エクセレントシティ船橋本町についての情報を希望しています。
JRと京成両方使えるので便利そうですね!
公式URL:https://www.ex-ms.com/funabashi/
所在地:千葉県船橋市本町2丁目447-1、447-2、447-3、453-2(地番)
交通:JR総武線・総武快速線「船橋」駅より徒歩7分
東武アーバンパークライン「船橋」駅より徒歩7分、
京成本線「京成船橋」駅より徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.14m2~71.15m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社: 株式会社新日本コミュニティー(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-11-09 12:13:24
エクセレントシティ船橋本町ってどうですか?
302:
匿名さん
[2023-02-18 22:55:14]
|
303:
評判気になるさん
[2023-02-19 10:20:49]
Aかっこいいです!羨ましいです!
![]() ![]() ![]() ![]() |
304:
評判気になるさん
[2023-02-19 21:12:48]
|
305:
匿名さん
[2023-02-19 22:24:28]
>>304
床コーティングや食器棚をお願いしている業者さんが、ついでに内覧会同行チェックもしてくださるとの事でお願いしました。(提携の建築士さん、もしくは、必要な研修を十分に受けた社員さんが来るそうです。) 床コーティング発注で、コーティング代に内覧会同行サービス込み(ついでに採寸・現地確認する形)です。内覧会同行だけ単品で頼む場合は4~5万円くらいと言ってました。ご参考になれば幸いです。 |
306:
評判気になるさん
[2023-02-19 23:50:20]
|
307:
匿名さん
[2023-02-23 19:37:46]
Hタイプもカッコイイですね(≧▽≦)
![]() ![]() |
308:
名無しさん
[2023-02-23 21:22:46]
ウォー!かっこいいー!ザ高級マンションの風格
|
309:
評判気になるさん
[2023-02-23 21:51:15]
(カッコイイのは良いのですが、思ったよりも隙間のあるデザインなので、あの隙間に鳩やカラスがとまって営巣したり、鳥のたまり場になって下にフン落としたり、早朝からホーホーホッホーとかギャーとかカァーとか鳴いたりしないかは、ちょっとだけ心配になりました・・・思い過ごしなら良いのですが・・・)
|
315:
口コミ知りたいさん
[2023-02-25 18:21:44]
カウントダウン^ ^
![]() ![]() ![]() ![]() |
316:
匿名さん
[2023-02-25 18:32:55]
あっとすっこし!あっとすっこし!(≧▽≦)
|
|
317:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 15:58:41]
|
318:
管理担当
[2023-02-26 17:53:06]
[No.310~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
319:
匿名さん
[2023-02-26 20:33:28]
パークハウスが5300~8000弱
北口11分ジオが4800~9500 ここ1年でも上がってきてます、タワーはどうなることやら、ここ買えた方々はコスパ的にもかなり大成功ですね^ ^ |
320:
匿名さん
[2023-02-26 22:18:42]
|
321:
匿名さん
[2023-02-27 12:46:19]
エクセレントシティ他物件購入者です。
内覧会の時間は何時間ぐらい取ってもらえるのでしょうか? 2時間ぐらいは見させてもらえるんでしょうか? |
322:
マンション検討中さん
[2023-02-27 13:24:20]
>>320 匿名さん
言い方感じ悪いです |
323:
マンション検討中さん
[2023-02-27 14:53:04]
>>322 マンション検討中さん
転居先を買うときにまた銀行手数料と中古の場合は仲介手数料が必要になるから500万程度だと全く美味しくない。 |
324:
口コミ知りたいさん
[2023-02-27 22:26:08]
外観が見えてきましたが、外壁のタイルが明らかに手作業でやりましたという感じにガタガタゆがんでいるように見えるのがすごく気になっています。今さら直るものでもないと思うのですが。。
|
325:
購入経験者さん
[2023-02-28 14:47:44]
|
326:
名無しさん
[2023-02-28 18:26:43]
同色でも光沢とマッドのタイルを織り交ぜていてそう見えるのでは?
デザイン凝っているので実物みてないなら、さっかくーIKKO風 |
坪単価の高い物件なので丁寧に作ってくれているはず・新日本建設さんを信頼して高いお金で物件を契約している顧客達をがっかりさせる事は無いはず(それなりに仕上がりの検査をしてくれているはず)だと信じたいですが、業者の内覧会同行サービスを申し込んであるので、プロの目でしっかり見てもらおうと思います。