プラウド町屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115940/
所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線・京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
※東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/
[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52
プラウド町屋ってどうですか?
1004:
匿名さん
[2023-05-14 14:26:09]
奥に診察室っぽいのもあったので病院かな?
|
1005:
マンション検討中さん
[2023-05-14 15:30:04]
|
1006:
買い替え検討中さん
[2023-05-15 19:17:33]
町屋の産婦人科がなくなったので、補充して欲しいです
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dac9027a44365f31f2ec08e43fe3fe3b016... |
1007:
口コミ知りたいさん
[2023-05-15 21:58:39]
プラウドに住んだことがあり、シャワーの水圧の低さが問題になりました。
野村の人間は、シルクのような柔らかさとか、トンチンカンなことを言ってました。 多分、野村のデフォルトがゆるいシャワー。 |
1008:
名無しさん
[2023-05-17 06:47:57]
なんか赤札堂、2階の冷凍食品は高いですね…1階はそうでもないのに。
いつも買ってるうどんが倍近くでびっくりしました… |
1009:
ららら
[2023-05-18 00:32:44]
近くに質のいいスーパーができてほしいなぁ。新鮮市場は安かろう悪かろうな感じでした。三河島駅横のヒルママーケットか、もう少し足を伸ばしてライフまで買い物に行ってます。ララテラス南千住のリブレ京成内の角上はお魚がとってもおいしかったです。みなさんどこまでお買い物に行かれてますか?
チルド品?の配達を依頼している方がマンション内にいらっしゃるようですが、その配達の方がスクーターバイク?で正面玄関の目の前に駐車するのがとても気になります。危ないし、タイル割れたらどうしてくれるの~ |
1010:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 08:23:38]
|
1011:
ららら
[2023-05-18 09:21:24]
|
1012:
eマンションさん
[2023-05-18 14:40:02]
|
1013:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 22:23:36]
新三河島駅横のパチンコを潰して大きいライフにしてほしい!
|
|
1014:
ららら
[2023-05-19 08:52:31]
そういえば昨日管理人さんに聞いたところ、
店舗部分には城北信用金庫のオフィスが入るそうですよ。マンションの規約で不特定多数の人が出入りしないこととあるので、事務専門のオフィスで営業部は入らないそうです。 あとラジオ局?みたいなものも入るとか言ってましたが、まだ詳細わからないようです。 |
1015:
マンション掲示板さん
[2023-05-19 10:00:16]
|
1016:
評判気になるさん
[2023-05-19 13:04:30]
|
1017:
匿名さん
[2023-05-19 16:17:25]
|
1018:
マンコミュファンさん
[2023-05-20 15:37:36]
だからずっと言ってたやん…
城北信用金庫になるって。 |
1019:
マンコミュファンさん
[2023-05-20 17:19:38]
>>1018 マンコミュファンさん
同じく城北信金と言っていた1人です。 皆さん1階ばかりを気にされてますが、 住居は3階以上で店舗部分は1・2階です。 2階は4月早々から電気が付いており稼働 していますね。 事務所でしょうか。 台車で事務用品を運んでいる姿が見られ ましたので、城北信金さんが引っ越しし て来られたのかなーと。 |
1020:
マンコミュファンさん
[2023-05-21 18:22:59]
|
1021:
検討板ユーザーさん
[2023-05-21 18:51:36]
>>1009 らららさん
今日はじめてヒルママーケットいってみました。品揃え豊富で活気もあってよかったです。宮地交差点渡るのは面倒ですが、赤札堂行くのと時間的にはそんなに変わらないですし、このスーパーが一番かも。 三河島駅周辺初めて行きましたが、子育て世帯が多そうで印象良かったです。再開発で綺麗になるのが楽しみですね。 |
1022:
マンション検討中さん
[2023-05-21 20:21:11]
|
1023:
検討板ユーザーさん
[2023-05-21 21:01:06]
東京日商エステムのマンションの立て看板ができましたね。町屋駅からの帰り道なので一階部分にテナント入ってくれないかとほのかに期待してましたが、共同住宅のみの記載でした…
|