東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-18 05:09:31
 削除依頼 投稿する

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

1722: 評判気になるさん 
[2023-11-18 21:27:17]
東銀座へのアクセスを要らないと主張する根拠がよく分からない。普通に考えたら必要だよ。
1730: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-18 23:33:04]
>>1716 eマンションさん

地下歩道を動く歩道にして入口端部にゲートを設ければ歩行者流動を制御できるので安全な通行が可能です
無策で既存歩道をキャパオーバーさせるのが最悪です
車道へのはみ出しや乱横断が発生して極めて危険です
1733: 匿名さん 
[2023-11-18 23:39:53]
各方面への同線考えてみた
東銀座駅方面には中央区保有の土地に築地魚河岸と同様のビルを建てて築地川アメニティまでデッキで繋ぐ
築地駅、新富町駅方面は首都高の晴海線跡地を利用して地下道整備
汐留方面はデッキかな
各方面への同線考えてみた東銀座駅方面には...
1734: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-18 23:43:15]
そんなにコストかけずに東銀座に地下道が繋がるなら作った方が良さそう。デッキは夏暑くて冬寒いから都心には似合わない。
1735: 評判気になるさん 
[2023-11-18 23:48:55]
>>1733 匿名さん

まあ、夢でも見るんだな。
1738: 匿名さん 
[2023-11-19 08:54:49]
港南とかだと地下に下水管が埋まってるから地下道通せないらしいけど東銀座なら問題ないのでは?
1739: 匿名さん 
[2023-11-19 09:24:02]
反対してる人、港南臭がするんだけど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる