日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-25 23:49:13
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
リビオタワー羽沢横浜国大
リビオタワー羽沢横浜国大
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
総戸数: 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

7361: 評判気になるさん 
[2023-07-08 08:58:39]
>>7358 eマンションさん
坪330?
坪350くらいするよねここ?
普通に都内で中古買えるよw
7362: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 09:10:36]
>>7361 評判気になるさん
1期で買った人なら3LDK中部屋で坪300万くらいだったはず。それだと許せる気がする。2期、3期で1割くらい値上げしたみたいだけど。
7363: 名無しさん 
[2023-07-08 09:53:26]
>>7360 検討板ユーザーさん

駅1分のタワマン だからね。ここで治安を気にするならどこにも住めないw 子どもが夜道を歩く心配もないし、お気の毒だけど、昨今、多発の強盗事件もほぼ一軒家。
7364: 評判気になるさん 
[2023-07-08 10:00:02]
>>7360 検討板ユーザーさん
心配なら他所へどうぞ。治安いいとこ見つけたら教えてね
7365: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 10:48:39]
地元民ですが確かに東南アジア系の外国人はいて、たまにたむろっています。学生の寮もあるので大学関連の人たちも一部いるのかな?
環2は夜単車をうるさく鳴らして走る人がいます、まあ田舎の方なのでしょうがないかと。暴走族でなくとも、リビオの前あたりは坂でスピードが出やすく、エンジン音とロードノイズが響きますね。白バイの取り締まりがよく行われるポイントです。

ただ全般的な治安は普通だと思いますよ、駅前ですし帰り道は大丈夫でしょう。羽沢町の方は行かないので分かりませんが、常盤台の方は閑静な住宅街です。
気になるのは子どもたちの通学路でしょうか。一部歩道がなかったり、トラックが走る道があったりで少し注意が必要です。暗くなるのが早い冬とかは部活終わりの帰り道が暗いかも。ご自身で一度歩かれてみると雰囲気がわかりますよ
7366: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-08 12:01:32]
>>7363 名無しさん
視野が狭いですね。大人は勤務先と家の往復で周りの夜道を歩くことはないですが、子どもはその地域に溶け込んで暮らすことになります。他の子たちと遊んだり、部活で帰りが遅かったりと、大人よりも幅広い範囲で生活しますよ。夜道を歩くことが多いのはむしろ子どもたちの方です。
ここはファミリータイプも多いはずなのに、周辺環境についての書き込みが少なく、駅近・都心に近い・将来は発展するはずといった内容ばかりで違和感を感じます。
7367: 匿名さん 
[2023-07-08 12:10:03]
ここ高いか?


貧乏な人とっては高いかもしれないけど。。。。。。
7368: 評判気になるさん 
[2023-07-08 12:12:57]
低収入の低レベルの人があれこれ言ってるのでしょう。そんなに悔しいのかな~?
7369: マンション検討中さん 
[2023-07-08 12:16:28]
>>7367 匿名さん
(同じ条件の物件と比べて)高いという話では?
ここが買えるくらいで他の人たちを低収入呼ばわりするとかそら地元の人からしたら嫌な人に見えるわな

金あるなら都内で買ったら?
買えないからここで買ってるんでしょ、違うの?
7370: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-08 12:46:20]
>>7366 検討板ユーザーさん

では、あなたが治安が良くて、子どもにも安全と思われる物件はどちらですか?どちらを検討なさってますか?人口の5パーセントが外国籍の川口ですか?最寄り駅から徒歩20分の晴海ですか?不動産にお詳しいようだから、ぜひご教示願いたいですね。
7373: 管理担当 
[2023-07-08 13:09:58]
[No.7370~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当] 
7374: マンコミュファンさん 
[2023-07-08 13:14:35]
>>7370 口コミ知りたいさん
川口は論外として晴海はここより圧倒的に治安いいだろ血迷ったか?まず幹線道路が街の中を突っ切ってませんからね。徒歩20分をネタにしてるけど、BRTの本数はここより全然多いから比較の土台にすら上がれてないよ
7375: 評判気になるさん 
[2023-07-08 14:03:32]
>>7369 マンション検討中さん
お金を持ってても何をどこで使うかは自由でしょ。何と争ってるの?
7376: マンション掲示板さん 
[2023-07-08 15:40:00]
>>7375 評判気になるさん
お金をたくさんお持ちなのにここを選ばれた理由を知りたいだけです。教えてくださいよ。
7377: 周辺住民さん 
[2023-07-08 15:56:09]
羽沢南は静かな住宅街で、治安が悪いと思っている人はあまりいないと思います。外国人がいてもほとんど横国の学生さんですし。
上星川小は坂の上ですが、小学生は元気なので楽しそうに登校しています。100mほど狭い住宅街を通りますが、見通しはよいですし、リビオからならば信号は1か所しかなく、歩道のないところは車通りも少ないです。部活で夕方になることもありますが、真っ暗になってから小学生を見かけることはありません。基本的に、集団登校ですので、小さい子は守られながら登下校します。リビオなら大勢の子供がいると思いますので、いくつかの班に分かれて登下校になると思います。通学路は閑静な住宅地ですので人通りは多くはないですが、登下校時はそれなりにいます。夕方は犬の散歩の人も多いですね。
7378: マンション検討中さん 
[2023-07-08 16:05:24]
>>7374 マンコミュファンさん
晴海より治安が悪いとは、何の根拠でしょうか?晴海フラッグを買った友人は変な住民と20~30年もバスに乗るなんて耐えられないと言っていました。それぞれ、色々事情があるんですね。
7379: 通りがかりさん 
[2023-07-08 16:27:01]
>>7378 マンション検討中さん
暴走族がいない、車高低い改造カーやダンプ、うるさいデコトラが走ってない。ところで変な住民って何、どういう基準で言ってんの?そんなこと言い始めたらここの住民にも変な住民はいるだろ(笑)
7380: 評判気になるさん 
[2023-07-08 16:35:16]
>>7376 マンション掲示板さん
検討中なので最終判断したわけではないのですが、個人的にマンションスペックに対する価格と周辺環境が気に入っています。妥協しなければ行けない事が許容できるかを確認中ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる