プレシス戸田公園ソルティエについての情報を希望しています。
駅直結のBeans戸田公園も使えて便利そうですね!
公式URL:https://www.presis.com/saitama/todakoen_540514/
所在地:埼玉県戸田市本町三丁目1763-1、他(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.95平米~63.36平米
売主:一建設株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-11-08 11:33:58
プレシス戸田公園ソルティエってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2021-11-08 13:21:39]
|
2:
匿名さん
[2021-11-08 20:37:37]
なんか、かっこいい
|
3:
マンション検討中さん
[2021-11-08 20:54:03]
駅6分の三井が苦戦してるくらいだからよっぽど金額抑えないとこの広さじゃ厳しいんじゃないかな
|
4:
検討板ユーザーさん
[2021-11-08 20:56:32]
価格は抑えめになるんですかね。
|
5:
マンション検討中さん
[2021-11-08 22:04:21]
誰に向けて売り出すのか明確にしないと売れないですね。戸田以外からの購入者は、この広さは買わないです正直。周辺に住んでる人に合わせるなら4,500万ぐらいにしないと売れないですね。しかし、戸田公園マンションラッシュですね。早く買わないとまだまだ上がりそう。
|
6:
マンション検討中さん
[2021-11-09 14:08:37]
|
7:
マンション検討中さん
[2021-11-09 17:02:26]
|
8:
マンション検討中さん
[2021-11-09 17:19:19]
|
9:
マンション検討中さん
[2021-11-09 22:26:10]
|
10:
マンション検討中さん
[2021-11-09 22:36:32]
パークとレーベンの立地は俺も無いとおもうけどなぁ。線路とうるさい車道に挟まれて、周りがすき家とホームセンターって。
だからと言って五サロを超えるこの物件も良くはないけど |
|
11:
マンコミュファンさん
[2021-11-10 01:48:09]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12:
匿名さん
[2021-11-10 09:16:11]
>>10 マンション検討中さん
パークとレーベンの立地は駅近で、駅にビーンズもサミットもマツキヨもあるし、むしろ会社帰りに買って帰れるから全く困らないと思うよ。小学校も目の前だし、中学校も歩いて5分ぐらいだから、ファミリーにとっては普通にめっちゃ立地良いと思う。ここは中学校近いから合う人には良いけど、狭すぎるよね。 |
13:
マンション検討中さん
[2021-11-11 17:19:24]
最近のマンションでは55平米ぐらいの部屋が売れてたようだから、そういう層が主な購買層になるのかな。私はその層ではないので残念
|
14:
検討板ユーザーさん
[2021-11-11 17:53:35]
公式の間取りみたら55平米が載ってないですね
|
15:
検討板ユーザーさん
[2021-11-12 07:35:40]
|
16:
マンション検討中さん
[2021-11-12 12:14:24]
施工会社が残念…
|
17:
マンション検討中さん
[2021-11-13 21:55:06]
ざっくりとした予定価格は出ましたね。
土地取得タイミングより、高いと言われてましたが、意外にそんなでもないような |
18:
匿名さん
[2021-11-16 15:19:10]
戸田公園から徒歩8分はこのあたり周辺のマンションとしては近いほうですね。
埼京線については、色々課題がありますが(各駅の本数が少ない) 都心まではそれほど遠くはないのは郊外としては暮らしやすいですし、商業施設もあったり、子育てはしやすいと思います。 治安面としてはまだ不安要素がありますからもう少し治安が良くなるといいかな |
19:
匿名さん
[2021-11-25 14:25:15]
意外な物件という気がします。駅から8分の距離があるけど平米数も小さめ。
こうなると価格重視で低価格であることが魅力になるのかな?と思ったのだけど、そんなに安くもない。 そもそも土地が高い所のようですね。17さんの書き込みを見た感じだと。 間取りはフレキシブルな感じの3LDKなので、実質2LDKとして生活するとちょうど良いかなと思います。 |
20:
匿名さん
[2021-12-06 21:17:30]
60㎡台で3LDKってやっぱり無理があります。
部屋自体は4帖、5帖でなんとかなりそうですが 不要部分とはいえ、廊下があまりなくて ぎゅっと詰まった感じの間取りは窮屈な感じ。 ここに決めたいと思うポイントが少なすぎますね。 |
プレシスはあちこちでソルティエを使ってますけど、こういうのってアリですか?