東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。
以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。
最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。
結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。
[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56
「築地跡地」再開発ってどうなってるの!?
41:
匿名さん
[2021-12-14 22:22:21]
|
42:
匿名さん
[2021-12-14 23:35:52]
|
43:
匿名さん
[2021-12-15 09:21:56]
|
44:
匿名さん
[2021-12-16 01:21:38]
東京都も資金難みたいだから
売却かも? 一社では無理だろうからゼネコン共同体よる複合型施設? |
45:
マンション検討中さん
[2021-12-16 13:22:40]
MICEだけでは集客力が弱いので、モールやカジノ等の遊興施設を併設したIRを誘致して欲しい。お台場はアクセスが不便すぎるので、築地に作った方が良い。ただ、お台場に決まれば、臨海地下鉄の計画を加速化させる効果はあると思う。
|
46:
匿名さん
[2021-12-16 13:41:11]
>>45 マンション検討中さん
ビーナスフォート跡地も体育館とマンションに再開発らしいですね。 |
47:
マンション検討中さん
[2021-12-16 15:10:12]
>>46 匿名さん
そうなんですね。お台場は昔のキラメキを失ってしまったので、古い施設をどんどんリプレースした方がよいとは思いますが、体育館とマンションですか… |
48:
匿名
[2021-12-16 18:47:31]
先に言っておきますが、IRだと反社排除徹底しないと相当面倒な事になりますよ。
まずデベ選定の時点で、水面下の談合になぜか同席していたりします。 プロジェクト立ち上げ前から、すでにデべ内の一部とその筋は繋がっているのかね? |
49:
匿名さん
[2021-12-18 04:58:53]
ヴィーナスフォート跡地にマンション?
東京テレポート駅? あまり生活感が感じられないが まぁ有明はマンション増えてますからね |
50:
匿名さん
[2021-12-18 05:04:35]
築地跡地はIR
横浜撤退で次都知事が推進派(自民?)を持って来てメトロも決める とか? |
|
51:
匿名さん
[2021-12-18 10:42:30]
|
52:
通りがかりさん
[2021-12-27 17:47:07]
そろそろニュースとか出ないかなー。
|
53:
評判気になるさん
[2021-12-27 23:01:16]
最低でもみなとみらい以上にはなって欲しいですね。立地的にはこれ以上ない場所ですし。
|
54:
通りがかりさん
[2021-12-29 00:41:17]
築地市場跡地開発はステータスがいまいち不明なんですよね。都がこれまでに発表した大まかな構想はどこまでが決定事項?一切未定?埋蔵文化財調査にまだ何年も掛かるので開発開始時期は未定?
|
55:
匿名さん
[2021-12-29 00:57:05]
もう今の都庁はボロいから新しい都庁でも作ったらいいと思うんだけどねえ
都庁をコアとしてMICEと大規模商業施設の複合施設 |
56:
匿名さん
[2021-12-29 04:58:13]
都庁コアの再開発
良いですね |
57:
匿名さん
[2021-12-29 09:03:01]
都庁の築地移転、周辺エリアの価値は爆上がりするでしょうが、都民の猛反対があるでしょうね。新宿の庁舎を使い倒せ、税金を無駄遣いするなって。
|
58:
通りがかりさん
[2021-12-29 09:31:39]
民間施設の場合は割り切るのでしょうが、都庁となると、地盤の弱さ、津波が来た場合の影響などが指摘されて築地市場跡地への移転には踏み切れないでしょうね。
|
59:
匿名さん
[2021-12-29 09:54:46]
>>58 通りがかりさん
確かに。そっちの方が税金無駄遣いよりも大きな問題ですね。 |
60:
eマンションさん
[2021-12-29 10:47:20]
新豊洲市場で散々でしたから、民間に任せるでしょうね。
|
61:
匿名さん
[2021-12-29 11:18:47]
|
62:
匿名さん
[2021-12-30 06:43:04]
東京都は財源不足で投資は難しいかも
民家払い下げかもね |
63:
匿名さん
[2021-12-30 07:19:55]
イオンモールですね。
|
64:
通りがかりさん
[2021-12-30 09:46:30]
>>63 匿名さん
ご冗談を |
65:
匿名さん
[2021-12-30 10:03:03]
>>52 通りがかりさん
既にご存じかも知れませんが、「築地地区都有地活用事業の実施方針の方向性について」という文書が先月公表されてますね。 https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/data/saise... 今後、この方向性に沿った提案を事業者に公募する流れのようです。 |
66:
通りがかりさん
[2021-12-30 10:11:24]
聖路加タワーから、築地市場跡地までの並びは、タイのチャオプラヤ川沿いのような、ホテルとその一階の川沿いカフェ、レストラン街としてもらい、市場跡地には、東京駅から新銀座経由、新築地駅を最寄駅とする地下鉄新線を引いて、有明、台場経由、最終的に羽田迄に繋げる。肝心な市場跡地に何を作るとしても、地下鉄新線があるか無いかで、集客力は天地ほど変わるでしょう。東京都だけでは予算的にも意思決定もできないなら、一旦、土地を国有化して、国家事業とするか?後は個人的な趣味ですが、再開発予定の日比谷公園に負けない、素敵な公園をベースに、香港のIFCタワーのような、ホテル(香港はFour Seasons)とモールとオフィス中心のタワーを中核に、築地ならではの本願寺or波除け神社とコラボしたパワースポットとなり得る施設を作ってくれたら、後の枝葉は何でも良いかなあ。
|
67:
通りがかりさん
[2021-12-30 10:23:15]
>>65 匿名さん
ありがとうございます。これは東京都による公表ですね。方向性は良いですね。是非、この方向性に沿った大胆な提案が提示される事を期待したいですね。 SDGSというのであれば、まだ開発途中の、海水を直接電気分解して水素と酸素を取り出す技術(→水素発電)、人工光合成技術等の実施場とするとぶち上げたら注目されるし、民間投資も促せるでしょうね。 |
68:
匿名さん
[2021-12-30 10:33:42]
モールが入ると、なぜかチープに感じることがあります。
普段、見慣れた駅前のチェーン店が出店していたりするからかもしれませんね。 |
69:
匿名さん
[2022-01-01 09:16:11]
>>65 匿名さん
期待できそうですね。楽しみです。 |
70:
匿名さん
[2022-01-03 11:16:32]
都内はウォーターフロントって単語が登場した80年代から、水辺の再開発を重視してきたので、その集大成ともいうべき今回の築地は期待感もハードルも高まります。
|
71:
匿名さん
[2022-01-03 11:20:07]
>>68 匿名さん
でもその方が繁盛すると思います。庶民の近寄り難いハイブランド路面店よりも、誰もが気軽に利用できるチェーン店を集めた方がプロジェクトの商業的成功という観点では無難だと思います。イオンモールがららぽーとが無難なのではないでしょうか。 |
72:
匿名さん
[2022-01-03 13:03:26]
豊洲が近いので同じもの作っても数年で廃ると思います。一度行けば十分。
競合して共倒れです。 銀座有楽町も近いのでショッピングモール自体、どうかと思います。 |
73:
匿名さん
[2022-01-03 18:39:28]
豊洲のモールと銀座のハイブランド店の中間層をターゲットにしたような商業施設が出来てくれると嬉しいです。センス良く、お高くなくみたいな。
ただ、都の方針を読むと、そもそも商業施設が作られるかも分からないので、何であれ使える商業施設が出来ればそれだけで嬉しいです。 |
74:
通りすがり
[2022-01-04 20:50:17]
>>73 匿名さん
大規模スーパーが恋しい築地住民として、そのお気持ちは非常に分かるのですが、ここに、イオンモールやららぽーとを作って、どこにでもある郊外のようにするのは残念過ぎます。高級ブランド路面店も銀座に行けばあるのだからいらないですね。唯一無二のものを求めます。素敵な公園とパワースポットになる施設と高級ホテルを核とし、地下鉄新線を通して駅直結はマストで、浜離宮と合わせてマリーナにしても良いかと。世界に誇れる東京の海の玄関にして欲しいです。 |
75:
匿名さん
[2022-01-04 21:07:10]
