高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
16302:
管理担当
[2023-05-29 17:19:16]
[NO.16287~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
16303:
通りがかりさん
[2023-05-29 20:19:56]
ニュースでもちょくちょく取り上げられるようになってきた。
日本の周辺でも戦争の足音が日増しに大きくなっている。 これからの家づくりは、住宅燃費と防災、防衛(具体的には巨大地震と戦争)対策が最重要。 高気密高断熱は当然として、平屋で窓は小さめ少なめがオススメ。 これで防災と防衛に強い家になる。 窓を小さめ少なめにすることで、断熱気密もよくなりコストも下がる。 エネルギーコストも安くなる。 まさに一石三鳥四鳥。 ご検討ください。 |
16304:
検討中さん
[2023-05-29 20:38:46]
窓は、なくても良いですか?
|
16305:
通りがかりさん
[2023-05-29 22:36:50]
|
16306:
匿名さん
[2023-05-30 05:54:15]
察して上げな。
日射が入らない惨めな家なのです、他人を寒い思いをさせて仲間を増やしたいのでしょうw |
16307:
山奥の家
[2023-05-30 07:45:13]
|
16308:
通りがかりさん
[2023-05-31 06:56:52]
世界情勢が危険な状態になりつつある。
戦争の足音が日増しに大きくなっている。 これから家を建てるなら戦争対策も必要。 ・爆弾による爆風や敵兵の侵入を防ぐために窓はあまり大きくせず数も少なく。 ・治安も悪化するので勝手口やベランダはつけない。 ・爆弾の音や戦闘機の爆音を防ぐために高断熱高気密にして防音性能をよくする。 ・停電してもなるべく室温が保たれるように、高断熱高気密にする。 ・エネルギー節約のために、高断熱高気密の低燃費住宅にする。 ・人口密集地は攻撃対象になりやすいので、なるべく田舎の郊外に移住する。 |
16309:
検討者さん
[2023-05-31 07:17:34]
風呂の湿気を換気扇で排出せず、
戸を開けて室内に放出することで湿気対策と冷暖房対策をするってのがありますが、 実際それやると家の中が臭くなりました。 うちは玄関横に洗面脱衣と風呂がありますが、風呂の戸を開けていると帰宅時にモワッと変な匂いがしました。 風呂の戸を閉め切れば大丈夫です。 |
16310:
検討者さん
[2023-05-31 07:21:59]
風呂脱衣がリビングと接していると空間が大きいので紛れるかもせれませんが、実は匂いの成分はリビングに回っている可能性があります。
|
16311:
名無しさん
[2023-05-31 07:36:53]
うちは風呂に換気扇は無いけど隣にトイレの24時間換気があるのは全く問題ないですね。
|
|
16312:
匿名さん
[2023-05-31 09:12:15]
換気扇での対処は誤魔化し、匂いが有るのが問題だろ。
カビ、菌が有るからだろ? 短時間で湿度50%程度にしてカビ、細菌を繁殖させないのが正解。 |
16313:
名無しさん
[2023-05-31 10:42:53]
今日の投稿は、リピートですね。
何回か記憶にある。 |
16314:
名無しさん
[2023-06-02 14:48:01]
これからの家づくりは、住宅燃費と防災、防衛対策が最重要。
高気密高断熱は当然として、平屋で開口部は小さめ少なめがオススメ。 これで防災と防衛に強い家になる。 開口部を小さめ少なめにすることで、断熱気密もよくなりコストも下がる。 エネルギーコストも安くなる。 まさに一石三鳥四鳥。 ご検討ください。 |
16315:
名無しさん
[2023-06-02 23:11:36]
災害に備えましょう!
|
16316:
匿名さん
[2023-06-03 00:19:22]
高性能とは?
温熱の第一人者によると 冬の暖房費を決めるのは 日射取得5割>断熱性能UA値4割>気密性能1割 そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。 そして重要なのは 一般的に光熱費における暖房費の割合なんて25%程度とたかが知れてることだ。 だとすると住宅性能における重要度は 太陽光>>地域性能>>エアコン性能>>日射遮蔽>日射取得>断熱性能UA値>>>気密性能 こんな感じになるだろう |
16317:
通りがかりさん
[2023-06-03 08:38:29]
日射取得は「熱損失と表裏一体」ということを決して忘れてはならない。
日射取得を増やせば増やすほど熱損失も膨大になる。 メリットしか言わないのは詐欺師のテクニック。 ↓ 日経BP 2023.02.10 特に日本では中~低照度の日射状況が多いのが現実です。 |
16318:
匿名さん
[2023-06-03 08:40:24]
|
16319:
帝王
[2023-06-03 22:11:16]
その通りですよね。
|
16320:
帝王
[2023-06-04 02:53:09]
大手は、建築費が高いのでスーパー工務店がおすすめです。
|
16321:
評判気になるさん
[2023-06-04 09:24:36]
10畳エアコンで全館空調するより18畳エアコンで全館空調する方が低燃費になると聞いた事がありますがどちらが低燃費になるのでしょうか
|
16322:
匿名さん
[2023-06-04 10:49:57]
>16321
条件が多過ぎて難しいと思う。 10畳と18畳の比較は単純に負荷率の話だと思います。 例えば10畳で100%運転するより18畳で50%運転してる方が消費電力が少なくなる。 理由は簡単で18畳用の方が熱交換器の面積が大きいからです。 エアコン等は通常(限度は有る)は熱交換器面積が増える程効率が上がります。 一番簡単なのは1台ではなく、小型を2台使用するのが良い。 小型のエアコンの方が効率(APF)が良いのは常識です。エアコンカタログを見れば分かる。 理由は同じです、小型のエアコンの方が熱交換器面積を増やし易いからです。(出力に対し面積が多い) エアコンの横幅は大型でも小型でも変わらない。 |
16323:
評判気になるさん
[2023-06-04 12:24:00]
|
16324:
匿名さん
[2023-06-04 12:45:25]
>>16323
しかし、条件によっては10畳用で負荷率が50%になる事も有る。 18畳用では不可率25%になる、インバーターの制御範囲から外れるだろうからON、OFFを初め効率が悪くなる可能性も有る。 |
16325:
マンション検討中さん
[2023-06-04 13:44:24]
|
16326:
匿名さん
[2023-06-04 14:08:45]
>>16325
OFFが無い方が効率が良いだろうね。 低負荷で連続運転が一番効率が良いと思います。 車も同じではないですかノンストップでノロノロで走り続けてる方が燃費が良い。 車の燃費良いのは平均時速70km/hらしいですが速度のアップダウン、停止等が有るからでないでしょうか? |
16327:
匿名さん
[2023-06-04 14:13:03]
|
16328:
匿名さん
[2023-06-04 14:39:29]
|
16329:
帝王
[2023-06-04 20:27:55]
断熱は、室内の温度が外気温に影響されないようにさえぎることで、気密は、空気の流れを止めて室内の温度を保つことです。
|
16330:
匿名さん
[2023-06-04 21:25:45]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは 日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割 そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。 日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。 すなわち日射取得出来る南側の開口部がしっかり取れ、軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。 |
16331:
戸建て検討中さん
[2023-06-04 21:50:54]
寒冷地ですが余裕で無冷房です。
優勝でしょうか? |
16332:
山奥の家
[2023-06-04 22:22:15]
参加しても意味が、無いです。
無冷房です。 |
16333:
匿名さん
[2023-06-05 06:43:20]
こちらの地域では昨日5℃迄下がりましたので暖房付けました、まだまだ無冷房でいけます余裕です
|
16334:
評判気になるさん
[2023-06-05 10:22:14]
結局、地域性を無視して、無暖房だ無冷房だとか言っても意味が無いんだわ。
無暖房大会とかネットで最初に言い出したのは誰なの? |
16335:
匿名さん
[2023-06-05 10:44:13]
意味はあるよ。
なぜなら地域は性能の一部だから。 |
16336:
匿名さん
[2023-06-05 11:48:30]
私が住んでいる母親の古い家はエアコン無しです。茨城県の県南ですので夏は暑く、会社員の時は涼しい事務所から帰宅するとあまりの暑さにぐったりしていたのですが、定年退職後はエアコン無しの生活にすぐに慣れました。絶えず暑いところに居ると汗はすごいですが体調はむしろ良くなりました。暑い寒いのくり返しには身体は慣れませんが、ずっと暑い状況には意外とすぐに対応出来るようです。身体が慣れてしまうと我慢しているという感じはしていません。人間の身体が一番高性能なのではないでしょうか。
|
16337:
匿名さん
[2023-06-05 12:20:32]
室温・湿度は関係無く、住んでる本人がエアコン付けずに快適だと思えば良いだけですね。
同じ温・湿度でも寒い暑いありますし、それが温度差です。 |
16338:
山奥の家
[2023-06-05 14:52:00]
↑その通りです。
無冷房で、快適です。 |
16339:
匿名さん
[2023-06-05 17:08:45]
違うね、衣服や行動で調整してるのでしょうね。
暑い時は日陰で動かない、寒い時は厚着をして動くとか? 快適な温度、湿度は有る、動くと変わり、衣類で調整出来る。 温度差は衣服で調整出来るが人は体温を一定に保たないと生きられない。 |
16340:
評判気になるさん
[2023-06-05 17:15:34]
地域が性能とか言ってる人はこの宇宙でただ1人でしょうね。
|
16341:
匿名さん
[2023-06-05 17:36:56]
地域が性能なら地域別の断熱性能(UA値)それを守りなさい、寒い地域のUA値に合わせたら温暖地域が有利になるに決まってます。
宇宙人の言ってる事は自分の都合の良い方へしか捉えません、コレ以上言えばまた何かを言い返すだけなんでコレくらいにしときます。 |
16342:
匿名さん
[2023-06-05 17:44:10]
北海道の断熱等級5も
東京の断熱等級5も性能は同じ 地域性能×断熱性能=断熱等級 つまり 地域は性能 |
16343:
匿名さん
[2023-06-05 17:52:43]
1地域断熱等級4 UA値0.46
7地域断熱等級4 UA値0.87 |
16344:
匿名さん
[2023-06-05 18:08:32]
地域性能×断熱性能=断熱等級
つまり 地域は性能 |
16345:
匿名さん
[2023-06-05 18:19:48]
1地域断熱等級5 UA値0.40
7地域断熱等級5UA値0.60 |
16346:
匿名さん
[2023-06-05 18:36:35]
地域性能×断熱性能=断熱等級
つまり 地域は性能であり断熱も性能 |
16347:
口コミ知りたいさん
[2023-06-05 19:11:05]
地域は、1~7と分けられ
断熱性能も高い、低いと分けられます。 |
16348:
検討板ユーザーさん
[2023-06-05 19:22:23]
|
16349:
マンション掲示板さん
[2023-06-05 19:23:20]
|
16350:
匿名さん
[2023-06-05 19:26:11]
>16348 検討板ユーザーさん
省エネ区分 |
16351:
匿名さん
[2023-06-05 19:28:37]
つまり、外気温が、全てかなり?
|
16352:
匿名さん
[2023-06-05 19:29:07]
つまり、外気温が、全てかな?
|
16353:
評判気になるさん
[2023-06-05 19:32:20]
|
16354:
匿名さん
[2023-06-05 21:09:50]
地域は性能
|
16355:
匿名さん
[2023-06-05 21:13:22]
外気温と室内の温度差をどれだけ少ないエネルギーで作れる(逃さない)事が高性能な家。
|
16356:
匿名さん
[2023-06-05 21:20:44]
>16355 匿名さん
それ単なる断熱性能の説明だな |
16357:
匿名さん
[2023-06-05 21:24:20]
快適な温熱環境をより少ない光熱費で実現出来るのが高性能
|
16358:
e戸建てファンさん
[2023-06-05 22:00:57]
西向きの太陽光パネルって意味ある?
|
16359:
匿名さん
[2023-06-05 22:10:19]
外気温と室内の温度差が重要
1、外気温が20℃室内が25℃ 2、外気温が24℃室内が25℃ どちらが少ないエネルギーで25℃を保てると思う?それが答え |
16360:
戸建て検討中さん
[2023-06-05 22:15:49]
|
16361:
匿名さん
[2023-06-05 22:24:53]
外気温と室内の温度差が重要
1、外気温が20℃室内が25℃ 2、外気温が15℃室内が25℃ どちらが少ないエネルギーで25℃を保てると思う?それが答え |
16362:
匿名さん
[2023-06-05 22:28:05]
外気温と室内の温度差が重要
1、外気温が0℃室内が25℃ 2、外気温が24℃室内が25℃ どちらが少ないエネルギーで25℃を保てると思う?それが答え |
16363:
帝王
[2023-06-06 00:56:03]
高性能住宅→断熱性・気密性・耐震性・省エネ性など快適に暮らすために必要な性能が揃っている住宅
|
16364:
マンション掲示板さん
[2023-06-06 01:31:46]
|
16365:
匿名さん
[2023-06-06 06:11:59]
|
16366:
e戸建てファンさん
[2023-06-06 06:18:03]
快適な温熱環境をより少ない光熱費で実現出来るのが高性能
|
16367:
名無しさん
[2023-06-06 06:20:34]
|
16368:
検討板ユーザーさん
[2023-06-06 06:25:33]
>>16366 e戸建てファンさん
つまり外気温と室内との温度差があればあるほど電力エネルギーは使う、その温度差の中で最小のエネルギーで室内温度を保てるのが高性能住宅、日射取得は当たり前の事なのでいちいち書き込みする必要性がない。 |
16369:
マンション検討中さん
[2023-06-06 06:51:55]
|
16370:
匿名さん
[2023-06-06 06:52:21]
>>16368
>外気温と室内との温度差があればあるほど電力エネルギーは使う 違う、室内は人を含めて発熱体が多い。 内部発熱を加味しないとならない。 内部発熱がなければ夏でも日陰の室内は快適になる日が多くなる。 |
16371:
口コミ知りたいさん
[2023-06-06 06:54:01]
太陽光が無いのは論外
|
16372:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 06:59:50]
|
16373:
評判気になるさん
[2023-06-06 07:05:43]
|
16374:
匿名
[2023-06-06 07:44:40]
|
16375:
マンション検討中さん
[2023-06-06 07:56:49]
>>16371 口コミ知りたいさん
■太陽光発電システムの設置率は約9%、中部・九州でやや高い。設置理由の上位は「光熱費が節約できる」「売電できる」が6~7割、「自然エネルギーを活用できる」が4割強、「環境によい」「停電、災害時など非常時に電力が確保できる」が各3割強 ■設置意向者の重視点は「初期費用」が8割弱、「耐久性」「どのぐらい光熱費を節約できるか」「発電量」「初期費用などコストの元がとれるか」が各40%台 中部・九州では91%の家が論外となってしまいますが? |
16376:
通りがかりさん
[2023-06-06 08:01:41]
太陽光ってのは収入。
いくら暖房費の節約(断熱)を頑張っても、無収入では勝ち目ない。 |
16377:
匿名さん
[2023-06-06 08:04:01]
|
16378:
通りがかりさん
[2023-06-06 08:06:12]
高性能の議論をするなら太陽光はマスト
|
16379:
通りがかりさん
[2023-06-06 08:07:31]
|
16380:
匿名さん
[2023-06-06 08:20:24]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは 日射取得5割>断熱性能UA値4割>気密性能1割 そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。 だそうだ。 「性能とはUA値、C値である」などと言っている業者のような人間がいるが、一般的に光熱費における暖房費の割合なんて25%程度と言われている。 だとすると高性能住宅における重要度は 太陽光>>>エアコン性能>>日射遮蔽>日射取得>断熱性能UA値>>>気密性能 こんな感じになるだろう。 |
16381:
匿名さん
[2023-06-06 09:15:21]
気密性能>断熱性能UA値>日射遮蔽>日射取得>エアコン性能
まだ自立出来ない太陽光は論外。 |
16382:
口コミ知りたいさん
[2023-06-06 10:58:29]
|
16383:
戸建て検討中さん
[2023-06-06 22:36:08]
高性能住宅なんてどうでも良くて、
高気密高断熱住宅で快適な生活をおくろうというのがこのスレッドの趣旨 光熱費やら性能がどうたらなんて二の次。 |
16384:
匿名さん
[2023-06-06 22:44:51]
だったら断熱等級4で十分快適。
|
16385:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 06:18:13]
|
16386:
匿名さん
[2023-06-07 06:20:03]
北海道の断熱等級4も
東京の断熱等級4も性能は同じ 地域性能×断熱性能=断熱等級 つまり 地域は性能 |
16387:
e戸建てファンさん
[2023-06-07 06:32:13]
確かに光熱費を気にしないなら断熱等級4あれば十分快適になる
|
16388:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 07:32:58]
1地域断熱等級4 UA値0.46
7地域断熱等級4 UA値0.87 1地域断熱等級5 UA値0.40 7地域断熱等級5UA値0.60 |
16389:
マンション掲示板さん
[2023-06-07 07:42:52]
風呂と洗濯物を我慢すれば水道代金は抑えられる。
暑さに我慢してエアコン付けなきゃ電気代は抑えられる。 |
16390:
匿名さん
[2023-06-07 08:02:21]
1地域と7地域を比較すると断熱等級4の場合だと
2倍弱、断熱性能に差がある。 |
16391:
匿名さん
[2023-06-07 08:05:16]
地域は性能
|
16392:
匿名さん
[2023-06-07 08:08:46]
|
16393:
匿名さん
[2023-06-07 10:13:49]
地域は性能というのはどの地域だと高性能なのでしょうか? 例えば軽井沢のようなところは比較的からっとして涼しいので夏は高性能という事でしょうか? しかし、冬の寒さは厳しいので冬は低性能という事でしょうか? 逆に南の方は冬は快適ですが夏は暑すぎて低性能という事でしょうか? 中間の地域は夏も冬も程々ですので中性能なの? 地域は性能というのはどういう事なのか教えて下さい。
|
16394:
匿名さん
[2023-06-07 10:18:35]
追加で日本の場合、どの地域であれば最高性能なのかと、最低性能の地域も教えて頂きたいです。宜しく御願いします。
|
16395:
匿名さん
[2023-06-07 10:24:25]
|
16396:
匿名さん
[2023-06-07 10:27:32]
省エネ区分って基準は寒さだからね
それくらい分かるだろ? |
16397:
匿名さん
[2023-06-07 11:17:53]
省エネ区分は夏の日射も考慮されてるけど断熱性能と連動するのは寒さの方って感じだね
|
16398:
eマンションさん
[2023-06-07 12:21:23]
|
16399:
匿名さん
[2023-06-07 12:31:06]
https://jutaku.homeskun.com/syouene/h28kijun/area_tokyu.html
地域は性能で検索したら、ヒットしました おそらく地域で引っ掛かったのだと思われます 参考にして下さい |
16400:
eマンションさん
[2023-06-07 12:34:01]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報