高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
355:
匿名さん
[2022-01-10 16:15:07]
|
356:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-10 23:35:18]
二重窓DIYをバカにしていた
たかだか数万で超高性能の四重窓にできるんですね 坪単価50万代ローコスト住宅建造DIY界隈は頭いいなあ 初期UA値が悪くても、C値不明な状態でも 簡単に誰もが羨む超高性能にできるんですね! https://item.rakuten.co.jp/mazken/10007939/?scid=af_sp_etc&sc2id=a... |
357:
検討者さん
[2022-01-11 08:12:46]
窓はできるけど、ローコストは壁、床、屋根の断熱に不安があるからね。
快適性は、窓だけじゃない。 壁の断熱、気流止め、気密なども重要。 |
358:
検討者さん
[2022-01-11 08:46:10]
生涯、一条養分になる覚悟があるなら一条でもいいけど、
嫌な人は一条は洗濯外。 |
359:
TJDさん
[2022-01-11 09:06:38]
|
360:
匿名さん
[2022-01-11 09:16:03]
|
361:
戸建て検討中さん
[2022-01-11 09:28:27]
建築youtuberとコラボしてた素人の人で、自分で2液のウレタン吹いて床下の配線などの気密処理をしたり、気密ボックスを施主支給したりして、気密上げてた猛者いたなぁ。ラクジュと家のサプリで両方でコラボしてた人。
やろうと思えば結構いけるんだなと思ったけど、自分じゃ絶対無理。 |
362:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-11 12:16:56]
耐震&制震(坪単価+5万くらい)や、壁内などどうしようもない部分の施工&外壁等家全体を高耐久部材にする(坪単価+10万くらい)からこその坪単価計+15万。
そして+150万くらいの差は低耐久部材1回の外壁&屋根等のメンテですぐ埋まる。 うまく1回分の費用は抑えても、2回目以降は論じるまでない。 最もノーメンテで30年後に建て替える計画だから問題ないようですけど。 DIYまでした家を最初から建て替える計画であるのも感覚が違いすぎるから平行線なんだよな。 "凄い"という表現のみ。 ノーメンテで建て替え前提、DIYをする努力と我慢も必要、仮住まい費等含めて30年目時点で浮く金は一体何十万なのだろう。 方や2.5世代の計画(3世代目で建て替え)に対しての寿命30年の時点で高性能住宅?とは思うけど。 |
363:
TJDさん
[2022-01-11 12:29:16]
>>361 戸建て検討中さん
ゆきさんでしたっけチャンネル登録してませんが時々お勧めに出てきたら見てます。 確か建て売りをDIYしてましたよね。 1つ気になったところとして、ほぼHM全社床下は湿気をあまり吸わないポリスチレンフォーム使ってますが、主さんの家は建て売りなのでグラスウールだったのが気になりました。床下は夏外気温に比べて気温が低いが絶対湿度はあまり変わらないので、相対湿度がかなり上がります。梅雨や真夏湿度が80超えて90%になることもあります。湿度があまりに高いときなんかは大引きなんかは結露してることもあります。 床下は湿気に強い断熱材を使うのがベストなのにグラウスールを2重に貼り付けていたのを見て湿気が溜まりにたまってカビ生えるだろうなと思いました・・・。 床下と比べて天井なら気温も高く相対湿度も比較的年間通して低いが、床下のグラスウール2重はやばい。 |
364:
TJDさん
[2022-01-11 12:45:25]
>>偏屈
タマホームの標準は 屋根材:瓦 改質アスファルトルーフィング 壁:サイディング ニチハフュージェ、四方あいじゃくりでシーリング出隅入隅のみ ローコストでありながら高耐久の物を使用しているのでメンテ費用は安い。偏屈は想像だけで話すからなw 瓦屋根は水漏れしない限りノーメンテ。 壁のシーリング交換は一般的サイディング使用の住宅に比べて数分の1 塗装はサイディングなので必要。 |
|
365:
TJDさん
[2022-01-11 12:59:21]
素人さん曰く
>>家全体を高耐久部材にする(坪単価+10万くらい)からこその坪単価計+15万 タマホームでは標準プラス0ww それで坪50万。41坪2030万激安プラスDIY。その家に断熱性能でかなわないやつがまだグチグチ言ってるw おやすみ |
366:
TJDさん
[2022-01-11 13:01:06]
太陽光も付いてだよ。ついでに言うとゼッチ使用なw
プラス200万のDIYでヒート20G2レベル。 |
367:
TJDさん
[2022-01-11 13:02:15]
太陽光屋根貸しなんて貧乏っぽいことしないでタマホームなら坪50万で付いちゃうのよ
|
368:
名無しさん
[2022-01-11 21:01:22]
ほんと、安い家を建てて内窓つければあっという間に超高性能な家になるなぁって思います。
120角の柱にウレタン吹付断熱(できればA1種)、ダイライトやモイス等、樹脂窓、 これだけでいいです。 超高気密高断熱をうたう工務店はそれに加えて、漆喰やら無垢床やら高価な外壁やらの素材感を押し付けて価格上げるんだわ。 口では「高気密高断熱を広めたい」とか「すべての住宅が高気密高断熱を求めるべき」とか言うけど、実際は一般庶民が手が出せない価格で売り出すとかほんと偽善者。 ローコストの高高住宅をラインナップに入れた工務店ってのは無いものなのか? |
369:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-11 21:24:13]
ニチハフュージェねぇ
ニチハフュージェプレミアムではないんだね 改質アスファルトルーフィング 次世代ガルバニウム鋼板等ではないのか 中耐久vs高耐久の10年、15年のメンテ周期差も30年、35年、40年スパンで考えれば逆転してしまうのよね 耐震→構造計算なし、樹種は桧や米松等ではない 施工品質→DIYさんから雨漏りの言及があって調べたのだけれど、気密施工云々の前に雨漏りの例もあるようですね 墨入れ、刻み等も出来る技のある大工に頼めば、そんな心配も不要でしょうに その他、キッチン、風呂、トイレ、洗面台のランクetc… キッチン、風呂、トイレ、洗面台のランクだけでもかなり浮かせるのに それに加えて外壁、屋根どころか 構造や施工品質、人件費まで削れば 最終的に数百万浮くのは当たり前じゃないですか^^ |
370:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-11 21:25:23]
取り分け安いわけでもなく、ぼったくりもしていないTHE坪55万円の家でしょう(価格変動分を補正)
ところで、坪70万の家は高性能住宅の補助金で坪60-65万になってしまいます(寒冷地の方が補助金が多いため変動) ローコスト(プレミアムモデル)住宅vs高性能住宅 実質坪15万円の差として 死ぬまでにどうなるのかは論じるまでもありませんし 品質差は埋まる訳ではないですね |
371:
TJDさん
[2022-01-11 22:39:02]
ほんまなんにも知らんやつがローコストをイメージだけで喋ってる。
タマホームの木材は国産使用7か8割。土台は桧、柱は杉。 |
372:
匿名さん
[2022-01-11 22:43:18]
|
373:
TJDさん
[2022-01-11 22:53:44]
55万の家ではない。勝手に話を作って価格差を埋めているw
オプション抜いたら坪45万以下。タマホームが安いため予算余ったから最後の最後までオプション入れまくった。バルコニーの壁を全部ガラスにして50万、太陽光75万、ほか諸々。 薄利多売で適正価格で売るのがタマホームのやり方。 工務店からうちは補助金取れますよーと言われて、補助金分上乗せされた金額をあたかもお得だと思い込んでボッタクられてる施主もいるとかいないとかw適正価格でない金額を得だと思い込んでるのかなw そういう人、偏屈おじさんの周りにいませんか?いたら教えてあげたほうがいいですよ。ボッタクられてるって。 |
374:
TJDさん
[2022-01-11 23:07:52]
ついでに言うと選べるオプションってのがあって金額的に約50万、我が家はキッチンを選んだ。
リクシルのペニンシュラキッチン。センサーで水の出し止めできるやつ。 やすいもの使ってるイメージばかりなのかな? トイレもタンクレスね。 風呂もホッカラリ床になってたな ローコスト住宅だが設備に不満はないな 何も知らないんだよなー |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
一条なら20万で蓄電池導入できるよ。