高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
15651:
匿名さん
[2023-03-26 09:41:34]
葡萄まだおるんやね
|
15652:
評判気になるさん
[2023-03-26 09:42:56]
>15650 匿名さん
0秒で着火して約8秒で燃え落ちてるように見えるな、、 |
15653:
マンコミュファンさん
[2023-03-26 09:43:18]
家の中で溶接しないし。
|
15654:
匿名さん
[2023-03-26 09:44:52]
【日本ウレタン工業協会】
硬質ポリウレタンフォームの火災に関する Q&A http://www.wingate.co.jp/pdf/pdffile1.pdf >難燃性を有する吹付け硬質ウレタンフォームとはどのようなものですか? >JIS A 1321 の難燃3級試験、発熱性試験(難燃材料試験)に所定の試験体で合格するものを「難燃性を有する吹付け硬質ウレタンフォーム」と称しています。この「難燃性を有する吹付け硬質ウレタンフォーム」は、フォームをピンク色に着色しています。 >?般的に結露防?の現場吹付けには「難燃性を有する吹付け硬質ウレタンフォーム」が使用されていますが、?源によっては燃焼しますので?気厳禁等の留意が必要です。 |
15655:
匿名さん-戸建て全般
[2023-03-26 09:45:17]
アンチウレタンの人はなんとしてでも他人の家を燃やしたいらしい。
何言ってもムダ |
15656:
匿名さん
[2023-03-26 09:45:57]
俺は次建てるにしても外張りは硬質ウレタン系にする。付加断熱のグラスウール施工中に霧雨降ってこないとは限らない。
|
15657:
匿名さん
[2023-03-26 09:50:13]
付加断熱に硬質ウレタンなら100mmで済むとこが
グラスウールは200mm必要になるその土地代と 木材資材にお金かけるなら圧倒的に硬質ウレタンの 方が良いと俺は思う |
15658:
匿名さん-戸建て全般
[2023-03-26 09:55:09]
結局葡萄が一人で暴れているだけみたい
勉強してたら防湿透水シートなんて言わないよな |
15659:
匿名さん
[2023-03-26 09:59:54]
|
15660:
検討板ユーザーさん
[2023-03-26 10:01:47]
|
|
15661:
匿名さん-戸建て全般
[2023-03-26 10:09:05]
ぶどうの家がどこにあるか教えてもらわないと、その横を避けることができないじゃないか。どこにあるか教えて教えて
|
15662:
eマンションさん
[2023-03-26 10:11:32]
|
15663:
匿名さん-戸建て全般
[2023-03-26 10:30:37]
日本語も教えてあげるよ
|
15664:
eマンションさん
[2023-03-26 10:34:36]
|
15665:
匿名さん
[2023-03-26 12:57:05]
日本語拙いのは大体葡萄
家の知識も1年勉強したらしいけど浅い ほんま暇人よな |
15666:
匿名さん
[2023-03-26 20:47:15]
ぶどうは長谷という名前だそうで自宅もバレてるそうです。
|
15667:
匿名さん
[2023-03-26 21:14:06]
どういう経緯で身バレしたの?
|
15668:
マンション検討中さん
[2023-03-27 01:19:36]
|
15669:
匿名さん
[2023-03-27 15:12:12]
繊維系が良いのか発泡ウレタンが良いのか
永遠のテーマですね |
15670:
e戸建てファンさん
[2023-03-28 07:41:13]
答えは簡単だよ。
依頼するメーカー工務店の得意な断熱材にする。 これだけ。 施主が建材の種類まで口出しするとトラブルのもと。 施主は希望する性能だけを言えばいい。 |
15671:
匿名さん
[2023-03-28 13:27:09]
まーた葡萄が訳のわからん事言ってるよ
|
15672:
e戸建てファンさん
[2023-03-28 14:57:10]
>15670
それは建売っていいます |
15673:
マンコミュファンさん
[2023-03-28 17:13:12]
普通は選べます
|
15674:
検討者さん
[2023-03-28 20:30:45]
選べるところもあれば選べないところもあるよね。
どちらにしろ、その工務店が得意にしているもの以外の物にするのはリスクが高いと思う。 ノウハウやプライドって重要だよ。 作り手としては、自分たちが取り扱っているもの以外の採用は嫌がるみたいです。モノにもよるだろうけど。 家の構造や断熱材なんかの基本構造はあまり意見してほしくないとのこと。 |
15675:
e戸建てファンさん
[2023-03-28 21:48:30]
|
15676:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 05:34:52]
|
15677:
評判気になるさん
[2023-03-29 07:01:31]
グラスウールは簡誰でも簡単に施工できちゃうんだけど、知識がない人がやると施工不良になりやすい
|
15678:
e戸建てファンさん
[2023-03-29 09:33:11]
>>15674
断熱材施工の自由度は契約前に聞こうよ。 |
15679:
匿名さん
[2023-03-29 11:43:29]
というか何回も言ってるけど何で大工とかに断熱材の施工やらせるの?
