東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-18 05:09:31
 削除依頼 投稿する

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

1961: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 15:23:16]
>>1959 マンション掲示板さん

>地下道マップで大手町から築地まで繋がって築地

厳密に言うと、もし築地~東銀座駅の地下道が実現すると、その頃は「築地~茅場町」の間が地下でつながるよ。
1962: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 16:25:46]
>>1959 マンション掲示板さん
既存歩道では歩行者サービス水準を満たせないだろうから地下道やデッキが必要と何度も言っている。
地下道否定を目的化しないようにな。
1963: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 16:44:07]
>>1962 マンション掲示板さん

地下道肯定を目的化しているおまえさんこそ、何様だよ。
1964: 匿名さん 
[2023-12-02 17:17:34]
>>1948 匿名さん

集団で地下道を歩くのは危険だから、スタジアムを作るなら地下道なしだよ。
1965: 匿名さん 
[2023-12-02 17:40:53]
>>1950 匿名さん

さいたまスーパーアリーナも駅隣接だけど、地下は掘らないよ。
1966: 匿名さん 
[2023-12-02 17:42:11]
国立競技場も武道館も東京ドームも地下掘らない。
1967: 通りがかりさん 
[2023-12-02 17:43:34]
>>1963 マンション掲示板さん
脊髄反射での発言は後悔の元
よく考えること
人の話をよく聞くこと
本を読むこと
耳の痛い話にもきちんと向き合うこと
1968: 匿名さん 
[2023-12-02 18:13:31]
東京ドームも昨年から100億円かけて大改修したけど、地下道は作らなかったよ。

なるべく地上で客が歩きやすいような導線の強化をしたよ。
1969: 匿名さん 
[2023-12-02 18:20:45]
虎ノ門や麻布も地下道の整備が進んでる。築地も続くでしょうね。
1970: マンコミュファンさん 
[2023-12-02 18:43:09]
>>1969 匿名さん

でも、さすがに築地と東銀座駅を地下道で結ぶのは無理があるでしょ。一度、現場を歩いてみな。
1971: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-02 18:44:15]
>>1967 通りがかりさん

まあまあ、そんなに短気にならないで。短気は損気の元だから
1972: 匿名さん 
[2023-12-02 19:38:38]
築地と東銀座ってすぐ隣だし地下道ぐらい普通に整備するんじゃない?
1973: 通りがかりさん 
[2023-12-02 20:08:18]
>>1972 匿名さん

全然無理だし、誰も作るとか言ってないよ。
1974: eマンションさん 
[2023-12-02 20:26:53]
>>1972 匿名さん

全くおっしゃる通りですね 普通にできちゃうと思います
1975: 匿名さん 
[2023-12-02 21:03:27]
>>1962 マンション掲示板さん
>>1914のルートだと234mの地点から641mの地点まで築地川アメニティ構想のデッキが出来るルートと同じだから、デッキと同じルートでの地下道は意味不明って言ってるの
デッキと同じルートで地下道を造る必要性と、どの様な構造になるか説明してよ
1976: 通りがかりさん 
[2023-12-02 21:08:33]
>>1972 匿名さん

頭悪いなー。地図を見ろよ!
すぐ隣と言えないよ。
土地を知らないで、適当なことを言うな。アホが。
1977: 匿名さん 
[2023-12-02 23:47:12]
そもそも東銀座なんて、寂れてんだから地下道なんて要らないよ。
1978: 評判気になるさん 
[2023-12-03 09:14:15]
>>1977 匿名さん

それ、なおさらじゃないですか。
1979: 匿名さん 
[2023-12-03 11:23:51]
>>1978 評判気になるさん

いちいちケチつけるなよ。東銀座駅までの地下道なんて、いらないよ!
1980: マンション掲示板さん 
[2023-12-03 12:02:04]
東銀座への地下道ぐらいコストも安いし作ったらいいじゃない。距離的にもすぐだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる