
東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。
以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。
最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。
結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。
[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56
「築地跡地」再開発ってどうなってるの!?
2561:
匿名さん
[2024-09-28 13:01:24]
|
2562:
検討板ユーザーさん
[2024-09-30 21:35:15]
久々に来たら、地下道厨まだいたのか。
書いてる本人も地下道なんて出来ないことは分かってるんだろうけど、釣りを辞められないんだろうね。 |
2563:
匿名さん
[2024-09-30 21:52:55]
|
2564:
検討板ユーザーさん
[2024-09-30 23:25:03]
地下道って開削?
それともシールド? 工法の検討はどこがやってるのだろうか? |
2565:
匿名さん
[2024-10-01 00:39:28]
|
2566:
匿名さん
[2024-10-01 09:33:11]
日比谷線の下に地下道で、動く歩道とかかな。
|
2567:
検討板ユーザーさん
[2024-10-02 23:16:20]
地下道じーさん、もう止めなって。
何年間もホザき続けて虚しくならんのかな。 |
2568:
口コミ知りたいさん
[2024-10-02 23:44:15]
|
2569:
匿名さん
[2024-10-02 23:55:59]
日比谷線の横に地下道通すのは実績あるし難しくないですよ。
|
2570:
口コミ知りたいさん
[2024-10-03 05:51:18]
|
|
2571:
評判気になるさん
[2024-10-03 16:30:42]
首都高は築地川だからそんなに深くないのよ。日比谷線は首都高の下を通ってるから日比谷線と並行して地下道を作れば、そんなに費用もかからず築地と銀座を地下道で接続できる。
|
2572:
検討板ユーザーさん
[2024-10-03 19:42:57]
|
2573:
評判気になるさん
[2024-10-03 21:34:35]
やはり国家戦略特区築地地下道設置運営事業としてで内閣総理大臣認定を受ける方向で進んでいるのでしょうね
有事の地下シェルターを兼ねるとしたら防衛予算が投下されるのでしょう |
2574:
マンション検討中さん
[2024-10-03 23:27:13]
|
2575:
名無しさん
[2024-10-04 17:09:21]
>>2574 マンション検討中さん
築地まちづくりとは別事業になるということですか? 箱根ターンパイクが民営化されましたが、あれと似たような手法で公設民営とか民設民営とか収益化を前提とした手法でしょうか? |
2576:
匿名さん
[2024-10-04 23:10:19]
確かに、人出が多い時や雨の日は、銀座まで地下道あると便利ですね。
|
2577:
通りがかりさん
[2024-10-05 00:09:53]
築地や東銀座、少し遠くの新橋でも再開発検討地区がチラホラあるし、それぞれの再開発地区と再開発地区がつながる。整備費の負担って分散されるわけだから、そこまで心配しなくてもいいと思う。
まあ地下道だけではなく、デッキや地上レベルの 歩道を掛け合わしていくのだろうな。 |
2578:
マンション検討中さん
[2024-10-20 19:32:04]
地下鉄、目標ベースで2040年かぁ。
みんな生きてるか(・_・;) https://toyosu.tokyo/news/tokyo-waterfront-subway-project-ariake-geolo... ![]() |
2579:
eマンションさん
[2024-10-20 21:03:37]
|
2580:
名無しさん
[2024-10-20 21:49:26]
>>2579 eマンションさん
なるほど。 中野サンプラザや五反田TOCの再開発も白紙になりそうだし、この地下鉄計画はもっと無謀なのかもね。 気になるのは、遺構ってやつが見つかったんだっけ。 神宮外苑みたいに変な活動家連中が騒いで、築地再開発まで計画が遅れるのは勘弁して欲しいなー(・_・;)。 ![]() |
ほら、築地~東銀座間の地下道の可能性は低いじゃん。首都高に蓋をしてコミュニティスペースを作るのはすでに公表されているが。