調布ワンダーランドプロジェクトについての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションです。
駅から少し遠いですが、のんびり暮らせて良さそうだなと思っています。
公式URL:https://www.chofu220.com/
所在地:東京都調布市多摩川1丁目29-15他(地番)
交通:京王線「西調布」駅南口徒歩10分、
京王相模原線「京王多摩川」駅徒歩12分、
京王線「調布」駅広場口徒歩20分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.17平米~88.25平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-11-12 12:16:43
調布ワンダーランドプロジェクトってどうですか?
289:
口コミ知りたいさん
[2022-06-30 20:16:38]
駅徒歩10分以上のアクセスの悪いエリアではパチンコ屋が近く無いのは当たり前。あるほうが珍しい。
|
290:
マンション検討中さん
[2022-06-30 20:30:33]
他のマンションのことってどうでも良くない?ランキングとかも何のために?って思うんだが。シティハウスなんて価格帯違いすぎるし。
ここはワンダーランドのスレなのでもっとマンションに関連する話題が中心になればいいのに。 |
291:
匿名さん
[2022-06-30 20:48:19]
■Aランク
シティハウス パークホームズ ■Bランク ブランズシティ ■Cランク ワンダーランド ジオ といった感じでしょうか。 |
292:
マンション検討中さん
[2022-06-30 21:21:00]
|
293:
マンション検討中さん
[2022-06-30 21:36:40]
調布駅付近も魅力的だと思うのですが、ある程度広い部屋が欲しいのでこちらのマンションを検討しています。
ただ4LDKになってくるとこのマンションでもそこそこの価格になってしまうのでやはり3LDKが現実的なのか、あるいは更に郊外のマンションがいいのか…難しいよねぇ~という感じで日々悩んでます。 |
294:
匿名さん
[2022-06-30 21:42:20]
>>293 マンション検討中さん
京王線で奥に行くのが許容できるなら、府中、聖蹟桜ヶ丘は駅近に新築マンションが増えてて4ldkでもコスパいい部屋多いと思いますよ。 余談ですが、京王線以外では小金井公園や石神井公園、豊田あたりの郊外も気になってます。 このマンションも相当コスパいいですけどね。4ldkだと私も背伸びしないと買えないかなぁという感じです |
295:
マンション検討中さん
[2022-06-30 21:42:45]
ブランズシティ調布と比較すると
-3ptなのは ・駅距離 ・資産価値 他 -2ptなのは ・ブランド力 他 -1ptなのは ・地盤 他 勝っているのは価格の安さぐらいでしょう |
296:
通りがかりさん
[2022-06-30 21:44:13]
すみません。訂正がありました。
■Aランク ブランズシティ ■Bランク シティハウス パークホームズ ■Cランク ワンダーランド ジオ |
297:
マンション検討中さん
[2022-06-30 22:28:14]
|
300:
評判気になるさん
[2022-06-30 23:13:42]
|
|
301:
マンション検討中さん
[2022-06-30 23:27:46]
聖蹟もいいですよね。単純に調布駅と聖蹟の駅周りの商業施設比較するとそこまで大差ないのかな?という感じもしますし。
仮にマンションにかける額は一緒として、聖蹟とこの辺りだったらどっちの方が車生活快適なんでしょうね?この辺はまだちょっと車だと割に合わない感ありそうに感じてます |
304:
検討板ユーザーさん
[2022-07-01 10:17:43]
>>300 評判気になるさん
聖蹟のブリリアいいですよね。 私は当物件とどちらにしようか迷ってる感じです。 実は値段も新宿までの時間も、ほぼ変わらずなんですよね。 ??ワンダーランド ...駅まで徒歩12分 西調布駅→新宿 26分(通勤ラッシュ時間帯33分) 計38分(45分) ??ブリリア聖蹟 ...駅まで徒歩4分(遊歩道整備計画があり、徒歩3分になるらしいです) 聖蹟桜ヶ丘→新宿 31分(通勤ラッシュ時間帯36分) 計35分(40分) ・私は自転車は乗らないですが、乗る人は若干ワンダーランドの方が速い(駐輪場に入れる時間もあるが) ・電車の乗車時間が少ない方がよければワンダーランドの方が良い ・駅近というリセールや資産価値を考えるとブリリア聖蹟の方が良い ・徒歩圏内に飲食店や喫茶店が多いのはブリリア聖蹟の方(ワンダーランドもスーパーがあるから自炊メインの私にはあまり関係ない) ・車が乗り入れしやすいのはブリリア聖蹟の方か(ワンダーランドは駅からの大きな坂が一方通行なのが痛い) ・ゴルフの打ちっぱなしやテニスをやる人はワンダーランドが良い(徒歩圏内に東宝調布スポーツセンターあり) |
305:
通りすがりさん
[2022-07-01 10:28:51]
>>303 名無しさん
調布駅近のマンションはおそらく私だけでなくこのスレを見ている方にとっては検討対象にはなりません。 謎の格付や謎のポイント付けは邪魔なだけなので、他の調布駅近マンションのスレでやっていただけるとありがたいです。 ちなみに私にとって、調布駅近を検討対象とせず、当物件を検討している理由は下記の通りです。 ・価格帯が全然違う(予算オーバー) ・大型のパチンコ屋が近場の大通りや駅のすぐ近くにある点が気になる。(客の民度や治安、街の雰囲気の観点から) ・駅近のバルコやトリエなど何度も行ってるが、徒歩圏内にあることでのメリットを感じない。強いて言えば喫茶店くらい ・夫婦共にテレワーク化され通勤することがほとんどなくなったので、調布駅近に住む理由がなくなった ・閑静な雰囲気重視 |
306:
検討板ユーザーさん
[2022-07-01 10:34:09]
|
307:
口コミ知りたいさん
[2022-07-01 10:46:59]
同意です。
調布駅まわりの商業施設、1度隈なく回ってみるといいかもですね。 自分の場合は、 この近くに住むことでのメリットは通勤が速くなることくらいしか見出せないので、それよりは1000万ほど浮いた予算でいい家具や家電・内装にこだわりたいと考えています |
308:
検討板ユーザーさん
[2022-07-01 10:53:43]
>>306 検討板ユーザーさん
5年前、京王線沿いで賃貸物件を探していたら、当時の不動産屋に「調布駅前は開発されるし、オリンピック時には活気も上がると言われてるのでこの家賃で借りれるのは今だけかも」と言われ調布市民に。 あれから5年経つが、駅前で変わったのはバスとタクシー乗り場が移動したくらい。 オリンピック時は自粛で活気がなくなり、商業施設も衰退しているように見えます。 |
309:
検討板ユーザーさん
[2022-07-01 11:57:06]
|
310:
マンション検討中
[2022-07-01 12:07:48]
意見をまとめます!
調布の駅近人気マンションと同じ時期に販売したら、ワンダーランドは売れなかったから、 販売時期を後ろに倒したということですね! |
311:
評判気になるさん
[2022-07-01 12:59:54]
調布アンチが暴れまわってますね。
謎のブランズ推しもわざとらしすぎて調布スレ荒らしたいだけのアンチの仕業だと思うけど。今度はここが標的ですか? 調布なんて眼中にないとか言ってたのに笑えるわw |
312:
匿名さん
[2022-07-01 14:38:21]
|