ディアナコートたまプラーザについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-tamaplaza/index.html
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目11-13外(地名地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.57m2~105.39m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-11-08 16:57:53
ディアナコートたまプラーザってどうですか?
141:
マンション掲示板さん
[2021-12-15 20:39:09]
|
142:
マンション掲示板さん
[2021-12-15 21:25:33]
|
143:
匿名さん
[2021-12-15 21:31:34]
>>140 通りがかりさん
市、区単位で押し並べて平均いくらは参考程度。 1馬力たもいるし世帯年収2馬力以上も当たり前の世の中 一方、そこまでの収入がない家庭向けに中の上を狙った物件が多いのが青葉区、都筑区、宮前区。 |
144:
マンション検討中さん
[2021-12-15 21:49:36]
他者を否定し、さも知った風な事を。でも内容は当たり前の事を言ってるだけで陳腐だったり。
|
145:
マンション検討中さん
[2021-12-15 23:14:33]
どのレスに対してですか?
140さんかなぁ? |
146:
匿名さん
[2021-12-15 23:16:00]
|
147:
匿名さん
[2021-12-15 23:23:02]
|
148:
匿名さん
[2021-12-20 09:03:00]
立地条件いいから問題なく売れそう。
坪単価420万とか?もっと高いのか? |
149:
通りがかりさん
[2021-12-20 11:38:19]
|
150:
匿名さん
[2021-12-21 10:40:55]
立地環境はワイズと同様、駅近く平坦で良いですね。一方で人気ありすぎの情報あり、確実に買えるかが心配。
確実に買えそうなクレビアにするか悩み中 |
|
151:
eマンションさん
[2021-12-23 01:10:52]
かなり掘り返してる
地下1をモデルルームにしている狙いは? |
152:
匿名さん
[2021-12-24 20:41:16]
モデルルーム見てきましたよ。
なんか…高そうな予感しかしませんでした。 金額はまだ未定という事でしたが、70m2のモデルルームタイプ絶対億するやん!って個人的に思っちゃいました。 地下のモデルルームは確かに珍しかった。 外壁までタイルだったり、ベンチが付いていたり、なんかすげ?なって感じでした。 |
153:
匿名さん
[2021-12-24 20:52:30]
|
154:
匿名さん
[2021-12-24 22:49:30]
まぁいいんじゃない。感想でしょう。
|
155:
匿名さん
[2021-12-25 10:37:06]
いいんですけど どうして聞かなかったのかなぁと思いました |
156:
eマンションさん
[2021-12-25 13:22:16]
言わぬが花で 正式な価額は先行会員向けに1月20日に連絡です
|
157:
匿名さん
[2021-12-25 13:51:47]
都内モリモト物件を数件検討した者ですが、モリモトは客の反応を見ながら利益を最大限追求しようとする会社なので現時点では一切価格情報は出てこないものと思います。私の経験では、訪問1回目はモリモトによる顧客の見定め及び2回目訪問日の決定、訪問2回目でおおよその価格イメージを披露、3回目で価格提示という流れでした。現時点ではまだ価格は出てこないのでしょう。
|
158:
匿名さん
[2021-12-26 09:10:54]
|
159:
匿名さん
[2021-12-26 09:34:51]
モデルルームに訪問した際、アンケートにご記入されたことと思います。記載した事項によって会話が変化することは想像できます。
|
160:
匿名さん
[2021-12-26 10:37:49]
想像ね
|
ごめんなさい。
言っている意味がよくわかりません。
もう少し分かりやすく書いていただけると助かります。