大工は専門はあくまで木工事であって断熱材の施工じゃないし、そもそも大工にやらせてるような所はハズレ 施工不良なんて起こるべくして起こってる |
15680:
匿名さん
[2023-03-29 12:24:48]
だからと言ってウレタンの選択肢が無いことは分かってるんで言わなくて良いよ。
|
15681:
評判気になるさん
[2023-03-29 12:28:00]
やっぱりウレタン良いじゃない
|
15682:
匿名さん
[2023-03-29 12:44:55]
ウレタンはシロアリに食われるって本当?
|
15683:
匿名さん
[2023-03-29 12:59:39]
栄養にならないから食べつくす事は無い。
蟻道を作る、高気密、高断熱ですからシロアリには活動範囲が広がる嬉しい蟻道を作れる。 |
15684:
e戸建てファンさん
[2023-03-29 13:15:07]
|
15685:
匿名さん
[2023-03-29 13:17:24]
|
15686:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 17:02:50]
断熱材は専門業者にやらした方が間違いない
吹き付けにしろ吹き込みにしろ。 グラスウールは下手したら見習いが施工する可能性あるしクロスなんて見習いばかり、見習いと職人の左は後々出てくる |
15687:
評判気になるさん
[2023-03-29 20:57:52]
透湿防水シートは室内側と合板側の2枚はると繊維系の断熱材により湿気が入りにくくなりませんか?
|
15688:
匿名さん
[2023-03-29 21:33:03]
>15678
気密シート施工しないの? |
15689:
ご近所さん
[2023-03-29 23:48:43]
ここのスレッドも平和になり良かったです。
|
15690:
匿名さん
[2023-03-30 06:14:25]
>15687
>透湿防水シートは室内側と合板側の2枚はると繊維系の断熱材により湿気が入りにくくなりませんか? 室内側気密、外側解放が基本。 透湿防水シートでも透湿抵抗がゼロではないから断熱材無いうtがわのに有る水蒸気が抜けにくくなる。 内側の透湿防水シートが外側の合板を水から守るのは矛盾が有る、断熱材がビショビショになってる時になる。 透湿防水シートと1式と貼る手間賃を溝に捨てることにはなる。 |
15691:
評判気になるさん
[2023-03-30 06:56:55]
読むのに疲れますな
|
15692:
匿名さん
[2023-03-30 07:24:42]
ちょっと理解しに難いです。
|
15693:
匿名さん
[2023-03-30 08:12:13]
透湿防水シートの役目の第一は防水です。
防水したい物(合板断熱材等)をは外からの水から守りたいのです。 防水シートは様々有りますが室内側からの水蒸気を逃がしてくれるのが透湿防水シート。 |
15694:
評判気になるさん
[2023-03-30 08:52:20]
防湿透水シートっていうのがあるらしいのですが何なんでしょうか?
|
15695:
匿名さん
[2023-03-30 09:04:32]
言葉の間違いと思います。
|
15696:
匿名さん
[2023-03-30 09:07:39]
防湿気密シートは有ります。
|
15697:
匿名さん
[2023-03-30 19:30:50]
>15693
葡萄か?笑 |
15698:
検討者さん
[2023-03-30 20:45:41]
>>15695
葡萄か。 |
15699:
検討者さん
[2023-03-30 21:15:52]
葡萄さん静かになってこの掲示板全体が静かになったじゃん!
葡萄さんほんと荒らしたらおえんよ |
15700:
評判気になるさん
[2023-03-30 21:21:40]
葡萄の1人5役ご苦労さま 名前が違うだけで書いてる内容全て同じ
|
15701:
名無しさん
[2023-03-30 21:57:21]
もしかしてTJDさんのなりすましですか?
|
15702:
匿名さん
[2023-04-01 00:42:33]
|
15703:
マンションコミュニティファンさん
[2023-04-01 01:42:55]
|
15704:
匿名さん
[2023-04-01 04:41:41]
ブログ(sns)等を拝見しているとかなり高スペックで有名な高高の工務店でも住んでいる状況を確認するとさほど快適性を感じ無い家も多々あります、
何が言いたいかと言うと地域に合った工法が一番良いと感じてきました、温度・湿度は地域により様々です、地域性を無視して室内の温度・湿度・電気代だけのデータを比べて我が家の方がローコストで高性能ダ!と言い張っている方は本当にどうかと思います、営業妨害は間違いありません。 隣の人の承諾を得てデータを比較対象すれば良いかと思っております。 |
15705:
検討者さん
[2023-04-01 06:19:47]
葡萄って言う問題児はスレッドで相手にされなくなると、他のスレッドに移動して暴れる癖があるんです。
本当に迷惑な野郎です。 |
15706:
マンコミュファンさん
[2023-04-01 06:57:59]
|
15707:
名無しさん
[2023-04-01 07:25:04]
↑TJDさんのことだよ草草www
|
15708:
マンコミュファンさん
[2023-04-01 07:28:02]
>>15705 検討者さん
葡萄って言う問題児はスレッドで相手にされなくなると、他のスレッドに移動して暴れる癖があるんです。 本当に迷惑な野郎です。 ↑これは名前を葡萄→TJDに変換しなければなりませんね 葡萄さんが他の板を荒らしているとこなんて見た事ありません |
15709:
評判気になるさん
[2023-04-01 07:46:28]
温暖地域の人が地域性を無視して無暖房大会とか言い出したのが一番の問題かな。
北海道から沖縄まで全然違うのにいっしょくたでは話が噛み合うはずがない。 |
15710:
匿名さん
[2023-04-01 08:36:47]
葡萄は自分の事が話題になってないと嫌だから自分で自分の事ディスったりする
でもあほだからすぐバレる TJDとか葡萄とか言ってる長文の知識ないあほは大体葡萄 |
15711:
マンコミュファンさん
[2023-04-01 10:18:04]
TJDは自分の事が話題になってないと嫌だから自分で自分の事ディスったりする
でもあほだからすぐバレる 葡萄とかTJDとか言ってる長文の知識ないあほは大体葡萄 |
15712:
原さん
[2023-04-01 19:08:05]
TJDは自分の事が話題になってないと嫌だから自分で自分の事ディスったりする
でもあほだからすぐバレる 葡萄とかTJDとか言ってる長文の知識ないあほはTJD |
15713:
通りがかりさん
[2023-04-01 23:52:17]
タマホームの新商品がUa0.23らしいんだけどどうなんだろう
|
15714:
口コミ知りたいさん
[2023-04-02 00:01:46]
ここのスレッドなんかタマホームスレッドみたいな笑笑笑
|
15715:
マンコミュファンさん
[2023-04-02 05:33:28]
住友不動産とタマホームどちらが性能良いですか
|
15716:
e戸建てさん
[2023-04-02 06:58:10]
それは、住友不動産だよね。
|
15717:
eマンションさん
[2023-04-02 06:59:55]
|
15718:
通りがかりさん
[2023-04-02 07:10:08]
タマは気密がね。
|
15719:
eマンションさん
[2023-04-02 07:20:01]
雑な施工のUA値が良い家とUA値悪くても気密が、良い家を小屋作って誰か実験してくれないかな
|
15720:
匿名さん
[2023-04-02 07:44:05]
|
15721:
通りがかりさん
[2023-04-02 08:44:21]
断熱さんが間違ったのは、換気を考慮してないから。
今は24時間換気が当たり前になってるから、いくら断熱しても気密が悪いと悪影響が出る。 |
15722:
匿名さん
[2023-04-02 10:13:06]
>15719
雑な施工って事でいくと気流止めも当然してない想定になる そしたらUA値が良くても暑いし寒い 断熱材の厚みばっか足しても気密悪いとただ単に家の躯体の寿命縮める事になる 窓の関係や間取りの関係も出てくる 一概に比較するのは難しいけど、確実に言えるのは断熱と気密はセットだからどちらか一方だけ優先させるのは絶対によくない |
15723:
評判気になるさん
[2023-04-03 01:37:27]
|
15724:
口コミ知りたいさん
[2023-04-03 05:27:42]
|
15725:
匿名さん
[2023-04-03 05:45:25]
フネとゼルビスが詳しく解説します!
|
15726:
e戸建てファンさん
[2023-04-03 05:51:12]
ローコストは安いけど、施工が雑だし内装も貧相。ローコストは技術が無いから金積んでも変わったことはできない。
|
15727:
名無しさん
[2023-04-03 06:02:24]
|
15728:
建売住宅さん
[2023-04-03 12:26:10]
新築一戸建てなんですが、DIYしたらマジで高性能住宅になるのですか???
|
15729:
匿名さん
[2023-04-03 13:00:07]
|
15730:
住まいに詳しい人
[2023-04-03 13:24:46]
|
15731:
匿名さん
[2023-04-03 13:33:01]
|
15732:
e戸建てファンさん
[2023-04-03 19:39:12]
|
15733:
匿名さん
[2023-04-03 20:49:11]
|
15734:
検討者さん
[2023-04-03 20:57:28]
>>15731
Youtubeチャンネルの一覧を貼られても困るんだが。まるで葡萄みたい。 学生じゃあるまいしいちいち有益かどうか分からない、動画を一つ一つ見る時間なんて無いですわ。ブドウじゃあるまいし。 葡萄は無駄な時間使い過ぎて知識が伴っていないなんて言っていないよ。ブドウはウソつきとも言っていませんよ。 |
15735:
検討者さん
[2023-04-03 22:33:14]
誤った理解で誤った情報を広げているので、葡萄さんの投稿には気を付けてくださいね。
|
15736:
e戸建てファンさん
[2023-04-03 23:21:51]
TJDと葡萄はマジで迷惑。全部削除してほしいわ。
|
15737:
建売住宅さん
[2023-04-04 01:02:28]
|
15738:
通りがかりさん
[2023-04-04 03:02:28]
|
15739:
通りがかりさん
[2023-04-04 06:53:54]
高気密高断熱に金かけてもなぁ
|
15740:
通りがかりさん
[2023-04-04 08:37:49]
高気密高断熱の高性能住宅って?
UA値0.5以下?0.4以下?0.3以下? C値1.5以下?1.0以下?0.5以下? 第一種換気? |
15741:
匿名さん
[2023-04-04 08:51:03]
0.5以下
換気はどちらでも。 C値1.0ですと1種換気でも50%しか換気装置から給気しないから大幅に効率が悪化する。 |
15742:
通りがかりさん
[2023-04-04 08:55:30]
3種換気ならC値いくらでも同じ=C値良くても外気そのまま寒い
|
15743:
通りがかりさん
[2023-04-04 08:57:50]
ってゆー事は第一種換気+UA値0.4以下、C値0.5以下?
|
15744:
匿名さん
[2023-04-04 11:08:51]
|
15745:
匿名さん
[2023-04-04 11:14:27]
|
15746:
名無しさん
[2023-04-04 11:37:13]
これからはエネルギーが高騰する時代。
これから建てるなら高断熱高気密にして低燃費住宅にすべき。 他にも超防音というメリットもある。 |
15747:
匿名さん
[2023-04-04 11:54:01]
|
15748:
TJD3冠
[2023-04-04 12:17:03]
面白そうな話題なので書かせて頂きます。
たしかチャンネルアキさんは東北地方在住で家は建売だったと記憶しています。全部ではないですがほとんどの動画見ましたが、壁に構造用合板張ってあるかどうかは聞いたことがありません。もし壁に合板がなくリカバリで0,6はすごいと思います。 壁に合板がありタイプのローコスト住宅我が家も含めてですが、リカバリしなくて1,5が出ると聞いたことがあります。壁に合板あってリカバリすればまだまだいい数値が出ると思います。 |
15749:
匿名さん
[2023-04-04 12:44:50]
>>15748
>壁に合板がありタイプ・・・リカバリしなくて1,5が出ると聞いたことがあります。 怪しい、気密測定しないからミスが有っても分からない。 https://www.youtube.com/watch?v=abCYBuwCNh0 >【超大手ハウスメーカー】全館空調の住宅を丸裸にしてみた!!リカバリー施主の努力やいかに。 C値1.34 17分30秒頃 ツーバイフォーと動画内に有ったと思う。 全館空調で超大手ハウスメーカーでツーバイフォーならM。 |
15750:
匿名さん
[2023-04-04 13:03:54]
>>15748
>たしかチャンネルアキさんは東北地方在住で家は建売だったと記憶しています。・・・壁に構造用合板張ってあるかどうかは聞いたことがありません。 東北で外側の構造用合板で気密を取るのは自殺行為です。 室内側の気密ラインで防湿しないと危険です。 壁内に湿気が入った時透湿抵抗が比較的高い合板が湿気をせき止め冷えた合板面で結露します。 結露水は水ですから移動(落下)します、移動先の温度が高く木材が有れば腐ったり、カビが生えたりする。 ツーバイフォーがカビ易い原因の一つです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報