東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-18 05:09:31
 削除依頼 投稿する

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

1381: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-11 15:00:24]
>>1380 匿名さん

ほら、東銀座で止まっている。ここから旧築地川を越えて築地まで地下道を掘るのは無駄だよ。茅場町~日本橋間は既存の地下通路を結ぶ延長距離が短いからできただけで。
1382: 匿名さん 
[2023-11-11 15:02:55]
物理的にも全然難しくない。旧河川の下を歩道が通ってる例なんて都心ならあちこちにあるよ。
1383: 評判気になるさん 
[2023-11-11 15:04:00]
>>1382 匿名さん

土木の素人が軽口を叩かないで。
1384: 匿名さん 
[2023-11-11 15:10:31]
厳しいのは皆知ってるんでしょ。
都心環状線を少し深く掘り下げて上部に蓋
その蓋の上は緑地化、その下の隙間に地下歩道出来るな
1385: 通りがかりさん 
[2023-11-11 15:10:57]
>>1383 評判気になるさん
少なくとも築地再開発の規模を考えたらこの程度の地下道を作るのは大した問題ではないでしょう。
1386: 匿名さん 
[2023-11-11 15:13:02]
都心環状線を掘り下げなくても、上部の蓋を少し盛り上げれば、その下に地下道くらい出来る
1387: 匿名さん 
[2023-11-11 15:13:58]
>>1376 評判気になるさん

>別にそんなものつくらなくても、観客は分散するでしょう。

この判断の根拠が今一歩わからないんです。
物理的に絶対無理なら『無駄』というより『できない』になりますよね。
できるけど街が変わる必要ない、というのを判断する材料として『歩いてみなさい』では根拠として薄いかなぁと。
1388: 名無しさん 
[2023-11-11 15:14:28]
>>1385 通りがかりさん

造るとは誰も言っていないし、普通に考えたら不要。
1389: 匿名さん 
[2023-11-11 15:16:09]
そもそも日比谷線が環状線の下を走ってるから日比谷線と同じ深度で歩道を掘ればいいだけですよ。
1390: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 15:20:53]
>>1389 匿名さん

地下道を掘るのは大変だよ、権利的にも。ここはお花畑の人しかいないみたいなので、議論すらならない。
1391: マンション検討中さん 
[2023-11-11 15:50:49]
>>1390 マンション掲示板さん
東京都心は地下道だらけ。再開発と合わせて地下道整備するのも日常です。全然大変じゃないですよ。むしろ何が大変だと主張されているのかがよく分からないです。
1392: 通りがかりさん 
[2023-11-11 16:18:12]
>>1391 マンション検討中さん

出来るか出来ないかは、10年後に分かるだろうね笑
1393: 匿名さん 
[2023-11-11 16:20:00]
大変だよとか、歩けばわかるとか、抽象的な事でしか書けないから議論できないんですよ。
お花畑と言って逃げてるので、これ以上の追求はそれこそ無駄です。
1394: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-11 16:32:38]
>>1391 マンション検討中さん

築地から東銀座までどれだけ距離があると思ってるの? 地下道ができると言う主張が理解できない。
1395: 通りがかりさん 
[2023-11-11 16:35:33]
>>1394 口コミ知りたいさん
えっ、直線距離で500mも無いですよ。
1396: マンション検討中さん 
[2023-11-11 16:56:05]
>>1395 通りがかりさん

名古屋駅前のささしま地下道が同じくらいの距離で、ようやく着工するけど、やはり地権者とかなり揉めたみたいだね。
1397: 名無しさん 
[2023-11-11 17:00:05]
>>1396 マンション検討中さん
名古屋みたいな弱小地方都市と東京を同列に扱うのがおかしい。
1398: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 17:03:21]
>>1396 マンション検討中さん
東銀座~築地の晴海通りは都道
私有地は通らないよ
1399: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-11 17:09:18]
>>1398 マンション掲示板さん

私有地ない?本当に?
1400: マンション検討中さん 
[2023-11-11 17:46:38]
>>1399 検討板ユーザーさん
えー私有地あるかなー?
どの辺にありそうですか?
公道以外通るかなー?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる