駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!
公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米
[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/
[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22
リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
7161:
eマンションさん
[2023-07-02 08:40:41]
|
7162:
通りがかりさん
[2023-07-02 08:50:33]
|
7163:
名無しさん
[2023-07-02 13:24:53]
最近落ち着いたと思ったのに定期的にぶり返されますね。書き込み制限が明けたら書き込み明けたら書き込み、をしているのかもしれませんけど。
本当にマンションが出来る前から嫌われているのだとしたら理不尽すぎるわ(笑) |
7164:
名無しさん
[2023-07-02 14:48:02]
本当にテナント決まってないみたいだね。
|
7165:
マンコミュファンさん
[2023-07-02 15:35:56]
>>7164 名無しさん
歯医者以外は全く動きがないですね、テンポスマートに大量の募集が出ているまま。寺田倉庫が募集して選ぶのかと思ったら普通の公募とはね、集まるわけがない。 駅までのアクセスが良くても下駄に何もなく周りに何もないようじゃ厳しいね。高い金出したのに不便になるとか笑えるわ。 |
7166:
マンション掲示板さん
[2023-07-02 15:42:20]
>>7165 マンコミュファンさん
そもそも寺田倉庫には商業施設の運用ノウハウがないから厳しい。 |
7167:
マンション検討中さん
[2023-07-02 16:35:42]
>>7164 名無しさん
テンポスマートを見てみましたが、コンビニやブックカフェ、ジムなどの区画は未募集なので、そこは決定もしくは別途調整してそうな感じですね。募集がかかっているのはそのほか飲食やサービス、クリニック系でそこはテナントジャパン社にて代行で募集・営業中、というところでしょうか。なので全く決まっていないわけではないと思いますがいずれにせよ推測なので公式発表を待つのみかと思います |
7168:
匿名さん
[2023-07-02 17:39:10]
>>7167 マンション検討中さん
コンビニやカフェ、ジム、スーパーなど書かれているテナントはあって当たり前のものですよ?(それもまだ決まっていないみたいですが) 何もない羽沢にとっては、その他の飲食やサービスこそが街を豊かにするテナントとなるはずなのに、それが公募頼みとはねぇ。全然集まる気配もないしかなり厳しそう。 |
7169:
名無しさん
[2023-07-02 19:20:45]
>>7168 匿名さん
これまでだって、周辺にお住まいの方は普通に生活してらした訳でしょ。リビオの住民になる予定の人だって、何の心配もしてないと思いますよ。今どき買い物くらい、いくらだってやりようはありますから。そう思わない人は、リビオを買わないでしょうしね。それを部外者のあなたが、あまりにもしつこいので辟易してます。 |
7170:
マンション検討中さん
[2023-07-02 19:55:48]
|
|
7171:
検討板ユーザーさん
[2023-07-02 21:28:19]
羽沢ってお祭りとかありますか?盆踊り大会とか、納涼祭りとか
|
7172:
口コミ知りたいさん
[2023-07-03 01:02:59]
>>7168 匿名さん
リビオの住民にとって、飲食やサービスが自宅から1分のところにある必要性がどれだけあるのかを冷静に考えてみては?あれば便利だけど、ないからどうだということもない。ま、放っておいても何かはできるでしょ、というスタンスですね。 |
7173:
口コミ知りたいさん
[2023-07-03 07:55:07]
ネガが書けば書くほど、羽沢の価値、羽沢の希少性を印象づける結果になるのだから、ご苦労なこったw もしかして、一周回ってポジなのwww?
|
7174:
eマンションさん
[2023-07-03 08:29:50]
売れ行きわるいですね。やはり何もなさすぎて魅力がないみたい。
|
7175:
eマンションさん
[2023-07-03 08:32:23]
掲示版拡散されてみんなに嫌われてるけど学校どうするんだろ。
|
7176:
マンコミュファンさん
[2023-07-03 08:49:25]
|
7177:
eマンションさん
[2023-07-03 09:05:26]
>>7172 口コミ知りたいさん
購入者だけど事実として今羽沢には何もないから、飲食やサービスがないとかなり厳しいと思いますし、もし本当に何もできないとなると資産価値の低下に直結するので死活問題だと思いますよ。いろんな考え方の人がいるので自分が絶対正解みたいな書き方はどうかと。 |
7178:
名無しさん
[2023-07-03 09:12:20]
|
7179:
マンション検討中さん
[2023-07-03 09:15:43]
|
7180:
評判気になるさん
[2023-07-03 12:14:37]
>>7173 口コミ知りたいさん
ごめん、あなたが言っている羽沢の価値と希少性が全然わからないわ。前も書いたけどここと同じ坪単価で探したら、アクセスも環境もここより優れているところ全然あるよ。 |
また、それ?何十回目 笑? 普通に考えて、現在の住民の方々と利害は、ほぼ一致していると思うが、そうでないというなら論拠を示して。具体的には、どんな反対運動が起きているというのですか?