>>55 匿名さん
たった30年しか使ってない鉄筋コンクリートの高層ビルを壊せと? 土建屋は建物を建てたり壊したりしないと仕事がないんだろうが、そんな短い期間しか使わないなんてもったいなさすぎだろ。 日本の恥さらしだ。 100年は使えるだろ。 それに土地の低い築地に都庁移転なんて災害対策の観点でもあり得ない。 |
76:
匿名さん
[2022-01-04 21:09:27]
築地は埋立地と結ぶバスのターミナルにすればいいよ。
埋立地各地からバスで築地に来て、大江戸線と日比谷線で都心に向かえばいい。 |
77:
通りがかりさん
[2022-01-05 00:55:07]
>>76 匿名さん
築地周辺の晴海通り沿いのバス停で降りて、地下鉄に乗り換えるだけならバス停を増やすだけで今でも出来ますね。羽田から湾岸、築地経由、東京駅までの地下鉄新線が出来ると、羽田からの京急、モノレールと客を取り合うでしようが、品川経由でのリニア客、港区、新宿、渋谷に向かう客とはバッティングしないし、築地跡地のプロジェクトに向かう新たな客の輸送需要を考えれば余剰能力にはならないかと。そうなれば、晴海、有明、台場の価値も大きく上がるでしょう。地下鉄新線が出来た東京のポテンシャルに期待感が膨らむのは私だけかな? |
78:
匿名さん
[2022-01-05 20:17:01]
>>74 通りすがりさん
イオンモールまたはららぽーとでもハイブランドのショップを入居させれば郊外との違いが打ち出せてかつ近隣高級ブランドエリアとの差別化も図ることができるとおもいますよ。ハイブランドだけで勝負しても銀座、六本木、表参道に太刀打ちできません。 |
79:
匿名さん
[2022-01-06 01:15:47]
近くの再開発との連携は?
マリーナや運河利用も |
80:
匿名さん
[2022-01-06 08:59:28]
>>77 通りがかりさん
73で言いたかったのは、豊洲モールや銀座ハイブランドのような商業施設は私もいらないので、その中間の価格帯や消費者層のニーズを狙った商業施設が欲しいということです。イメージとしては、ミッドタウンやヒルズが近いですが、これらも近隣に複数あるので、仰るような唯一無二のものが出来たら最高だと私も思います。 |
81:
匿名さん
[2022-01-06 09:02:20]
すみません、間違えました。上の投稿は>>74への返信です。
|
82:
匿名さん
[2022-01-06 12:25:43]
>>80 匿名さん
二子玉川の高島屋SCみたいなイメージですかね。高すぎず安すぎず。 |
83:
匿名さん
[2022-01-06 13:48:09]
>>82 匿名さん
二子玉の高島屋は百貨店しか行った事ないので、SCのイメージは分からないのですが、近くのライズはイメージに近いかも知れないです。もしくは、代官山や湘南のT-SITEとかですかね。高すぎず、安すぎず、センス良くがいいですね。 |
84:
匿名さん
[2022-01-06 13:57:17]
|
85:
匿名さん
[2022-01-06 14:04:19]
なんにせよ商業はほしいよな
生活と関係あるから できればマンションも少しほしい オフィスとホテルとマイス施設で埋め尽くされたらマジおわり 汐留と国際展示場をたして二で割ったようなしょうもない場所になる 汐留と展示場なんて何の用事もないしな |
86:
マンション検討中さん
[2022-01-06 15:08:09]
普通にカジノと商業施設でいいのでは?
|
87:
eマンションさん
[2022-01-06 17:14:58]
|
88:
匿名さん
[2022-01-06 21:23:33]
モデルとなる再開発地区って世界ではどこだろうね。
ハドソンヤードとか?見に行きたかったのにコロナで行けてないが。 まあ東京が国際都市として生き残るには築地は貴重な大規模区画。 どこかの猿真似でもいいから失敗はして欲しくないね。 |
89:
通りがかりさん
[2022-01-07 02:30:54]
>>88 匿名さん
確かにハドソンヤードに代表される最近のニューヨークの開発は築地が目指すイメージに近いかもしれませんね。日本らしさはあった方がいいとも思いますが、ザハハリド氏デザインが光った、かつての国立競技場のコンペのように、世界中からアイデア、デザインを募って、尖ったプロジェクトを競わせる事ができたらいいですね。東京人が求めていなければ話になりませんが、ビジョンを示せばきっと盛り上がるはず、かと。 |
90:
匿名さん
[2022-01-07 02:36:58]
築地の開発なんて何十年先なんだ?
|
91:
匿名さん
[2022-01-07 21:45:30]
|
92:
匿名さん
[2022-01-08 03:00:29]
確かに大江戸線は直結になりますよね
頑張って地下街造れば汐留(新橋)位はつながりそうだが 新たな地下鉄いるかな? |
93:
マンション掲示板さん
[2022-01-08 03:38:10]
|
94:
マンション掲示板さん
[2022-01-08 03:40:14]
|
95:
匿名さん
[2022-01-08 07:34:40]
|
96:
匿名さん
[2022-01-08 14:06:42]
東京都に資金も案もなければ
売却前提での再開発(事業者募集)も良いね |
97:
匿名さん
[2022-01-09 13:00:59]
都心にこれだけまとまった土地ないから楽しみですね。
|
98:
匿名さん
[2022-01-09 15:43:53]
|
99:
匿名さん
[2022-01-09 18:03:11]
>>98 匿名さん
200m級のビル群を作るなら3年はかかる。 まあ順調に行って5年後、でも東京都がグダリそうやから10年後くらいと予想している。 梅北みたいにコンペして欲しいなあ。 積水の提案とか面白かったし、とにかく民間の叡智を結集して最高の開発に期待。 |
100:
匿名さん
[2022-01-09 19:05:00]
|
101:
匿名さん
[2022-01-09 19:48:16]
>>100 匿名さん
心配ないんですね よかったよかった(^^) https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/30/06.htm... |
102:
匿名さん
[2022-01-09 20:08:38]
ププ
|
103:
通りがかりさん
[2022-01-10 00:47:34]
|
104:
匿名さん
[2022-01-10 10:28:25]
東京はだいたい掘れば、なんか出てくるよ。
健康被害があるかは別として。 |
105:
匿名さん
[2022-01-10 11:33:09]
基本的にここ10年ぐらいで再開発した土地は土壌入れ替えてるから問題ないです。土壌汚染リスクが高いのは古くから再開発されずに残っている土地。
|
106:
匿名さん
[2022-01-10 15:33:19]
ところでMICEってその後なにか進んでる?
いつもの中身カラッポな掛け声だけの打ち上げ花火だよな? |
107:
匿名さん
[2022-01-10 16:10:47]
>>106 匿名さん
いや中身はちゃんと考えられてるんですけど、打ち上げる前にバケツで水ぶっかけられた状態ですね。 |
108:
通りがかりさん
[2022-01-11 00:54:45]
>>107 匿名さん
今は、以下のステータスですよね? 東京都は25日、築地市場跡地再開発の事業実施方針の方向性をまとめた。水辺の東京を象徴する景観の創出などを掲げ、東京湾臨海部の都市づくり事業「東京ベイeSGまちづくり戦略」と連携して進めていく。このほど都議会の都市整備委員会で報告し、2021年度中に事業実施方針を策定する。22年度に事業者募集要項を公表し、公募を始める。(出典:2021年11月25日付け 日経新聞) |
109:
匿名さん
[2022-01-12 20:39:12]
コンクリート工場とかでもない限り土壌汚染はそんなに神経質にならなくても良いよ。
|
110:
匿名さん
[2022-01-12 20:42:28]
|
111:
匿名さん
[2022-01-13 03:33:57]
クリーニング工場があったのは本当ですが、別に戸建でない限り土壌に影響あるとは思えないです
|
112:
匿名さん
[2022-01-14 15:01:03]
何らか発表があれば良いですね
|
113:
匿名さん
[2022-01-15 16:00:28]
どうなるんでしょうかね
|
114:
匿名さん
[2022-01-21 15:16:08]
やはりコロナの影響ではなしが進まないかな?
|
115:
通りがかりさん
[2022-01-22 08:00:55]
|
116:
匿名さん
[2022-01-22 10:22:00]
|
117:
評判気になるさん
[2022-01-23 10:45:06]
|
118:
匿名さん
[2022-01-23 11:06:35]
財源がないからこそ開発するんでしょう。容積緩和して民間に定借するだけでもこの立地ならかなりの収入が見込める。
|
119:
匿名さん
[2022-01-23 11:55:20]
|
120:
匿名さん
[2022-01-24 11:53:22]
確かに規制緩和出来れば、民間も手をあげやすいかも
ただ、オフィス需要はしばらく難しいかも 沿岸部(青海?)へのIR進出を見越して観光総合施設(免税、物販、飲食、宿泊、アパートメント等)なんかあり得る? |
121:
匿名さん
[2022-01-24 12:39:00]
|
122:
通りがかりさん
[2022-01-24 13:52:22]
|
123:
職人さん
[2022-01-24 18:10:31]
まずは更地で良いので公園として暫定利用して欲しい
|
124:
通りがかりさん
[2022-02-03 20:09:38]
商業施設隣接の駅直結マンションだったら高そうやな。公園までついてきたら高くて買えなそう。
|
125:
匿名さん
[2022-02-03 20:23:16]
|
126:
匿名さん
[2022-02-04 08:15:19]
そうなると対岸の山手線内側は坪1200だな
|
127:
匿名さん
[2022-02-04 12:39:11]
|
128:
匿名さん
[2022-02-04 12:57:56]
浜離宮と竹芝と築地跡地を一体開発してほしい
今の有料庭園制度を少し見直して利用しやすくしてほしいな 芝離宮もかな |
129:
通りがかりさん
[2022-02-05 00:50:00]
亡くなった石原元都知事の全盛期であれば、築地跡地開発は世界に誇るものを目指したであろうと想像する。
|
130:
通りがかりさん
[2022-02-06 01:18:20]
そして、東京都(国?)には、かつて、レインボーブリッジやアクアラインを作ったような、羽田空港をここまでの国際空港に成長させたようなダイナミックな開発力、実力を築地で見せて欲しい。
|
131:
匿名さん
[2022-02-11 14:55:49]
|
132:
坪単価比較中さん
[2022-02-15 18:04:21]
見本市で良いよ
ビックサイトと幕張を潰す |
133:
通りがかりさん
[2022-02-20 09:11:40]
これだけ広いのだから、何か作らないともったいない。
民間であれば空き地で計画も無しに何もしないのは、機会損失なのだが。税金で済むからそういうの関係無いんだろうな。 |
134:
匿名さん
[2022-02-20 09:25:09]
都心の高架道路「KK線」廃止へ 「道路跡」はどうなる? 日本橋の首都高地下化が銀座まで波及するワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/... ベンチや植栽を適宜配置するほか、次世代モビリティの乗降場所も想定した小さい広場も整備されます。地上や地下鉄駅などとはエレベーターや階段などで動線を確保するほか、汐留付近にある既存の歩行者デッキとの接続も検討します。 整備・管理主体は、基本的に現行のスキームと同様、東京高速道路となる方針です。全区間の整備完了目標は、2030年代から2040年代とされています。 都は3月11日まで案に対する意見を募り、そのうえで2021年度中に中間まとめを策定する予定です。 この案に追加で 築地跡地~浜離宮~竹芝~芝離宮~汐留 繋がってほしい |
135:
匿名さん
[2022-02-20 23:41:07]
かなり前ですが
中央区の案だったと思いますが 港区?と晴海と江東区を結ぶ ロープウェイみたいな構造がありましたよね もう消えたかな? オリンピック招致前かな |
136:
匿名さん
[2022-02-21 01:14:41]
|
137:
匿名さん
[2022-02-21 14:14:02]
|
138:
匿名さん
[2022-02-24 00:06:49]
築地や汐留、浜離宮に竹芝と芝離宮
なんとなく繋がってほしい 緑と海と舟と |
139:
匿名さん
[2022-02-24 21:04:37]
|
140:
マンション検討中さん
[2022-02-28 13:03:04]
おいおい展示場だけはやめてくれよ。
立派なビックサイトがあるじゃないか! 浜離宮恩賜庭園という立派な庭園があるのなら絶対高級タワマンを作って欲しい。 窓から見える浜離宮恩賜庭園なんて絶対にプルミア付く大人気なタワマンになる事間違い無いよ。 |
ここの再開発は早くて2030年前後?
流石にコロナは忘れ去られているころやわ。
逆にインバウンド呼び戻すために、東京IRと含めた総合的な再開発に取り組むだろうと予想する。
地下鉄は知らん。