高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
3734:
匿名さん
[2022-05-25 05:01:09]
|
3735:
匿名さん
[2022-05-25 05:56:20]
|
3736:
匿名さん
[2022-05-25 05:59:59]
外気温が7℃の状態でここまで室温下がる家初めて見ました(笑)しかも暖房入れたり切ったりですよね?
これの何処が高性能なのか教えて下さいよ? |
3737:
匿名さん
[2022-05-25 06:05:27]
>>3730 匿名さん
外気温+0.2℃で暖房入れて室内18℃から15.6℃迄下がったんですか?外気温との差はわずか15.4℃ やばくないすか?しかも15.4℃って玄関とか脱衣所は何度まで下がってるんだ?(笑) どこまでインチキなんだよ?この状態から屋根だけ DIYしたってほぼ変わらねーぞ? この家で外気温がマイナス10℃の時を想像してみな?暖房ガンガン炊いたとして室内温度が何度を保てるんだろ??? |
3738:
匿名さん
[2022-05-25 06:21:31]
>>3729 TJDさん
あなたの家族の事はみんな心配してますよ、もう寒いの我慢するのは辞めた方がいいです普通に室内全体の温度を上げた方がいいですお子様が風邪をひいたら病院代と薬代が掛かりますよ、もっと普通に生活したらどうですか?暖房費ケチって光熱費安くなっても高性能住宅ではないですよ? |
3739:
TJDさん
[2022-05-25 06:49:48]
え?それだけですか?つまらなーい
|
3740:
匿名さん
[2022-05-25 07:04:32]
|
3741:
TJDさん
[2022-05-25 07:18:59]
|
3742:
匿名さん
[2022-05-25 07:23:26]
|
3743:
TJDさん
[2022-05-25 07:24:28]
昔の建てた当初の性能値で高性能って言ってるってもっと煽らないとw
嘘交えて言わないの? |
|
3744:
匿名さん
[2022-05-25 07:27:46]
|
3745:
TJDさん
[2022-05-25 07:35:03]
|
3746:
匿名さん
[2022-05-25 07:37:58]
|
3747:
e戸建てファンさん
[2022-05-25 07:39:36]
リクシルのサイトに答えが出てたよ。
窓の断熱性能にもよるが、 冬の日射で3m3の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる。 今のG2以上の高気密高断熱住宅なら、1000Wが2つもあれば充分暖まる。 住宅は、電気ポットと違って100度に沸かして後は保温みたいな使い方は無理なので=日射取得で室温を上げると言っても24度ー26度が限界。 それ以上室温を上げてもかえって不快=オーバーヒートになる。 よって結論は、G2以上の高性能住宅ならば温熱的には大開口は不要と言う答えになる。 |
3748:
匿名さん
[2022-05-25 07:41:56]
|
3749:
匿名さん
[2022-05-25 07:42:55]
|
3750:
匿名さん
[2022-05-25 07:44:16]
|
3751:
匿名さん
[2022-05-25 07:48:38]
|
3752:
匿名さん
[2022-05-25 07:50:18]
|
3753:
匿名さん
[2022-05-25 07:54:24]
結局は家中を暖めるとなるとそれなりの開口部が必要になる
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
17.9℃まで下がってる(笑)これが高性能な証なの?