駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
7343:
匿名さん
[2023-07-07 06:48:21]
|
7344:
購入者
[2023-07-07 07:24:26]
>>7330 名無しさん
他人の投資失敗を見たいのに、 ネガティブキャンペーンを続ける行為は 矛盾してますね。 投資失敗を見たいならむしろ ポジティブキャンペーンをして沢山買わせたらいいのに。 真意は、そういうことですね。 いずれにせよ検討の意思がなく、 スレ主旨逸脱した投稿は 掲示板のマナー違反ですね。 削除申請いたします。 |
7345:
匿名さん
[2023-07-07 08:41:40]
羽沢には何もないと嘲笑う方がいらっしゃるが、何もないから買える側面もあるのですよ。商業施設が揃って便利になったとき、買えるかどうか保証はありません。だいたい、駅前には土地がないとおっしゃるが、それならなおのこと、今後、駅近の物件を買う望みは少ない。多少の不便を我慢するか否かは各人の判断ですから、放っておいてほしい。
|
7346:
管理担当
[2023-07-07 08:45:27]
[No.7337~本レスまで、意図的な迷惑行為のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
7348:
eマンションさん
[2023-07-07 22:21:31]
>>7345 匿名さん
高い金出してわざわざ不便なところ買うとか生活してて楽しいの? 需要と供給が旺盛な場所の駅1分には価値があるけど、需要も供給も薄いところじゃマーケットは形成されないよ。商い薄い低位株と同じ。 |
7349:
eマンションさん
[2023-07-07 22:34:06]
|
7350:
検討板ユーザーさん
[2023-07-07 22:36:30]
|
7351:
匿名さん
[2023-07-07 23:11:09]
|
7352:
購入経験者さん
[2023-07-08 03:19:49]
|
7353:
マンション検討中さん
[2023-07-08 03:41:45]
|
|
7354:
eマンションさん
[2023-07-08 07:21:38]
>>7353 マンション検討中さん
交通の便も使い勝手や運賃考えると不便だよ。 緑だって管理されたものではなく、不法投棄でもありそうな雑木林だし、下駄の募集をいまだにやってるようじゃ必要最低限にすらならない |
7355:
ま
[2023-07-08 07:28:06]
|
7356:
通りがかりさん
[2023-07-08 08:24:07]
|
7357:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 08:34:41]
>>7354 eマンションさん
使い勝手はどういうこと?電車にも車にも結構いい場所に見えるけど 運賃?缶コーヒー一本の差にそんな気にする? 雑木林w あれば宅地として買いたいね 下駄は完成前だと余計な心配じゃねぇ?必要最小限も人それぞれだろうし ネガさんネタ切れだよ、頑張って |
7358:
eマンションさん
[2023-07-08 08:40:38]
生活基盤が整っていない、鉄道と環2に挟まれた空気の汚いうるさいところを坪330万で買ってしまった人たちは無理にポジることしかできない。現実が見えないお花畑ばっかだな。
やたらと掲示板でポジってるけど全然売れてない。みんながここがいいと思うならとっくに完売してるよ? |
7359:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 08:55:23]
|
7360:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 08:56:12]
羽沢って治安どうなんですか?先日夜に現地に行った際、東南アジア系の外人が駅近くで集団で騒いでいたり、環2を暴走族?みたいなのが走っていたりして気になりました。谷になっているからか音がやたらと響く印象。
たまたまだといいのですが、元々家賃が安いエリアなので、変な人たちが棲みついていないか心配です。 |
7361:
評判気になるさん
[2023-07-08 08:58:39]
|
7362:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 09:10:36]
|
7363:
名無しさん
[2023-07-08 09:53:26]
|
7364:
評判気になるさん
[2023-07-08 10:00:02]
|
7365:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 10:48:39]
地元民ですが確かに東南アジア系の外国人はいて、たまにたむろっています。学生の寮もあるので大学関連の人たちも一部いるのかな?
環2は夜単車をうるさく鳴らして走る人がいます、まあ田舎の方なのでしょうがないかと。暴走族でなくとも、リビオの前あたりは坂でスピードが出やすく、エンジン音とロードノイズが響きますね。白バイの取り締まりがよく行われるポイントです。 ただ全般的な治安は普通だと思いますよ、駅前ですし帰り道は大丈夫でしょう。羽沢町の方は行かないので分かりませんが、常盤台の方は閑静な住宅街です。 気になるのは子どもたちの通学路でしょうか。一部歩道がなかったり、トラックが走る道があったりで少し注意が必要です。暗くなるのが早い冬とかは部活終わりの帰り道が暗いかも。ご自身で一度歩かれてみると雰囲気がわかりますよ |
7366:
検討板ユーザーさん
[2023-07-08 12:01:32]
>>7363 名無しさん
視野が狭いですね。大人は勤務先と家の往復で周りの夜道を歩くことはないですが、子どもはその地域に溶け込んで暮らすことになります。他の子たちと遊んだり、部活で帰りが遅かったりと、大人よりも幅広い範囲で生活しますよ。夜道を歩くことが多いのはむしろ子どもたちの方です。 ここはファミリータイプも多いはずなのに、周辺環境についての書き込みが少なく、駅近・都心に近い・将来は発展するはずといった内容ばかりで違和感を感じます。 |
7367:
匿名さん
[2023-07-08 12:10:03]
ここ高いか?
貧乏な人とっては高いかもしれないけど。。。。。。 |
7368:
評判気になるさん
[2023-07-08 12:12:57]
低収入の低レベルの人があれこれ言ってるのでしょう。そんなに悔しいのかな~?
|
7369:
マンション検討中さん
[2023-07-08 12:16:28]
>>7367 匿名さん
(同じ条件の物件と比べて)高いという話では? ここが買えるくらいで他の人たちを低収入呼ばわりするとかそら地元の人からしたら嫌な人に見えるわな 金あるなら都内で買ったら? 買えないからここで買ってるんでしょ、違うの? |
7370:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 12:46:20]
>>7366 検討板ユーザーさん
では、あなたが治安が良くて、子どもにも安全と思われる物件はどちらですか?どちらを検討なさってますか?人口の5パーセントが外国籍の川口ですか?最寄り駅から徒歩20分の晴海ですか?不動産にお詳しいようだから、ぜひご教示願いたいですね。 |
7373:
管理担当
[2023-07-08 13:09:58]
[No.7370~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
7374:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 13:14:35]
>>7370 口コミ知りたいさん
川口は論外として晴海はここより圧倒的に治安いいだろ血迷ったか?まず幹線道路が街の中を突っ切ってませんからね。徒歩20分をネタにしてるけど、BRTの本数はここより全然多いから比較の土台にすら上がれてないよ |
7375:
評判気になるさん
[2023-07-08 14:03:32]
|
7376:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 15:40:00]
|
7377:
周辺住民さん
[2023-07-08 15:56:09]
羽沢南は静かな住宅街で、治安が悪いと思っている人はあまりいないと思います。外国人がいてもほとんど横国の学生さんですし。
上星川小は坂の上ですが、小学生は元気なので楽しそうに登校しています。100mほど狭い住宅街を通りますが、見通しはよいですし、リビオからならば信号は1か所しかなく、歩道のないところは車通りも少ないです。部活で夕方になることもありますが、真っ暗になってから小学生を見かけることはありません。基本的に、集団登校ですので、小さい子は守られながら登下校します。リビオなら大勢の子供がいると思いますので、いくつかの班に分かれて登下校になると思います。通学路は閑静な住宅地ですので人通りは多くはないですが、登下校時はそれなりにいます。夕方は犬の散歩の人も多いですね。 |
7378:
マンション検討中さん
[2023-07-08 16:05:24]
>>7374 マンコミュファンさん
晴海より治安が悪いとは、何の根拠でしょうか?晴海フラッグを買った友人は変な住民と20~30年もバスに乗るなんて耐えられないと言っていました。それぞれ、色々事情があるんですね。 |
7379:
通りがかりさん
[2023-07-08 16:27:01]
>>7378 マンション検討中さん
暴走族がいない、車高低い改造カーやダンプ、うるさいデコトラが走ってない。ところで変な住民って何、どういう基準で言ってんの?そんなこと言い始めたらここの住民にも変な住民はいるだろ(笑) |
7380:
評判気になるさん
[2023-07-08 16:35:16]
>>7376 マンション掲示板さん
検討中なので最終判断したわけではないのですが、個人的にマンションスペックに対する価格と周辺環境が気に入っています。妥協しなければ行けない事が許容できるかを確認中ですね。 |
7381:
匿名さん
[2023-07-08 16:38:28]
>>7377 周辺住民さん
ありがとうございます、集団登校なんですね安心しました。ちなみに保育園って送迎あったりしますか?今23区在住で自分で送り迎えをしているのですが、この物件の近くの保育園はどれもアクセスが悪いところにあり引っかかります。下駄の子育て支援施設の詳細も分からず手が出ません。 |
7382:
匿名さん
[2023-07-08 17:23:55]
|
7383:
通りがかりさん
[2023-07-08 17:31:22]
|
7384:
通りがかりさん
[2023-07-08 17:38:06]
|
7385:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 18:10:41]
掲示板なのでプラスもマイナスの情報も共有して検討に役立てれば思うけど、ここのポジはマイナス面の情報を書くとすぐネガ認定して荒らしと決めつけるよね、不健全だ
|
7386:
通りがかりさん
[2023-07-08 18:48:18]
|
7387:
検討者
[2023-07-08 19:04:01]
>>7385 マンション掲示板さん
マイナス面の情報自体もしくは情報提供の仕方に問題があるからじゃないでしょうか? 自分も一検討者として本物件に少なからず魅力を感じているが、こういったネガティブな情報(事実)があり、自分はこう解釈・判断している、他の方はどうですか?といったスタンスなら荒らしにならないと思いますよ。 実態は、情報が事実に基づいてない、自分の解釈・判断を絶対視している、前向きに検討する方への配慮ができていない、といった状況が散見されるように思います。 このような状況のほうが不健全かと思います。 |
7388:
マンション検討中さん
[2023-07-08 20:55:26]
論破したいのかな。
すっきりしたいのかな。 |
7389:
口コミ知りたいさん
[2023-07-08 21:14:47]
>>7387 検討者さん
・直通線の本数が少ない ・環2と鉄道に挟まれており、音と排気ガスの影響がある ・トラックやダンプの通行が多い、たまに暴走族 ・下駄と駅前の商業施設が未定 これ全部事実なんですけどね 事実をそのまま書くのはNG、ポジティブに捉え直さないと書き込んではダメなんですか? ちょっと何言ってるのか訳がわかりませんね。 |
7390:
通りがかりさん
[2023-07-08 21:16:22]
>>7387 検討者さん
プラス面の情報は全て事実に基づいたものだったでしょうか。 自分の解釈や判断、希望を絶対視してるものはなかったでしょうか。 マイナスの意見に対して、草を生やしてバカにするような配慮を欠く書き方をされていた方はいませんでしたか。 そんな方ばかりではありませんが、お互いが、全員が気を付ける問題だと思いますよ。、 |
7391:
匿名さん
[2023-07-08 21:20:53]
>>7389 口コミ知りたいさん
・直通線の本数が少ない →10分に1本で十分、電車の時間に合わせて出かければいい ・環2と鉄道に挟まれており、音と排気ガスの影響がある →窓開けない生活するから大丈夫 ・トラックやダンプの通行が多い、たまに暴走族 →窓開けないから大丈夫、外にも出ないから大丈夫 ・下駄と駅前の商業施設が未定 →これから人増えるだろうからそのうち決まるはず(願望)。何もできなくても新横浜と横浜に行けば大丈夫 みたいな感じで書かないとダメなの!? |
7392:
マンコミュファンさん
[2023-07-08 21:40:49]
また盛り上がってるな。
この物件は開発後のイメージが湧きにくいゆえ、強みと弱点が明確で人を選びますね。でもそのおかげでこの値段で駅前1分のしっかりしたグレードのマンションが買えるわけで… |
なるほど。あなたがここを買う予定がないことと、他人が大損するのを見るのがお好きなことは了解しました。とすると、羽沢は買うなという投稿を延々と続けているあなたは、他の誰よりも羽沢を評価しているわけですね。