東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。
以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。
最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。
結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。
[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56
「築地跡地」再開発ってどうなってるの!?
441:
匿名さん
[2023-08-11 11:14:55]
|
442:
マンション掲示板さん
[2023-08-11 11:18:59]
|
443:
匿名さん
[2023-08-11 16:28:34]
>>442 マンション掲示板さん
そうですね。今、ビジネスの中心地か否かではなく、開発し続ける必要のある大手デベロッパーにおける投資対象として、都心でこれだけの広さと立地、湾岸経由で東京駅と羽田を繋ぐ(かもしれない)臨海鉄道の中心地となり得るいう意味でも、唯一無二でしょう。ただ、素人的には、ここに何を作れば莫大な投資コストに見合うのか想像できません。今月末のデベ各社が、素人の想像をはるかに超える提案を出してくる事を期待しています。 |
444:
マンション検討中さん
[2023-08-11 16:44:42]
|
445:
名無しさん
[2023-08-12 01:37:35]
|
446:
評判気になるさん
[2023-08-12 07:02:07]
|
447:
名無しさん
[2023-08-12 07:28:25]
|
448:
評判気になるさん
[2023-08-12 08:17:25]
|
449:
eマンションさん
[2023-08-13 14:14:04]
元住友生命が入っていたビルってもう空っぽらしいんですけどどうなるかご存知の方いますか?
隣のボロマンション売りに出てるけど一緒に建て替えたりしないのかなって思ってるんですけど でももう規制緩和なくなったからタワマン建てられないんですよね |
450:
匿名さん
[2023-08-13 16:48:58]
テニスコート欲しいけど
|
|
451:
通りがかりさん
[2023-08-13 18:46:34]
>>449 eマンションさん
住友生命さんはミッドタウン八重洲に移転しましたね。 あのビルは住友生命と日鉄興和不動産の共有ですが大規模な仕掛けができるメンツではありませんから素直に行けば普通に建て替えですね。 スーパーゼネコンの開発部隊に頼んで都市計画特区使うかもしれませんが。 築地永谷コーポラスは耐震改修とかリニューアルとか小まめにやって延命を図ってますので建て替えはまだ先になりそうです。 |
453:
検討板ユーザーさん
[2023-08-13 20:56:26]
>>451 さん
>>451 通りがかりさん 何の根拠もありませんが、中央区が発表している水辺環境活用構想https://www.city.chuo.lg.jp/documents/14502/mizubekatuyou.pdf の、6P目は、住友不動産のビルを解体して更地にした後の公園と水辺施設と見ました。中央区が買い取って、地域住民の為にここまで整備してくれる訳は無いですかね。 |
454:
評判気になるさん
[2023-08-13 21:08:32]
|
455:
投稿者
[2023-08-13 21:36:55]
|
456:
名無しさん
[2023-08-13 22:10:10]
|
457:
匿名さん
[2023-08-13 22:55:06]
|
458:
名無しさん
[2023-08-14 01:08:49]
>>457 匿名さん
そうですか。そうはいっても、市場跡地の開発計画がはっきりしたら、こういった周辺の開発も具体化してくるんじゃないですかね?隅田川テラスを一区画でも、東京随一のオシャレな水辺のカフェ、バーの立ち並ぶ名所にして欲しいなあ。 |
459:
マンション掲示板さん
[2023-08-14 06:41:42]
|
460:
匿名さん
[2023-08-14 15:55:28]
都心近くにこれだけ広大な土地は他にないから、そのうち何かは出来るだろう。
|
築地ってビジネス的には一等地じゃないよ。