ワコーレ魚崎北町レジデンスについての情報を希望しています。
1フロア3邸なのでプライバシーが守られて良さそうですね!
日用品を買えるスーパーも近いので生活しやすそうです!
公式URL:https://www.wadakohsan.info/uozakikitamachi29/
所在地:兵庫県神戸市東灘区魚崎北町5丁目137番1の一部、137番3、147番(登記簿)
交通:JR東海道本線(神戸線)「摂津本山」駅より徒歩11分、阪神本線「青木」駅より徒歩8分
間取:3LDK
面積:57.29㎡ ~ 70.43㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:立建設株式会社
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-10-28 23:24:01
ワコーレ魚崎北町レジデンスってどうですか?
51:
匿名さん
[2022-06-20 18:23:45]
|
52:
マンション検討中さん
[2022-06-25 07:50:36]
ついに残りがBタイプの2or3階らへんと10階らへん2部屋ですかね
|
53:
検討板ユーザーさん
[2022-06-25 23:34:58]
|
54:
eマンションさん
[2022-06-26 13:19:28]
|
55:
名無しさん
[2022-06-26 18:15:04]
Bの間取りが残り2戸ですかね?
下の方と上の方でそれぞれ1戸ずつ。 AとCの間取りは完売済みですね。 |
56:
匿名さん
[2022-07-03 11:23:12]
販売戸数 2戸
販売価格(税込) 4,230万円 ・ 4,630万円 4000万円台で購入できます! ホームページにBプランが掲載されていたので、Bプランが販売中なんじゃないのかな。 間取り3LDKで住戸専有面積57.29㎡と書いてあるので、ほぼ間違いない気がします! |
57:
検討板ユーザーさん
[2022-07-04 14:54:27]
|
58:
匿名さん
[2022-07-10 14:50:14]
その子供にもよると思いますが、うちの子も自分の机があるのにもかかわらず、勉強はなぜかリビングでやります。
机は荷物置き場や勉強以外のことをしているようです。 4畳くらいの部屋であれば、ロフトベッドのようなものを置いて上はベッド、下に机を置くということもできるのではないでしょうか。 ただ、天井高が低い場合、少し圧迫感が出てしまいます。 部屋の広さよりも天井高がどのくらいなのかは、気にしたほうがいいかもしれません。 |
59:
検討板ユーザーさん
[2022-07-12 13:52:23]
Bタイプは結構残りそうやなと思ってたけど残り2部屋か。場所的にもこの辺の賃貸の人らが引っ越し考えたりしてんねやろな
|
60:
名無しさん
[2022-08-08 15:06:58]
ついに完売したみたいですね。
|
|
61:
通りがかりさん
[2022-08-12 15:19:37]
あの場所でも4000万以上するのですね。東灘人気ですね。ウェルシアすぐ横ですけど以前の大丸ピーコックだったらもっと便利でしたね
|
62:
通りがかりさん
[2022-11-03 17:57:56]
着々と工事は進んでいるようですね
インテリアオプション会にはみなさん行かれるんでしょうか、 |
とはいっても、自分の部屋に最低でもベッドと机はあったほうが良さそうに思います。小さいうちならデスク付きの二段ベッドみたいなものでもいいんだろうけど。さすがに中学ではきついですよね。
ちなみに、4畳、子供部屋、で検索するとレイアウト例が出てきます。ベッドと机両方置けそうですよ。