住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-02-20 08:05:15
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

2776: 名無しさん 
[2022-04-16 23:44:39]
結局フリック入力できないペッパーおじさんが荒らしているだけよ。みんな気が付いて。
2777: 高気密高断熱信者まんどい 
[2022-04-17 00:05:54]
>>2775:e戸建てファンさん
うん、だからエアコンの消費電力ね
いつ教えてくれる?

>>2776:名無しさん
確かにペッパー君は二役やっちゃってたからね
証拠は高性能住宅スレで“質量 重量”で検索してあげてください
2778: 通りがかりさん 
[2022-04-17 03:13:13]
現在
現在
2779: 匿名さん 
[2022-04-17 03:37:28]
>>2776 名無しさん

荒れてしまう原因はTJD氏が発言するから荒れるんだと思いますタマホームスレを見れば分かると思う
結局ここも荒らされてしまいました‥‥‥‥‥
もうどこに行っても荒らすのでしょうね。
いい加減気付けばいいのに、と言ってもまたいろいろな事を書き込みしてくると思いますけど

タマホームスレかなりの人が見ていますよね皆さん無視してますけど、DIYについて関心ある方も殆ど居なさそうです、TJD氏のスレを作ってみては如何でしょうか?
2780: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-17 08:46:06]
>>2777 高気密高断熱信者まんどいさん
有識者扱いは嬉しいけど、さすがに構造計算の専門的な話は分からねえよwww
2781: 匿名さん 
[2022-04-17 08:56:04]
>>2780 フリック入力できない他称偏屈おじさん
ベーパーバリアをペーパーバリアとずっと間違えていた、通称ペッパー君のあなたを有識者扱いなどするわけありません、さらに嘘投稿が多いのでアラシと思ってます。
じゃあ何がよ
2782: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-17 09:02:14]
>>2737 高気密高断熱信者まんどいさん
TJDハウスと坪数も変えれば良かったのに・・・
ついでに君が6地域という理由で選んだ地域だけど、気候に地域特性があるため
低価格帯でもタマホームの上位互換となる工務店は割りとあるんだぜ
2783: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-17 09:06:30]
>>2781 匿名さん
私が構造計算の難しい話は分からない=二役は無理いう裏付けをしてくれてありがとな笑
何たってこれ、工務店でも外注しているし、現場監督でも一部分しか理解できない言ってたからw
2784: 匿名さん 
[2022-04-17 09:11:28]
タマホームスレにTJD氏と同じ地域で同じ電気代の方が投稿してくれました、その方は太陽光付きHEMS付きです。
2785: 検討者さん 
[2022-04-17 13:54:15]
屋根は軽い方がいいからアスファルトシングルでいいよね
塗装は数年おきに自分でやるから
2786: 高気密高断熱信者まんどい 
[2022-04-17 14:34:05]
>>2782:フリック入力できない他称偏屈おじさん
タマホームと同等価格帯じゃだめです。うちはそれよりもずっと安いんで

>>2783:フリック入力できない他称偏屈おじさん
“おれの手元には構造計算書があるから計算式わかってるんだー”ってのたうち回ってたじゃない笑
式なんて載ってるわけないのに…


ちなみに皆さん
ペッパー君が有識者と呼んでいる人物は何一つ有識ではありません。
それどころか質量と重量を全く逆で捉えていた上に他にも沢山の間違い発言を二人して連発していました。
このような致命的な間違いを2人同時にしていることは考え難く、なぜかペッパー君だけがその人物を有識者だと持ち上げていたため二役自演が確定しました。
これがいわゆる『ペッパー自演事変』です。

詳しくは高性能スレでどぞ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/670972/
2787: 匿名さん 
[2022-04-17 14:44:42]
>>2786 高気密高断熱信者まんどいさん

TJDさんは何故名前を変えて投稿するんですか
2788: 匿名さん 
[2022-04-17 16:51:59]

>>2786 高気密高断熱信者まんどいさん
うわー忘れていると思ったのか半年以上前の話を持ち出した。
悪いけど忘れていないのでご安心下さい。
そもそも外構費を工面するため耐震等級2にダウングレードした当時、口コミ知りたいさんであった君との議論は
君の「耐震等級3は600ガルに耐えれる家」論に対して
私が「構造計算ですら600ガルに耐えれる計算をしていない。手元に構造計算書があるから分かる」と返した議論ではないですか。
2つ以上の話をごちゃ混ぜにして捏造しないように。

あと質量と重量が梁せいの必要応力の計算にどう影響を与えるのかの意味、君自身分かってるの?
君の意味不明なガル論理に対して同じ立場から反論した(通りがかりさん [2021-10-14 16:43:33]から書き込み開始)
が居たわけですが、自分でも良くわからない質量、重量の話にまで賛同してないですよ。
耐震等級成立の過程をご存じだったので有識者と書いたまで。
そして質量と重量が間違っているという指摘も完全に他人の受け売りだし、
梁せいの必要応力の計算において質量が代入されているのか、重量が代入されているのかという高度な話を間違っていたからといって何か問題なんですか?

当時は口コミ知りたいさんをコテハンにしていた人の原文
365:口コミ知りたいさん (この書き込みから開始)
[2021-10-14 11:14:52]
>>358:フリック入力できない他称ペッパーくん
ペッパー君!君は本当に耐震に拘って建てたのかね!?
震度7の1.5倍は600ガル~でつまりこれが耐震等級3のライン。
(以下略)

373:口コミ知りたいさん
[2021-10-14 13:58:57]
そうそう馬鹿みたいに構造計算連呼してるけどその構造計算でどれほどの地震を想定しているのかには全く触れてこない笑
あげく震度7の1.5倍という設定が無茶苦茶とか言ってる始末…
こりゃ知ったかやり過ぎて脳が壊れたなペッパー

376:口コミ知りたいさん
[2021-10-14 17:25:54]
>>374:通りがかりさん
建物強度を1.5倍とはだれの発言でしょうか?

ガルが全てではない事は知ってるが、ではガルを全否定するならどうやって地震時の許容応力度を計算するんですか?
無知な私めに教えて下さい、ペッパーくん!
2789: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-04-17 16:57:13]
>>2788
PCから書いたら匿名さんになってたのでコテハンつけました。
そりゃ、現場監督すら一部分しか分からねえと言った構造計算の式の意味は私が分かる訳ないけど
一番重視して会社選びをした耐震に関してまで、意味不明なTJD基準を持ち出されたら突っ込み入れられるわw
2790: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-04-17 20:26:26]
改めて見直したら
376では
ガルが全てではない事は知ってるが
と一旦、通りがかりさん=私認定を止めてトーンダウンしているんだな


半年前、以下が確認されている
・耐震等級1=極めて稀に発生する地震とは関東大震災を想定している
・耐震等級3はその1.5倍の耐震性能
・耐震等級はガルではなく建物に対する加速度が基準である(そのため400ガルの1.5倍である600ガルに耐える建物が耐震等級3であるという当時、口コミ知りたいさんの考えは完全に間違い)
・ガルは強固な地盤であれば大きくなるため、当時口コミ知りたいさんの意見であれば軟弱地盤ほど地震に有利となるから意味不明
・許容応力度計算はスパン表では済まさず、各部材の必要応力を求め本当に上回っているのかの計算をする

で結論が出たのに、半年以上たって何が始まったのかな?
ちなみに、通りがかりさんと代入するのが質量なのか重量なのか争っていた人も、上記においては同意してましたよね!
2791: 高気密高断熱信者まんどい 
[2022-04-17 20:55:57]
壊れた蛇口のようにすごい…これぞペッパー節!
根気のある人は高性能スレ見てください
いかに↑の長文も自分の都合の言いように改編しているのかがわかります
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/670972/
2792: 高気密高断熱信者まんどい 
[2022-04-17 21:13:11]
>>2787:匿名さん
見逃してましたごめんなさいね
それはあなたが私をT氏だと思い込みたいからそう見えるだけですよ^^
2793: 検討者さん 
[2022-04-17 21:20:30]
最近は太陽光が増えて昼間の電気が一番安いらしいね。
つまり、もう分かるね?
2794: 匿名さん 
[2022-04-17 21:32:56]
>>2793 検討者さん
わからん、説明して
2795: 名無しさん 
[2022-04-17 22:06:34]
ペッパーがウンコってのはみんなもうわかってるよ。
いちいち言わなくても良い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる