野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド町屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 荒川
  6. プラウド町屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 21:20:46
 削除依頼 投稿する

プラウド町屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115940/

所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/

[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52

現在の物件
プラウド町屋
プラウド町屋
 
所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩6分 (※出入口の時間制限あり(6:00~終電)・町屋駅徒歩8分)
総戸数: 78戸

プラウド町屋ってどうですか?

720: 評判気になるさん 
[2023-02-15 22:03:26]
先日のオンラインパーティーの資料(スライド)にも記載ありました。
はっきりとは覚えていませんが、極力、というニュアンスだったように思います。
721: 評判気になるさん 
[2023-02-15 22:13:20]
「24時間いつでもゴミ出しが可能となっておりますが、極力回収日の前日にお出しいただくようにご協力くださいって書いてますね。
だから絶対ダメのわけじゃないでしょう。しかもどこのマンションもこういう風に書かれると信じてます。
722: 通りがかりさん 
[2023-02-15 22:19:12]
24時間いつでもゴミ出しが可能となっております
24時間いつでもゴミ出しが可能となってお...
723: 契約者8 
[2023-02-15 22:25:19]
>>721 評判気になるさん

最初に質問をした者です。
皆さんと同じ認識(=依頼ベース)であることがわかって安心しました。
ここを購入する前に10件くらい新築検討をしていてこう言った記載のあるマンションがここだけだったので質問させていただきました^^;
プラウドだとこうなのかもですね。
724: 匿名 
[2023-02-16 02:13:28]
旅行に行く時などは、収集日に合わなくて早めに出すこともあるかと思いますが、荒川区は週2回の燃えるゴミの回収にくるので、そこまで生ごみが溜まる事は少ないんじゃないんでしょうか
生ごみ以外の匂いのないものだったらあまり気にしなくて良いような気がします
缶はすすいで捨てるとか、夏場はゴミ置き場がくさくなるような事は自分自身の為にも気をつけたいと思います
部屋が綺麗でもゴミ置き場でGを見かけたくないですから…
725: 職人さん 
[2023-02-17 13:27:36]
>>719

多分文面見る限り中国の方からの返信だと思うので、
怒っているというよりかは日本語とのトーンの差の問題かなと、
なので、特に気にされなくてよいと思います!
いずれにせよ同じマンションに住むことになるのなら皆で気持ちよくコミュニケーション取れるといいですね!
726: 周辺住民さん 
[2023-02-18 22:20:50]
プラウド町屋の店舗に何が入るかは周辺住民にとっても本当に気になります。
業務スーパーとはまた別のスーパーなりコンビニなりドラッグストアなり入ってほしいです。
727: 匿名さん 
[2023-02-18 23:13:52]
>>726 周辺住民さん

城北信用金庫が再出店したら最悪ですね。
728: 匿名 
[2023-02-18 23:41:28]
>>714 評判気になるさん

私は、いつもいなげやで買い物してるけど、町屋駅を利用するようになったら赤札堂が便利な気がしています
三河島駅近くの添付した地図に全日食チェーンって表示されてる建物にキャンドゥが入ってるので100均に買い物いくと、一階のスーパーがいつも賑わってます
地図の赤いピンが、プラウド町屋です
スーパーはたくさんあるのでお気に入りが見つかるといいですね
私は、いつもいなげやで買い物してるけど、...
729: 通りがかりさん 
[2023-02-19 07:34:32]
このへんのスーパーでどこがいいかは不毛ですね。どこもダメですよ。品物と値段見ればわかります。
このへんのスーパーでどこがいいかは不毛で...
730: 匿名さん 
[2023-02-19 08:51:13]
>>727 匿名さん
いや、むしろそれ以外の可能性があるのかと聞きたい
731: 通りがかりさん 
[2023-02-19 09:04:30]
>>730 匿名さん

無いです。
城北信金に確定と聞きました
732: マンション検討中さん 
[2023-02-19 09:24:17]
>>731
野村に聞いたんですか?
733: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-19 16:43:30]
>>729 通りがかりさん
買い物はヨーカドーのネットスーパーかなーと思ってます。
734: 購入経験者さん 
[2023-02-20 23:42:54]
>>731 通りがかりさん
どこの情報でしょうか?誰に聞いたのですか?
735: 731 
[2023-02-20 23:58:30]
城北信金関係者に聞きました。
736: 通りがかりさん 
[2023-02-22 08:05:35]
かなしー!
737: 購入者 
[2023-02-22 08:55:41]
>>735 731さん

>>735 731さん
周りに城北いっぱいあるもん。。。
738: 評判気になるさん 
[2023-02-22 11:50:34]
私は営業受けてた時から確定じゃないけど多分城北ってずっと聞いてましたね。
ちょっと残念ですが、飲食系は虫とかも気になりますしセキュリティ面でも悪くないかもですね
739: 購入経験者さん 
[2023-02-22 13:02:57]
>>735 731さん
ありがとうございます。テナントを転貸して他の業者とかを期待していましたが、残念ですね。chocoZAPとか期待していました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる