![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/51669073961_7d92b3209e_t.jpg)
東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。
以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。
最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。
結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。
[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56
「築地跡地」再開発ってどうなってるの!?
621:
匿名さん
[2023-09-01 13:20:43]
虎ノ門~新橋~湾岸経路のBRTも、築地にバス停追加されるかもな?
|
622:
検討板ユーザーさん
[2023-09-01 19:37:20]
>>607 通りがかりさん
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230901/1000096484.html 都知事より複数のグループによって、複数案が出ていると発言されています。 うめきたみたいに決定前にコンセプト案を見てみたいですね。 |
623:
匿名さん
[2023-09-01 21:19:08]
|
624:
eマンションさん
[2023-09-02 00:20:10]
|
625:
マンション掲示板さん
[2023-09-02 00:22:19]
>>622 検討板ユーザーさん
複数、いいですねえ。そうじゃなきゃ面白くない。コンセプトを公表して、パブリックコメントを参考にしたらよいのにね。 |
626:
マンション掲示板さん
[2023-09-02 01:49:05]
三井不動産なら、ミッドタウンはお腹いっぱいだけど、リッツカールトン、ブルガリホテルに負けない高級ホテルと野球場、国際会議場のセットかな?緑あふれる公園、水辺のカフェ、レストラン、も期待したいな。
|
627:
匿名さん
[2023-09-02 05:49:48]
妄想を膨らませるのは勝手だが、計画が発表されてから議論しないとムダだよ。
それとも夢見て遊ぶゲームなの? |
628:
匿名さん
[2023-09-02 06:54:21]
|
629:
マンション検討中さん
[2023-09-02 08:19:39]
|
630:
通りがかりさん
[2023-09-02 08:27:06]
川沿いに球場があると場外ホームランボールをカヌーで追いかける人できるな。
メジャーでよく見るやつ。 |
|
631:
マンコミュファンさん
[2023-09-02 09:41:35]
|
632:
匿名さん
[2023-09-02 09:45:47]
球場は民間運営できて赤字になりにくい建物だから賛成
|
633:
匿名さん
[2023-09-02 09:56:28]
築地跡地周辺は三井のマンションも多いですよね。
今回の再開発参加も企業としては一連の計画内といった感じなのでしょうか。 |
634:
匿名さん
[2023-09-02 10:08:48]
浜離宮側は高級ホテルが並ぶんだろうな
|
635:
匿名さん
[2023-09-02 10:20:12]
巨人本拠地なら誰がどう考えても日本人向けだから
インバウンド向けの高級ホテルなんて出来ない気がする ドーム作って回りアホみたいな金額の高級ホテルばかりなら 巨人ファンがドン引きするだけだろ |
636:
通りがかりさん
[2023-09-02 10:45:12]
>>635 匿名さん
なるほどね。野球場ありきなら、確かにその視点はありますね。この地に高級ホテルの需要はあるが、野球を観にくる地方の一般客を対象にしなくて良いのか?という事ですね。ドームホテルも、ドームイベント参加客の利用が1番多いのでしょうから、この広い地に高級ホテルと、ドーム客用の三井ガーデンホテルくらいを両方作る構想かもですね。三井ガーデンに、ラクーアみたいな温浴施設も併設してくれたらありがたいな。 |
637:
検討板ユーザーさん
[2023-09-02 12:04:56]
|
638:
口コミ知りたいさん
[2023-09-02 14:27:28]
|
639:
検討板ユーザーさん
[2023-09-02 14:43:21]
|
640:
検討板ユーザーさん
[2023-09-02 15:43:10]
|