野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド町屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 荒川
  6. プラウド町屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-21 23:28:39
 削除依頼 投稿する

プラウド町屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115940/

所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/

[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52

現在の物件
プラウド町屋
プラウド町屋
 
所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩6分 (※出入口の時間制限あり(6:00~終電)・町屋駅徒歩8分)
総戸数: 78戸

プラウド町屋ってどうですか?

1124: 匿名さん 
[2023-10-25 11:30:36]
ここの購入者は千代田線で丸の内・大手町や霞が関に勤めてる人もいるんですかね
1125: 買い替え検討中さん 
[2023-10-27 00:54:27]
観光なら日比谷線が優位だね、上野秋葉原銀座六本木。速達性は千代田が勝っている
1126: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-28 07:58:56]
>>1125 買い替え検討中さん

千代田も変わらんでしょう
根津、千駄木、湯島(上野西側、秋葉原北側)、二重橋前、赤坂、表参道、原宿、代々木公園(奥渋)
1127: 匿名さん 
[2023-10-28 08:19:50]
千代田線と日比谷線では目的地が全く違うので検討者は重ならない気がしたけど
霞が関と日比谷駅に勤務する人は重なるのか
1128: マンション検討中さん 
[2023-10-28 12:37:21]
>>1126 検討板ユーザーさん
末広町ならまだしも、湯島から秋葉原までは10分以上歩きますよ。
根津千駄木はここ10年で知名度が高くなりましたが、根津神社のつつじ祭りとかのイベント以外わざわざ行く場所でもないと思います。せいぜい日比谷線の人形町、広尾程度。
赤坂も六本木には敵わないです。日比谷線沿線は森ビルが力を入れているので、益々盛り上がっています。
表参道・原宿を入れるなら日比谷線は中目黒や恵比寿も入ります。
1129: 匿名さん 
[2023-10-28 15:31:22]
>>1128 マンション検討中さん

表参道原宿と中目黒は同格じゃないでしょうよ…そこは日比谷あたり対抗に出そうよ
1130: 匿名さん 
[2023-10-29 01:37:13]
>>1127 匿名さん

重なるのかなぁ。
千代田線で、町屋から日比谷までは乗車16分。
日比谷線で、例えば近隣の三ノ輪から日比谷までは乗車22分。
日比谷線は大回りだから、朝の乗車時間の差は貴重だよね。
1131: 匿名さん 
[2023-10-29 10:04:13]
Yahoo路線情報 2023年10月30日月曜日8:00出発
地下鉄  駅名  銀座 日比谷 虎ヒルズ 六本木
千代田線 町屋  23  17   26    32
日比谷線 三ノ輪 24  26   31    36
1132: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-29 10:31:39]
>>1131 さん

>>1131 匿名さん
千代田線優秀。小伝馬町茅場町八丁堀築地辺りに勤務地や頻繁に用があるなら日比谷線のが優先度上がりそうってくらいですねぇ。そのエリア行くのに北千住で日比谷線に乗り換るって手もありますし
1133: 購入経験者さん 
[2023-11-03 09:33:45]
荒川区役所が建て替えになると荒川公園がしばらく利用できなくなりますね。
https://www.kensetsunews.com/web-kan/849326
 東京都荒川区は、庁舎建て替えに向け、2023年度に基本方針、25年度中に基本構想、27年度中に基本計画の策定を予定している。27年度から30年度までの基本・実施設計を経て、31年度の着工、34年度の供用開始を目指す。新庁舎の最有力建設候補地として、現庁舎に隣接する荒川公園(荒川2-2-3)を選定した。新庁舎の規模は、現状と同等とした場合、延べ2万7000㎡程度と想定している。本庁舎のほか、北庁舎やエコセンターなど周辺施設の集約化を検討しながら、コンパクト化を目指す方針だ。現状と同等規模とする場合の建設工事費は約200億円と試算した。
1134: マンション検討中さん 
[2023-11-03 11:39:34]
>>1133 購入経験者さん
西日暮里の再開発タワマン下層階に区役所を持ってきて、豊島区のブリリアタワー池袋みたいにクヤクションにしてほしかった。
1135: マンション検討中さん 
[2023-11-03 20:49:31]
千代田線や日比谷線は気をつけて乗らなきゃね。
分かりやすくて良かったです。
ところで皆さんの住み心地はどうですか?
この辺は何もない印象です。
1136: 通りがかりさん 
[2023-11-05 20:51:06]
>>1135 マンション検討中さん
まあまあ、聞くなら聞き方があるじゃろうて。
1137: 購入経験者さん 
[2023-11-09 00:45:54]
マンションがどんどん増えていますが、飲食店やスーパーが減っています。。ある意味変わっていく街なのかなと思います。
1138: eマンションさん 
[2023-11-09 00:47:50]
>>1137 購入経験者さん
新しいスーパーや飲食店も増えてますよ。開発が進んでいるだけですよ。
1139: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-09 12:53:53]
>>1138 eマンションさん
新しいスーパーってどこですか?
1140: 評判気になるさん 
[2023-11-09 18:58:42]
パチンコ屋と低価格居酒屋は減ってほしいなぁ
1141: 評判気になるさん 
[2023-11-10 22:25:50]
売りに出てる12Fのやつ売れるかなあ
600万ぐらい乗せてるのかなあ
1142: マンション検討中さん 
[2023-11-10 22:50:18]
>>1141 評判気になるさん
売れると思います。今年中にはなくなる。
1143: ご近所さん 
[2023-11-11 00:50:00]
町屋は衰退していますが、プラウド町屋が起爆剤に周辺もどんどんマンションが建って活性化できるといいですね。住民が増えればスーパーもできると思います。
問題はプラウド町屋は町屋と言えるのか少し微妙ですが。。
1144: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 18:49:14]
この辺り歩道で走ってる自転車が異常に多いような気がするけど、気のせいかな?
1145: 匿名さん 
[2023-11-17 07:16:38]
>>1144 口コミ知りたいさん

交通量と路駐多いから致し方ない。逆走になるときとか車道を走るのが危険なときは徐行で歩道の車道側を走っていい。なのでこの辺を歩くときは車道側でなく建物寄りを歩いてる方が双方余計なストレス無くていいです。
1146: 周辺住民さん 
[2023-11-29 14:16:09]
旧ガソリンスタンドの跡地の解体がもうすぐ終わりそうですね。こんなに広い土地を無駄にしていたとは。
1147: eマンションさん 
[2023-11-30 17:54:57]
>>1146 周辺住民さん
大きいライフとかになると嬉しいですね

1148: 周辺住民さん 
[2023-12-06 23:29:48]
町屋のドンキが閉店したので、ドン・キホーテが来る可能性がありますね。ライフは東日暮里にすでにあるので
1149: 通りがかりさん 
[2023-12-13 09:15:21]
>>1148 周辺住民さん

家の近くにドンキが欲しいかは微妙ですね、、、
便利だとは思うものの客層も微妙なので
1150: 匿名さん 
[2023-12-13 22:34:50]
すみません、旧ガソリンスタンド跡地ってどのあたりですか?
1151: マンション検討中さん 
[2023-12-14 15:50:29]
>>1150 匿名さん
宮地の陸橋(東側)を降りきった辺りですよ~。

1152: 匿名さん 
[2024-01-25 01:08:20]
隣の駐車場が閉鎖されて工事がいよいよ始まりますね。最近よくメルカリで出品するので1階にコンビニとかが欲しいです。
1153: 通りがかりさん 
[2024-01-25 11:33:53]
>>1152 匿名さん
一階の宅配ボックスから発送できますよ。
1154: マンション掲示板さん 
[2024-01-25 13:48:18]
>>1152 匿名さん

ゴクレは令和7年12月入居予定で113戸だそうです。
ここ最近じゃ再開発除いて一番大きいかも
1155: 通りがかりさん 
[2024-01-27 09:00:36]
>>1152 匿名さん
店舗なさそうですよ、建築看板みると…
1156: 匿名さん 
[2024-01-29 13:22:18]
町屋→西日暮里は混雑率の高い首都圏の鉄道主要区間ランキング2位だそうですね。武蔵小杉駅のように、改札で並ぶようになるのかな
1157: 買い替え検討中さん 
[2024-01-29 21:49:10]
町屋は北千住と西日暮里に挟まれていて、北千住からたくさんの人が乗って、町屋では人はほとんど降りずにボチボチ人が乗る感じになるので結果混雑率の高い区間になるだけなので、改札で並ぶような事態は発生しないと考えられますね。
1158: 周辺住民さん 
[2024-01-31 22:25:10]
>>1154 マンション掲示板さん
プラウド町屋よりも戸数が多いのですね、総戸数が100を超えるのは希少性がありますね。タワマンよりも個人的に好みです
1159: 評判気になるさん 
[2024-02-01 10:58:35]
>>1157 買い替え検討中さん

仕事柄朝電車通勤しないのでまだマシですが、
千代田線沿い便利だなと思って引っ越してきましたが、朝の千代田線は乗れないレベルで混んでますよね....
どうしても乗る必要がある場合も結局西日暮里まで歩いてます
1160: 匿名さん 
[2024-02-01 15:21:23]
2,3,7,8両目ならまだましですけど1,10は北千住の乗り換組で4,5西日暮里の乗換改札前なので激混みですよね。
1161: 契約者さん7 
[2024-02-02 00:19:12]
遅延は多いですが、乗れないほどではないですね。時間帯によるのかな?当方、8:00~8:30ごろの乗車。
1162: 買い替え検討中さん 
[2024-02-06 08:00:52]
お、今まで出てたやつ売れたのかな、掲載終了になってますね。
1163: 契約者 
[2024-02-15 12:07:07]
交差点のところの空き店舗にコンビニ入りますか?
1164: 名無しさん 
[2024-02-15 21:37:41]
>>1163 契約者さん
三河島方面ですよね、什器入ってるのでコンビニでしょうね。
1165: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-19 22:55:42]
ローソンストア100になるそうです。信号渡らない荒川四丁目側にも店できてほしいな
1166: 匿名さん 
[2024-02-22 08:55:00]
12階6750万円で売り出し。
ちょっとだけ乗せてる?
1167: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 16:03:33]
ガソリンスタンド跡地、なんか区分けされてますね。
何になるのか楽しみです。
1168: 名無しさん 
[2024-03-03 21:03:30]
>>1167 マンション掲示板さん

まさか…建売分譲?
1169: 匿名さん 
[2024-03-08 17:06:46]
町屋のドン・キホーテがなくなったので、ガソリンスタンド跡地への移転を期待していたのですが違うみたいですね。残念。
1170: 管理担当 
[2024-03-09 14:00:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1171: 匿名さん 
[2024-03-09 14:02:07]
11階3LDKが9,880万円で出てますね。

https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_13683150/
1172: 買い替え検討中さん 
[2024-03-10 13:03:40]
>>1171 匿名さん
坪単価433万で出すってのがすごいですね
もともと坪単価300万弱のとこですよ。
1173: 通りがかりさん 
[2024-03-10 20:14:38]
都内の相場感なら3LDKで億にいかないってことなんですかね。
荒川区もこれから新築ラッシュなんでどんな価格になるか楽しみです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる