株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン平塚松風町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 松風町
  6. レーベン平塚松風町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-28 12:42:51
 削除依頼 投稿する

レーベン平塚松風町についての情報を希望しています。
平塚海岸までも近くて海好きの方にも良さそうですよね!
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-matsukaze/index.html

所在地:神奈川県平塚市松風町277番(地番)
交通:JR東海道線・湘南新宿ライン「平塚」駅徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.20平米~81.45平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:山田建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2022.2.15 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-10 16:09:03

現在の物件
レーベン平塚松風町
レーベン平塚松風町  [最終期先着順]
レーベン平塚松風町
 
所在地:神奈川県平塚市松風町277番(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩6分
総戸数: 33戸

レーベン平塚松風町ってどうですか?

102: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 07:31:24]
>>100 評判気になるさん
価格はモデルルーム行けばだいぶ前から出てますが…
マスターズアドレス中古1-2階で何戸か出てますよ(売主様が誘導したいがための自作自演ではないですよね?)。
私は築17年で駅から遠くなる物件は選択肢に無いので、ぜひあなたが買ってあげてください!
103: マンション検討中さん 
[2022-02-17 10:33:52]
このエリアなら車無くても大丈夫かなと思っていますが、実際どうでしょうか。
104: 名無しさん 
[2022-02-17 11:08:52]
>>103 マンション検討中さん
こればかりは、世帯状況によるかもしれないです。
どれだけ利便性の優れた立地でも、家族が多ければ車がないと行動しにくいですし。。
自転車があれば大丈夫なエリアだとは思います。
元々車がない生活に慣れている人は特に大丈夫だと思いますが、手放すのはちょっと勇気いるかなと・・
105: 匿名さん 
[2022-02-17 11:23:10]
>>103
夫婦だと自転車&バイクでどこでも行けますが子供のいる家庭なら車があったほうが便利ですよね、ショッピングモールや温泉にも気兼ねなくいけますし。なので上の方も言ってますが結局はあなたのライフスタイルによるかと!
106: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 12:19:46]
>>103 マンション検討中さん
箱根方面には西湘バイパス、東名、圏央から中央道には相模川を渡ってすぐの茅ヶ崎海岸ICからアクセスできるので、車があれば当然便利です。
が、東海道線があるので電車でも十分移動は便利です。
江ノ島方面に車で行こうとすると、週末の海沿いの134号は渋滞必至ですしね。
皆さん言われてるように、ご自身のライフスタイルによるかと。

ちなみに平塚は平坦なので自転車天国です!
107: マンション検討中さん 
[2022-02-17 14:29:14]
>>104さん
お返事ありがとうございます。今は3人家族ですが車を所有していないので住み替えても要らないかなと思っていましたが…ここは観光名所が沢山あるので家族を想うと実際迷ってしまいます。
108: マンション検討中さん 
[2022-02-17 14:36:07]
>>105さん
たしかにそうですよね。箱根や伊豆なんかも近くなるので遊びの幅が広がることを考えつつもう少し検討してみます!
109: マンション検討中さん 
[2022-02-17 14:40:52]
>>106さん
江ノ島付近のあの一車線渋滞は僕も何度も見たことがあります(笑;あれって平日は多少緩和するのでしょうか?

自転車の方ばかりというイメージでしたが平坦地だったとは初めて知りました!
110: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-17 19:52:18]
>>109 マンション検討中さん
平日は朝夕の通勤時間以外は特に混まないと思います。
111: 匿名さん 
[2022-02-18 08:40:05]
週末の案内会は日曜午後以外満席なんですね。コロナで多少制限されてるんですかねー
112: マンション検討中さん 
[2022-02-18 12:49:39]
今販売中なのはサイトにある3つのプランだけですか?
113: マンション検討中さん 
[2022-02-18 14:57:16]
>>110さん
なるほど、では134号線も昼間なら気持ちよく走れそうですね!
114: マンション欲しいさん 
[2022-02-18 16:43:52]
>>112 マンション検討中さん
他サイト(スーモ等)も同じだったですね。
115: 匿名さん 
[2022-03-07 15:57:18]
第2期はC2とF2とHタイプだけ販売なんですか?
ABは特に掲載されておりません。
第1期では発売があったんですよね?完売したか
完売に近い形にしているのか(次期以降発売という意味で)。
結構、もしかして売れ行き良いのだろうか。
116: 匿名さん 
[2022-03-07 19:12:09]
>>115 匿名さん

検討はしてなさそうですね。
117: 通りがかりさん 
[2022-03-08 10:13:55]
>>115 匿名さん

気になるなら行ってみたらいいと思います。
抽選にならないように配慮してると言ってたくらいだし、もしかしないんじゃない?
118: 匿名さん 
[2022-03-09 10:35:53]
13年ぶりのマンションが建設されるので期待されている方もいらっしゃりそうですね。
マンションといってもそれほど高さはないし、低層マンションなので暮らしやすそう。
バルコニーの目の前が道路と言ことで交通量はどのくらいなのでしょうか?夜間の騒音面は気になりそうです。
一方、歩道が広くなっているので子供がいるなら安心できそうです。
119: 匿名さん 
[2022-03-17 17:29:36]
最近は低層マンションも人気があるようですね。
やはりいろいろな面で安心感があるんだと思います。
エレベーターが止まっても階段で上り下り可能な点とか。

最上階でも5階程度なら日常的にも運動がわりに階段を使うなどもできますし。
見た目にも圧迫感の無い落ち着いた雰囲気の建物だと思います。

駅まで徒歩6分、海岸まで徒歩11分、とても理想的な距離ではないでしょうか。
朝に海岸へ散歩に行ってから出勤なども余裕で出来そうに思います。
120: マンション比較中さん 
[2022-03-18 13:22:55]
平塚の物件を検討しているので、いくつかのマンションの検討板を覗いてますが
この匿名の人、どこにでも登場しますね・・・どこでも似たような文章と内容。
何者なんでしょうか。マンコミの中の人?
121: 匿名さん 
[2022-03-18 14:51:59]
>>120 マンション比較中さん

書き込みの少いスレが埋もれないように、定期的に上げるために書き込んでいるように見えますよね。真剣に検討して、モデルルームに行ってるふうでもなさそうですし。ただのマンション好きさんだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる