館空調でもないし、他の高性能メーカーに勝ってもいないし、UA値もC値も自己申告。こういう嘘は初見の人を惑わすから迷惑行為です。
17363: 名無しさん 
[2023-08-04 22:08:20]
↑というか個人の自慢もリピート投稿してたらスレッド荒らしになる。
17364: 通りがかりさん 
[2023-08-04 23:13:52]
彼は墓穴を掘っていることに気づかないから可哀想。
高性能住宅なら室温27度でも快適なのに、彼の家は低性能だから25度まで下げないと快適にならない。
彼は高性能住宅を知らないから25度が快適温度だと思い込んでいるけど井の中の蛙と同じ。
もし彼が高性能住宅に住むことになったら自分がやってたことがいかに恥ずかしいことかわかるはず。
17365: 結局ただの自己満さん 
[2023-08-05 00:20:16]
>>17364 通りがかりさん
彼は、DIYしたら高性能住宅になると思いこんでいる。
17366: マンション検討中さん 
[2023-08-05 00:28:55]
>>17347 匿名さん
TJDに名前かえないとなりすましの匿名さんになってるしwww
17367: e戸建てファンさん 
[2023-08-05 08:59:04]
プリンタ住宅が着々ときている。
今まではコンクリ住宅が一番高い住宅だったが、近い将来、コンクリ住宅が最安住宅の時代がくるかもしれん。
技術の進歩は時代を変えるね。

今まで「あのお宅、コンクリ住宅よ、お金持ちね」
将来「あのお宅、コンクリ住宅よ、お金ないのね」
17368: 名無しさん 
[2023-08-05 12:02:59]
↑貴方が、ここのスレッドの主役ですね笑
間違いない笑
17369: 名無しさん 
[2023-08-05 12:03:33]
↑貴方が、ここのスレッド、主役ですね笑
間違いない笑
17370: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 12:23:47]
これからのキーワード。
「地球沸騰化」

家はできるだけ高気密高断熱にして開口部も小さめ少なめで。
17371: TJD帝王 
[2023-08-05 12:34:51]
↑そうでもないよ。冬は日射取得で電気代ヤスイヤスイ。
夏は軒とアウターシェードでスズシスズシ。
17372: TJD帝王 
[2023-08-05 12:41:38]
エアコンの使用量だけで言えば夏>冬なんですが、

夏は太陽光発電時間が長い、冬は特に短くなる太陽が沈みだしてからエアコンが稼働するの太陽光の恩恵が受けられない。

結果電気代は冬>夏になってしまう。

窓は大きい方がいい
17373: TJD帝王 
[2023-08-05 12:52:54]
冬に日射取得できない家は論外です。1時間とか2時間だけ日が当たるとかも論外です
17374: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-05 12:58:20]
>>17373 TJD帝王さん
当たり前の書き込みしないで

17375: TJD帝王 
[2023-08-05 13:11:43]
当たり前だと思うでしょ、ここではそうでもないですよ。
過去に軒が2mあるのに日射取得出来て家が暖かくなるという人がいました。
実際は東に窓と軒があり、日が昇る一瞬日が入るだけ。それを南からずっと日射があるような言い方する人もいました。それでポカポカになるとか大嘘なんですよね。
17376: 名無しさん 
[2023-08-05 13:39:57]
↑リフォーム工事完了の写真送って下さい笑
都合が悪くなるとスルー(泣)
17377: TJD帝王 
[2023-08-05 16:14:00]
リフォームのおかげでより高性能になりました。冬超あったかハウスになりました。
17378: TJD帝王 
[2023-08-05 16:15:49]
夏スズシスズシハウスになりました。
17379: TJD帝王 
[2023-08-05 16:57:50]
補足です。

リフォームでパッシブTJDハウス完成しました。リフォーム以降何も断熱DIYは行っていません。

内装建具交換DIYに移っています
17380: 名無しさん 
[2023-08-05 16:57:56]
>>17375
嘘はダメですよね。
TJDは全館空調でもないし、他の高性能メーカーに勝ってもいないし、UA値もC値も自己申告。
こういう悪質な嘘の書き込みは迷惑です。
17381: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 18:20:17]
リフォームステマだったか。
17382: 通りがかりさん 
[2023-08-05 18:47:02]
温度のデータ出せと言うて写真送って来るくせに
リフォーム工事の書き込みなんて誤魔化しながら個人のネタにしてるだけだな。

17383: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 20:02:33]
これからの日本は40度が普通になるかもしれん。
家は高気密高断熱で。
17384: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 20:15:48]
TJD帝王の方は、すべて自分の自慢話しの為に、投稿してる。
17385: 戸建て検討中さん 
[2023-08-05 20:49:12]
25.2度58%になった時、嫁が「寒い」って言ってエアコン切ったわ
17386: 戸建て検討中さん 
[2023-08-05 20:57:04]
>>17384
発想が昔いた「葡萄」ぽいですよ。彼も同じように言って消えていきました。
情報交換している人を排除するのは荒らしの発言なので、注意してください。
17387: 大将 
[2023-08-05 21:06:20]
自慢話ばかりする人の対処法

○さり気なく他の話題に変える
○共感して聞きながす嘘は、指摘する
○前も同じ話し聞いたよと伝える
○張り合おうとしない
○話題が尽きるまで質問してみる
17388: 名無し 
[2023-08-05 21:11:40]
>>17387 大将殿
その作戦は以前葡萄殿が実施して大敗していますぞ。
なんだか彼が乗り移ったかのような発想はダメですぞ。もしや同一人物ではあるまいな
17389: マンション掲示板さん 
[2023-08-05 21:16:56]
>>17386 戸建て検討中さん
答えは、簡単だよTJDが個人の自慢話しなければ良いただそれだけの事だよ。
17390: 大将 
[2023-08-05 21:21:45]
>>17388 名無しさん
ちがいますよ元大将の後釜です。


17391: 匿名さん 
[2023-08-05 21:58:13]
>>17390 大将さん
いつも通りスルーされてますが効いてる?
17392: マンコミュファンさん 
[2023-08-05 22:03:03]
>>17391 匿名さん
大将さんは真実しか言ってません
17393: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 22:18:10]
分かってきました。
つまり、低性能な家だと、

・必死にDIYしないと改善しない
・必死にDIYしても25度までガンガン下げないと快適に感じない

こういう結論ですね。
つまり時間もコストも膨大に必要ということになります。
それなら自分なら初期費用は多少増えても最初からできるだけ高性能住宅にします。
17394: マンションコミュニティファンさん 
[2023-08-05 23:24:48]
>>17391 なりすましさん
TJDさんいつものワンパーンだな。
リピートばかり


17395: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-05 23:25:41]
>>17393 口コミ知りたいさん
100%その通りです笑笑
17396: 名無しさん 
[2023-08-05 23:45:17]
>>17348 TJD帝王さん
いえいえ誰も高性能ダクトレス全館空調だと認めてません。
17397: 名無しさん 
[2023-08-05 23:51:00]
>>17206 TJD帝王さん
他者を中傷するは、やめましょう。
17398: 通りがかりさん 
[2023-08-05 23:54:02]
>>17393 口コミ知りたいさん
なるほど低性能な家だから、逆に高性能と書き込みして自慢投稿してる。
17399: TJD帝王 
[2023-08-06 07:50:45]
動作不安定ですがどうにかグラフ表示できるようになりました。温度計に携帯を重ねたら26、5度まで上がってしまいましたww
少しミスってしまいました。
グラフは梅雨明け以降の2Fの温度です。ほぼ毎日外気温30度超え

1Fは料理等生活熱で平均温度は26度台だと思います。動作不安定なのでグラフ出すのに時間かかりそうです。

我が家はスズシスズシ
動作不安定ですがどうにかグラフ表示できる...
17400: TJD帝王 
[2023-08-06 08:00:20]
エラーを直す方法ですが、ハブ電源を抜く、ブルートゥースで接続しグラフを出す、クラウドサービスオフ、ブルートゥースで接続したまままたグラフを出す、クラウドサービスオン、おしまい

動作不安定なのでかなり時間かかるし何度もエラーになるけどグラフは出るようになる
17401: 評判気になるさん 
[2023-08-06 09:14:36]
だんだん分かってきました。
つまり、低性能な家だと、

・必死にDIYしないと改善しない
・必死にDIYしても25度までガンガン下げないと快適に感じない

こういう結論ですね。
つまり時間もコストも膨大に必要ということになります。
それなら自分なら初期費用は多少増えても最初からできるだけ高性能住宅にします。
17402: 名無しさん 
[2023-08-06 09:14:59]
>>17399 TJD帝王さん
低性能な家だといろいろとDIYしたりして大変だな
17403: 名無しさん 
[2023-08-06 09:20:31]
>>17206 TJD帝王さん
しかしなぜここのスレッドに投稿してるの?
17404: 名無しさん 
[2023-08-06 09:28:09]
>>17217 TJD帝王さん
え~なぜデータ出してるの矛盾してると思います?
17405: マンション掲示板さん 
[2023-08-06 09:40:07]
>>11444 TJDさん
ここのネタは、自慢にならんよ笑
17406: マンション掲示板さん 
[2023-08-06 09:44:07]
>>17401 評判気になるさん
なるほどなるほどです。
17407: 管理担当 
[2023-08-06 10:09:47]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
17408: TJD帝王 
[2023-08-06 10:18:44]
1F梅雨明け以降のグラフです。

高性能全館空調スズシスズシですね。ツイッターにもあげておきます。

27度とか極端に高温になってるのは揚げ物が原因です。1時間ぐらい揚げ物する日が2,3回あってかなり影響した。が、全体的に見ると高性能スズシスズシですね

エアコン8畳用1台だけです
1F梅雨明け以降のグラフです。高性能全館...
17409: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-06 10:19:19]
↑そんなことはない自惚れ、嘘つき
17410: eマンションさん 
[2023-08-06 10:29:47]
>>17401 評判気になるさん
↑つまり低性能な家


17411: eマンションさん 
[2023-08-06 10:32:16]
>>17206 TJD帝王さん
なぜ自慢投稿してるの?
17412: マンコミュファンさん 
[2023-08-06 11:20:55]
>>17408 TJD帝王さん
洗濯物は一日に何回回してますか?
外干しですか?

17413: 評判気になるさん 
[2023-08-06 11:24:06]
>>17407 TJD帝王さん
誰もオドオドしてません
嘘の書き込み辞めて下さい
17414: マンション掲示板さん 
[2023-08-06 12:22:53]
>>17387 大将さん
これは、100%TJDのことだよねwww
17415: マンション掲示板さん 
[2023-08-06 12:27:44]
>>17407
誰が、オドオドしてるのですか?
ダクトレス全館空調高性能認定て???

17416: TJD帝王 
[2023-08-06 12:35:39]
えええ??

室温グラフへのコメントは???高性能すぎて快適すぎてスズシスズシしか思いつかないから、他の話題にすり替えスリスリですか?

タマホームで超高性能なのが羨ましい?
17417: 通りがかりさん 
[2023-08-06 13:27:04]
Tさんの言いたいことがかなり分かってきました。

・自分はローコスト低性能住宅を建ててしまった。
 ↓
・だから必死にDIYで改善しなければならなかった。
 ↓
・多少は改善したが、夏は25度まで室温を下げないと快適性を感じられない。
 ↓
・多くの時間と費用をかけてもこの程度なので、これから建てる皆さんは最初から高性能住宅にした方がいいですよ。

おそらくこういうことを言いたいから毎日書き込んでいるのだと多います。
17418: 物件比較中さん 
[2023-08-06 13:33:31]
↑なるほどなるほど、そうでしたかよくわかりました。
17419: 検討中さん 
[2023-08-06 14:27:42]
え~タマホームで建てたら高性能住宅?
ガセネタですね。
17420: 通りがかりさん 
[2023-08-06 15:00:23]
過去スレからTJDの方が、出てきたらスレッドが、荒れてますね。
17421: 検討者さん 
[2023-08-06 15:32:34]
まぁそんなとこだろ。
俺の場合は超高気密高断熱住宅に全館空調入れたから何時も快適だよ。
何時も快適
だから室温にも興味がない。
あるのは快適か不快かの違い。
ちょっとでも不快なら設定を変えればいいだけ。
一瞬たりとも我慢はしていない。

17422: 匿名さん 
[2023-08-06 16:52:06]
>>17416 TJD帝王さん

洗濯物は一日に何回回してますか?
外干しですか?

17423: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-06 17:09:58]
室内は快適で当たり前だから
玄関のグラフが見たいです
17424: 評判気になるさん 
[2023-08-06 17:12:10]
一条安いと思うのですが?
一条安いと思うのですが?
17425: 名無しさん 
[2023-08-06 17:45:47]
>>17417
的確な分析やな!
17426: リフォーム検討中さん 
[2023-08-06 18:15:02]
なんたかんだ言ってTJDさん以外にデータを示してくれないのはなぜだろう?
高性能住宅に住んでいる人ならデータを示せると思うのだけど。荒らしている人たちはデータ出してほしいな。
単にTJDを追放したいだけの人は退場いただくか、有益な情報を提供ください。
17427: マンコミュファンさん 
[2023-08-06 18:23:46]
>>17426 リフォーム検討中さん
tjdさん隠し事多すぎ自分が自慢できる事しか
公表してない
17428: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-06 19:14:00]
リフォーム検討中なりすましさん
そういう貴方が、データ示してから言うで下さい。
17429: 坪単価比較中さん 
[2023-08-06 19:18:17]
>>17428 口コミ知りたいさん
データ出せないからってそれはないわ笑
17430: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-06 19:45:13]
>>17429 坪単価比較中さん
洗濯物は外干し?

17431: 坪単価比較中さん 
[2023-08-06 19:47:30]
床下吸気ってフィルターは簡単に変えられますか?
水害は問題ない地域限定ですよね?
17432: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-06 19:48:32]
>>17431 坪単価比較中さん
めんどくさいです。
17433: 評判気になるさん 
[2023-08-06 19:49:12]
>>17431 さん

>>17431 坪単価比較中さん
tjdさんに聞いてるの?
17434: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-06 19:50:30]
ここは、データスレッドですか?
17435: 評判気になるさん 
[2023-08-06 19:53:25]
>>17434 口コミ知りたいさん
Tさんの都合の良い事だけ公表する
スレッドです。
悪い事は何ひとつ答えません。
17436: 結局ただの自己満さん 
[2023-08-06 20:29:39]
↑結局、データ出してるぞと自己満してるだけです。
17437: TJD帝王 
[2023-08-06 21:07:11]
新車納車してドラレコ前後取付シガーソケット裏電源取りして、その後外食してました。
今帰って風呂入ったり子供寝かせたりでイソガイソガです。

グラフ出せないってことはそういうことですよ。誰がどう考えてもそういう事
17438: eマンションさん 
[2023-08-06 21:09:12]
>>17437 TJD帝王さん

洗濯物は一日に一回も回さない事もある?
外干し?
17439: 坪単価比較中さん 
[2023-08-06 21:36:53]
自分で何もできない人が、できる人を僻むスレみたいに見える
17440: 結局ただの自己満さん 
[2023-08-06 21:49:03]
結局、データ出していると自慢したいだけ、それとTJDのサザエさんスレッドになってるし、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる