ウィザースレジデンス金町テラスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.shinshowa.co.jp/wr-kanamachi/index.html
所在地:東京都葛飾区金町一丁目155-1、155-2
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩14分、京成金町線「金町」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.51㎡~80.96㎡
売主:株式会社新昭和
施工会社:未定
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-10-28 23:58:21
ウィザースレジデンス金町テラスってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2021-10-29 07:30:50
投稿する
削除依頼
小中学校が近くてスーパー隣接。日常生活は便利そうですが、いかんせん駅14分。バスも本数が少ない。
金町も駅周辺は驚くほど高くなりましたから、お値段次第では考えてもいいかと思います。 |
|
---|---|---|
No.2 |
ここはさすがに無いかなあ。よほど安くないと検討できない
|
|
No.3 |
駅遠ですが、ここはアリだと思ういますよ。コモディイイダや西松屋、シャトレーゼ、新宿交通公園に近いのは子育て世代にとっては嬉しいですね。
金町や亀有の駅近マンションは坪単価350万円近いですが、亀有駅徒歩16分のクリオ亀有は坪単価220万円くらいです。ここも同レベルでしょう。23区に安く住みたい方々に需要はあるかと思います。バウス金町の公式サイトもそろそろ出来るはず。 |
|
No.4 |
|
|
No.5 |
新金線が来たら駅近になる可能性あります。日赤のあたりに駅ができるんじゃないかとの噂(あくまで噂です)
|
|
No.6 |
今だとここの場所からだと駅まで徒歩14分もあって毎日電車使う場合はちょっと躊躇しますもんね。
新駅には地元の方が大いに期待してるんじゃないでしょうか。 >>3にあるご近所情報を見るとかなり良い環境だと思うのですが、引っかかる点はやはり交通関連でしょうか。 駅までのバスってあるんでしょうか。それだと雨の日はバスなどと使い分けが出来ていいのですけどね。 |
|
No.7 |
親金線は区で頑張ってるので噂レベルよりはもっと上だと思います。そうなると東金町駅とか葛飾新宿駅ができて駅近になりますね。東金町に予定されてるショッピングモールも遠くないのでありかも。販売中に新金線が確定になったら高くなる可能性もありますね。
|
|
No.8 |
新金線は水戸街道問題があるので、
一旦は小岩~日赤までになるとかなんとか。 |
|
No.9 |
予定価格が出ましたね!
駅徒歩14分ですが、3LDK60平米台のパンダ部屋が3800万円台、1番高い部屋で6000万円台だそう。シティテラス金町より1000万円くらい安いからこれは売れそうです。シティテラスもここも住環境は抜群ですから、ファミリー層には響きます。 |
|
No.10 |
シティテラス金町は再開発地域だしショッピングモール予定地のすぐ隣だし駅10分だしスミフだし、もっと高いのは当たり前ですね。
|
|
No.11 |
やっぱり安くはないなあ。新金線が確定したうえでこの価格なら検討できる、という印象。
|
|
No.12 |
金町や亀有、綾瀬の駅近物件は坪単価350万円で70平米なら7000万円クラス。それと比較すれば安いよね。駐車場設置率も100%だしね。都内で100%は珍しい。
特にファミリー世帯は車がないと不便だから。 |
|
No.13 |
新金線が水戸街道を渡れればアリかなぁ。。。。
|
|
No.14 |
「新小岩と金町を結ぶ新路線、貨物線活用で2030年頃の区間開業目指す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/17b4d8a6fd374c56cb089c9bfc75be4563b2... >計画案では、7~10の駅を新設。ピーク時は約10分間隔で運行して新小岩―金町駅を約20分で結ぶ 7㎞の区間に10駅だと徒歩圏に新駅ができそうですね。 新小岩へ出られると都心方面が近いので期待します。 |
|
No.15 |
新金線をネタで値上げしますかね。
|
|
No.16 |
今の値段であれば買いだと思います
|
|
No.17 |
買った後にやっぱり計画頓挫とかよくあるパターン
そもそも雑魚街しかない葛飾区を縦断して誰が得するのか それよか金町の駅舎改築と急行止めを優先してくれ |
|
No.18 |
|
|
No.19 |
駅までの距離が少し遠いと感じます。徒歩14分表記だと、歩く速度によってはもう少しかかりますから、
信号が何個かありますので、家を20分くらい前には出なければならないかな。 ただ、小中学校が近くて大きな公園も近いということから子育て環境は整っています。 ファミリー世帯にとっては利便性よりも子供を育てることに注力することを考えると悪い立地ではなさそうですね。 あくまで地図上ですが。 |
|
No.20 |
>>17 マンション検討中さん
雑魚町だから、だよ。 足立の駅遠のくたびれた地域に舎人ライナーが通ってどうなった? マンション林立で人口急増、足立再生のきっかけになってるじゃん。 新金線、今のところは10分間隔となってるけど駅の構造を工夫すれば5分間隔も余裕。常磐線と総武線を連結するから効果は舎人ライナーの比じゃない。 |
|
No.21 |
駐車場機械式地上4段とあり、これはどう思いますか?59台だそうです。
|
|
No.22 |
|
|
No.23 |
ここは新金線で駅近マンションになる期待はありますよね。新金線の新宿駅が最寄駅になるかと思います。住環境はもともと良い場所ですから。
ヤフーニュースでも金町駅は人気ランキングでTOP3に入っていると紹介されています。 金町は一般ファミリーが23区内で無理せずにマンションを買える最後の砦ですね。都心だと億ションが当たり前の時代ですから。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f379c623687a175bdf8eda0fa8c94f499c1... |
|
No.24 |
新金線できなきゃ陸の孤島だねここ。
新金線が通るのなんて早くても2030年以降なのに。 バウス金町の方がまだマシでしょ。 っていうかその頃は北口にパークタワー金町ができてますから~、残念!! |
|
No.25 |
新金線、実現したとしても6号との交差問題があるから金町まで通るのは随分先。
|
|
No.26 |
この間の新金線の読売の報道って確定したとか進捗があったとかってことじゃないのか・・・
葛飾区「新金線構想」の「区間開業目指す」報道も、現状は変わらず https://news.mynavi.jp/article/20220123-shinkinsen/ |
|
No.27 |
まあ、静かそうですし南向き多そうですし、価格も4,000万円台中心であれば候補かなあと
|
|
No.28 |
この物件WEBサイトに
「3駅2路線」ってあるけど JR常磐線の金町駅と 京成金町線の京成金町駅のほかに 最寄り駅ってどこだ? |
|
No.29 |
ここが陸の孤島だって言ってる方がいるけど、どうして?電車の駅に近くないからって侮るなかれ。1ブロックとなりには、京成バスの金町営業所があるじゃない。金町駅と小岩駅、途中の高砂駅や北総線の新柴又駅、国道6号線沿いには亀有駅や浅草方面など、京成バスだけじゃなく、都営バスやタウンバスなどがあって、うまく活用すればいろんな所にアクセスできるんじゃないかな
|
|
No.30 |
駅利用やバスのことだけじゃなく、自転車利用もアリじゃないのかな。金町駅まではもちろん、京成高砂駅までなら自転車で5、6分の距離らしい。休日などには江戸川まで行って、「矢切の渡し」でも体験しようかしら。
|
|
No.31 |
バスは公共交通機関としては全く信用できないんで。
バス停あるから駅遠くてもいいじゃないって皆が思うなら、駅近物件とそうじゃない物件で大きな価格差ができるわけがないでしょ。 マンションの価値は駅力および駅との距離だけで9割は決まる。 |
|
No.32 |
バスは時間が読めないのがね。。。
|
|
No.33 |
バスは時間に余裕がないと…
実家がバス+電車でした。 バスは時間通りに来ないです。雨の日だとなおさら。 電車駅まで自転車に変えても、雨の日はバスが必要になり、結局、親に駅まで送ってもらうなどしました。 私は慣れているからバス利用もいいですが、その点は確認しておいた方がいいかなと思います。 |
|
No.34 |
京成バス金町営業所始発のは、金町駅行きの2本だけか。
|
|
No.35 |
バスは使い慣れるまで公共交通機関として微妙に感じますが、
慣れて仕舞えばそこそこ便利ですね。 天気とかの関係で遅れることはありますが、それを見越して早く乗ることもできるので。 |
|
No.36 |
このマンションの名前かっこいいなと思って気になってしらべてみたら、賢者の住まいなんですね。
ブランドマンションなんでしょうか、興味が湧いてきました。 |
|
No.37 |
住戸68戸に対して駐車場台数が68台ってすごいですね。
いろんなマンションをチェックしてきましたが、 一世帯に対して一台の駐車場が割りあたりところは一度も見た事がなかったはずです。 流石に希望したら二台分確保できるとかはないですよね? |
|
No.38 |
確かに、駐車場が一戸一箇所ずつあるのは最近の都内物件だと非常に珍しい
|
|
No.39 |
駐車場、どこのマンションでも少し余ると思うので
全戸分揃っているここなら二台持ちも出来るかもしれませんね。 福祉用は別にあるので平置きも希望したら置ける可能性はありますし。 でもこれだけ駐車場があるということは駅方面にはバスや自転車では行き辛い立地なんですかね? スーパーが近くにあるので買い物は大丈夫そうではありますが。 |
|
No.40 |
金町駅方面には行きにくいことはありませんが、水戸街道の横断でタイミングによっては少し待ちが発生しますね。
あとはコモディイイダの前の歩道とか結構狭いので車に気をつけて。 バスだとどうしてもシティテラス方面経由の遠回りになるので、時間は余計にかかるでしょうね。 あと理科大通りの路駐が結構ひどいので、そこでもバスの時間は多少かかります。 |
|
No.41 |
北口エリアを生活動線とすると理科大通りのわちゃわちゃ感がなんとも不便というかストレスがありますよね…(バスの経由道路はどうしようもないですけど)
|
|
No.42 |
>>41 マンション検討中さん
まぁ、北側のバス通り(理科大通り)の改善はこれからですからねー。 ヨーカドーのところの再開発で道路も広くなるでしょう。 ただ、交通量が増えて悪化する可能性もありますが。。。 |
|
No.43 |
駐車場100%っていっても、ほとんどが機械式駐車場のようです。空きがあれば維持管理費がどうなのか・・・ マンションの共用施設となれば、車持ってない人も費用負担することになるから、無駄に駐車場があっても、かえって負担になるのでは?
|
|
No.44 |
確かに駐車場は68台中で9台のみが平置きですね。
先着順で選べるとなると平置きを希望する人が多いと思います。 特に子供がいると機械式は避けたいところ。 ただ、マンション外で探すのは手間ですし割高。 全戸分あるのはありがたいなと個人的には思いますね。 |
|
No.45 |
ここの住人に北口関係ないでしょ
|
|
No.46 |
>>45 評判気になるさん
目の前のバス停から金町駅まで行くバスが北口へ行くっていう話かと。 |
|
No.47 |
駐車場が機械式だったら不便なことってあるのでしょうか?
平置きの方が一般的かとは思いますが、 駐車するのが面倒くさいとかそういうことなんですかね。 |
|
No.48 |
機械式は年数経つと必ず不具合出てくるので修繕費用が高くつくので嫌われます
空きがあれば入ってくるお金も減りますし |
|
No.49 |
機械式も、
屋内式なら風雨にさらされないけど、待ち時間あり、メンテ費用かかる。 2~3台の屋外タイプなら待ち時間は多少あり、メンテ費用は多少かかる。 一番上の車以外は多少の雨なら濡れない。 あと機械式は、たまーーーに、死亡事故が起きたりはします。 > 国土交通省によると、2007年6月以降、機械式の立体駐車場では、転落や機械に挟まれるなどの事故で12人が死亡している。 どっかのマンションの記事でしたが、車所有者が減ってきたので駐輪場に改装したというのは見ました。 |
|
No.50 |
機械式が割当たった場合、そのメンテナンス費用は自分になるんですね。知りませんでした。
ということを考えると平置きだった方が待ち時間もありませんし濡れませんし、 何かとメリットは多そうですね。 |
|
No.51 |
モモレジさんがここをレビューしていますね。駅遠ながらも住環境は高評価です。
https://mansion-madori.com/blog-entry-8581.html |
|
No.52 |
駅遠ですがバスを利用できる環境が良いですね。
バスを普段遣いとする場合、天気などの影響で遅延することがまぁまぁあるのが難点ですが、 すぐになれますね。 |
|
No.53 |
ここのエレベーターは非接触型でボタンを直接押す必要もなく、エレベーター内のエアコンあり、かつプラズマクラスター発生装置があります。まさに衛生面では完璧ですね。
周りにはコモディイイダ、西友、グルメシティ、シャトレーゼ、リヨンセレブ、ジョリーパスタ、リンガーハット、マック、どらっぐぱぱす等もあり、普段の生活に困ることは一切ないですね。新宿図書館や児童館も近いですし。 新金線は実現する可能性が高く、そうなれば駅徒歩5分になり、シティテラスやプレミストより駅近マンションになります。23区内では控えめの坪単価ですし、ここは早期に完売すると思われます。 |
|
No.54 |
西松屋もあるよ!
あと相撲部屋。 |
|
No.55 |
新金線は検討本格化しただけなので、着工しても運行開始もかなり先なので、そこを前提にしない方が良いと思います。単線の駅ですしね。
駅距離に対する価格は高いですよね。周辺環境を他のマンションと比べてどっちが好きかがポイントになりそう。 |
|
No.56 |
プレミストはほぼ完売?
シティテラスは4900からまだあるので、価格は高いよなぁ |
|
No.57 |
バウスとこちらと迷います
|
|
No.58 |
>>56 マンション検討中さん
シティテラスの4900は日当たり最悪なので普通は選ばれない。実質5000前半からのマンション |
|
No.59 |
本物件のように、駅まて徒歩10分超は、将来は淘汰される。
|
|
No.60 |
リセールは難しいでしょうね。この価格ならここの周辺環境が良いと思わない限りあんまり良物件ではない。。
|
|
No.61 |
ここの住環境は金町の中でも良好だし、8年後には新金線が実現して駅徒歩4分くらいのマンションになる。そのように考えると将来的なリセールの心配はそれほど無さそう。中長期的に住むならアリだと思います。プレミストは完売間近、シティテラスはスミフ流に値上げしながらのんびり販売、バウスはここより駅近だが水戸街道沿いで少々騒がしい、ショッピングモール直結のパークタワーは坪単価400万円越えの予定。
ここはバランスが取れた良質なマンションだとは思います。 |
|
No.62 |
新金駅が8年後にできるんですね。知りませんでした。
駅までそこそこ距離があるのでどうだろうと思って見ていましたが、 将来的なことを考えると全然悪くありませんね。 |
|
No.63 |
新金線に期待する投稿あるけど、単線でしかも検討が本格化した発表だけですよ。
良いところあげまくってるの営業関係だったりするので、冷静に判断しないといけないです。現在の駅距離と周辺環境に対しては市況だから間違いなく高い。。。 |
|
No.64 |
エレベーターが非接触型でボタンを直接押す必要がないって、どうなっているのかなと思ってさっそく設備仕様を確認してみましたが、詳細は見つかりませんでした。カードとかキーで自動認証みたいな感じでしょうか?
マルチスペースがちょっといいなと思ってて、使い方の提案を見ていくとどれも魅力的だなと思えました。園芸も好きだし、洗濯物も干したいし、趣味の部屋にもしたいし、テレワーク部屋にもしたい。 |
|
No.65 |
マンション南側にバスの車庫があるみたいですが、始発で出る時や最終車庫に入る時間など騒音てどうなのですかね?
|
|
No.66 |
新金線に関する話って確定したものではなかったんですかね?
検討が本格化したというのはちょっと決まった感じではなさそうですし、 あまり過度に期待するのはあれかもしれませんね。 |
|
No.67 |
葛飾区が新金線旅客化を実現するための基金の条令を制定したので旅客化の実現の可能性は高いと思います。
「放置自転車は撤退します」と言った種類の条令とは違い、このような条令は実施される可能性は高いと思います。 そう判断する理由は、コロナ渦で、このような単年度では対応が難しい予算を貯める目的の条令が増え、金融庁が苦言を呈した、という新聞記事を読んだからです。 このような基金は、全国で一兆円ほどあるらしいのですが、実施されない場合が頻繁に起こっていれば、もっと早い時期に注意喚起がされたのでないでしょうか? |
|
No.68 |
キッチンの設備を見たところディスポーザーがついていないようでしたが、
こういうのってマンションの規模によるものなのでしょうか? コストはかかるかもしれませんがついていたほうが喜ぶ人は多そうに思いますが。 |
|
No.69 |
ディスポーザーは100戸くらい大規模じゃないとつかないですね
|
|
No.70 |
収納があまりないですね
|
|
No.71 |
新金線は令和8年に鉄道事業申請し、令和12年に開業予定のようですね。6号線より南の先行開業になりますが、ここは8年後には駅近マンションになります。将来性を考えるとシティテラスやバウス、プレミスト等の他の金町の新築マンションより期待できますね。
|
|
No.72 |
>>71 eマンションさん
入居7年後の資産価値のために買うのであれば、違うマンションも選択肢になる気がします。そこまで大規模ではないのもネックです。 新金線が絶対に予定通りできるとしても、その間は駅から遠い訳です。その辺は周辺環境を気に入るかバランスですね。 |
|
No.73 |
ウォークインクローゼットの他にも物入れがあったりと、
収納的にはそれなりに多い印象です。 各戸にトランクルームがついていたりしたらさらに良いのですが。 |
|
No.74 |
新金線旅客化は正直やるやる詐欺で終わる可能性もあると思う。
葛飾区は積立もまともにできてないようだしこれありきでマンションを買うのは危険すぎる。下手すると10年後も相変わらず陸の孤島ってことも。 |
|
No.75 |
新金線は新小岩~金町まで開通して初めて採算とれる計画です。6号交差問題の解決の見通しが現時点で決まってません。新宿まで先行開業させるとして、いつ金町まで通るのかわからない状態(赤字垂れ流し)で事業が前に進むとは思えません。要するにグダグダなんですよ。ここに賭けるのはかなりリスク高いでしょうね。
|
|
No.76 |
救急指定の総合病院が身近なところにあるのは、
今の若いうちにはそれほど気になりませんが、老後のことを考えるとかなり大切だと思いました。 食品など買えるお店も近く、いい場所だと思っています。 |
|
No.77 |
ここは駅が遠いこと意外は本当に住みやすくて、子どもがいる人にとってはとても環境がいいと思います。
新宿交通公園、コロナ前に子どもを連れて行ったことがあるのですが、 子供用の自転車を貸していただけて、すごく楽しく過ごせました。春は桜がとてもきれいです。 新金線できたらベストでしょうけれど、 現状ではそれなしでも生活の足に困らない方向けっていう感じじゃないでしょうか。 |
|
No.78 |
周りの騒音どうですか?南側にバスの車庫があるようですが、、
|
|
No.79 |
ご存知の方も多いと思いますが、葛飾区から新金線に関して、6月23日付けで新しい情報がリリースされているので、共有させて頂きます。
前回からの大きな変更点は、次の二点になります。 新宿から金町までは、全区間を高架化する。 運行主体は、葛飾区が設置した第三セクターが行う。土地を買い取るか、借りるかについては、今後検討する。 高架化については国交省の要望が反映され、第三セクターについてはJRの要望が反映されているような気がします。 葛飾区としてはなんとしても実現したいのでしょう。 |
|
No.80 |
>>新宿から金町までは、全区間を高架化
高架ということは、若干(かなり?)音がするということでしょうか。 調べたらこちらに詳しくあるみたいでした。 https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000060/1003616/1023798.html 最後が「2022年3月」だったので、最新版はどこにあるのかよくわからずでした。 |
|
No.81 |
リビングの後ろ、バルコニーの横にマルチスペースがあるのがいいと思います。
パーテンションもあり、隠すこともできますし、バルコニーが狭い分、洗濯物を部屋干しできるようになっていて、 考慮されていると思いました。 こういうスペースって案外大事で、花粉症の期間は特に外に洗濯物を干したりできないので、 除湿器やサーキュレーターを置けば、湿気も少なく、乾かすこともできそう。 |
|
No.82 |
子育てしていると学校施設が近いかどうかは大きなポイント。
ここは小学校も中学校も近そうで安心して通わせることができそう。 ただ、駅まで少し距離があるので リセールを考えると資産価値としてはどうかな。 もちろん購入検討の優先度はそれぞれですけど。 |
|
No.83 |
>>80 匿名さん
葛飾区の「新金線旅客化の検討」のホームページから引用しました。最終更新日が、6月22日になっていたので、その日付をそのまま書いてしまいました。 今、確認したところ、添付資料は同じものになっておりました。 ご迷惑をおかけしました。 |
|
No.84 |
連続投稿になります。
この情報もご存知の方が多いかも知れませんが、新金線の旅客化に向けてクラウドファンデングを立ち上げているグループが存在しています。 以前葛飾区に在住していたので、このグループが企画した新金線上を走る旅客列車に乗りたいと思ったのですが、切符は完売済みでした。 次回の切符は来年の冬に販売予定らしいのですが、マンション購入を検討している方は、このグループに問い合わせてみれば、未確定な情報を得られるかも知れません。 別の方が投稿していたように、旅客化されればラッキー、程度に考えるべきだと思いますが、大きな買い物なので、集められる情報は集めたほうが良いと思います。 「新金線 いいね クラウドファンデング」で検索すると簡単にヒットします。 |
|
No.85 |
子育てという観点ではそれなりに良いロケーションだと思うのですが、
将来的にリセールを視野に入れているということですといかがでしょうか? やっぱりアクセス面が影響したりしますかね、、 |
|
No.86 |
駅徒歩14分は流石にリセールはきついんじゃないでしょうか。
|
|
No.87 |
駅前は駐輪場が複数あって10時間100円とかで停められるから自転車があれば徒歩14分は苦にならない
いつになるかわからない新金線を期待するより電動アシスト自転車を買えばここでも問題なく暮らせると思う |
|
No.88 |
自転車って雨だと大変だから、やっぱり駅近が良いなって思ってしまう。
|
|
No.89 |
建設予定地見てきたけどとんでもない僻地にあるね
コモディイイダしか行くとこなさそう |
|
No.90 |
>>87
駅前の駐輪場情報ありがとうございます。 一日単位で駐輪できる駐輪場があるのはありがたいですね。 駅から距離があっても周辺の環境が良ければファミリー世帯には人気があると思いますよ。 マンションは駅から近ければ住みやすいわけではないのかなと思っていますが、駅近には負けます。 距離があるというのはマイナス面でもあるということを踏まえて購入している方が多いんじゃないでしょうか。 |
|
No.91 | ||
No.92 |
全然人いないけどバウスの方がマシって考えてる人多いのか
|
|
No.93 |
|
|
No.94 |
ここの販売業者の対応ってどうでしたか?
|
|
No.95 |
>>94 名無しさん
他の方はわかりませんが私の担当者は説明が非常に丁寧で、日曜の混み合う中でも時間をかけてじっくりと対応していただきとても好感が持てました。他のモデルルームよりもアットホームな雰囲気で入りやすい印象でした。 |
|
No.96 |
|
|
No.97 |
徒歩14分14分17分で3駅3路線とか言ってて草
普通はそれを陸の孤島と言うのだ |
|
No.98 |
|
|
No.99 |
|
|
No.100 |
|
|
No.101 |
ここらへんは水戸街道からも少し距離があるし、とても静かですよね。
|
|
No.102 |
学校が近いので、小さい子供がいる家庭にはうれしい環境です。
ちなみに校区の評判はどんな感じでしょうか。 子供がいると、アクセスの良さだけでなく、学校情報は重要。 ご近所にお住いの方がいらっしゃれば情報をいだたけるとありがたいです。 |
|
No.103 |
|
|
No.104 |
|
|
No.105 |
私立の学校を考えているなら駅までの子供の送迎に車が欲しい距離ですね。
中学生なら何とか一人で行けますけど、 小学生だと荷物が多いと電車に乗るまでがもう一仕事になっちゃいますんで。 一階を選べば専用駐車場が付いてますからそこはメリット大きいと思います。 いこいの広場は住人専用でしょうか。ベンチがあるの良いですね。 |
|
No.106 | ||
No.107 |
かなりいい感じですね。
落ち着いた色合いがとてもおしゃれだと思いました。 バルコニーの柵はどういった感じになるんですかね。 |
|
No.108 |
|
|
No.109 | ||
No.110 |
入居可能時期が4月に伸びましたね。
マルチスペースのあるリビング側の窓が位置高いし小さいしで悩んでる。 風通し悪いのも嫌だし昼間も暗くなりますかね? |
|
No.111 |
たしかに、いわゆる一般的なバルコニーとしては小さいですね。
|
|
No.112 |
リビング側をバルコニーにしてくれればいいのに、リビングがあの窓だと悩みますね。
あと売れ行きはかなり好調らしいです。 |
|
No.113 |
>>売れ行きはかなり好調
ありがとうございます。 ほしい人は早めにといった感じでしょうか。 入居可能時期が4月なのは、新学期入る前に引っ越ししたいならマイナスだったかも・・・ ゴールデンウィークに引っ越しするならアリかもです。 |
|
No.114 |
すでに購入している人は引っ越し日2月で今日日程も決まりましたよ
ウィザースレジデンスの東京進出第一号なので、完成したマンションは大々的にお披露目したいそうです しばらくは売り切りたくないのでしょうね |
|
No.115 |
公式ページの3LDK4238万円~で月々7万円台~ってどういうことですか?
仮に管理費修繕費タダ金利0%というありえない条件で計算してもそんな安くなりませんが 何かトリックがありますか? |
|
No.116 |
>>115 マンション検討中さん
https://www.shinshowa.co.jp/wr-kanamachi/outline/ ■Dタイプ/204号室 ●販売価格/4,238万円 ●頭金/8万円 ●借入額/4,230万円(月々支払分3,130万円・ボーナス支払分1,100万円) ●毎月返済額(年12回)/79,806円 ●ボーナス時加算額(年2回)/168,410円 【紹介ローンのご案内】●金融機関/りそな銀行●金利/0.395%(りそな銀行変動金利、2.475%より2.08%優遇)●返済期間/35年●融資限度額/分譲価格100%以内 |
|
No.117 |
こういう奴の計算は、うーんと金利が安い&ボーナス払い。
あと管理費・修繕費とかは別途になります。 |
|
No.118 |
◆購入時のみ
修繕積立基金(一括):327,000円~451,000円 管理準備金(一括) :10,900円~15,000円 ◆毎月の負担 管理費 :8,200円~11,300円 修繕積立金 :6,000円~8,270円 インターネット利用料:1,540円 ◆その他(月額) ルーフバルコニー専用使用料:900円 専用庭使用料:500円 駐車場:6,000円~20,000円 自転車置場:300~500円 バイク置場:3,000円 |
|
No.119 | ||
No.120 |
|
|
No.121 |
販売が好調って嘘ですよね?
|
|
No.122 |
>>120 匿名さん
なんか空いてる部屋を使って、色々な業者にお披露目するって言ってましたよ 全部埋めちゃうと、それができないから売り切らないって まーどこまで本当かわからないのは事実ですが… 引っ越しの日程見ると、30世帯以上は引っ越し予定入ってたし、登記の予約表もチラッと見えましたが、日程ほぼ埋まってました 引き渡し日が4月に変わってるので、しばらくは増えないでしょうが、ガラガラはないんじゃないでしょうか |
|
No.123 |
ここを検討してるんですが他のマンションの営業さんにここは建築基準ギリギリの安普請だからやめた方が良いと言われて不安になっています。
コンクリートの設計基準強度が低く、いずれくる建築基準が厳しくなった際に旧耐震基準となって安い値段でしか売れなくなると言われました。その基準が厳しくなったとしても大丈夫なようにここ以外のマンションはギリギリでなく30N以上でどこも建ててるとのこと。(ここはHP見ると24N) 色々調べてはいるんですが確かに24Nはこのマンションくらいなのですが建築基準法って変わったりするものなんですか? |
|
No.124 |
>>123 匿名さん
鉄筋コンクリートは材料強度を上げても、あまり性能に影響しません。また、強度を上げることはメリットだけでなくデメリットも存在します。興味があれば圧縮強度と引っ張り強度の相関性を調べてみて下さい。原則として、タワーマンションでもない限りはコストをかけてコンクリートの強度を上げるよりも、中の鋼材の量や配置を最適化する方が十分な強度と変形性の確保につながる、というのが一般論のようです。そのため、コンクリートの強度について特に取り上げて建築基準法を改正するとは考えにくいと考えます。 |
|
No.125 |
|
|
No.126 |
最寄り駅までは距離がありますが
小学校が近いなど、家族で住むには良い環境だと思います。 ファミリー層の方で検討されている方が多いのでしょうね。 だからこそ、他物件の営業さんが足を引っ張るような発言をされたのかなと思いました。 |
|
No.127 |
>>123
24Nが標準(50年)、30Nが長期(100年)、36Nが超長期(200年)みたいなので住んでる間は関係ないと思われます。 ここ以外近隣の新築マンションが長期の基準で建てているので何でここだけ標準の規格で建ててるのかは不明ですがやはり価格を抑えるためには仕方がないのではないかと。 その分価格は安いわけですし安かろう悪かろうですかね。 |
|
No.128 |
他と違って、低層って言う点もありますかね。
|
|
No.129 |
住棟本体の設計基準強度は27N/m㎡以上って書いてあります。
確かに低層と高層ではコンクリートの強度は違いますね。 |
|
No.130 |
エクセレントシティお花茶屋6F建で33N。他の7階や8階建てなどどこも軒並み30N以上。低層だから必要ないではなくコンクリート強度が他に比べてここだけ何故か低いのは事実。
|
|
No.131 |
バルコニーの位置がどうなんでしょう。
洋室側に寄せられていてやや手狭な感じがしますが、 その分リビングにマルチスペースができているのがいいですね。 |
|
No.132 |
このマンション、長期優良とか低炭素かどうかご存じの方いらっしゃいませんか?
|
|
No.133 |
駅はやや距離がありますが、部屋が広々していていいですね。
アクセス面重視の人からすると悩ましいところかもしれませんが、 駅までの距離を気にしない私的には結構良いマンションにみえました。 |
|
No.134 |
交通公園があって、スーパーもあってご近所の周辺環境自体はいいし
マンションの建物自体もすごくいいとは思います。 駅まで毎日行く必要がないのだったら、かなりいい環境っていうふうには感じます。 ただ本当に駅までの距離なんですよね^^; 普通に距離があるので、日常的に徒歩での往復は厳しいかなぁ。 この辺りの方たちは、どのように駅まで行っているのだろう。バス? |
|
No.135 |
このくらいの距離をバスで行くと
徒歩14分とあまり変わりませんよ。 |
|
No.136 |
駅まではフラットなので14分歩くのも程よい運動になるし慣れなのかなと思います。
もし駅まで急ぐのであれば、やはり自転車が一番早いですね。 |
|
No.137 |
自転車は停めるところが駅から少し離れるから、この距離だと効果が薄いかも。
|
|
No.138 |
駐輪場は駅から離れるんですね。。
駅までの距離を除くとロケーションも物件もいいところですから、 テレワークがメインの仕事とかでしたら良い感じに暮らせるかも。 |
|
No.139 |
|
|
No.140 |
皆さん当然近いところに止めたいですしね…。三月~四月などのタイミングでうまく入り込めると良いのですけど。
ここのマンションが四月上旬引き渡しになるので、自転車を使う予定でしたら今から探して三月中に契約しても遅くないかもしれないですね。 それを逃すとしばらくは徒歩、もしくはバスを利用という形がベストでしょうか。 |
|
No.141 |
ここは信号渡るのに時間かかるから20分以上かかりそう
|
|
No.142 |
定期利用の契約をしたとしても利用者が多いと使えないんですかね。
定員があるのかと思っていたのですが、 そうすると自分が使いたい時間帯にどれだけ停まっているか確認した方が良さそうですね。 |
|
No.143 |
金町駅の利用者は結構遠くから来ている人が多いと思う。だから駅から多少離れている駐輪場でも
それなりに利用者が多いのだろうなぁ、と。 徒歩とバスではあまり所要時間が変わらなくても、 負担感が違うので、日によって使い分けてもいいかも? 夏場は歩きたくないし…。 |
|
No.144 | ||
No.145 |
最終2邸ってチラシが入ってました。
|
|
No.146 |
今販売されているのは、GgタイプとHタイプの2邸かな。
Ggタイプは1階ですが、庭と駐車場があっていいですね。 マンションなのでどうしても上階に住みたいと思いますが 庭があるのは心惹かれるかな~。 ただ防犯面が気になるのはありますね。 |
|
No.147 |
庭付きの住戸、売れたみたいですね。
あとはラスト1戸だけなのか? 正直駅まではかなり遠いように感じられるけど、 価格面で優位性があればしっかりニーズはあるよね、と思います。 テレワークの人とか車通勤の人だと 駅までの距離自体、あまり普段は関係ないし。 |
|
No.148 |
SUUMOから消えてる。まさかの完売?
|
|
No.149 |
完売ですね!安いとはいえこんな駅遠でも売れるんですね
|