パラダイスリゾート株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 多摩川
  6. 調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-22 10:37:53
 削除依頼 投稿する

調布ワンダーランドプロジェクトについての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションです。
駅から少し遠いですが、のんびり暮らせて良さそうだなと思っています。
公式URL:https://www.chofu220.com/

所在地:東京都調布市多摩川1丁目29-15他(地番)
交通:京王線「西調布」駅南口徒歩10分、
京王相模原線「京王多摩川」駅徒歩12分、
京王線「調布」駅広場口徒歩20分
間取:2LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.17平米~88.25平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-12 12:16:43

現在の物件
調布ワンダーランドプロジェクト
調布ワンダーランドプロジェクト
 
所在地:東京都調布市多摩川1丁目30-1他(地番)
交通:京王線 西調布駅 徒歩10分 (南口)
総戸数: 220戸

調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?

301: マンション検討中さん 
[2022-06-30 23:27:46]
聖蹟もいいですよね。単純に調布駅と聖蹟の駅周りの商業施設比較するとそこまで大差ないのかな?という感じもしますし。
仮にマンションにかける額は一緒として、聖蹟とこの辺りだったらどっちの方が車生活快適なんでしょうね?この辺はまだちょっと車だと割に合わない感ありそうに感じてます
304: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 10:17:43]
>>300 評判気になるさん

聖蹟のブリリアいいですよね。
私は当物件とどちらにしようか迷ってる感じです。

実は値段も新宿までの時間も、ほぼ変わらずなんですよね。

??ワンダーランド
...駅まで徒歩12分
 西調布駅→新宿 26分(通勤ラッシュ時間帯33分)

計38分(45分)

??ブリリア聖蹟
...駅まで徒歩4分(遊歩道整備計画があり、徒歩3分になるらしいです)
 聖蹟桜ヶ丘→新宿 31分(通勤ラッシュ時間帯36分)

計35分(40分)


・私は自転車は乗らないですが、乗る人は若干ワンダーランドの方が速い(駐輪場に入れる時間もあるが)

・電車の乗車時間が少ない方がよければワンダーランドの方が良い

・駅近というリセールや資産価値を考えるとブリリア聖蹟の方が良い

・徒歩圏内に飲食店や喫茶店が多いのはブリリア聖蹟の方(ワンダーランドもスーパーがあるから自炊メインの私にはあまり関係ない)

・車が乗り入れしやすいのはブリリア聖蹟の方か(ワンダーランドは駅からの大きな坂が一方通行なのが痛い)

・ゴルフの打ちっぱなしやテニスをやる人はワンダーランドが良い(徒歩圏内に東宝調布スポーツセンターあり)
305: 通りすがりさん 
[2022-07-01 10:28:51]
>>303 名無しさん

調布駅近のマンションはおそらく私だけでなくこのスレを見ている方にとっては検討対象にはなりません。
謎の格付や謎のポイント付けは邪魔なだけなので、他の調布駅近マンションのスレでやっていただけるとありがたいです。

ちなみに私にとって、調布駅近を検討対象とせず、当物件を検討している理由は下記の通りです。
・価格帯が全然違う(予算オーバー)
・大型のパチンコ屋が近場の大通りや駅のすぐ近くにある点が気になる。(客の民度や治安、街の雰囲気の観点から)
・駅近のバルコやトリエなど何度も行ってるが、徒歩圏内にあることでのメリットを感じない。強いて言えば喫茶店くらい
・夫婦共にテレワーク化され通勤することがほとんどなくなったので、調布駅近に住む理由がなくなった
・閑静な雰囲気重視
306: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 10:34:09]
>>305 通りすがりさん
確かに。商業施設も閑散どしていますしね。
307: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-01 10:46:59]
同意です。
調布駅まわりの商業施設、1度隈なく回ってみるといいかもですね。

自分の場合は、
この近くに住むことでのメリットは通勤が速くなることくらいしか見出せないので、それよりは1000万ほど浮いた予算でいい家具や家電・内装にこだわりたいと考えています
308: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 10:53:43]
>>306 検討板ユーザーさん

5年前、京王線沿いで賃貸物件を探していたら、当時の不動産屋に「調布駅前は開発されるし、オリンピック時には活気も上がると言われてるのでこの家賃で借りれるのは今だけかも」と言われ調布市民に。

あれから5年経つが、駅前で変わったのはバスとタクシー乗り場が移動したくらい。
オリンピック時は自粛で活気がなくなり、商業施設も衰退しているように見えます。
309: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 11:57:06]
>>308 検討板ユーザーさん
狭い敷地を無理やり地下化して導線無茶苦茶。商業施設も赤字だらけだそうです。
310: マンション検討中 
[2022-07-01 12:07:48]
意見をまとめます!

調布の駅近人気マンションと同じ時期に販売したら、ワンダーランドは売れなかったから、
販売時期を後ろに倒したということですね!
311: 評判気になるさん 
[2022-07-01 12:59:54]
調布アンチが暴れまわってますね。
謎のブランズ推しもわざとらしすぎて調布スレ荒らしたいだけのアンチの仕業だと思うけど。今度はここが標的ですか?
調布なんて眼中にないとか言ってたのに笑えるわw
312: 匿名さん 
[2022-07-01 14:38:21]
>>307 口コミ知りたいさん

ほんとそう思います。
私は、住宅費をセーブして2人の子供の学費にまわします。あと老後。心置きなく温泉巡りしたい。
313: 評判気になるさん 
[2022-07-01 17:01:18]
>>306 検討板ユーザーさん

「閑散 ど していますしね」

カフェ・ド・クリエ みたいwww
どこの方言ですか??
314: マンション検討中さん 
[2022-07-01 18:26:41]
>>311 評判気になるさん
>>313 評判気になるさん


ただの誤字に対して、わざわざ突っ込まなくても...

お顔真っ赤なところ申し訳ないのですが、少し自重していただけるとありがたいです。
調布駅前の評価を落とされたくない事情があることは理解しましたが、ここはワンダーランド検討者のための掲示板なので、どうでもいい情報は必要ないです。

有意義な情報交換をしたいです。
315: マンコミュファンさん 
[2022-07-01 18:42:54]
調布アンチの特徴は誤字脱字が多いことかな
316: 評判気になるさん 
[2022-07-01 18:43:34]
>>308 検討板ユーザーさん

ドンマイ。
その頃駅近にマンション買っておけば良かったのにね。
調布駅近くの中古マンション価格が上がって利益出せてたのに。
317: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 19:20:21]
>>316 評判気になるさん

励まし、ありがとうございます!
ただ、5年前から現在までの利益は出てるとしてもお小遣いにもならない程度であり、利益がどうのこうのという考えも頭にないくらいでした。
トレードで利益は得てますが、それに比べて不動産転がしは全く興味が持てない点もあります。

当時から購入も視野に入れてましたが、調布にするか、はたまた新宿寄り(幡ヶ谷、仙川など)にするかを決めかねていたので、購入に踏み切れませんでした。
お試しで賃貸で住んでみて、調布駅近の物件には興味がなくなり、現状では当物件を検討している次第です。

調布駅が好きな方には、素敵な新築マンションが増えてきた今のタイミングは良いとは思います!
318: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 21:50:56]
ジオ調布にガッカリした人には救世主的なマンション
319: マンション検討中さん 
[2022-07-01 21:54:46]
>>318 検討板ユーザーさん
ジオに固執してる人いるけど買えなかったの?
320: 通りがかりさん 
[2022-07-01 22:37:51]
ジオは売れ残りが多数あるから、全然選択肢あるよ
321: マンション検討中さん 
[2022-07-01 22:53:42]
>>320 通りがかりさん
見学行きましたが最終期で残り僅かでしたよ…
嘘まで投稿してジオ調布が気に入らない理由が知りたいです。買えなかったんですか?それとも調布が気に入らないだけ?
我が家は調布は予算オーバーだったのでここにする予定です。
322: 通りがかりさん 
[2022-07-01 23:03:43]
テレワークだと、駅距離そんなに気にしなくてよいし、静かな環境の方が好ましいので、ここは良いと思いました。一方で昼飯に困らないですか?このあたり、あまり店があるイメージが無く。テレワークの人でここ検討されてる人はどうお考えでしょうか?
323: マンション検討中さん 
[2022-07-01 23:20:40]
>>322 通りがかりさん
近隣に住んでますが、飲食店は正直少ないですね…テレワーク中だと行ってもガストか、あるいはコープのお惣菜が美味しいので買ってくるか、という感じです。
自転車なら調布も圏内ですが、往復20分弱かかるので昼休みに行くには少しギリギリな感じです。
324: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-01 23:23:15]
>>322 通りがかりさん

飲食店は青木屋のあたりに洋食屋、和食屋、もう少し歩くとラーメン屋があるくらいですかね。
いずれも行ったことありますが、味はおいしいです。

逆方向に歩くと、ほっともっと弁当、喫茶店(キーマカレーなど)、安めの焼肉屋があります。

駅から距離があると、昼食を外で買おうとするとなかなか難しいですよね。
私の場合はコンビニで済ますか、スーパーで材料を買い置きして作ることが多いので、あまりネックには感じでおりません。
325: 匿名さん 
[2022-07-02 10:31:02]
>>323 マンション検討中さん

私も近隣住民ですが、同じ感じです!

ガストの交差点は、たまに悪臭がひどい時がありますよね?横断歩道で待ってる間、息を止めてる感じです。

夜間帯が特に多いのですがあれだけ直ってほしいです。
326: 匿名さん 
[2022-07-02 10:35:02]
>>325
ちなみにガスト側の歩道に立っていると臭いますのと、店舗からというより歩道下の排水溝の隙間から臭ってる感じなので、何か廃棄したタイミングなのかと思ってます。
1度だけですがネズミも見ましたし、そこだけ気になります。
他に気になってる方いらっしゃいますか?

逆に言うとそれ以外は概ね悪いところもなく、気に入ってる街です。
もしこの物件を買うなら、一度問い合わせすべきなのかと思ってまして。
327: 匿名さん 
[2022-07-02 11:18:07]
ジオとブランズは苦戦してますねー
328: マンション検討中さん 
[2022-07-02 12:54:58]
>>327 匿名さん
調布で売れ残ってる物件叩きばっかりしてる府中民ってなんて哀れなんでしょう….
329: 匿名さん 
[2022-07-02 14:10:33]
調布民、府中民とか街も性質が違うし関係ないかもね。買えない人の無駄な書き込みでしょう。 >>327とか明らかに無意味な内容。
330: マンション掲示板さん 
[2022-07-02 14:18:21]
府中はアクセスが調布より劣りますからね
331: マンション検討中さん 
[2022-07-04 13:52:45]
東宝調布スポーツパークの南側に広がるコリアタウンの治安は大丈夫ですか?
朝鮮総連と韓国民団の事務所があったり、いかにもな苗字の会社がいくつもあって少し怖いんですが…
332: マンション掲示板さん 
[2022-07-04 14:38:02]
>>331 マンション検討中さん

偏見
333: 評判気になるさん 
[2022-07-04 15:43:02]
>>332 マンション掲示板さん
事実
334: マンション検討中さん 
[2022-07-04 18:08:20]
>>331 マンション検討中さん
あなたやあなたのご家族が何かされて実害があったなら事実として「こういうことあるから気を付けて、参考まで」とか書けばいいと思うけど、何もされてないのに「怖い」という個人的な感想・感情を書いてるなら、ただの偏見ですね。

日本や政権もってる政党が外国人優遇しまくってるので、どこに住もうとしても外国人や外国人関連の建物はどこかしらにありますよ、、、、
335: マンション検討中さん 
[2022-07-05 06:25:39]
>>325 匿名さん

ガストから降る坂道、季節によっては異常に多くGも見かけることがあり、狭い歩道なので、特に日没後は踏まないように下を見ながら歩いてる感じです。

車や自転車なら歩道は使わないので気にならないと思います。
336: マンション検討中さん 
[2022-07-05 09:48:15]
>>334 マンション検討中さん
横浜の福富町とか黄金町の危なさとかを知らないで言っているなら、偏見という言葉て片付ければいい。
そういう場所を知ったうえで、土地勘のない場所の何十年も住むかもしれない場所の治安を気にするのは当然では?
337: マンション検討中さん 
[2022-07-05 11:46:48]
>>336 マンション検討中さん
334です。調布に近い三鷹市民です。
調布には知人友人が何人も住んでいますが、そこの地域が危ないとか怖いとか近寄らない方がいいとかは、調布の友人たちからは聞いたことないです。
ちなみに、多摩川沿いに住んでいる友人もいます。
そしておっしゃる地域で何か怖い思いしたとかは聞いたことないです。。

このマンションの南方面、多摩川沿いの道は人通りや車通りも多く、朝夕は川沿いの土手を散歩やジョギング、サイクリングの人が行き交うような道です。そんなにその界隈が気になるなら、南方面へ行く際は路地に入らず川沿いの大通りを使えばあまり気にならないかと思います(私は気になったことありませんでした)

治安を気にするのは当然ですが、でしたら偏見をもとに情報収集するよりも地域のニュースや地域の防犯メールに登録してみるとか履歴を見た方が現実的ではないかと思います。
ご参考まで。
◎調布市 安全情報メール登録
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1426818273669/index.html
◎安全情報メール 履歴
https://service.sugumail.com/chofu/member/portals/
338: マンション検討中さん 
[2022-07-06 12:14:10]
>>335

私としては人間よりこっちの方が気になります...
339: 匿名さん 
[2022-07-06 15:54:47]
>>331 マンション検討中さん

>朝鮮総連と韓国民団の事務所があったり
堂々と看板を掲げているなら、スパイの拠点でもないでしょうから大丈夫じゃないですか? あちらの教会もあるようですので、濃度は高い気はしますが・・

元々暮らしていた人達は、世代を重ねて町に溶け込んでいると思いますよ。100年も前から住んでいる方々ですから、帰化する人も多いです。

治安は気にしなくて良いでしょうけど、近所の雰囲気が、今後の国際情勢に左右されるとすればちょっと困りますね。当人たちは関係なくても、将軍様が余計なことをすればイメージは変わってしまうと思います。
340: マンション検討中さん 
[2022-07-13 09:55:58]
いまどの程度まで工事進んでますか?
341: マンション検討中さん 
[2022-07-13 10:48:57]
先日モデルルームの見学に行きました!
駅からは少し距離がありますが、その分設備が非常に充実していました!
生活に必要な施設も徒歩圏内に揃っていて、非常に好印象でした!
342: 評判気になるさん 
[2022-07-13 11:45:22]
この物件はどのようなハザード対策をする予定なのかご存知の方がいらしたら教えてください!
343: マンション検討中さん 
[2022-07-13 12:33:20]
>>342
確かにハザードには掛かっているが、今まで決壊した事例は無いし堤防の工事なども行われているので大丈夫。みたいな話はされました。
344: マンション検討中さん 
[2022-07-13 12:40:02]
HPがとても充実している。
調布市の魅力はもちろんだが、西調布周辺の事まで細かく書かれていた。

設備仕様はディスポーザ、ミストサウナを売りにしている。
他にも、シェアサイクルやカーシェアサービスを導入するそうで
駅距離をネックに考えている人には良いサービスだと思う。
345: マンション検討中さん 
[2022-07-13 13:06:51]
徒歩10分ってそこまで気にするほどの駅距離じゃないと思いますけどね。駅徒歩でリセール率が良くなるのは都心のマンションで言われることなので。
ハザードマップを見れば誰でも分かることですけど、ハザードがリスクになってくる物件は多摩川住宅建替エリアの方です。この辺は浸水のリスクを気にするほどのエリアではないです。
346: マンション検討中さん 
[2022-07-13 14:06:16]
近くにタイムズのカーシェアはありますか?
347: マンション検討中さん 
[2022-07-13 14:42:23]
モデルルームを見て設備がかなり充実している印象を受けました。
ディスポーザーが付いているため三角コーナー等を置く必要が無く、またホーローキッチンのためお手入れが簡単な点もとても魅力的でした。
またタオル掛けが付いている点も個人的には嬉しいポイントでした。
348: 評判気になるさん 
[2022-07-13 18:51:07]
西調布徒歩10分歩いてみました。調布駅のように複数階層ではないので、改札口出るまで時間掛かりませんし、さほど気になる距離ではありませんでした。大通りまではお店も街灯もありますが、大通りからは夜少し暗い&神社の横を通るので静かな印象。ただ、マンション周辺は公園も多く、子育てするには丁度良さそうな環境で気に入りました。

モデルルーム見学で伺った際、ルーフ付きはほぼ完売、2LDK・3LDKの間取りを中心に埋まっている感じです。

シューズインクローゼット、ファミリークローゼット等、今どきっぽい収納が少ない点が気になりますが、価格と周辺環境を考えるとこちらに住みたいな~と思ってます。
349: マンション検討中さん 
[2022-07-14 16:23:00]
C棟、D棟は景色が悪そう…
350: マンション掲示板さん 
[2022-07-14 21:54:55]
>>346 マンション検討中さん

マンションが提携していて、誰でもレンタルできるカーシェアが敷地内に完備されています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる