![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/51669073961_7d92b3209e_t.jpg)
東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。
以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。
最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。
結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。
[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56
「築地跡地」再開発ってどうなってるの!?
1722:
評判気になるさん
[2023-11-18 21:27:17]
東銀座へのアクセスを要らないと主張する根拠がよく分からない。普通に考えたら必要だよ。
|
1730:
検討板ユーザーさん
[2023-11-18 23:33:04]
>>1716 eマンションさん
地下歩道を動く歩道にして入口端部にゲートを設ければ歩行者流動を制御できるので安全な通行が可能です 無策で既存歩道をキャパオーバーさせるのが最悪です 車道へのはみ出しや乱横断が発生して極めて危険です |
1733:
匿名さん
[2023-11-18 23:39:53]
各方面への同線考えてみた
東銀座駅方面には中央区保有の土地に築地魚河岸と同様のビルを建てて築地川アメニティまでデッキで繋ぐ 築地駅、新富町駅方面は首都高の晴海線跡地を利用して地下道整備 汐留方面はデッキかな ![]() ![]() |
1734:
口コミ知りたいさん
[2023-11-18 23:43:15]
そんなにコストかけずに東銀座に地下道が繋がるなら作った方が良さそう。デッキは夏暑くて冬寒いから都心には似合わない。
|
1735:
評判気になるさん
[2023-11-18 23:48:55]
|
1738:
匿名さん
[2023-11-19 08:54:49]
港南とかだと地下に下水管が埋まってるから地下道通せないらしいけど東銀座なら問題ないのでは?
|
1739:
匿名さん
[2023-11-19 09:24:02]
反対してる人、港南臭がするんだけど
|
1741:
管理担当
[2023-11-19 09:35:34]
[No.1723と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1742:
匿名さん
[2023-11-19 10:52:21]
臭ってない港南を知らない
臭ってない築地が気に入らない |
1743:
匿名さん
[2023-11-19 19:37:49]
築地スタジアムから、大谷翔平のような世界に羽ばたくビッグな選手が出ると期待したい。凡人で終わる選手と、大谷のようになる選手は何が違うのか日々考えています。頭脳や人柄、性格も影響するのかな。
|
|
1744:
匿名さん
[2023-11-19 19:49:30]
|
1745:
匿名さん
[2023-11-19 20:56:22]
神宮ば千駄ヶ谷方向に大きなデッキできてるし、銀座線方向の歩道整備開始してますよ。信号ありません。使ってるならそれくらい知ってるでしょ
|
1746:
匿名さん
[2023-11-19 20:59:24]
|
1747:
匿名さん
[2023-11-19 21:09:43]
JR水道橋駅から後楽園ブリッジ渡らないのかな? ホントに行ったことあるの?
|
1748:
匿名さん
[2023-11-19 21:22:39]
知らな過ぎでウケるんですけど
|
1749:
匿名さん
[2023-11-19 22:14:33]
|
1750:
eマンションさん
[2023-11-19 22:25:05]
|
1751:
匿名さん
[2023-11-19 22:35:36]
|
1752:
名無しさん
[2023-11-19 22:37:02]
>>1750 eマンションさん
地下道の整備そんなにかからないですよ。現実を直視しましょう。 |
1753:
評判気になるさん
[2023-11-19 23:34:10]
|
1754:
通りがかりさん
[2023-11-20 00:20:26]
|
1755:
口コミ知りたいさん
[2023-11-20 05:55:33]
|
1756:
通りがかりさん
[2023-11-20 07:07:56]
|
1757:
匿名さん
[2023-11-20 07:23:54]
見たことないならどれだけ金かけてるか見てきたらいいのに。車ですぐだろ
|
1758:
マンコミュファンさん
[2023-11-20 07:42:23]
>>1755 口コミ知りたいさん
はは、大丈夫ですよ ご心配なく 工事費より何ら手当をせずに既存歩道を大群衆に歩かせることによる危険性の方が大大問題です 人の命はお金に優りますからね 何もしなくていいという人は人名軽視です |
1759:
マンコミュファンさん
[2023-11-20 07:42:45]
>>1755 口コミ知りたいさん
はは、大丈夫ですよ ご心配なく 工事費より何ら手当をせずに既存歩道を大群衆に歩かせることによる危険性の方が大大問題です 人の命はお金に優りますからね 何もしなくていいという人は人命軽視です |
1760:
名無しさん
[2023-11-20 08:05:00]
で、どこからどこまで地下道必要なの?
|
1761:
匿名さん
[2023-11-20 08:08:54]
せっかくだから東銀座から勝どきまで地下道整備するか。
|
1762:
匿名さん
[2023-11-20 08:31:18]
勝どきまでは要らない
|
1763:
検討板ユーザーさん
[2023-11-20 08:32:53]
|
1764:
匿名さん
[2023-11-20 08:33:43]
勝どき方面、水中散歩とか面白そうだけど、ヘドロ堆積してるし汚いから却下
|
1765:
匿名さん
[2023-11-20 08:53:11]
東銀座、汐留方向にデッキと地下道
他の人と考えが違うかもしれないけど、私の考えはこんな感じかな 大江戸線の地下道を拡張して都心環状線まで延長、デッキも整備 都心環状線に蓋して、地下+デッキ若しくは、地上+デッキ ![]() ![]() |
1766:
匿名さん
[2023-11-20 10:12:20]
ドームも神宮も、基本はJR+メトロ・地下鉄動線
ですので、JR新橋(汐留)、大江戸線、日比谷線+浅草線へのデッキ+地下道で現在の景観を崩さない動線は、こんな感じになるのではないでしょうか? |
1767:
匿名さん
[2023-11-20 10:15:31]
都心環状線を蓋して人工地盤を造り、デッキ+その下に地下道or半地下or地上なら緑化対策も同時に出来ますよ。
|
1768:
口コミ知りたいさん
[2023-11-20 10:28:06]
>>1764 匿名さん
運河が臭いのは下水放流口のある港南あたり。勝どきの運河はきれいだよ。 |
1769:
マンション掲示板さん
[2023-11-20 22:13:09]
|
1770:
匿名さん
[2023-11-20 23:15:05]
スタジアムの利用者の移動先はこんな感じじゃない?
汐留駅、新橋駅方面は利用者少なそうだから地下道は過剰な気がする 築地市場駅→15000人 築地駅、新富町駅方面→15000人 銀座駅、東銀座駅方面→15000人 汐留駅、新橋駅方面→5000人 車BRTバス利用、再開発エリアのホテル利用、その他方面への移動→5000人 |
1771:
匿名さん
[2023-11-20 23:49:11]
|