駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
7221:
マンション検討中さん
[2023-07-03 22:30:59]
|
7222:
検討板ユーザーさん
[2023-07-03 22:41:15]
価値観の違いですねー。
私はマンション良くても車に埼玉ナンバーつけたくないです。ナンバーなんて気にしない人もいれば、埼玉の方も横浜の田舎ナンバーなんて無理、という人もいますね。ただそれだけですね。 |
7226:
名無しさん
[2023-07-03 23:14:39]
結局ここも埼玉みたいなもんでしょw なんなら埼玉より何もない。後悔しないよう、買った自分を正当化したくて必死ですね
|
7227:
マンション検討中さん
[2023-07-03 23:17:40]
ここって坪330くらいでしょ。300前半で買える新築マンションの中ではバランス取れてる方だと思うけど。
散々ネガしている人は住宅購入を検討していない人たちか買えない人たちじゃない? |
7229:
口コミ知りたいさん
[2023-07-03 23:24:51]
ここを買うメリットって何ですかね?
横浜遠いし。 |
7230:
検討板ユーザーさん
[2023-07-04 00:24:07]
|
7231:
名無しさん
[2023-07-04 00:25:43]
|
7232:
匿名さん
[2023-07-04 05:27:29]
肉屋の客に向かって、モヤシの方がヘルシーだから八百屋に行けと騒いでいる謎の男って感じw モヤシに罪はないが、モヤシ男は奇異で迷惑www
|
7233:
匿名さん
[2023-07-04 05:29:06]
実は、肉を一番食いたがっているのは、モヤシ男だったりしてねwww
|
7234:
匿名さん
[2023-07-04 06:43:46]
誰も屁みたいな埼玉に住みたいなんて一言も言ってないんだけど?
|
|
7235:
マンコミュファンさん
[2023-07-04 07:05:33]
埼玉と羽沢なら、屁は羽沢だよ?笑
勘違いしないように。 地ぐらいは、大宮が上です。 |
7236:
通りがかりさん
[2023-07-04 07:17:55]
|
7237:
マンション掲示板さん
[2023-07-04 07:53:24]
|
7238:
マンション検討中さん
[2023-07-04 07:57:33]
|
7239:
名無しさん
[2023-07-04 09:21:01]
|
普通にライフスタイルに合う生活圏を選ぶだけのお話かと思いますけど。ここ買う人は横浜エリアに縁がある人、東海道新幹線よく使う人、東横線沿いに職場がある人、人混みを避けたい人など、何かの接点が合うから検討しているだけですよね。そこにマンションのクオリティと価格を比べながら検討するまでです。
駅近、アクセス、周辺環境一つだけ取っても検討出来ません。埼玉が合うなら埼玉を買いましょう。