野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド町屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 荒川
  6. プラウド町屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 21:20:46
 削除依頼 投稿する

プラウド町屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115940/

所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/

[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52

現在の物件
プラウド町屋
プラウド町屋
 
所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩6分 (※出入口の時間制限あり(6:00~終電)・町屋駅徒歩8分)
総戸数: 78戸

プラウド町屋ってどうですか?

740: 匿名さん 
[2023-02-22 13:03:27]
4丁目のバス停前から昼頃
4丁目のバス停前から昼頃
741: 販売関係者さん 
[2023-02-23 14:51:02]
私もずーっと前から城北銀行と聞いてるのだが...。
逆に城北銀行を拒んてる人たちはなんでそんなに銀行であることを嫌がるの?
飲食やスーパーだとGが住み着くから絶対銀行のほうがいいのに。
742: マンコミュファンさん 
[2023-02-23 15:22:36]
>>741 販売関係者さん

今時、地場の信金を窓口で利用する人なんて、
この物件を買うような人の中には皆無でしょう。。
だったら何も入らない方がマシなような…。
743: マンション検討中さん 
[2023-02-23 16:34:34]
「銀行やったけど何が入るかは決まってないで。」
って、営業さんから聞いてたからでしょ。
自分が使える便利な施設だったらいいなって思ってるからでしょ。
744: 評判気になるさん 
[2023-02-23 17:20:30]
ここ店舗の区画があるからエントランスが狭めに作られてるんです。だから生活に便利な施設が入らなけば住民にとってただスペースが取られちゃうのでちょっとがっかりしますね。
ドラッグストアでも嬉しいなって思いましたが。
745: 買い替え検討中さん 
[2023-02-24 13:19:43]
もう少し明るめの色合いが良かった。ガラス面豊かで素敵な外観ですが。
746: 匿名さん 
[2023-02-24 13:25:30]
4丁目バス停前の駐車場はいつ頃着工するんでしょうね?計画だけで進んでなさそうですけど
747: 名無しさん 
[2023-02-24 14:31:40]
>>746 匿名さん
話が立ち消えてくれるならそれはそれで嬉しいですね
748: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-24 17:49:47]
今
749: 周辺住民さん 
[2023-02-25 10:31:56]
>>742 マンコミュファンさん
地元民だけど普通に使ってますが。。
自分の価値観で物事を語るのやめませんか?
750: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-25 10:53:49]
城北信金は幼稚園とか小学校の引き落としで口座指定になることがあるよ。でも、窓口はいらないかな。アプリで十分。
751: マンコミュファンさん 
[2023-02-25 11:07:30]
>>749 周辺住民さん

ATMならまだしも信金の窓口に用があるとか何目的だよ笑
営業にカモられてるタダの情報弱者やろ。
752: 匿名さん 
[2023-02-25 12:36:10]
>>749
>>751

決めつけられて腹立つ気持ちも
信金使う人少ないでしょって思う気持ちも両方わかるんですけど、
同じ物件に住む以上雰囲気良くやっていきましょうよ!
あの人が書き込んだのかな~とか思いながら過ごすのは残念ですし....


753: 名無しさん 
[2023-02-25 13:14:01]
あからさまな荒らしと釣りにレスするのやめなよ
754: マンション掲示板さん 
[2023-02-25 13:44:38]
>>750 検討板ユーザーさん

小学校 城北信用金庫指定でしたわ。わざわざ作った…
道の反対側にありますし、町屋駅前にもあるので…ここの一階に入れなくても、その2つを統合するなら兎も角
755: 評判気になるさん 
[2023-02-25 16:19:36]
>>754 マンション掲示板さん

古臭い考えで凝り固まってる信金は、
テナントに出して収益出して周りも潤う、みたいな柔軟な考えは無いんですよ。
地上げには屈しないくせに、地元のニーズもわかってない。
756: 評判気になるさん 
[2023-02-25 16:23:49]
いっそのこと、城北信金が住宅ローンの指定銀行とかになってたら話題に事欠かなかったのに笑
757: 通りがかりさん 
[2023-02-26 11:45:03]

エントランス
今エントランス
758: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-26 13:27:18]
>>757 通りがかりさん
かっこいい、、
759: 評判気になるさん 
[2023-02-26 16:57:47]
夜、エントランス
夜、エントランス
760: 評判気になるさん 
[2023-02-27 11:31:31]
エントランス、明るいですね。
761: マンション掲示板さん 
[2023-02-27 13:40:36]
みなさん引越しって提携会社さん使いますか?
762: 購入者 
[2023-02-27 18:37:36]
>>761 マンション掲示板さん

うちは価格が合わなかったので使ってないです!
763: 通りがかりさん 
[2023-02-27 21:30:58]
>>762 購入者さん
ありがとうございます。
参考になります!
764: マンション掲示板さん 
[2023-02-28 11:59:15]
プラウド町屋の住所って「荒川区荒川四丁目9番4」で間違いないんでしょうか。購入者マイページからは上記住所なんですが、ネット等で検索するとサザンマークスの住所と同じなので疑問に思っています。
765: マンション掲示板さん 
[2023-02-28 13:17:15]
>>761 マンション掲示板さん
うちは使います!荷物そんな多くないのでいずれにせよ安いからいいかなと...
766: 名無しさん 
[2023-02-28 13:28:45]


>>764 マンション掲示板さん
それは地番だから本当の住所はまたちがうんじゃないですかね?
767: 名無しさん 
[2023-02-28 15:51:49]
>>765 マンション掲示板さん
こちらもありがとうございます!
768: 名無しさん 
[2023-02-28 18:00:18]

>>766 名無しさん
なるほど。別物なんですね。ありがとうございます。助かりました。
769: 購入者 
[2023-02-28 22:36:44]
皆さんインターネットはサイラスネット使いますか? 価格は安いけど遅くないか心配ですね。。
770: 購入者 
[2023-03-01 15:43:41]
>>764 マンション掲示板さん
住所決まったようですね。多分担当者から連絡来ると思います。
771: 購入者 
[2023-03-02 20:11:33]
来週はとうとう内覧会ですね!
楽しみですねー
772: 購入者 
[2023-03-02 20:19:46]
今日
今日
773: 評判気になるさん 
[2023-03-03 13:38:27]
エントランスの昼間バージョンも見てみたいです…!!
774: 評判気になるさん 
[2023-03-03 13:41:10]
玄関前のハンズフリーができるラクセスキーが話題ですが、この物件ってどうなんでしたっけ。
ホームページが消えてしまったのでわからなくなってしまいました…
775: 評判気になるさん 
[2023-03-03 16:41:08]
>>774 評判気になるさん

確かあったはずですよん
776: 名無しさん 
[2023-03-04 23:57:24]
お、14Fの賃貸募集が見れなくなってますね。
埋まったのかな?
63m2に25.5万の実績ついたのは良いですね。
たぶん町屋で4,000円/m2はいい感じなのかなーと思います。
777: 評判気になるさん 
[2023-03-05 14:38:15]
2万円の管理費も足すと27.5万円の実績ですから4300円オーバーですよね/㎡。
かなり良い実績ですよね、これは。しかも内覧前ですからね・・
このマンションの外部評価を決める上での指標が内覧会前に早々と出来たんですね。
778: 購入者 
[2023-03-06 22:43:39]
楽しみです♪
楽しみです♪
779: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-07 08:37:19]
>>778 購入者さん
内覧会早い人は明日でしたね。
たのしみです。
780: 名無しさん 
[2023-03-07 12:18:49]
安すぎ
安すぎ
781: 名無しさん 
[2023-03-07 12:18:51]
安すぎ
安すぎ
782: マンション掲示板さん 
[2023-03-07 18:45:54]
>>781 名無しさん
17.2万→11.9万。。。値引きしすぎません?
783: マンション掲示板さん 
[2023-03-07 18:52:24]
>>782 マンション掲示板さん
内覧できるのもこれからで引き渡しまでにも時間があるのに、不思議な話ですよね。
784: マンション検討中さん 
[2023-03-07 19:06:48]
これ決まったら実績に影響出そうですね…
785: 名無しさん 
[2023-03-08 08:36:35]
>>784 マンション検討中さん
逆で、決まらないと
こんな安いのにすぐ決まらないんだってなるんで
さっさと決まってくれたほうがマシです。
786: マンション掲示板さん 
[2023-03-08 09:20:42]
家賃安い分初期費用が高いですよね。最初にまとめてお金払うよりも家賃で払う方が入居者的にはとっつきやすいと思うのですがね。
787: 評判気になるさん 
[2023-03-08 09:21:52]
>>785 名無しさん
確かにずっと残ってるよりは早く決まってくれたほうがいいですね
788: 匿名さん 
[2023-03-08 13:16:23]
敷礼4ヶ月の2年定借なんて借りる人いるんですかね
789: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-08 14:37:55]
>>788 匿名さん
あ、定期なんですね。
実質14万の敷金礼金0か。
790: マンコミュファンさん 
[2023-03-08 17:46:53]
今日内覧会に参加してきましたが、満足度高かったです!!
共用廊下も「ザ・外廊下」感もなく素敵でした!
騒音は心配もありましたが、二重サッシで全然気になりませんでしたよ!
791: 名無しさん 
[2023-03-08 18:14:33]
>>790 マンコミュファンさん
皆さんが撮ってくれた外観写真と野村の写真で
廊下の感じ悪くないなと思ってたので
より楽しみになりました。

下がり天井も愛おしく思える心づもりで向かいます!
792: けいやくしゃ 
[2023-03-08 18:27:50]
下り天井の活用方法ないですかね。気にならなくなるような方法とか、、、
793: マンション掲示板さん 
[2023-03-08 19:19:30]
指摘事項は結構ありそうなかんじでしょうか??緊張します。
794: 匿名さん 
[2023-03-08 23:42:29]
>>792 けいやくしゃさん
空間が無効になってる時点で活用も何もないのでは?
795: 名無しさん 
[2023-03-09 09:22:26]
>>792 けいやくしゃさん
1月の建設状況アップされてますが、窓際の下がり天井は写真で見るとそんなに違和感ない気もしました。
796: 名無しさん 
[2023-03-09 11:25:32]
>>795 名無しさん
アップされてますね。
おっしゃる通り窓際の感じもっとえげつないかと思ってたので良い誤算でした。
一方で柱の食い込みはなかなか、こいつはやるねえって感じですね。
内覧楽しみです。
797: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-09 12:22:52]
>>796 名無しさん
柱に関しては家族の一員として養ってあげようと考えるしかしかないですね。
798: 購入者 
[2023-03-10 00:20:55]
エレベーター広くておしゃれっすね
エレベーター広くておしゃれっすね
799: マンション掲示板さん 
[2023-03-10 01:04:23]
入居前に掃除は必要ですか?
800: 通りがかりさん 
[2023-03-10 12:49:51]
>>794 匿名さん
792です。
例えばこんなライトをつけると梁が目立ちにくいとか、そういうことを聞きたかった趣旨の質問でした。
801: 購入者 
[2023-03-10 17:14:23]
>>800 通りがかりさん
鏡を貼るとかおしゃれになりそうじゃないですか?
802: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-10 22:38:59]
外廊でスカイツリーをみますね
外廊でスカイツリーをみますね
803: マンション掲示板さん 
[2023-03-11 16:10:23]
内覧会行ってきました。廊下からまさかスカイツリー丸見えできるの思わなかったから、ちょっとサプライズでした。
内覧会行ってきました。廊下からまさかスカ...
804: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-13 18:48:00]
賃貸、掲載終了してますね。
謎の家賃下げの効果なのか…??
805: 匿名さん 
[2023-03-13 20:25:22]
>>803 マンション掲示板さん

高層階の共用廊下からこんなにくっきりとスカイツリーが見えるのですね。
これもしかして隅田川花火大会も廊下からは見られるのでしょうか。

ちなみにこちらは何階の廊下からのアングルなのでしょうか。
質問ばかりですみません。
806: マンション検討中さん 
[2023-03-14 12:59:51]
調べる限りサイラスネット遅めって声も多いのでネット回線迷いますね...

807: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-14 17:12:36]
>>806 マンション検討中さん
ですよねー、快適なネットは生活に不可欠です。
808: 匿名さん 
[2023-03-15 13:08:21]
>>806 マンション検討中さん
サイラスネット遅めなんですか?
それはちょっと考えてしまいます。
在宅勤務に支障が出ると困るので。
809: 通りがかりさん 
[2023-03-15 16:39:58]
通りすがりの者ですが、マンションの組み込みインターネットなんて、全世帯でシェアしてるんだから期待するだけ無駄な気がするけど。特に皆が使う時間帯とかべらぼうに使う住民とかがいたら下手したら接続すらできなかったり。
ネットに必要性とスピード感じるんだったら、任意で引けるか確認した方が良いと思うよq
810: 匿名さん 
[2023-03-15 19:40:43]
>>809 通りがかりさん
ありがとうございます。
今のマンションの組み込みインターネットは普通に使えていたため、それでもいいかなと思っていました。
こちらは選択できるみたいなので、確認してみます。
811: 評判気になるさん 
[2023-03-16 12:47:54]
>>808 匿名さん
ツイッターとかで検索すると
割と繋がらないって声が多いですね。
組み込みだと必ずダメってこともないとは思いますし、いつでも辞めれるみたいなので試しにサイラス使ってみるのもありなので迷いますよねぇ~
812: 通りがかりさん 
[2023-03-16 13:40:30]
隣のマンション系列に住んでるけどマンション一括回線でもFPSのオンライン対戦普通にできるくらいの速度は出でますよ
813: 通りがかりさん 
[2023-03-16 18:58:59]
回線に何戸収容されてるとか、同じ収容回線の利用者みんなが簡単なネットサーフィン程度で大人しければまぁ問題ないんだろうけど、1人でもヘビー利用者がいたら悲惨かな。
かといって、自分がヘビーになったら人に迷惑かけることになるから、表裏一体
814: 周辺住民さん 
[2023-03-16 23:19:03]
内覧会絶賛開催中ですね。
来月には灯りが灯るのですね、楽しみです。
かなりデザイン性のあるランドマークなマンションですから是非町屋の価値を底上げして頂きたいです。
815: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-17 12:23:33]
>>799 マンション掲示板さん

絶対必要です
816: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-17 12:24:54]
この物件周辺は楽天の電波どうでしょうか?
インターネットは申し込みせず、すべて楽天のテザリング等で済ませようと考えているのですが、、、
817: 匿名さん 
[2023-03-17 16:58:16]
>>816 口コミ知りたいさん

私は自身の携帯キャリアの光回線を開通予定
ですが、サイラスは当初2ヶ月無料なので、
両方試してどちらかに決めるのもありかなと
考えております。
あくまでも解約金無しが前提ですが。
818: 匿名さん 
[2023-03-18 19:39:42]
みなさん火災保険はどうされたのでしょうか?
野村から催促が来ていましたが…
819: eマンションさん 
[2023-03-18 20:19:56]
>>818 匿名さん
地震保険つけずの5年2万でフィニッシュです。
820: 匿名さん 
[2023-03-21 21:01:58]
この物件買えた人いいですね。
羨ましい。上がると思います。
821: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-22 00:00:44]
プラウド町屋…
もう少し早く出会っていたらすぐ申し込みしたんですが…プラウドシリーズの中でもデザイン性が高く非常にかっこいいです。中古マンションが早く出てきてほしいです
822: ご近所さん 
[2023-03-22 21:03:10]
お隣の駐車場のマンション予定地だったところの計画が荒川区のサイトに掲載されてますね。 https://www.city.arakawa.tokyo.jp/documents/7525/r04_09arakawa.pdf
823: 通りがかりさん 
[2023-03-22 21:44:40]
>>822 ご近所さん
スペースが無いため設置しません…て感じ悪くとれちゃう…高級を売りにしてるマンションに保育施設が入ると嫌がられるんでしょうか?
一階がだめなら2階が有るじゃない

824: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-23 09:26:55]
二重サッシは建設の騒音も防げるかな。
825: 評判気になるさん 
[2023-03-23 16:18:41]
>>824 口コミ知りたいさん
振動は気になりそうですね。
いまのうちに外廊下からのスカイツリービューを楽しみましょう。。
826: マンション掲示板さん 
[2023-03-23 22:58:26]
>>823 通りがかりさん
荒川区は一定規模以上の集合住宅を新設する場合、保育施設を設置する努力義務を課しています。
それに従わなかった場合、荒川区役所のサイトに公表されます。お隣に建設予定のマンションがまさにそれ。

ちなみに、東日暮里6丁目のプラウド日暮里テラスも施設建設に協力しなかったために公表されています。

https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a035/machizukuridoboku/kenchikukaiha...

役所要請をクリアするために、エントランス部分の単なる空間を「ベビーステーション」と呼んだり、オートロック内のトイレを(管理人の許可のもと)誰でも自由に使えるトイレだと称することがあります。
827: マンション検討中さん 
[2023-03-24 09:03:34]
>>826 マンション掲示板さん
そんなんでも利用できるなら助かるシーンでたくさんあるんですよね。それすらしないのは印象悪いなぁ
828: 通りがかりさん 
[2023-03-24 20:15:50]
バッドニュースな。
バッドニュースな。
829: 通りがかりさん 
[2023-03-24 20:20:20]
分かると思うけど、真横のタイムスね。
前にも話はあったけど、復活したんだなー
830: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-24 20:41:21]
綺麗なマンションが建って、景観が綺麗になってくれると嬉しいですね。
831: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 22:27:13]
>>830 口コミ知りたいさん

私かなりいろんなマンション見てますが、ここは大丈夫です。
プラウドですよ。
832: 評判気になるさん 
[2023-03-24 23:22:07]
>>831 マンコミュファンさん
となりのクレストの話かと。822からの
833: 通りがかりさん 
[2023-03-25 08:44:09]
>>832 評判気になるさん

はい、隣にクレストできてもプラウドの価値は揺るがないということです。
私みたいにプラウド町屋買えなくていいなーと思っている人たくさんいると思います。
834: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-25 16:15:31]
レーベン側の向かい側にもマンション建つみたいです。その隣も建物解体中。
景観よくなりそうですが、お店も増えて欲しい、。
835: マンション検討中さん 
[2023-03-26 14:38:37]
>>834 さん

>>834 口コミ知りたいさん
お隣のゴクレさんは20階建のようですね。
プラウド東側との接する面はスペースに余裕があり、日照や景観にさほど影響は無いようです。
836: 匿名さん 
[2023-03-26 15:16:06]
>>835 マンション検討中さん
同じ60m制限なのに2階違うんですね、基本天井高と1、2階の作りかな
837: eマンションさん 
[2023-03-26 17:18:18]
>>835 マンション検討中さん
20階建てなんですね。建物名にタワーを入れたりしないのかしら。

838: マンション検討中さん 
[2023-03-26 18:01:25]
他プラウドを検討中です。
インテリアフェアで購入することのメリットはどのようなものがありますでしょうか?
839: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-26 20:07:21]
ダイレクトウインドウにまさかの格子有りと聞いたのですが、本当ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる