東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-18 05:09:31
 削除依頼 投稿する

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

1361: eマンションさん 
[2023-11-11 12:22:54]
>>1358 匿名さん

羽田はそんなにかからない。この地下鉄は、再開発地区を通るから、他に比べれば負担は少ないけど、築地スタジアムに間に合うかは微妙だね。
1362: 匿名さん 
[2023-11-11 14:05:29]
否定ばかりしてる方は何故このスレ来てるんだろう?
1363: 匿名さん 
[2023-11-11 14:13:52]
>>1362 匿名さん

築地スタジアムに関心があるからです。東銀座にいたことがあり、あなたよりは詳しいと思います。築地~東銀座の間のデッキや地下道はできないでしょう。
1364: マンコミュファンさん 
[2023-11-11 14:22:32]
>>1362 匿名さん

自分の意に沿わない書き込みを「否定ばかり」と決めつけるなんて、どんだけ自己中なんだよ。
1365: 名無しさん 
[2023-11-11 14:23:54]
>>1362 匿名さん

逆に問いたい。他者の意見を否定する方は、このスレに何を求めているのか? 自己承認欲求か?
1366: 匿名さん 
[2023-11-11 14:26:22]
>>1363 匿名さん

因みに、
できないでしょう、っていうのは物理的に?それとも予算的に?
1367: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 14:26:43]
>>1362 匿名さん

あなたの意見が正しいんですか? 
1368: マンコミュファンさん 
[2023-11-11 14:27:10]
>>1366 匿名さん

両方です。
1369: 匿名さん 
[2023-11-11 14:31:28]
>>1331 口コミ知りたいさん

税金の無駄遣いですか。 
高尚なあなたは、まさかふるさと納税なんていうチンケな事してませんよね^^?
1370: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-11 14:33:03]
>>1356 マンション検討中さん

あなた、旧築地市場周辺から東銀座まで歩いたことあるのかな? あさっての書き込みに笑いを堪えられない。
1371: 匿名さん 
[2023-11-11 14:33:39]
>>1368 マンコミュファンさん

なるほど。
物理的に不可能であれば、予算を組まれる事はこの先あり得ないって事ですよね?
1372: 評判気になるさん 
[2023-11-11 14:34:05]
>>1369 匿名さん

は? やるわけない。デッキも地下道もいらないでしょ。
1373: 評判気になるさん 
[2023-11-11 14:34:58]
>>1371 匿名さん

ないでしょうね。逆に、地下道ができるという根拠を示してほしい。
1374: 匿名さん 
[2023-11-11 14:38:14]
>>1372 評判気になるさん

いやいや、税金の事を真剣に考えている地域愛のお強い方だなぁ、と感心してるだけです。
ただ、それなのに地域の為に、何か改良する案を模索しているわけでもない感じが、
少し違和感あったもので。
1375: 匿名さん 
[2023-11-11 14:42:33]
>>1373 評判気になるさん

あ、誤解しないでください。できる派だというわけではないので。
ただ、全くの素人で、可能なのかどうか判断できないので《できない》と書いている方に質問しました。
物理的に不可能であれば、議論する余地もないですよね。
1376: 評判気になるさん 
[2023-11-11 14:44:43]
>>1374 匿名さん

何度も伺うが、莫大な資金が必要な地下道建設の必要性を本当に感じているんですか? 別にそんなものつくらなくても、観客は分散するでしょう。晴海通りを歩いてみなさい。街が変わる必要などないでしょう。デッキやら地下道やら無駄な建築は不要だと思います。
1377: 匿名さん 
[2023-11-11 14:45:27]
中央区方ならKK線の道路緑化、沿道緑化は知ってるでしょ。
東京都は、都心の緑地化、遊歩道化進めてるのも知ってるよね。
築地までアクセスしやすい道路造るのは問題ないと思うけど。
何故、怒ってるんだろう?
1378: 匿名さん 
[2023-11-11 14:46:41]
>>1375 匿名さん
やろうと思えば、何でも可能です
1379: eマンションさん 
[2023-11-11 14:48:50]
>>1377 匿名さん

だから、KK線の遊歩道化は周辺商店に影響はないけど、築地から東銀座にかけての晴海通りに地下道をつくったら、地元経済に影響するだろう。絶対に地元が反対するよ。何を考えてるんだ!
1380: 匿名さん 
[2023-11-11 14:52:39]
地下道マップ
地下道マップ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる