住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-24 16:13:03
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

15801: 匿名さん 
[2023-04-05 16:06:05]
気密値が不明ですから駄目かも?
基礎断熱になってるから気密欠損は減るかな?
15802: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 16:58:40]
>>15799 匿名さん
これはTJDさんの家より遥かに高性能で値段もDIY費用や
労働時間運送費用等を含んだ値段と比較すると、値段も性能もタマホームの方がかなり良いですね!
15803: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 17:03:47]
↑呼び出しダメです。
15804: 匿名さん 
[2023-04-05 17:09:25]
>>15803 口コミ知りたいさん
了解です。
失礼しました
15805: 匿名さん 
[2023-04-05 17:52:18]
>>15794 匿名さん
発泡ウレタンの連続気泡に興味はないが
100倍発泡よりグラスウールの方が結露リスクは高いと思うがどうであろうか?
15806: 匿名さん 
[2023-04-05 18:59:56]
>>15805
グラスウールが結露するのは室内側の防湿気密シートの施工を疎かにすることになる。
発泡ウレタンを使用して安価にするために防湿気密シートを施工しないならリスクは高い。
どちらのリスクが高いかは地域など色々な要素で決まるから分からない。
発泡ウレタンで気密シートを施工しても施工次第で絶対に結露しない事にはならない。
費用が増えるが独立気泡の30倍発泡ウレタンを使用した方がリスクは小さい。
人がやる事は信用出来る業者が1番になる。ただし大手ハウスメーカーが良いとも限らない。

セルロースナノファイバーのトラブルは中々見つけられない。
意外と良いかもしれない?
15807: 匿名さん 
[2023-04-05 19:56:50]
30倍発泡で防湿透水シートを
貼れば完璧ですか?
15808: 通りがかりさん 
[2023-04-05 21:23:15]
>>15807
かんぺきw
15809: 匿名さん 
[2023-04-06 08:06:05]
>>15807
>人がやる事は
完璧は世に存在しない、出来るだけリスクの小さくなるように工法の選択など工夫する以外は無い。
15810: 検討者さん 
[2023-04-06 08:38:15]
一条は高断熱高気密だけど価格が高いから、まだなんとか棲み分けができた。
また一条はオリジナル設備が多くて敬遠する人もいる。
ところがタマのようなローコストが高気密高断熱やってくるとスーパー工務店や地場工務店はかなりやばい。
どうする?
最後の砦は床下エアコン、小屋裏エアコンかな?
タマが床下エアコンまでやりだすともう打つてなし
オマケに電マを10個つけたら・・・。
15811: 匿名さん 
[2023-04-06 08:51:51]
>>15810
気密値を保証しなければ所詮はタマで単なるローコストw
床下エアコン等の輻射暖房だけでは不足。
湿度50%前後の制御も必要。

床暖は別として床下エアコンは設計が簡単ではないよ追いつけるのに10年かなw
15812: 匿名さん 
[2023-04-06 09:08:18]
https://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/cocoeco/outline/
>わずかな薄さで高性能な「真空断熱パネル」と、「断熱内窓」の効果で、お部屋を内側から快適に。[ウォール インプラス] [フロア インプラス] [インプラス / 防音・断熱内窓]

宣伝が事実ならリーフォームだけでなく新築にも使えそう?
8畳リフォームで100万円強だから新築で500万位か?
気密と断熱も同時施工。
15813: e戸建てファンさん 
[2023-04-06 09:46:52]
これからのスーパー工務店はタマの高断熱と愛蜜で比較されるようになる。
15814: 匿名さん 
[2023-04-06 10:12:49]
高断熱に釣られて冷たい隙間風で不快な思いをする施主が増えそうw
15815: マンション検討中さん 
[2023-04-06 10:26:52]
>>15810 検討者さん
タマホームで少し前に建てた人は営業マンに文句言いそうですね、少し前とこれからでは性能差がありすぎますね

15816: マンション検討中さん 
[2023-04-06 10:35:05]
>>15809 匿名さん
結露リスクは
30倍発泡→100倍発泡→吹き込み繊維系→ロックウール→グラスウールの順番で高くなりますか?
15817: 匿名さん 
[2023-04-06 11:26:18]
>>15810
http://www.house-support.net/seinou/tousituteikou.htm
防湿気密施工しない場合の透湿抵抗値ではそうなるね。
しかしセルロースナノファイバーは調湿性能が有るから異なるようです。
また下記が事実なら結露リスクは無い事になります。
https://cellulosefiber.biz/contents/cellulosefiber-humiditycontrol/#:~...,%E7%9B%B8%E5%BD%93%E9%9A%99%E9%96%93%E9%9D%A2%E7%A9%8D%EF%BC%89%E3%81%AF0.44%E3%80%82
>セルロースファイバーは隙間なくしっかり吹き込み施工するため気密性が高く、内部結露が起こる隙間がありません。 以前行ったセルロースファイバーを使用した家での気密性を調べる試験では、C値(住宅における相当隙間面積)は0.44。
驚愕のC値です。
15818: 匿名さん 
[2023-04-06 12:11:09]
c値0.5も2.0もそんなに影響はないのとのこと
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」


c値0.5も2.0もそんなに影響は無いと書かれてますね

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

15819: 匿名さん 
[2023-04-06 12:12:32]
C値商法も終わりだなw
15820: 匿名さん 
[2023-04-06 12:31:09]
>>15818
想像してみましょう、窓ガラスや扉がハガキ2枚分空いていて気が付いたら必ず閉めますねw
室内の扉でも寒い廊下との扉が開いていれば閉めますよw
15821: 匿名さん 
[2023-04-06 12:47:47]
https://www.youtube.com/watch?v=B2jmwxeKVJs
8分 C値2.5
9分 C値1.3
9分30秒 C値0.44の熱画像
15822: 匿名さん 
[2023-04-06 17:17:02]
C値が悪い人や付加断熱無い人が
それは住宅性能とは関係無いみたいな投稿してるだけのクズの嘘つきです。
ビニールハウスが何故暑いのか考えたらわかるはずです
15823: 検討者さん 
[2023-04-06 17:34:23]
ビニールハウスと住宅は比較できませんよ。ビニールハウスは全方向から日射取得可能です。夜は暖房入れてます。地熱影響を受けます。
15824: 匿名さん 
[2023-04-06 17:54:57]
>>15823
ビニールハウスは気密性が良いから暖かい。
日射収得出来ても上下に隙間が有り冷たい外気が流れたら日射が有っても寒くなる。

15825: 匿名さん 
[2023-04-06 17:59:29]
>>15823
夜に雪が降りそうな時は雪の重さでビニールハウスが潰れないように練炭で温めるようです。
気密性が良いから出来る。
15826: 検討者さん 
[2023-04-06 18:04:22]
無断熱のビニールハウスの暖房費は激高
15827: 匿名さん 
[2023-04-06 18:07:22]
>15821 匿名さん
悪いけどまったく参考にならない。
C値で比較したいならその他の条件を同じにしないと。
それこそC値が同じでも気流止めが出来て無い可能性もあるし、断熱UA値にしたって間取りや日射取得でかなり変わってくる。
その動画の方は典型的にC値を売り込んで来るので私は信用してません。
ちなみに私は高気密にしていますのであしからず。
15828: 通りがかりさん 
[2023-04-06 18:13:38]
典型的な気密工務店YouTuberを信じますかぁ?
15829: e戸建てファンさん 
[2023-04-06 18:19:06]
ビニールハウスのc値が良いと思ってる?
見たことある?
ビニールハウス程度の気密性で良いならやっぱりC値ってそこそこあれば十分過ぎるよな。
15830: 坪単価比較中さん 
[2023-04-06 18:32:46]
ズブの素人のYouTubeやブログなんてひとつの参考程度。
その情報をきっかけに自分で考えることが重要
発信者が常に正しいことを発信しているわけではないよ
15831: マンション掲示板さん 
[2023-04-06 18:39:17]
自分の自宅に無い住宅性能は否定する。松尾先生が言ってる住宅性能ですら否定する。
15832: 匿名さん 
[2023-04-06 18:39:24]
ビニールハウスのc値が良いと思ってる?
C値は高いよw
ビニールハウスの上の部分のビニールはつなぎ目がない、1枚で出来ている、非常に重い。
重いからビニールを貼るのは大変、独りでは貼れない。
暖かい空気は上に上がるから温まった空気は上からは漏れない。
暑過ぎても(野菜に)困る事が有るから下の方は風を入れられる別のビニールでスカートのように普通はしてある。
温度調整で冷やしたいときはスカートをめくって風を入れる。
15833: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-06 18:45:52]
>>15826 検討者さん 
じゃあ農家からビニールハウス無くなるって

15834: 匿名さん 
[2023-04-06 18:46:52]
>15827
>条件を同じにしないと。
無理に決まってるのは分かりますよねw
何百回もC値等を計測してる経験を述べてるのですよw
15835: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-06 18:47:20]
松尾先生はC値大事だと言っている。
15836: e戸建てファンさん 
[2023-04-06 19:44:37]
24時間換気ってC値5.0と同じ分の外気が常に入って来るからねぇ。
温熱環境においてC値を語るのはよっぽどC値が悪くないとナンセンスなんだよな。
15837: 通りがかりさん 
[2023-04-06 20:24:20]
そう思うと、気密シートをつなぎ合わせて隙間の無い一つの袋を作るってのは難易度がかなり高いなあ。
グラスウール採用の高高住宅に高額コストがかかるってのは納得だ。
15838: 匿名さん 
[2023-04-06 23:05:56]
>15811
>床暖は別として床下エアコンは設計が簡単ではないよ追いつけるのに10年かなw

四角錘の体積計算すら出来ないヘッポコ技術屋で1年だったらしい。
普通の知能なら2時間くらいだろ!
15839: 匿名さん 
[2023-04-07 01:48:13]
UA値0.23とはかなり高スペック、羨ましいな
最近のタマホーム!少し前のタマホームはDIYしてても眼中無し。
15840: 匿名さん 
[2023-04-07 05:44:46]
>15836
>よっぽどC値が悪くないとナンセンスなんだよな。
分かってないね。
僅かでもリークは不快なのですよ。
何故なら冷たい外気は下から入り易く上から抜けます。
下から入った冷たい外気は床を這って不快な環境を作ります。

気密性が優れていても工夫がない換気口からの下降流で不快になるのは知られてます。

15841: 匿名さん 
[2023-04-07 05:49:20]
C値1.5程度で3種換気の場合外部風速が2.5m/sなら漏気量は0。
漏気量は1種換気の場合のC値0.5と同様。

https://jvia.jp/column/12/
15842: 匿名さん 
[2023-04-07 08:18:52]
どんなにこう断熱にしても3種換気で24時間換気やると寒くなるよ。
熱源無ければ。
15843: 匿名さん 
[2023-04-07 08:37:59]
>15842
>15842さん(約100w/h)が熱源です、他にも色々熱源は有ります。
15844: 戸建て検討中さん 
[2023-04-07 09:52:37]
三種換気の熱損失は膨大だからね。
冬は止めるしかない。
15845: 匿名さん 
[2023-04-07 09:54:44]
3種換気は寒い
15846: 匿名さん 
[2023-04-07 10:15:31]
寒いのは3種換気が原因ではない。
床を這う隙間風で寒い。
15847: 匿名さん 
[2023-04-07 10:24:06]
両方とも住んだ事あるが3種換気の吸気口付近は寒い
15848: 匿名さん 
[2023-04-07 10:32:03]
3種換気でしょ。
一種換気の初期導入費用、電気代、フィルター代、熱交換エレメント代、修理代を考えると
その分エアコンの電気代に回した方がずっとお得。
毎月のフィルター清掃もこの先ずっとを考えるとめんどくさ過ぎる。給気と排気のショートサーキットも嫌だし、何より一種換気の運転音、低周波?が寝室まで響くのと、ダクト(清掃すら出来ない?)や本体に長年の汚れが貯まって行くのが嫌だってのが1番大きいかな。
15849: 匿名さん 
[2023-04-07 10:38:26]
>>15848
>>毎月のフィルター清掃もこの先ずっとを考えるとめんどくさ過ぎる

1種は何ヶ所でしょう?
3種は何ヶ所でしょう?

どちらが頻繁に清掃が必要でしょう?

この労力だけで1種がいいわ
15850: 匿名さん 
[2023-04-07 10:43:39]
清掃頻度
1種<<<3種

清掃ヶ所
1種<<<<<3種

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる