東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2025-01-18 05:09:31
 削除依頼 投稿する

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

1341: マンション検討中さん 
[2023-11-11 11:08:32]
>>1325 匿名さん
築地と東銀座を地下で繋ぐのは難しくないよ。首都高の下を通せば良いだけ。たぶん東京都はそれを普通に考えてると思うよ。
1342: 名無しさん 
[2023-11-11 11:14:37]
>>1341 マンション検討中さん

計画では首都高(旧築地川)の下に通路を通すのではなく、その首都高に蓋をして地上空間を生かすはずだったと思うけど。記憶違いだったら、すみません。
1343: 通りがかりさん 
[2023-11-11 11:15:37]
>>1342 名無しさん
地上ルートと地下ルートと両方できるかもしれませんね。
1344: 匿名さん 
[2023-11-11 11:18:49]
皆さんはどちらにお住まいなんですか?
1345: マンション検討中さん 
[2023-11-11 11:20:00]
>>1343 通りがかりさん

地下ルートをつくる理由と財源は?
1346: マンコミュファンさん 
[2023-11-11 11:21:04]
>>1340 匿名さん

東京都の遊歩道化も進められてるしね
1347: 匿名さん 
[2023-11-11 11:21:38]
>>1345 マンション検討中さん
歩行者トンネル掘るだけですよ。お金が掛かる話じゃない。
1348: 匿名さん 
[2023-11-11 11:23:13]
東日本橋方面なら中央区
汐留側なら港区
東京都と折半で良いのでは
1349: 匿名さん 
[2023-11-11 11:24:52]
間違えて書いてました、東銀座ですね
1350: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 11:31:12]
>>1347 匿名さん

そんな味気ないトンネル、需要あるかな? 甚だ疑問。
1351: 匿名さん 
[2023-11-11 11:33:15]
>>1324 名無しさん
地下道っていっても晴海通りの下、首都高の上をイメージしてるのですが、それでも無理ですか?
1352: 通りがかりさん 
[2023-11-11 11:38:30]
>>1351 匿名さん

だから、なぜ、お金かけまで、わざわざ通路つくる必要があるの? イベントや野球観戦の帰りに、晴海通りや釆女橋通りなどをぶらぶらしながら、銀座方面に歩けばいい話だよね。晴海通りの歩道や周辺を歩いてみなよ。
1353: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-11 11:40:19]
交通量が多いから作るだけですよ。他の都心再開発と同じだよ。
1354: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 11:42:28]
>>1353 口コミ知りたいさん

何度も言わせるなよ。幕張メッセなどと違って、築地スタジアムは既存の街にできるんだから、他と比較しても意味ないんだよ。
1355: マンション掲示板さん 
[2023-11-11 11:43:26]
>>1352 通りがかりさん
混雑して歩行に支障を来すからですよ
更には事故発生のリスクもある
1356: マンション検討中さん 
[2023-11-11 11:50:13]
都市開発というのは歩車道に限らず上下水道などその地区のインフラに見合った規模にしなくてはなりません
容積率や建ぺい率も地区のインフラ容量を勘案して設定されています

ところが都市再生特別地区などを使って既存の都市計画を超える規模の都市開発を行う場合、開発事業者にはその超過分をきちんとカバーするだけの周辺インフラ改良・増強が義務付けられます
既存の街だからと現況のインフラのままで良し、とはなりません
1357: マンション検討中さん 
[2023-11-11 11:52:23]
>>1356 マンション検討中さん

築地スタジアムの工期に間に合わないだろ。それも東銀座までの広範囲をどう開発するんだよ。お花畑もたいがいにしろ。
1358: 匿名さん 
[2023-11-11 11:55:43]
豊住線工事に、品川地下鉄、JRの羽田アクセス線と鉄道工事が目白押し。

鉄道工事会社は、既に手いっぱい。
今は湾岸地下鉄の仕事を請け負う余裕がありません。
1359: 中央区民 
[2023-11-11 12:01:35]
1360: 匿名さん 
[2023-11-11 12:10:17]
>>1342 名無しさん

これですね。
これですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる