プライム川崎小島新田の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669951/
公式URL:http://www.prime-kk.jp/
所在地:神奈川県川崎市川崎区江川一丁目12番1(地番)
交通:京急大師線 「小島新田」駅下車徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.45平米~72.00平米
売主:京浜急行電鉄株式会社
販売提携(代理):京急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)
[スレ作成日時]2021-11-05 09:39:00
【契約者専用】プライム川崎小島新田
82:
マンション検討中さん
[2022-09-19 15:06:27]
賃貸?
|
83:
契約者さん4
[2022-09-25 16:53:31]
もう住み始めてる人もいるそうですね。
住み心地はどうなんでしょうか |
84:
契約者さん1
[2022-09-26 01:35:26]
収納多くて助かる。ディスポーザーも初めて使いましたが便利ですね。駅から近いのもストレスフリーです。今のところ大満足です!
|
85:
契約者さん5
[2022-09-26 07:06:38]
>>84 契約者さん1さん
そうですよね。収納多いのとても良いですよね。 私も今のところ大満足です。 ラウンジのコーヒーサーバー使ってみましたが、付属のコップが大きすぎて入らなかったのですが私だけでしょうか??笑 |
86:
検討中
[2022-09-26 11:17:51]
近く住民ですが、完売ですか?
|
87:
契約者さん1
[2022-09-27 19:50:55]
節水もいいけどシャワーの水圧なんとかならんのかな
|
88:
契約者さん6
[2022-09-28 20:25:15]
|
89:
契約者さん1
[2022-09-29 20:37:11]
シャワーヘッドは気になりませんでしたが、温度を手動で変える時少しわかりにくいなと思います
|
90:
契約者さん1
[2022-09-30 14:33:22]
引越ししてきました!
収納力高いマンションですよね。 駅もかなり近いし、エントランス、ラウンジ落ち着いている雰囲気、私も大満足です。 キングスカイフロントのモーニングにこの前行ってみました。たまにヨガを無料でしてるみたいですね。 シャワーは気にならなかったですが水圧弱いですか? トイレの便器がお掃除しやすい仕様になっていて嬉しかったです。 |
91:
契約者さん4
[2022-10-02 16:27:01]
|
|
92:
契約者さん5
[2022-10-02 21:29:39]
歩くスピードによりますが10~15分くらいですかね?
散歩がてらよく歩いて行きますがそんなに遠く感じたことはないです~ |
93:
契約者さん1
[2022-10-03 16:21:52]
歩いて10分くらいです。
散歩がてら行ける距離です。 電動自転車を借りたらそのまま多摩川沿いに川崎も行けますよ^ ^ |
94:
契約者さん1
[2022-10-03 21:43:36]
入居してもうゴキブリが出た方いませんか?
トイレに入ろうとしたら割と大きめのがいました。。 排水から? しかも廊下が臭いのですが、、 みなさんどうですか? |
95:
匿名さん
[2022-10-03 22:19:39]
1階の人ですか?
|
96:
契約者さん1
[2022-10-04 05:56:47]
え!ゴキブリ?
共有部分でコオロギは見ましたがゴキブリはショックですね。 新築なのでおそらく外部からでしょうから、排水とかありえそうですね。 前に住んでたのも築浅分譲マンションですが、そうそうにGがでたのでホームセンターでゴキブリが通らなくなるスプレーというのがあり、玄関やベランダなど侵入経路に使ったら 2度と室内で現れることはなかったです。 |
97:
契約者さん
[2022-10-04 11:48:01]
換気扇フィルターってちゃんとしたところので使用していますか?ホームセンター等で買うか悩んでいます
|
98:
匿名さん
[2022-10-04 20:16:11]
隣や上下に挨拶行くもんなんだろうか・・・
|
99:
契約者さん
[2022-10-04 20:35:42]
挨拶悩みますよね……結構早めに入居しましたがまだ挨拶してないですし、逆にどこからもされていないので今更するか余計悩みます。
虫は蜘蛛なら室内で見かけましたがゴキブリでたら嫌だなあ |
100:
契約者さん4
[2022-10-04 21:15:02]
|
101:
契約者さん7
[2022-10-04 21:16:46]
|
102:
契約者さん8
[2022-10-04 21:20:17]
|
103:
契約者さん3
[2022-10-05 06:17:52]
>>98 匿名さん
挨拶悩みますよね。新築は基本的には不要みたいです。 小さい子どもがいたらうるさくするかもしれないけど、、、と言った方がいいみたいですが、挨拶の品みたいなのは、新築の場合はいらないみたいですよ。 |
104:
デベにお勤めさん
[2022-10-06 17:49:29]
>>100 契約者さん4さん
引っ越し屋さんはサカイさんを使いました? 私はサカイさんを使ったんですが、荷造りのために早めに段ボールを貰っていて、前住んでいた家で5年間出てなかったGが、引っ越しの1週間前ぐらいに出てしまいました。 思い当たるのはサカイさんから貰った段ボールに潜んでいた事ぐらい...... 引っ越しの段ボールは速めに処分した方が良いですよ! |
105:
契約者さん1
[2022-10-06 21:08:13]
みなさん、上下階とか
左右隣から生活音とか ペットの足音、子供の走り音とか 聞こえたりしますか?? |
106:
契約者さん
[2022-10-07 01:19:36]
|
107:
契約者さん
[2022-10-07 12:46:30]
|
108:
契約者さん1
[2022-10-07 18:33:37]
>>104 デベにお勤めさん
別の引っ越し会社を使いました。うちも以前住んでた家では一回も出たことがないのに。。と入居早々ほんとにショックです。段ボールに潜んでいることもあるんですね、、早く片付け終わらせて段ボール捨てるようにします。ありがとうございます! |
109:
契約者さん4
[2022-10-07 18:34:18]
[重複投稿のため、削除しました。管理担当]
|
110:
契約者さん7
[2022-10-12 14:08:25]
引っ越し用の養生いつまであるのかな?
|
111:
契約者さん7
[2022-10-14 12:30:23]
水道水って一階あたりから汲み上げなのかな
シャワーとかトイレとか洗濯機とかもっとガッツリ水出したいんだけど |
112:
契約者さん1
[2022-10-17 21:44:58]
上層階に住んでる者です。
バルコニーに大量の羽蟻と小さい虫の死骸が溜まるのですが、皆さまのとこはどうですか? もう掃いても掃いても虫の死骸がたまってしまって…。部屋の位置の問題でしょうか…。 |
113:
契約者さん
[2022-10-18 11:22:54]
南側の低層階ですがバルコニーに虫などは特に発生していないですね。位置の問題でしょうか、私も他の方の回答気になります。
また水圧も気になりません。弱いという方と気にならないという方、どちらもいるのでこれも気になります(虫と違いこちらは主観の部分もあるでしょうが)。 |
114:
匿名A
[2022-10-18 23:56:12]
ここの掲示板は、特段登録などなく閲覧したり書き込めたりするので、住民以外も自由に書き込んだり、見られたりしますね。
この場の意見は本当にお住まいの方の意見かもしれませんし、違うかもしれませんね。 住民専用のコミュニティも別に用意されてますし、こちらは混乱避けるためにも書き込まない方が良さげですかね? |
115:
契約者さん1
[2022-10-19 12:15:51]
住民しか見れないコミュニティがあるんですね。知らなかったです。
羽蟻は引っ越し当時に1日1、2匹家の中で見て嫌だねと話してましたが最近は全く見なくなりました。ちなみにこちらも高層階です。ベランダ確認しましたが死骸などはなかったです。 |
116:
匿名さん
[2022-10-19 16:30:47]
住民専用のコミュニティってどこ?
|
117:
契約者さん5
[2022-10-29 00:27:26]
残り二戸とか言ってた人いたけど全然二戸じゃなくて
|
118:
デベにお勤めさん
[2022-11-03 10:28:14]
|
119:
契約者さん1
[2022-12-20 09:58:30]
最終期ってなってるけど意外と売れるもんなんだなあ
通路側エアコン室外機ない部屋多いから未入居かと勝手に思ってたけど設置してないだけだったのか 埋まるに越したことはないですね |
120:
契約者さん
[2022-12-25 08:49:56]
引越し作業もちょくちょく見かけるので、なんだかんだ売れてるんだなと思ってます
|
121:
管理担当
[2022-12-31 11:01:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
122:
匿名さん
[2022-12-31 15:11:27]
管理組合っていつの間にか決まって運用始まってたみたいですけどどこのマンションもそんなもんなんですかね?
どこの誰がなったか、そもそも発足してたことすら知らなかったんで・・・ |
123:
契約者さん1
[2023-01-01 00:33:12]
時代の流れかもしれませんが
マンション内で鬼ごっことか かくれんぼ等遊ばれて 破損等される方が困るので 大人しくゲームしてる方が可愛いかと 思いますが。 各家庭内での、家庭内環境もあるかと思われますし。 |
124:
匿名さん
[2023-01-08 18:27:47]
最終期の部屋はなんで残ったんだろう
他に残りそうなところは埋まってるみたいだし |
125:
入居済みさん
[2023-01-12 14:27:52]
今日からの三日間で、居室内の補修していただくかたって結構多いのでしょうか。
|
126:
契約者さん5
[2023-01-15 14:03:50]
|
127:
契約者さん1
[2023-01-16 08:18:15]
|
128:
契約者さん1
[2023-01-29 10:30:17]
駐車場とバイク置き場の売主が押さえてる分っていつ解放されるんだろうか
|
129:
住民さん1
[2023-08-03 14:47:54]
掲示板から人が消えた
|
130:
住民さん1
[2023-08-07 15:07:20]
最近、中古物件出てきましたね!
|
131:
住民さん1
[2023-10-08 16:44:37]
上の階の足音とか掃除機かける音とかものすごく響いてくるんですけど他の部屋もそうなんでしょうか
木造の賃貸に住んでた時はここまで酷くなかったんだけど |