住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-02-24 21:05:48
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

4314: 匿名さん 
[2022-06-09 19:12:01]
>>4308 匿名さん

だからBELSに書かれている一次エネルギー消費量削減率が大事なんですよ。
タマホームスレでの指摘通り、削減率のため平等な評価となります。
なぜ、TJDさんは一次エネルギー消費量削減率をださないのでょうか?

4315: 匿名さん 
[2022-06-09 19:18:31]
>>4313 TJDさん
UA値計算出来ないなら計算してあげましょうか?
4316: 匿名さん 
[2022-06-09 19:29:16]
>>4306 匿名さん
玄関13℃
リビング19℃
脱衣所15℃
で、快適なんですか?
4317: 匿名さん 
[2022-06-09 20:24:59]
>>4313 TJDさん
そうです、窓を小さくして日射取得を犠牲にしてUA値を良くするのは高性能住宅にとっては本末転倒です。
4318: 匿名さん 
[2022-06-09 20:32:17]
>>4313 TJDさん

玄関13℃
リビング19℃
脱衣所15℃
で、快適なんですか?
4319: 匿名さん 
[2022-06-09 20:45:10]
>>4318 匿名さん
クダラナイのでやめてください。

4320: TJDさん 
[2022-06-09 21:30:35]
部屋の電気を消して2枚並んだ大開口窓の前に立って外を見てたんですが、窓枠が額縁で外の景色がパノラマの絵みたいな感じがします。建ち並ぶマンション、いつも見てる近所の家でさえ芸術作品。

やはり工事してよかった。
4321: 匿名さん 
[2022-06-09 21:41:44]
>>4320 TJDさん
立ち並ぶマンションってそんなに都会だったっけ?
4322: TJDさん 
[2022-06-09 21:45:52]
>>4321 匿名さん

都会じゃなくてもマンションってありますよ。駅近かったら田舎でも数棟あるんじゃないでしょうか?
少し人口いたら駅の周りはマンションだらけですよ
駅以外にもマンションはありますよ
4323: 匿名さん 
[2022-06-09 21:53:40]
>>4320 TJDさん
性能もカッコ良さもあると言いたいのかな。
性能はともかく、窓枠からの風景は切り取り方が相当計算されてないとカッコよくならない。
まあ、ご近所の建物を見てご満足なら、あなたはなんでも良さそうですね。
4324: 匿名さん 
[2022-06-09 21:56:16]
>>4322 TJDさん
隣の家古ーい家じゃなかったっけ?それでも芸術作品になるんだね
4325: 名無しさん 
[2022-06-09 22:03:37]
うちは敷地1000坪で樹木もかなり植えてあるけど
毎日見ているから特に感動はないけどね。
季節季節でどの花が咲いたとかあるけど、
病気で寝たきりで窓からしか風景を見ないとかじゃないからね。
家から一歩でれば大きな視界が広がるし。
だから大きな窓にして家の中から外を見たいとかいう欲求は全くない。
面倒だからカーテンも半分しか開けない時あるし。
4326: TJDさん 
[2022-06-09 22:05:59]
>>4324 匿名さん

隣は古くないですよ。
古い家も味があっていいと思いますけど
4327: TJDさん 
[2022-06-09 22:14:05]
>>4325 名無しさん

大開口窓にして初めて気付いたことです。
外出ればより広い世界が広がってはいますが、窓から見える景色は限定されているもののパノラマで見える景色は何とも言えない感じです。
4328: 匿名さん 
[2022-06-09 22:21:52]
うちはスカイツリーの先っぽと普通のビルやマンションが見えるけどなんとも感じないね
タワーマンションならともかく戸建じゃねえ
4329: 名無しさん 
[2022-06-09 23:45:17]
人間は慣れちゃんだよね、良くも悪くも。
美人は3日とか、新車も半年とかね。
新築当初は窓の外も気になるだろうけど、すぐにどうでもよくなる。
4330: 匿名さん 
[2022-06-10 04:22:37]
>>4319 匿名さん
くだらないとは思いませんが?
普通に何が根拠に高性能なのかさっぱりわかりません、ただの自己満で高性能と言ってるようにしか感じられせんよタマホームスレで投稿された方がいいのではないですか?
4331: 通りがかりさん 
[2022-06-10 04:38:10]
>>4330 匿名さん
BELSだの一次エネルギー削減だのしつこい。
集団イジメは大嫌いだ。
本人が高性能と言ったら高性能でいいだろ。
4332: 匿名さん 
[2022-06-10 04:47:12]
>>4331 通りがかりさん
BELSだの一次エネルギー削減だのしつこいと言いますが、それを証明しないと高性能にはならないからですよ?暖房費が安くても高性能じゃない事はたもうお分かりですよね?室温下げて我慢すればいくらでも暖房費(光熱費)は下がります。

4333: 通りがかりさん 
[2022-06-10 04:55:34]
>>4332 匿名さん
そんなのを気にするのは拘って家を建てた奴らだけ。安く建てるしかなかった人たちの事を考えてあげなさい。集団イジメをするな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる