![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/51669073961_7d92b3209e_t.jpg)
東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。
以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。
最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。
結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。
[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56
「築地跡地」再開発ってどうなってるの!?
2370:
通りがかりさん
[2024-03-25 09:24:10]
|
2371:
匿名さん
[2024-03-25 12:35:21]
|
2372:
eマンションさん
[2024-03-25 12:56:39]
|
2373:
通りがかりさん
[2024-03-25 14:18:30]
|
2374:
名無しさん
[2024-03-25 16:01:43]
アニメ・オタクの聖地になるなら地下道がお似合い
|
2375:
通りがかりさん
[2024-03-25 17:50:27]
案外、地下構造が地上建造物計画に妨げか強度不足等々で設計変更とかあれば、発表が2、3ヶ月遅れることもありそう??
大江戸線が真ん中走ってますからね |
2376:
マンコミュファンさん
[2024-03-25 23:14:37]
|
2377:
匿名さん
[2024-03-26 00:14:40]
誰も地下道作ると言ってないから勘違いのないように。
特に勝どきをこれから買おうとしている方へ。 |
2378:
マンコミュファンさん
[2024-03-26 08:07:01]
>>2377 匿名さん
そうなんですよね。絶対◯◯だと決めつけるのが、どっちからもありましたから、おかしい感じに。 どっちにしろ可能性はゼロではないから、展望みたいなことを全否定されると怒りますよね。 |
2379:
匿名さん
[2024-03-26 21:05:44]
できるわけがない地下鉄の話をされてもねえ。
|
|
2380:
匿名さん
[2024-03-26 21:07:01]
地下道が一番低コストで整備できるんだよな。都心はどこも地下道で移動できるようにできてる。
|
2381:
マンション検討中さん
[2024-03-26 21:45:56]
|
2382:
マンション掲示板さん
[2024-03-26 21:47:12]
|
2383:
マンション検討中さん
[2024-03-26 23:16:39]
|
2384:
匿名さん
[2024-03-26 23:55:46]
地下道を作ると誰も言ってないのて、勘違いのないように。 |
2385:
マンション掲示板さん
[2024-03-27 00:26:53]
歩行者デッキは冷暖房を前提としていない時点で快適性最低だからなー
マンションで言えば外廊下 地下道は高級仕様 いわば内廊下 首都東京の目玉プロジェクトにどちらがふさわしいか、自明の理というものです |
2386:
匿名さん
[2024-03-27 00:35:55]
デッキは風や雨にも弱いしね。地下道以外考えらないよ。
|
2387:
マンコミュファンさん
[2024-03-27 06:59:24]
|
2388:
匿名さん
[2024-03-27 07:52:13]
|
2389:
マンコミュファンさん
[2024-03-29 06:19:12]
5月発表でおけ?
|
2390:
eマンションさん
[2024-03-29 08:57:20]
こんな朝は、地下道のありがたみが身にしみますね(*^^*)
|
2391:
評判気になるさん
[2024-03-30 08:22:00]
|
2392:
匿名さん
[2024-03-30 08:34:40]
|
2393:
eマンションさん
[2024-03-30 12:03:21]
|
2395:
eマンションさん
[2024-03-30 15:22:16]
やはり反社排除が重要になってきますね。。
|
2396:
評判気になるさん
[2024-03-30 15:38:54]
季節外れの暑さですね
こんな日はやはり |
2397:
匿名さん
[2024-03-30 15:58:34]
地下道を作るなんて話は全く出ていないので、勘違いのないように。 |
2398:
マンション掲示板さん
[2024-03-30 16:00:16]
|
2399:
匿名さん
[2024-03-30 16:05:57]
妄想も、人に誤解を与えるような表現は注意が必要ですね。 どこも地下道を作ると言っていません。 誤解のないように。 |
2400:
匿名さん
[2024-03-31 05:35:19]
カジノができたら反社が群がってくるよ。
|
2401:
匿名さん
[2024-03-31 08:31:42]
|
2402:
匿名さん
[2024-03-31 09:00:56]
>>2399 匿名さん
そんなことぐらい知っているでしょうね。だから展望を書いているのでしょうし、~したら便利だろうなと妄想しているのでしょう。 ただ、絶対無いとか馬鹿にするような表現はよろしくないと思いますよ。そっちの方が問題視されると思います。 実際、地下道を造ると言及されてはいないが、東銀座地区のまちづくりでは、歩行者ネットワークを強化すること目標にしています。 その一つの案としてあるのではないかとカキコミがあるに過ぎないのに、それをエライ執着で馬鹿にするから収まらないのでしょうね。 |
2403:
匿名さん
[2024-03-31 09:07:52]
確かに地下道あると便利ですね。
|
2404:
検討板ユーザーさん
[2024-03-31 09:21:59]
|
2405:
検討板ユーザーさん
[2024-03-31 09:37:52]
|
2406:
匿名さん
[2024-03-31 16:53:21]
|
2407:
マンコミュファンさん
[2024-03-31 20:11:00]
国防の観点からも地下道は絶対必要でしょう
小池さんも力を入れてますし |
2408:
匿名さん
[2024-03-31 21:01:16]
地下道を作るとはどこも言っていません。勘違いのないように。 |
2410:
匿名さん
[2024-03-31 22:38:07]
コスト的にも安価ですし地下道を作らない理由がないでしょう。
|
2412:
匿名さん
[2024-03-31 23:18:42]
東名阪どこも都心は地下道が整備されてますからね。
|
2413:
検討板ユーザーさん
[2024-04-01 05:58:01]
|
2414:
通りがかりさん
[2024-04-10 01:01:21]
小○都知事の学歴詐称がバレちゃったから、都知事3選の目はなくなりましたな。築地跡地開発のデベロッパーと内容の発表は、7月の都知事選の前の5月中のはずだが、影響はあるか?カジノが頓挫してボールパークで確定か?それとも、都知事と関係の深い三井不動産が外れるか?臨海地下鉄は、都知事の行く末に関わらず、実現して欲しい。必要なものだから。
|
2415:
評判気になるさん
[2024-04-10 09:20:17]
|
2416:
匿名さん
[2024-04-10 09:23:24]
小池はむしろ湾岸再開発には消極的だった。これから開発が加速すると思う。
|
2417:
eマンションさん
[2024-04-10 16:59:56]
|
2418:
口コミ知りたいさん
[2024-04-10 17:01:55]
>>2416 匿名さん
そうなるといいですね。 |
2419:
eマンションさん
[2024-04-13 09:19:39]
5月発表すんのかね?
|
地下道を作るどうこうより、東銀座と築地の歩行者ネットワーク強化をする目標を、東銀座のまちづくり協議会は設定しています。築地川再整備および松竹の再開発に合わせてだと思います。