エクセレントシティ船橋本町についての情報を希望しています。
JRと京成両方使えるので便利そうですね!
公式URL:https://www.ex-ms.com/funabashi/
所在地:千葉県船橋市本町2丁目447-1、447-2、447-3、453-2(地番)
交通:JR総武線・総武快速線「船橋」駅より徒歩7分
東武アーバンパークライン「船橋」駅より徒歩7分、
京成本線「京成船橋」駅より徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.14m2~71.15m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社: 株式会社新日本コミュニティー(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-11-09 12:13:24
エクセレントシティ船橋本町ってどうですか?
408:
匿名
[2023-03-20 19:31:24]
|
409:
確認会完了
[2023-03-26 13:06:55]
内覧会後の確認会が終了しました!
20数カ所の指摘があり、ほとんどの箇所は修繕されておりましたが、補修の仕上げを再指摘した箇所と新たに気がついた箇所があり、再指摘となりました。 新日本建設の方が3人体制と、内覧会の時よりも手厚く、細かい指摘に対しても懇切丁寧に対応して下さいました。 指摘に対しても、指摘以上の提案をしてもらえるなど、非常に安心して臨むことが出来ました^ ^ 人の手で作るものですから、傷や汚れを伴うものかと思いますが、これだけ真摯に対応して頂けて大満足です。 来週末の引き渡し直後から数日間のオプション工事なりますが、入居が待ち遠しい限りです! |
410:
匿名さん
[2023-03-30 10:30:29]
ついにローンが実行され、莫大な借金を負ってしまいました。
変動なので、どうか金利が上がりませんように・・・!(祈) |
411:
私も実行されました。
[2023-03-30 14:23:10]
|
412:
匿名さん
[2023-03-30 16:44:11]
いよいよですね!
個人的には千葉県民、船橋市民としては最高の立地を最高のタイミングでゲットできたと感じております。 これから2年程は資材高の影響を受けるらしく、今作以降の物件は、立地やデベ規模の割に坪単価が上がってます。 西武跡の千葉県最高峰タワマンは気になりますが、まずはエクセレントライフを満喫です^ ^ |
413:
匿名
[2023-03-31 18:23:26]
いよいよ入居ですね!
スカイツリーが夕日にかかって綺麗です! ![]() ![]() |
414:
匿名さん
[2023-03-31 18:46:56]
>>413
あら、良い写真! 意外と西側の眺めも良いですよね。 さっき帰り際に西側の夜景見たら、スカイツリーが見えて雰囲気良さげでした。 新生活、楽しみです。 ご迷惑をおかけしないよう気を付けますので、 快適な新居の住環境を作って行ければと思います(≧▽≦) |
415:
匿名さん
[2023-03-31 19:24:29]
素敵な写真ありがとうございます。抜け感もあり、眺望が良いなと感じています。
同じフロアの方とも、本日すれ違った際に簡易的ですがご挨拶できました。 皆さま、今後ともよろしくお願いします。 |
416:
匿名さん
[2023-03-31 23:49:29]
すみません。ポストの開け方がわらずご存知の方がおられましたらお教え頂けましたら幸いです。
|
417:
名無しさん
[2023-04-01 03:19:33]
|
|
418:
匿名さん
[2023-04-01 05:38:53]
|
419:
匿名さん
[2023-04-01 08:45:41]
いよいよ今日から入居開始ですね
よろしくお願い致します Wi-Fiルーターが用意されていましたが、これは入居者の所用物になる(貰える)のでしょうか もしくは貸し出されているものでしょうか 不要になった際に廃棄してよいものなのかわからず、こちらにコメントさせていただきました ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです |
420:
購入経験者さん
[2023-04-01 09:16:41]
>>419 匿名さん
預かり証のようなものはないですし、配布(支給)と言われたと思います。 パナソニックの普通のルーターで特に設定がされている訳でもなかったので、 単にすぐネットに繋げるようにというサービスだと思います。 |
421:
匿名さん
[2023-04-01 10:54:27]
|
422:
匿名さん
[2023-04-02 09:02:12]
おはようございます。
駐輪場はどこから入るのか、どなたか教えて頂けませんか? |
423:
管理担当
[2023-04-02 18:05:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
428:
マンション掲示板さん
[2023-04-03 02:46:02]
>>422 匿名さん
お返事遅くなってごめんなさい。 マンションの裏に入り口があります。 顔認証はあまり反応しないので、ポップアップキーを左手にあるセンサーに近づければ、ドアが開きます。 マンション裏に回るのに、ちょっとぐるりと回らなければいけないのと、道によっては曲がり角や交差点で車がビュンビュン突っ込んでくるので、一度お時間ある時に周辺道路探索をおすすめします。 |
429:
管理担当
[2023-04-03 03:23:09]
[No.424~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
430:
名無しさん
[2023-04-03 11:48:50]
>>428 マンション掲示板さん
ご親切にありがとうございます。扉は裏に見つけたのですが、開けられずに右往左往してました。 重ねて質問すみません。鍵はボタンを押して飛び出るタイプのものしか使えないのでしょうか? 鍵の引渡しに夫が参加したのですが、説明をちゃんと聞いてなかったようで…。 |
431:
428
[2023-04-03 12:29:42]
|
詳細ありがとうございます!とても分かりやすかったです。
お手入れ書もありがとうございます。床暖房と電気カーペットは併用しない方が良いのですね。見ておいて良かったです。